• 締切済み

住宅ローン

契約社員は住宅ローンは通らないのでしょうか?

みんなの回答

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

収入合算は、主たるローンを借りる人の年収では借りる額に対して不足するときに一緒に住むほかの収入と合算してローン額を上げることができるのです。 それに合算を断られた契約社員の方を知っているという意味になります。 すべての銀行の条件ではないので各金融先に審査基準を確認する方向にありますが、正社員率が低くなり銀行が融資するお客さんの巾が狭くなってしまったと感じれば徐々に道が開ける可能性があるとは思います。しかし、長期のローンに短期の勤務による収入では何か条件がつくことやリスクを承知で購入ということになるので借りれてもとても大変だと思います。

saahaaa
質問者

お礼

不動産のほうでは収入合算しなくても大丈夫と言われたのですが、かなり不安でした。無事ローンが通ったのでひと安心です。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

私の経験ではそうです。収入合算者にもなり得なかったことがあります。 銀行ごとの審査基準があるので違いはあるかと思いますが、契約が住宅ローンの期間より短いので信用条件として不足のようです。

saahaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々調べたのですが、難しくて理解が出来なかったので助かります。 収入合算者の仕組みもよくわからないのですが、どうゆう方が収入合算者に当てはまるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン

    契約社員では住宅ローンの借り入れは無理でしょうか?

  • 住宅ローンの金利について

    2年前に、住宅ローン減税に惹かれて、 住宅を購入し、住宅ローンを組みました。 そのときは、某社(東証一部上場)の契約社員だったのですが、 その後、1年程前に、東証一部上場の某社に、 正社員で採用され、転職いたしました。 (銀行の方には特に連絡していません。) ここで、気になるのは、転職ではありますが、 契約社員から正社員になったので、住宅ローンの金利が、 もしかしたら、もう少し下がるんじゃないかなとか かすかな期待を抱いているのですが、 実際、どうなのでしょうか?

  • 契約社員は住宅ローンを組めるか

    契約社員は住宅ローンを組めますでしょうか?またローン審査のときにそういう区別はあるのでしょうか?

  • これでも住宅ローン組めますか?

    住宅購入を検討しておりますが、住宅ローンの借り入れに不安があります。 実は私、クレサラからの借り入れが8件の230万円ほどあります。 私自身の税込み年収は450万円程度なので妻との合算になると思いますが… こんな私でも住宅ローンを組むことは可能でしょうか?(銀行系希望) 【私】 ・正社員36歳、勤続5年 ・税込み年収450万円、クレサラ借り入れ8件 【妻】 ・契約社員31歳、勤続2年 ・税込み年収220万円 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

     住宅ローンで、土地の購入のローンを先に組んでしまうと、抵当権の関係で住宅建設のローンが組めないとホームページで見ましたが、同じ銀行で住宅建設のローンをお願いするか、別の金融機関でローンの借り換えで住宅建設分のローンの増額はできないのでしょうか?  現在土地購入と住宅建設について検討していますが、不動産屋より、早期の契約を迫られていて、住宅建設の内容が決まらない状況での契約に不安があります。  ご回答よろしくお願いします。

  • 住宅ローンに落ちたいです

    今年の5月に来年3月受け渡しのマンション契約をしましたが、主人の会社の経営状態がよろしくなく、今はマンションを解約したいと思っています。 解約に当たって、売主ともめるようになり、売主に違約金の20%を支払えば、契約解除できるといわれましたが、当然ながら、そんなお金を払いたくありません。 そんな中で、住宅ローンで落ちれば、手付金まで返されるという不動産従事の友達からアドバイスをいただきました。 たまたまですが、契約する際に、主人が転職したばかりということもあって、住宅ローンの事前審査をさせてもらえなかったのです。しかも、夫婦の共同名義でマンションを契約しました。 ここで、住宅ローンを通る可能性があり夫ではなくて、私でローンを申し込み、ローンが落ちればと思っていますが、質問がいくつかあります。 1:共同名義での契約なので、もし私は住宅ローンで落ちた場合、夫に住宅ローンを申し込ませることがありえるでしょうか?これはどっちかでローンを組むのは私たちの自由でしょうか? 2:契約際の重要事項説明書のなかで、仮に頭金の額を書かれていますが、勿論頭金ゼロという作戦で住宅ローンの本審査に挑む予定なので、 逆に、契約時の頭金の額でなければならないでしょうか? 3:私の状況ですが・・   ・昨年収入ゼロ(育休のため)   ・今年の11月に転職した。しかも、年収は前より減った。   ・頭金ゼロにすれば、住宅ローンは4600万円になりますが、私の年収は460万円   こんなのは銀行ローンは勿論通れないとわかっていますが、フラット35なら通れるのでしょうか? わからないことだらけで、是非教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    私は今、マンションを売りに出しています。 まあ、なかなか売れないのですが。。。 最近見に来たお客さんで、妻の年収300万、 夫の年収300万で、2500万円の借金を しようとしているらしいのですが、夫が昨年は、 契約社員かアルバイトかで、正社員になったのが 4月ということで、ローンが出来ないと不動産屋 から聞きました。 銀行によって、審査がゆるいところもあれば、 厳しいところもあると思いますが、どうにか 上記のような条件でも貸してくれるところって ないものでしょうか? 私は、現在5200万の住宅ローンを組んで いますが、ほとんどの銀行に断られました。 しかし三井住友は、貸してくれました。

  • 住宅ローン特約

    住宅ローン特約について教えてください。 住宅ローン特約(もしローンが通らなかったら契約を 白紙撤廃できる特約)をつけて マンションを購入契約を8月に結びました。 来年1月入居なので、ローン支払い開始は1月~になります。 事前審査では、ローン可能と言われたので、 契約したのですが、 12月15日に会社都合にて退職になるため、 無職になります。 そのことを、銀行に伝えると、本審査は通らない、無理だろうと 言われました。 そのことをマンションを販売している業者に言うと、 妻(正社員)がローンを組むことができるから、 ローン特約は使えないと言われました。 マンションの購入契約者は、夫のみになっており、 連帯保証人等に、妻を入れたりはしてません。 契約者本人が無職でローンが通らないのに、妻の名前で ローンが組めるだろうから、 ローン特約が使えないというのも変な感じがしますが、 アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 契約社員でも住宅ローンは組めますか?

    契約社員でも住宅ローンは組めますか? 夫…契約社員(勤続1年)年収200 妻…正社員 (勤続6年)年収250 土地あり(半年前に一括で購入) その他ローンは無し ↑このような内容で2300万くらい借りたいと思っています。  もし大丈夫なら詳しく方法を教えて下さい。 ちなみに不動産屋で聞いたら契約社員は、厳しいと言われとても困っています。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについて教えて下さい。 一般的に住宅ローンは何歳ぐらいで 何年組むものでしょうか? 勤務年数や年収等もアドバイス頂きたいです。 私は年収400万、35歳、正社員です。 宜しくお願い致します。