• 締切済み

請求変更に関する質問

私の会社では現在請求を貰う側の締め日を変更しようという 話が出ています。ついでに支払サイトも延長しようと思っています。 具体的に言うと、請求締め日 現在20日締め → 末日締め            支払サイト  現在翌月10日 → 翌月末日 この請求を貰う側というのは通常商品売買に係る仕入に対する 請求書ではなく、通常会社が経費処理などをする時の請求書 になります。例)運賃・宅急便・ガソリン代など 参考になる雛形が載っているサイト等があれば紹介していただける と助かります。宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

あなたの会社の立場は本社的な立場で質問されたのですね? それとも,あなたの会社対相手先が1500社と言う事ですか? (例) ○○○会社殿                        あなたの会社名                        代表者の名前(押印) 当社は締め日の変更と支払サイトの変更をしたく相談致します。 了承くださる会社が過半数の場合は実行したく宜しくお願い致します。 請求締日 現在20日締め → 末日締め 支払サイト 現在翌月10日 → 翌月末日                          以 上 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あなたの会社殿・・・・相手先に消していただく。 あなたの会社                    ○○○会社殿・・・・相手に消していただく。                    ○○○会社 ○○○会社の要望を(承諾)(不承諾)致します。・・・・()の中を=本線で消してください。 点線から切って同封の封筒に入れて送って下さい。                              以 上 [上記を行う場合,もし郵送なら切手を貼った封筒を同封します。]     

tumagainoti0114
質問者

お礼

再度ご意見ありがとうございました。 私も最初はアンケート形式にしようと思っていましたので 参考にさせていただきます。 本社として変更を依頼する予定です。投稿していただいた 内容をもうちょっと柔らかくして依頼してみたいと思い ます。締め日の変更はある程度承諾してくれるでしょう けどサイトは分からないので分けてアンケートしたほうが いいですね。 今現在20日サイトで払っているのが他社より早いらしい ですけど(笑) 本当にありがとうございました。

回答No.1

あのね?質問の変更は相手先と交渉して決めるのであって,雛形はない。 要望は我社ではこのようにしたいのですが,如何でしょうか? 何故このような手順になるかと云うと,相手にも都合があるからです。

tumagainoti0114
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 確かに相手との交渉とは分かっているんですけど、全社で1,500社位の相手先になります。とても全件と個別に交渉は出来ないので、要望事項を記載してあるようなサンプルがどこかにないかな?と思い質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 請求締日とは…。

    たびたび質問させていただいてます。 経理初心者で、今 頭がこんがらがっちゃってます。 新しい職場に入ったばかりなのですが、 『請求締日』の 意味がわからなくなっちゃいました。 (今まで間違って覚えていた?) 『請求締日』というのは、 例えば9月1日から9月30日(末日)までの金額で請求をあげるとしたら  この場合 末日でよいのでしょうか? うちの会社では請求締日が20日と末日、という2種類があるのですが 1日~末日までの請求金額を 20日、もしくは末日に請求する  ということを締日と呼んでいるようなのですが…。 これは『請求受付締日』ではないのでしょうか? 20日が『請求締日』だとすると、私の考えていたことに当てはめると 9月21日~10月20日までの請求金額で請求をあげるのだということになってしまいます…。 以前の会社で見る請求書はほとんど末締めの翌月20日支払いだったような気がするのですが…。 (本当に初心者なので、全然違うぞ!って指摘もどうぞよろしくおねがいします…) こんな基本もわかんないヤツに経理やらせるなよ~と思われるでしょうが、 頑張って覚えていきたいので教えてください、お願いします。

  • 給与の締め日について

    現在勤めている会社の給与の締め日と支払いは 当月末締め 当月25日支払いと 26日から末日までは 先払いとなっております。 ちょっと疑問に思い同僚に 末日締めの翌月25日支払いって出来ないの?と 聞きましたところ 「法的にできない(正社員の場合」と言われました。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください

  • 請求書の締日について

    経理事務です。 請求書の締日について理解が乏しいので教えて下さい。以下、私の認識なのですが、誤りなどご指摘下さい。 ・自社は、月末締め翌月20日支払い ⇒うちの会社は、毎月1日~月末の間にしてもらった仕事の分を、翌月20日に支払いますよ。 ・費用の計上日 ⇒上記の場合、例えば6月1日~30日分の請求書が7月頭に届いたとしたら、費用などの計上日は6月付で計上する。 ○○○費/買掛金 仕入先から20日締(5月21日~6月20日)の請求書が、6月下旬に届いた場合、自社が月末締め翌月20日払いならば、7月20日に支払いをすればよいのでしょうか?費用の計上日は、5月21日~末日は5月、6月1日~20日分は6月に計上するのが好ましいけど、実務上は6月付で計上するのが好ましいでしょうか?

  • カードの締め日

    カードの締め日に関して質問です。 私が使用しているカード会社は月末締め、翌月27日払いです。 てっきり末日に使った分までが翌月の27日に払うものだと思っていたのですが20日以降に使用した分に関しては頻繁に翌々月払いになる事があります。また、 使用日  請求日 8/19   9/27 8/21   10/27 8/23    9/27 の用に使用日と請求月の順番が交差する事があります。 ここで質問なのですが、 1.「締め日」というのは「カードを使った日」では無いという事ですか? 2.そうすると「締め日」の基準はカードを使った店舗がカード会社に情報を送る日という事になるのでしょうか? 3.こうした場合に私側で完全に支払日を把握する事は不可能なのでしょうか?

  • 請求書の必着日と締め日、どっちが先?

    フリーになりたてのWEBデザイナーです。最初の仕事が終わり請求書を出そうとしています。 先方から「弊社は20日締め、翌月20日お支払いの、請求書は27日必着です」と言われているのですが、請求書必着の27日というのは、一般的には締めの月でしょうか、それとも締めの月の前の月のことでしょうか? 後者であれば普通、27日必着で翌月20日締め、翌々月20日支払いという言い方をしませんでしょうか?前者だと締め日より後に請求書が届くこともありますよね? 先方に質問しようかとも思ったのですが、ごく一般的なことだったら恥ずかしいな・・・と思い、こちらで質問させていただくことにしました。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 給与支払について

    すごくくだらない質問かもしれませんが、教えてください。 アルバイトを探していて給与支払の欄に、 「締支払 締日4日~ 支給日翌月 末日」 とあるのですが、これはどういう意味になるのでしょうか。 初めてで分かりません。どなたかご教授ください。

  • 督促状

    当社では、ご請求サイトを末締めの翌月末払いで 設定してます。 督促状の発行タイミングについてお聞きしたいのですが、 通常は、どれ程の期間支払いが確認できないと督促状を 発行しますか? 4月末が支払締め日の場合、10日ぐらい経過してから でしょうか?

  • 請求書の受渡期日について

    請求書を作成していていつも気になるのが「受渡期日」です。 例えば「20日締め、翌月末払い」の取決めをしている会社に請求書を出す場合、「受渡期日」はいつになるのでしょうか? 本日5月13日に発行する場合は、今月の売り上げに計上するので「5月31日」になるのか、翌月末に支払って貰うのだから「6月30日」になるのか? では5月22日に発行する場合は締め日を過ぎているので6月20日締めになり、支払いは7月31日になるので「7月31日」となるのか、または先ほどと同じく5月の売り上げにするので「5月31日」と書くのか? 常識を知らなくて恥ずかしいのですが、どうか教えてください。

  • 給与日について

    「給与日について」 みなさんの給与の締め日と支払い日を教えてください 過去いくつか勤務したのであれば全部教えてください なんか転職活動してる中で、もちろん給与日については説明があります 私が受ける会社、実際に内定した会社、全て 月末締めの翌月末日支払い 月末締めの翌月25日支払い この2つのパターンばかりです すごい人だと、当月末日締めの当月25日支払い、というように前倒しで支給される会社もあるようです 私の一方的な考えですが、このような会社はホワイト、さっき記載した2つのパターンの支払いはブラック、というように本来は関係ないのだろうけど勝手に感じてしまいます セブンイレブン ファミマ は、過去に勤務しましたが、締めから支払いが近かった だから本当に助かった記憶かあります お待ちしております

  • 年末年始は休みなし?

    こんばんわ 私は一般事務員として働いております、24.歳の女です。 仕事の業務の中で、クライアントに請求書を送付する業務があるのですが、主に10日、15日、20日、末日と、クライアントによって締日が違うので、例えば10日締めの請求書は最低でも15日に、15日締めの請求書は20日にクライアントに到着させるというのが義務付けられています。 そこで今気になっているのが年末年始なのですが、一般的に末日締めの請求書は翌月の5日にはクライアントに到着させる事になっているのですが、年末は少し締日を早くしたりするものなのでしょうか? 会社に聞けば解ることだろと思うかも知れませんが、私はまだ新人の身で休みの事は聞きづらいので質問させて頂きます。 もしかしたら年末年始は休み無しなの?とか思っているのですが、クライアントの企業も大抵年末年始くらいは休みますよね? 一般的にはどのように処理されるものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう