• ベストアンサー

軸枕ってどこで買えますか?

nenokoの回答

  • ベストアンサー
  • nenoko
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

和紙屋さんとか額縁屋さんとか軸装関係ありそうなところに桐箱のオーダーができるかどうか聞いて、それから軸枕のはなしをしてみればいいと思います。

orange-house
質問者

お礼

やはり、問い合わせないと普通には売ってないんですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 快眠枕について

    テンピュールなどの 快眠枕って 販売されています  が 通常の枕より 快眠枕っていうタイトルで  販売されている物は よく 眠れるのでしょうか?

  • 軸長について

    軸長について お願いします。 現在MTBにロード用コンポを組もうとしています。 そこで色々と調べたのですが確定できるような情報がなかったので 質問させていただきました。 元々組もうとしているMTBについていたのは Altusのトリプルギアのクランクで 軸長は118でチェーンラインが47.5になっていました。 それを今回ティアグラ?のFC-R450のダブルに交換しようと思っています。 調べてみるとダブルの場合軸長が113でチェーンラインが43.5になるように 設定されているようです。 このクランクセットはトリプルもあり、トリプルの場合軸長が121でチェーンラインが 45だそうです。 で、この軸長なのですが113と121の差は8mm。 この8mmというのは左右均等に4mmづつの差なのでしょうか? もしそうであればダブルのクランクセットに121の軸長のBBで 取り付けるとチェーンライン43.5+4=47.5という風になるのでしょうか? これだと気持ちいいくらいにぴったりなのですが・・・ あとFC-R450ってどういうランクのものなのでしょうか? 今回このFC-R450を選んだきっかけが FC-4500などのBB一体型のものだとチェーンラインを 変更できない為、オクタリンクBBで新品で販売しているFC-R450になったのです。

  • 枕の購入について

    【枕の購入について】 すでにシングルの布団セットを通販で3980円で既に使用していますが、枕だけがあまりに柔らかすぎて頭が普通に沈んでしまい、買い替えたいのです。 メがドンキホーテに行ったら、確かに枕はありましたが、なぜか全て【低反発】しかないのです。ただ、触る感じだとへこまないみたいですが。 低反発枕とか他の枕とか、とにかく固くてへこまない枕を 安く希望しています アドバイス、お勧めなど色々教えてください

  • 黄金龍王之図

    質問させてください。 祖父の家から掛軸が見つかりました。 桐箱に泰元先生、黄金龍王之図と記載されています。 龍と赤富士が描かれているのですが・・・ この泰元先生といわれる作家をご存知の方はおられないでしょうか? 同じ絵の掛軸は販売されているみたいですが・・・作者が違うもので・・・ よろしくお願いします。

  • テンピュールの枕について

    現在、または以前テンピュールの枕を使用していた方々に使い心地を伺いたいのですが、いかがでしたか? 私は肩と首のこりがひどくこれまで何個も枕を変えてきましたが一向に治りません。 そこでこんどテンピューるのコンフォートという枕を購入しようか迷っています。 ちなみにテンピュールのHPのネット販売では約15000円ほどしたのですが、 ヤフオクでは同じものが新品で9000円ほどで販売されていました。 皆さんは定価で購入されましたか?

  • 枕について教えてください。

    長年自分に合う枕が見つからず、肩こりで悩んでいます。 先日入院した時に病院で使われていた、半分が羽毛で反対がそば殻(多分)で、それぞれが別個になっていて、単体でも使える枕が非常に使い心地が良く、肩こりがなくなりました。 ネットで調べていますが、該当品が出てきません。 メーカーや販売店をご存知の方らっしゃいましたら、情報をお願いします。 ホテルなどでも使われているところはあるようです。

  • 掛け軸の軸先をオークションで探すには?

    掛け軸の軸先が片方紛失の為飾るに飾れません。 巻尺で計ると木部の両端の加工寸法は直径15ミリ長さ15ミリで中心部は30ミり位が片端まで続いています。 そもそも掛け軸は軸先に合わせて木部の端面を加工するもので後から軸先を探すのは困難なのでしょうか? ヤフオクの画像を見ると中心の穴径がずいぶん大きく感じます。 参考までに片方の残った軸先は石材を加工しており外形30ミリ長さ40ミリ中心の穴径15ミリです。 お詳しい方ご回答宜しくお願い致します。

  • 枕は使った方がいい?

    11ヶ月の息子がいます。毎晩疑問に思っているので、皆さんのご意見をお聞かせください。 うちの子は普段は大抵うつ伏せで寝ています。 また、寝相も悪いので枕が体の下敷きになり乗り越えて何処かへ。。。 夜中に3、4回私が起きて元の位置に戻す際、仰向けに枕を敷いて寝かせるのですが、直ぐに横向き→うつ伏せになります。 そしてまた枕を乗り越えて何処かへ… このような場合、枕は初めからしない方がいいのでしょうか? 同じようにうつ伏せで寝るお子さんをお持ちの方はどうされていますか? もしかしたら枕が合っていないからうつ伏せになるのかな?とも思ったのですが、仰向けで枕をしたまま長時間寝ている事もあります。うつ伏せで寝るのは寝返りを始めた頃からずっとです。(安心するのか?分かりませんが…) ちなみに、今使っている枕はベビー布団のセットに入っていたペタンコの枕です。11ヶ月にもなると、子供用の枕を使用したほうがいいのでしょうか?(そうなると、乗り越えるのにもっと変な格好になりそうですが…) 在るとかえって邪魔になる枕が必要かどうか…皆さんどう思われますか?

  • 自分に合う枕を探しています

    自分に合う枕を探しています よろしくお願い致します。 もう長いこと枕が合わず、寝起きの首の痛みや後頭部の鈍痛、酷いときは頭痛に悩まされています。 脳神経外科や内科で受診しMRI等診てもらいましたが異常はありませんでした。 安いものから高いもの…もう何十個も枕を買い、座布団枕なるものをTVでみて作ったり、本当にいろんな事をしました。 そもそも枕を上手に選ぶ基準がしっかり理解できていないように思います。 そこで長野県内で自分に合う枕を見つけてくれる専門知識を持ったお店を探しています。 ネットショップでも構いません(出来れば対面販売の方がいいのでしょうか?)。 よろしくお願い致します。

  • 1歳8ヶ月頃って、どんな枕を使っていますか?

    娘が生まれる前に、布団の10点セットで うちの両親に購入してもらったときについていた枕(新生児用のかな?!) を1歳8ヶ月になる今も使用していますが、 みなさんどんな枕を使用していますか? 子供用の枕を購入しようか悩みます! 教えてください!