• 締切済み

休みがちでもんもんとする日々

甲状腺や食道に軽く持病があります。 タイトル通りですが、バイトを休みがちでもんもんとする日々を送っています。 以前はまだ、月に2回程の欠勤でしたが、最近は週1、2回欠勤しています。 理由は身体が色々な症状で辛いからなんですが、ふと、甘えではないか? 持病を理由に甘え逃げている、つまりサボりなんだろうか、自分は何故踏ん張れないんだろう、確かに身体は辛いけど、誰だって辛い日はあるし、人によっては朝が苦手という人もいる。 私は朝は起きられる、なのに身体がいう事きかず、起きてさっさと行動できない、まるで鉛の様。 無理に動くと吐き気や頭痛や目眩、とにかく脱力感でフラフラし、結局欠勤してしまう。 もう、こんな日々嫌だ。 通院はしています。 最近分からないんです。 ただ持病だからなのか、もしかしたら持病を理由に甘えてるのかなと。 ちなみに仕事は好きで、バイト行くとなんだかんだで楽しく1日が終わる。 そして寝る前には、毎日、明日は行けるだろうか、休みたくない、行きたいと思い、不安にもなる。 そして翌朝、行ける時もあれば、どうにも踏ん張れない時もある。持病がありながら働いてる人はどうしているのか、人にもよるだろうけど。 身体の辛さ、行けない苦しさでどうにかなってしまいそう。 夕方身体が調子良くなると、何故今朝、踏ん張れなかったのかと考え苦しい。 そして甘えなんだろうかと責めて更に苦しい。 長文すみません。 うまく気持ちを割りきるなり切り替えてバイト頑張りたいので、何かアドバイスやご意見お願いします。

noname#141060
noname#141060

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.1

もし本当に甘えているなら。 貴方が今の自分に敢えて問題意識を持って。 ここに丁寧に書きこむ事は無いんじゃない? 甘えていないからこそ自分と向き合っているんだよね? ただ、貴方は少し力が入り「過ぎて」いる。 もっと心地の良い自分自身との付き合い方を 見つけていく必要があるんだと思う。 軽いとは言っても「持病」がある貴方。 心身の波ってどうしてもあるんだよね? 症状自体がきつい時もある。 ただ、それだけではなくて。 また症状が出たらどうしよう? しんどくなったらどうしよう?と。 出ていない時も漠然とした「不安感」がある。 体調が万全な時だって、 何となく仕事に行きたくないな~と思う時もあるでしょ? 当然身体の調子が万全ではない、いまいち整わない時には。 頑張りたくても。 その頑張ろうとする意思を支えきれない体調の波もあるんだよね? 頑張れる時の貴方も貴方そのものだし、 ちょっと今日はしんどいよな~と。 苦労しながら何とか自分と折り合っていく貴方も貴方そのものなんじゃない? 常に前に進める、頑張れる自分をベストだと思わない事。 その時その時の自分として。 今の自分が出来る事をやっていけば良いじゃない? バイトだって頼むからやってくれと言われている訳じゃない。 貴方「から」頑張ろうとしている。 それ自体が既に十分に前向きなんだよね? ただ、どうしても上手く折り合えない時もある。 時には無理をしないのも自分を大切にするプロセス。 自分との付き合い方を見つけていくプロセス。 持病である以上、これからも自分自身との付き合いは続くんだよね? 今「だけ」を取り上げてしまうから。 上手く折り合えない自分を以前と比較して。 単純に休みがちだという事実「だけ」を取り上げて。 自分は駄目なんじゃないか?堕落してるんじゃないか?と責めてしまう。 でも。 今の少し休みがちな貴方も。 大きな目線で見れば波との付き合いの中の一シーンなんだよね? 悩み「過ぎて」しまうのは身体に悪いけど。 不安定な自分と向き合う今のような時間も実は意味がある。 今後貴方が似たような波に遭遇した時に。 「今」の貴方の経験が活きてくる。 そういえば、前にもしんどい時期があって。 体調的にも厳しい時ってあったよね、と。 でも、その時はその時なりに乗り切ったんだよねと。 「今」の経験が。積み重ねが。 「未来」の貴方を支える、安心させる大事な足元になる。 無駄は無いんだよね? 自分を責めるのではなくて、 もっと自分を大切にしないと。 本当に踏ん張らなければならない場面で踏ん張れないのと。 貴方の対象の波と折り合い切れずに踏ん張れないのとは 全然「中身」が違うんだから。 こうして丁寧に自分と向き合える貴方なら。 大事な時にはしっかり自分と折り合えるんだよ。 確かに悶々とはしてしまうけど。 しんどい時はしんどい自分も大切にして。 丁寧に自分自身を立て直してあげればいい。 急ぐ理由は無いでしょ? 精神的なストレスは病気の症状にも影響してしまう。 「心地良く」病気や不安定の波と付き合うというのは かなりの応用編だけど。 これからの人生の中で十分に見つけていける事。 もっと肩の力を抜いて。 自分を大切にね☆

noname#141060
質問者

お礼

返信頂きありがとうございます。正直不安になりやすい…というのはあります。 欠勤するとこのまま働けないんじゃないかとか、なぜ踏ん張れないんだろうと考えて苦しくなります。 苦しいのと焦りで投稿しました。 どの自分も自分、確かにそうですね。 自分責めすぎず、うまく自分と向き合い少しずつでも前進したいと思います。

関連するQ&A

  • 学校に行くには

    高校一年です。 この頃、朝起きると、気持ち悪くなったり、頭が痛くなったり、たちくらみがしたりと、辛いことが多いです。 病院には行きましたし、問題はそこだけじゃないんです。 少し 寝れば治るんです。 これが原因で学校に遅れますと連絡をするのですが、 治っても今度は学校に行きたくなくなります。 理由は分かりません。 進学校だから授業に遅れてしまうのがとても嫌です。 また、クラスに不登校で学校をやめた友達がいて、僕もその人に次ぐ準○○などと呼ばれたり、サボりとか言われるのも嫌なんです。 だから学校には行きたいのですが、体が意に反するんです。 今週は3日休みました。 甘えと言われればそれでおしまいだし、周りにはもっと辛い人がいるとわかっているのですが、 1.どうすればいいでしょうか 2.気持ちの面でのアドバイスをいただければ

  • 欠勤理由 身内の不幸 をやめさせる方法

    宝石・貴金属・アパレルなど 5店舗の小売店を経営しています。 1か月の間に3回「身内の不幸」で休んだ販売員がおります。 長年、ベテランの販売員や専門職の派遣で運営しておりましたが、 若い世代を育てていかなければと思い、5名(全員20代)を採用しました。 そのうち1名が身内の不幸を理由に1回の無断欠勤、2回の当日欠勤をしました 当人には研修期間中の無断欠勤を理由に本採用しないか、研修の延長を考えています ちなみに初めの1回目は「祖父が亡くなった」で当日欠勤だったので不問。 2回目は1週間後に無断欠勤。「叔母が亡くなった」のでショックで連絡できなかった。 「会社として弔電を打つから会場を教えてください」と言ったところ 『身内だけなのでお気持ちだけと母が言っています』との返事でした。 3回目は「いとこが入院」で当日欠勤でした サボリなのは見え見えなので、わかっているよ と知らしめたいのですが 面と向かって「サボリだろ」というわけにもいかず、かといって放置すれば 同じ事をするでしょうし他の者に示しがつきません。 普通に仕事をしていれば連絡を入れるぐらい当然だと思っているのですが 若い世代にはその「当然」から教えていかなければならないようです。 どのように対応すればいいのでしょうか? 若い人たちを使った経験が少なく困っています。

  • バイトを続けるのは、迷惑??

    20代の主婦です。 8月にコンビニでバイトを始め、2ヶ月、週2回くらい働いていましたが、先週ひどいめまいでバイトを休み、メニエール病の可能性ありと診断されました。 学生時代のバイトは、一度も欠勤したことがなかったのすが、今回初めて、休むことになり、自分が迷惑をかけていると思うと、胃が痛いです。 ずる休みと思われるかも・・・とか、診断書持参で次に出勤するべきか、やめたほうがいいのかなとか、いろいろ考えてしまいます。 私自身、病院代がかさんでいることもあり、バイトを続けたいと思っているのですが、出産後、胃腸が弱く、毎週、朝、腹痛があったり、頭痛がおきたり、今は、痙攣、めまい・・と持病が増えてきています。 このままいくと、次にめまいの発作が起きる可能性も否定できません。 お店を管理している方は、そういった従業員には、やはりやめてもらいたいと思われるでしょうか?? 同じように体が弱い方は、どう対処されているのでしょうか??

  • 1年でバイトを五回は変えすぎですよね?

    1年でバイトを五回は変えすぎですよね? 就職活動をしようと思っているフリーターです。 でも今年だけで、5回ほどバイトを変えています。 理由は人間関係や持病(持病で辞めたのは一ヶ所だけ)です。 面接で「五回もバイトを変えている」 と言うのはかなり不利ですよね? 言わない方が良いと思いますが、言わなくてもばれますか?

  • 会社にいけなくて…うつなのでしょうか。

    はじめまして。 今月まで、短期派遣の仕事をしているのですが、会社に行きたい気持ちがあるのに1週間も病気(持病で喘息があるので理由にしてます)という事で休んでます。 朝も会社に行く時間に起きて支度までするのですが行く時間になるとどうしても1歩が踏み切れず休んでしまいます。 今日も行こうと思ったのですが、会社の目が気になって怖いのと憂鬱で行ってません。 でも時間が経つにつれて後悔して情けなくなります。 こういう事は前にもあり、治ったと思ったのですがまたこのような事がおきてしまいました。 私は結婚してますが、主人には1週間休んでいるのは言ってません。 借金も沢山あるから働かないといけないのに体が動かない。 ただのサボリなだけなのでしょうか。

  • 当日欠勤の頻度

    夜勤で佐川急便でバイトしてます。 夜勤が体にあってないのか月に1回程度体調不良で 欠勤してしまってます。 やっぱり月1回も欠勤してしまうと印象悪いでしょうか?

  • 心穏やかに日々を過ごしたい

    今年に入ってから私の周りで結婚が決まったり 恋人ができたりと、おめでたいお話がとても多くなりました。 (現在私は27歳ですので年齢的にはちょうどピークなのかもしれません) 友達なんだから一緒に喜んであげたいのに、 本心は妬みやひがみばかりを感じています。 私、何て小さいんだろう・性格悪いんだろう…と ひどいストレスを感じ、すぐに体の調子が悪くなってしまいます。 (大抵ひどい胃痛・腹痛です。不眠や食欲不振はありません) 自分も恋愛したいと思っているのに 2年前まで付き合っていた人との辛い過去を気持ちの上で清算できていません。 何度も浮気をされ、ひどい暴言・暴力を振るわれていました。 自分が納得いくまで付き合ったわけですから、その事は後悔はしていません。 でも別れてからもう2年も経つのだから、 いい加減前進したいと思っているのに、できないのです。 去年までは比較的気持ちも落ち着いていたのですが、 今年に入り気持ちが不安定になっています。 大それた事をしようとは全く考えていないのですが、 「朝起きるまでに心臓が止まってくれてればいいのに」とか、 「30歳くらいでコロって死ねたらいいのに」とか 暗い事ばかり考えてしまいます。 生きたくても生きられない人がいるのに、 私は五体満足で、両親も元気で、家族がいて、帰る家もあって… 当たり前のことが幸せだと思わなくちゃいけないのに、 何て傲慢な考えをしているのだろう。 また自己嫌悪です。 こんなわがままで自己中な考えですが、 どうすれば心穏やかに日々を過ごせるか 何かアドバイスがあったらお願いします。 毎日本当につらいのです。よろしくお願いします。

  • 正社員で働いてる場合

    生理が重かったり、低気圧からくる頭痛で欠勤 それが月に1~2回のペースだと 甘えになりますか? 生理休暇はありません。 実際正社員は年に何回くらい私的な理由(病欠など)で休むのが常識ですか?

  • 帰宅時頃の脱力感

    40代半ばの女性です 月に2,3回、多い時は3日間くらい続けて、帰宅時に強い脱力感に襲われます 朝や昼にはありません 職場から家までの帰る間に 買い物をすることがあるのですが 段々手足に力が入らなくなってきます 手足が冷たくなることもありますが 毎回ではありません 買い物のあとに 脱力感に襲われると  『あと2分歩けば家だから...』と自分を励ましつつ荷物を持って歩くのですが 家に着くとがくがくする感じです 特に寒い時や暑いときにひどく 時には職場から駅ヘ行くわずか10分くらいの間になることも 内科で相談しましたが 帰る前に少しお茶でも飲んで 軽くお菓子でも食べてくれば、、と言われましたが 時間的になかなかできません 低血糖かと思いましたが 普通の人が低血糖になることはないと 書いてる方がいましたし... それに脱力感を感じ始めてから 休んでもなかなか回復しないのです 仕事は、どちらかと言うと頭を使う仕事です 目を使い、考えてる時間が長い仕事です 週5日間、毎日6時間と言う形で働いています 通勤は電車とバス、徒歩を入れて40分くらいです 持病としては 甲状腺の機能低下症(橋本病)がありますが 現在 検査値は正常範囲です 貧血はありません 血圧がやや高めと言われていますが 毎日家庭用血圧計で計ると上が125~135 下が80~85くらいです この脱力感は いったいなぜなのでしょうか?

  • 体調不良にならない人

    こんにちは。 質問させていただきます。 私は持病があり軽い体調不良をよく起こすのですが、同居人があからさまに嫌がります。 持病は一緒に暮らすようになる前からあり、私に持病があることは伝えてあります。持病があって疲れやすかったり体調を崩しやすいことも事前に伝達済みで、同居人も了承していました。 しかし一緒に暮らしはじめると体調不良を責めるようになりました。 同居人は体調を崩したことがほぼなく、私がサボっているように見えると言います。仕事から疲れて帰ったら私が寝ているのが嫌と言われました。(職場の距離の問題で私の方が一足早く帰宅するので働いている時間は変わりません) 体調を崩すことも私の生活が悪いからと言います。持病は一生治らないと説明しても「わからない」の一点張りで何も伝わりません。 体が丈夫な人からは体調不良はサボりにしか見えないのでしょうか。何かわかりやすい伝え方はないのでしょうか。