• ベストアンサー

漆喰の白壁にペンキで塗装したい

漆喰の白壁の色がくすんできたので白のペンキを塗装したいにですが。水性のシーラーを塗ってから塗装すればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

水性であれ、他のものであれ、漆喰に直接塗ることは出来映えだけを見てもお勧めできません。 (場所や面積にもよりますが、下の黒ずみがでる・塗りムラが消えないなどの弊害があります) 一般的には、漆喰の表層を剥がした上施工し直すのが本筋です。 その他、広範囲の時、一時的には素人作業としては、表面を荒らして黒ずみをとり、 上から塗り直す事も考えられますが、左官の腕がいるのと、剥がれの原因を作ることになりますので、 お勧めの方法とは限りません。 足場などの不安があるようでしたら、業者と相談されることを御検討下さい。 また、余談ですが、割れなどの補修には、セメント系のものを塗り、油性のペンキで誤魔化すなどの手法もあります。 またの方法として、上から全面にカラートタンなどを使ってカバーする方法も考えられます。

その他の回答 (1)

  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.2

木造建造物を専門に施工しています。 漆喰に対する塗装ですが、下地に漆喰がしっかり付いているようであれば施工可能です。 塗料はさまざまなものが販売されていますが、漆喰の風合いを残したいのであれば「ケンエース」がお勧めです。ただ、塗装の技術がないときれいに仕上がりませんので、そのあたりはご判断ください。プロの職人が塗ると、寺院などでは素人の判断ではわからない仕上りになります。 寺院の倉庫など予算がない場合は新築であっても「モルタル塗り壁下地+ケンエース」で施工することもあります。 1回塗りで下地が透ける等の場合は2~3回、乾燥を見ながら塗り重ねてください。また、「艶消し」の塗料でないと風合いがかなり変わってしまいます。 余談になりますが、今は流行りなのか「漆喰塗料」なるものが販売されていますが、私は営業マン、製品の見本等を見た結果採用していません。漆喰の美しさは漆喰にしか表現できないということです。数寄屋住宅の外壁等の塗装を考えられているのであれば、漆喰の塗り直しが一番かと思います。

関連するQ&A

  • 外部の白い漆喰の塗装

    いつもお世話になっています。外壁の上に白の漆喰が塗られていますが、外壁の塗装とついでに、だいぶ汚れている為どのようにしたらいいか考えてます。 私としては、軽く高圧洗浄し、ペンキでもと考えてます。いかがでしょうか?もしOKでしたら、1番 シーラーは塗ったほうがいいですか? 2番どのような塗料がいいでしょうか?できましたらメーカー等御願いできればありがたいです。 何卒宜しく御願い致します。

  • ペンキの上からシーラーを塗ってしまいました

    塗装したいのは窓の木枠(室内)で、元は茶色いペンキで塗装されています。 つるっとした感じで特に劣化(剥がれてくるなど)はしていません。 そこへ、ヤニアク止めようにシーラーを塗り、白いつやありの水性ペンキを塗りました。 一度塗りし2日乾かしたのですがつめで軽くこするだけで剥がれてしまいます。 まだ白いペンキを塗っていない窓枠も、すべてシーラーは塗ってしまっています。 油性ペンキなら問題なく塗装できるのでしょうか? それとも一度、シーラーと元の茶色いペンキを剥がさなければならないのでしょうか? また、すでに白いペンキを一度塗りし失敗してしまった部分も、 上から油性ペンキを塗れば解決しますでしょうか? とても困っています。 どなたかご教示ください。

  • 油性ペンキで塗装したトタン屋根に水性シーラー

    これまで油性ペンキで塗装していたトタン屋根に水性シラーを下塗りし、上塗りに油性のペンキを塗ってもかまわないでしょうか。以前水性シーラーを間違って買ってしまい、在庫があるので使いたいのですが。

  • 木部へのペンキ塗装後、ヤニが出てきました。

    こんにちは。 古い家をDIYリフォーム中です。 木部(特に白木部分)に、 白い水性ペンキ(屋内壁用)を塗ったところ、 ヤニかアクと思われる、茶色いシミが出てしまいます。何度塗り重ねても、出てしまいます。 サンダーがけの上、カチオンのアク止めシーラーというものを下地に塗ったのですが・・・相当ひどい汚れが、木に染み付いていたようです。 この場合、どうしたら茶色いアクを消せるでしょうか。 自分では 1)現在の塗装の上から   アク止めシーラーを塗り、ペンキを重ねる。 2)サンダーで塗装をはがし、   アク止め→ペンキの順でやり直す。 この2つかなと思っていますが、なるべく簡単な方法でやりたいと思っています。 どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 屋根の漆喰

    漆喰の色についてなんですが、ほとんどの家が白になっていますが何故でしょう。漆喰そのものが白なんでしょうか?また一部灰色になっている家を見かけますが、これは漆喰が剥がれているのですか。漆喰の色を瓦と同色にしたいときには、ペンキ等で塗ってもいいのでしょうか?

  • 塗装するとペンキがはじく

    部屋が騒然としているので、この度私の部屋にある家具 (といっても安いカラーボックスや安い机)を塗装したいと思います。 と、思ったのが、かなり前ですが一度プリント合板の安い家具に 水性ペンキを塗った所はじいて前々上手くぬれなかったのを思い出しました。 そこで、やすりをすこし掛け、何回か重ね塗りすると一応は 塗装できたのですが、今度はペンキがべったりとついてすごく不自然な 感じになってしまいました。 自然な感じで塗装したいのですがどうしたらよいのでしょうか。 もしいいHPなどがありましたら教えて欲しいです。

  • ペンキの落とし方

    先日、金属の塗装作業中に、隣に止めてあったライブDioZXのフロントカウルに、ペンキが飛び散ってしまいました。夜見るとそうでもないのですが、昼間見るとみっともないので、飛び散ったペンキを落としたいです。 何か良い方法ありませんか? バイクは純正の黒で、ペンキは水性の白です。

  • 塗装したペンキからさびが!

    久しぶりに日曜大工?をしようとトイレの配管の塗装(住まいは団地で鉄の配管がむき出し)をしました。 10年経っているのでさびがあり、まず厚い塗装からさびが浮き出ていてモコモコで指でぐっと押さえると「ぺきっ」と塗装がはがれる感じでした。 ホームセンターでワイヤーブラシを買って塗装とさびを取ってから同じ色で塗ろうと買いにいきました。 ワイヤーブラシは昔ながらの柄のついたものなどたくさんあって迷ってみていたところ「ペンキをはがす!」って書いてあるワイヤーブラシの最新バージョン?と 水性のペンキ買ってやる気満々になり早速やってみました。 が、さびがなかなか落ちず少し妥協したところで一度拭き取ってから(ごしごし2時間くらいやってました)ペンキを塗り終えました。 その場はきれいに仕上がりましたが数時間後「塗装したペンキからさびが!」になってしまいました。 乾いてからもう一度厚塗りして数時間後またさびが..........もう一度塗ってもさびが..... この塗装の対策はどうしたらいいのでしょうか? 長々ともうしわけございませんがアドバイスくださいおねがいします。

  • クロスの上からのペンキ塗装について

    クロスの上からのペンキ塗装について教えてください。 少しでも安く部屋をきれいにしようと自分でクロスの上からペンキを塗ろうかと考えています。 現在10年ほどたち、黄ばみ等が目立つ白の無地の上から、同系の白もしくはクリーム色を塗ろうかとかんがえています。 塗装して果たしてきれいになるのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。

  • 壁のペンキ塗り

    DIYなどほとんどしたことがありませんが、壁のペンキ塗りをしたいと思っています。 現在、ボロボロとはがれていっている壁をきれいにしたいのです。 壁は砂壁というより、白と茶色にラメのようなものが入った、小さな綿(?)の塊が くっついたような壁です。 これが古いためか少し当たっただけでも手に付き、また少しづつはがれているのか、 床に粉のようなものがいつも落ちています。 この壁をはがしてペンキを塗りたいと思っているのですが、下記のやり方で大丈夫でしょうか? ホームセンターで見たヘラのようなもので綿の部分を削り取る。 そのあとにシーラー(?)というものを塗り、水性のペンキで塗る。 何か気をつける、またはもっと簡単な方法などがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう