• 締切済み

督促状

当社では、ご請求サイトを末締めの翌月末払いで 設定してます。 督促状の発行タイミングについてお聞きしたいのですが、 通常は、どれ程の期間支払いが確認できないと督促状を 発行しますか? 4月末が支払締め日の場合、10日ぐらい経過してから でしょうか?

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

市税を滞納した場合は 納期限から20日以内に「督促状」を送付します。 それでも納付がない場合、督促状送付から30日後に「催告書」を送付。 これが市役所のやり方です。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.1

一般的なところは分かりませんが、督促状は相手に対する宣戦布告の意味を若干有しているため、締め日後一定の猶予期間を置いてから発行・発送するのが良さそうとはいえます。

関連するQ&A

  • 請求書送付遅れの為、支払いを延期されました

    下請けで解体業をしております。 事業を開始してから、約半年が経過したところです。 取引先との約束は末締めの翌々10日振込払いです。 1月末で締めた代金の請求を2月22日に速達で発送しました。 普段は、どこの取引先に対しても5日頃には請求書を送付していたのですが 私のミスで今回は遅れてしまいました。 ただ、今回の発送が遅れた業者とは、何日までに請求書を送付するという 約束などは無かったので、相手先が末締めの翌月5日で請求を締めきっているとは 知りませんでした。(確認しなかったことは失敗だと思っています) 当社は末締めで、翌月末に給料を支払っているので 1月分、2月分の入金がないまま給料を出している状態であり、つらいです。 相手にも締め日があり、支払い計画があることも理解できますが 何の取り決めもない状態で 請求書の送付が遅れたことを理由に、支払いを延期されるのは 受け入れるしかないのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

  • 締め日について教えてください

    これから起業するのですが (HP作成など) 締め日を 20日 翌月10日支払いにしようと思うのですが これっておかしいですか? 一般的に 末締め翌月20日払いというのが多いのでしょうが、 なるべく支払いを早くしたいのと、月末に締めると先方が、デザイン会社などの場合、他の末締めと他の会社も末締めのために、やっつけ仕事が多くなるので、他の会社とは差別化したいのです。 こういった変な締め日は困りますか? また、経営する上で、決算上などで不都合ですが

  • 売掛金計上通知

    毎月、顧客の請求書締め日後に、売掛金計上通知を行っています。 通常、締め日が顧客の支払日で、たまに当月締め分の請求書を 支払い期日よりも1ヶ月早く支払ってくる場合があります。 その場合、売掛金計上通知書に、既に支払っている分については 含めないようにしていたのですが、通常は含めるのでしょうか? わかりにくいので、下記<例>で説明します。 <例> 月末締め、翌月末払いの顧客の11月締め売掛金計上通知をする場合 11月中に発行した請求書Aについて、11月末に支払われる 11月締め売掛金計上通知に、請求書Aを含めるかどうか? 売掛金計上通知書に<次回お支払い合計額>という欄があるので 含めないようにしていたのですが、通常はどうなのでしょう?

  • 締め日が違う場合の処理

    以前このサイトで質問したことがあるのですが、 (http://okwave.jp/qa/q2059977.html) 仕入れ先の締め日が20日、弊社の締め日が末締めで翌々5日支払の場合に、 仮に3/21納期で発注をした時、仕入先からの4月度〆(3月21日~4月20日)の請求書は、 一括して4月度分として取り扱われるので、6月5日に支払との回答をいただきました。 ただ、別の方がおっしゃるには、通常締め日は支払うほうの都合で決まるということで、 顧客に対す請求書は顧客指定の締め日・支払日が適用されるとのこと。 実際はどちらが正しいのでしょうか? もし前者の方が正しい場合、弊社の締め日が末締めで、 得意先の締め日が20日で翌月末支払の時、 弊社の3/1~3/31までの請求書は、得意先の4/20発行の支配通知書となり、 その分を5/31に支払ってもらえるという解釈でよろしいでしょうか? お手数ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 給料締め日、支払日の変更について

    会社で急も急、「給料日前日」に、貴方の給料は明日は払えない、末に支払う。 それに加え、給料締め日25日、翌月10日支払いだったのを、今月分から、末締めの翌月末払いにしますと言われたら、あなたはどうしますか?上司にどう食い下がりますか?それとも素直に従いますか? 真剣にお答えいただける方だけお願いします。

  • 請求書書き方

    末締め翌月末払いで、 広告期間が例えば8/17~8/30の場合、 1.請求書は、申込書を受け取っていれば、広告期間の前に発行しても良いですか?。 2.その場合、発行日が、8/8として、摘要のところの日付は、いつにすべきか。請求書発行日、広告開始日、広告終了日。

  • 給与の支払いサイクル

    起業予定です。 給与の支払サイクルを決めようと思うのですが、どのようなサイクルにするのが 妥当か悩んでます。通常、末締めの翌月20日とか25日払いとかが多いですよね。 末締めの翌々10日払いとかにしてる会社ってあるのでしょうか? とにかく創業期のキャッシュフローが心配で…支払いを少しでも遅らせたくて。 あと支払いサイクルって、期中に変更することは可能でしょうか?

  • 請求書の受渡期日について

    請求書を作成していていつも気になるのが「受渡期日」です。 例えば「20日締め、翌月末払い」の取決めをしている会社に請求書を出す場合、「受渡期日」はいつになるのでしょうか? 本日5月13日に発行する場合は、今月の売り上げに計上するので「5月31日」になるのか、翌月末に支払って貰うのだから「6月30日」になるのか? では5月22日に発行する場合は締め日を過ぎているので6月20日締めになり、支払いは7月31日になるので「7月31日」となるのか、または先ほどと同じく5月の売り上げにするので「5月31日」と書くのか? 常識を知らなくて恥ずかしいのですが、どうか教えてください。

  • 請求変更に関する質問

    私の会社では現在請求を貰う側の締め日を変更しようという 話が出ています。ついでに支払サイトも延長しようと思っています。 具体的に言うと、請求締め日 現在20日締め → 末日締め            支払サイト  現在翌月10日 → 翌月末日 この請求を貰う側というのは通常商品売買に係る仕入に対する 請求書ではなく、通常会社が経費処理などをする時の請求書 になります。例)運賃・宅急便・ガソリン代など 参考になる雛形が載っているサイト等があれば紹介していただける と助かります。宜しくお願いします。

  • 納品が遅れてしまった場合の入金について

    12月にクライアントからの依頼による仕事を3件行い、12月にすべて納品し、12月末日付でそれら3件分の請求書を発行しました。 ところがそのうちの1件については、手違いによって納品が完了しておらず、一月遅れての納品となってしまいました。 この場合、この納品が遅れた分の支払いは一月遅れてしょうがいないと思いますが(1月末払いから2月末払いへ)、そのほか予定通り納品できた2件の支払いについても、同様にまとめて一月遅れての支払い扱いにされてしまうのでしょうか? ちなみに、予定通り納品できた2件分のみ、12月末締めとして請求書を再発行するというようなことはしていません(クライアントにお送りしたのは最初に送った3件分をまとめた請求書1通のみです)。クライアントは末締め翌月末払いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう