- 締切済み
平ワッシャーの裏と表
ねじを外しているときに考えたのですが、 ねじを、締め付けるときには、ワッシャーには、裏と表があるのですか? 見た感じバリが有る面とない面が有るのですが・・・、 今悩んでいます、よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
自動車工場に出入りしている時に聞いた話ですが丸みをおびている方がボルトやナットの締めこむ側の表で角が立っているほうが裏だそうです。 角が立っている方が接面している面積が多く部品側に向けると良いそうです。 丸みを帯びた方を部品側にするとその隙間にごみ等が入りこみあまり良くないそうです。 バリはやはり裏と言うことになるでしょうね。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
平ワッシャーの場合、たいていの場合はプレスで打ち抜いて作るので、プレス型の都合上で片面の角が丸みを帯び、反対側に少しバリがでます。 同様に表面にも艶の有る・無しといった差が生じます。 特にどちらが表とかは、一般的には表していないようですが、使用場所に応じて使い分けした方がいい場合もあります。 たとえば、製品側にボルトやナットの締め跡がつかないように使用する場合などは、角の丸みを帯びた方を瀬一品面に。 また、組みあがり状態での見た目や手触りなどを気にするのならバリが表側にならないように、とか・・・・・
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
大昔に医療機器の組み立て工場に勤めていた経験があります。 勿論メーカーによって違うのでしょうがよくみると 光沢のある面とそうで無い面があると思います。 また 表側の角がなく 丸みを感じるとか 別に向きを指定されていたわけではありませんが 私は表と思うほうを上向きに使ってましたね。 同じ座金でも緩み防止のために歯が出てるものもありますそれは歯が出てるほうを下向きに使うという 決まりはありましたがね。
- 517hama
- ベストアンサー率29% (425/1443)
こんにちは 確かに平ワッシャーには表と裏があります 仕事柄、製品に当たる面を表としています ちなみに表が光沢があり、裏が粗目があるほうです また、再度から見ると、表側に光沢のふちができています 多分、板から打ち出したときにできるものだと思います それと製品に裏をつける場合もありますね
- garyu77
- ベストアンサー率45% (30/66)
一応あります。 丸みをおびている方が表です。 多分、バリが有ると思っている方が裏です。