• 締切済み

腹痛

いきなりですが、時々腹痛が起こります。 特に場所の特定のできない腹痛です。 いつもすぐおさまるので気にしてませんでした。 しかし、よく腹痛が起こるので、最近気になってきました。 病院へ行ったほうがいいんでしょうか。 また、思い当たる病があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは ストレス無いですか? 腸かな?とも思いますが 病んでいる部分とは別の部分が痛むこともありますので まずは内科で見てもらってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腹痛が…。

    おとといくらいから腹痛が来て、下痢をしています。 昨日はずっと腹痛で辛かったです。 ずっと腹痛が来る状態の前は、ちょこちょこ腹痛が来ていましたが気にはしませんでした。 私はよく便秘するので、そのせいかなと思ってました。 今日もずっとお腹が痛くてあまり寝れなくて少し眠いです。 あと、お腹が痛いのでご飯も食べれてません。 お腹が空いたから痛いのでしょうか? 昨日から生理も来て、生理痛もしょっ中です。 これのせいなのでしょうか? 腹痛の痛みを詳しく言うと お腹にガスがたまったみたいです。 そして、時々痛くなり下痢をします。 日にちを重ねていったら治るでしょうか? もーお尻もヒリヒリして。(←下品でスイマセン(^_^;)) 病院行った方が良いのでしょうか?

  • 腹痛

    ストレスなのか神経性のものなのか分からないんですが、よく腹痛に悩まされます。なんとなく思えばいつも生理後に腹痛が起きてる気がします。一度痛み出すといつも半月位続きます(痛くない時もあります)長い時は一ヶ月位続きます。それが半年位繰り返しています。それと、生理後のおりものが多いのも気になります。婦人科なのか内科なのかも分からずずっと病院に行けずにいます。何か良きアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 腹痛

    私はいつも特にテスト中は必ず腹痛になって いつもすごく辛いです。テストの日は朝から腹痛と緊張感がやばくて 自分に何度も大丈夫と言い聞かせてます。。それでも痛くなりますが。 もともと授業中とか大事な時間とかに腹痛になるタイプで 最近は意識しすぎて授業のたびお腹が痛くなるようになりました。 何年か前(って言っても今中学生です)もそれで悩んでてでもいつの間にか 忘れてたんですけど最近テストの時に腹痛になることから常に緊張すると お腹が痛くなってしまいます・・・。例えば、普通に好きな人とかのことを 考えててもお腹が痛くなったり。。笑 とにかくちょっとでも腹痛っていうことを 意識すればもうやばいです。でも授業中恥ずかしかったり みんなにどう思われるんだろうとか思ったりしてトイレに行けなくつらいです。 やっぱり過敏性腸症候群なんでしょうか?病院に行った方がいいですか? 最近は腹痛のことを思うと、学校に行くのも辛いし受験の試験はどうしようと 考えるだけで辛いし塾とかの時もと考えてしまって・・。

  • 出産後の腹痛

    産後5ヶ月も経ちますが時々腹痛があります。 産後1ヶ月から2ヶ月くらいの間は腹痛がなかったのに、いつのころからか腹痛が時々するようになりました。 ちなにみ完全母乳育児で、母乳をあげたあとに腹痛がすることもあります。母乳をあげてないときに腹痛がすることもあります。 まるで生理痛のような重い感じの腹痛です。 また、出産前は便秘症だったのが妊娠中そして出産後は特に快便になり、時々下痢っぽいです。 それ以外の悪いところはなにも無いので病院には行ってませんが同じような経験をされたことがある方、また詳しい方、何が原因なのか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 腹痛について

    腹痛ってなぜ起こるのでしょうか? 身体が冷えて腹痛が起きると下痢しています。なぜですか? また、腹痛が頻繁に起こると、腹痛以外の病気って考えられるのでしょうか? 最近特に、食後に痛くなるのですが・・・ もしも病院へ行くとしたら、症状があらわれているときの方がいいのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 数年続く腹痛について

     初めまして。初めての質問ですので至らない点あるかと思いますが、本気で悩んでいますのでお願いします。  私は女子高生です。中学の時からずっと腹痛に悩まされています。  腹痛の痛さはそのたびに違い、ただ少し腹部に違和感があるな、と思う程度の時もあれば、冷や汗が流れ、気が失いそうになるほどの時もあります。痛みは腹部全体なので胃の辺りの時や腸の辺りの時もあり、腹痛と一緒に吐き気も訪れる場合があります。  元々腹が弱く、牛乳を飲めば必ず腹痛なります。  また、汚い話になりますが便秘も酷く週に1回出るか出ないか程度です。  一度近くの小さな病院で見てもらった時はただ便秘、ということで薬をもらいました。確かにその薬を飲むと少しましになるのですが、それでも時々腹痛が訪れました。  そのためもう一度その病院に行ってちゃんと検査をしてもらったこともありますが、その時は特に異常なし、とのことでした。  長々と綴ってしまいましたが質問というのは、私のこの腹痛はただ腹が弱い為、なのかそれとも一度大きな病院で検査すべきような腹痛なのか、もし病院に行くとすれば何科にかかれば良いのか、ということです。  私自身は病院に行かずとも腹痛が訪れた際我慢していればふっと痛みが消えてしまうので、大丈夫かなと思っていたのですが、最近段々酷くなってきている気がしたので質問した次第です。是非、回答お願いします。

  • 突然の腹痛

    慢性となっている腹痛を少しは楽になればと思い質問させていただきます。 先月・そして今月と腹痛に悩まされています。 もともと、胃腸の強い方ではないので普段から気をつけてはいますが ここ最近は夜中に痛くなり我慢出来ず救急病院に行きました。 腹痛はもう20年以上前からしばしばあったのですが、最近は特に多いので 何か対策・食べ物改善等お知りの方がおりましたら教えて下さい。 現在は、この間救急病院でもらった薬をのんでます。ちなみに、薬は 白色の丸いタガメット(SBS424)と、アルサルミン・ラックB・ロペミン を使用してます。よろしくお願いします。

  • 腹痛…

    8ヶ月目の初妊婦です。今日パソコンの仕事中昼2時頃から鈍い腹痛と軽い胃のムカムカに悩まされています。腹痛は最初は下痢のときの痛みに似たものでした。まだ治りません。出血はないので病院には行っていません。ただ赤ちゃんがいつもより動いている気がします。赤ちゃんも苦しいのでしょうか? 同じような時期にこのような症状を経験されたかたいらっしゃいますか?

  • 腹痛に疲れました

    大学生で、就活生です。 ここ2ヶ月ほど、胃腸の痛みがずっと続いています。 空腹時も痛み、何かを食べた後も痛み、何を食べても食後には必ずお腹を下し、バイトや学校などに行けば胃痛、吐き気がして、常に胃液がこみ上げています。 躁鬱病ですが最近はストレスが特に多いような気がしますが、とにかく寝ても覚めても腹痛、吐き気、下痢で、疲れました。腹痛で眠れない時もあります。どこか悪いのでしょうか?病院に行く気力も時間もお金もありませんし、胃カメラなど苦しい検査はなるべくしたくありません。 食生活は少食め、野菜をよく取るよう心がけていますが時々やけ食いをしてしまいます。

  • 腹痛

    最近胃腸の調子が悪くて困ってます。 2週間くらい前に冷や汗が出るほどの腹痛があり、 病院に行って診てもらったんですが 病名は言われませんでした。 医師のパソコンには(ウイルス性胃腸炎)と書かれていたと思います… 1週間分の胃の薬と腸の薬をもらって飲んでたのですが また悪くなり、病院に行って同じ薬を5日分もらって飲みました。 昨日の朝に薬がなくなり 今はビオフェルミンと胃薬を飲んでるんですが なかなかよくなりません。 下品な話なんですが、ちょっと便も普通のより柔らかいような感じに 戻ってます。 胃も、ご飯を食べてないのに(いつも) 満腹感?みたいなのがあり、ちょっと気持ち悪いです… たまに腹痛もあり、ご飯を食べなかったら良かったと思ってしまいます…(´;ω;`) ご飯を食べてなくてもたまに腹痛はあるので(毎日1回はあります) すごく辛いです。 母に病院に行って診てもらいたいと言ったのですが いつも話が途切れて、行けてません。 もぅ腹痛とかになりたくないので どうしたらいいか教えてください_(_^_)_ 関係があるか分かりませんが 小学生の時から腹痛があり、 給食のあとは必ずぐらいの腹痛があり、 そのあとには下痢になって治るというような感じでした。 医師には感染性胃腸炎と毎回いわれてました。

印刷が急に作動しなくなった
このQ&Aのポイント
  • MFC-6490CNで印刷が急に作動しなくなりました。電源を何度も落としても印刷は待機中の状態です。
  • 使用しているパソコンはWindows10で、有線LANで接続しています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。Wi-Fiルーターの機種名は特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう