• 締切済み

熱が下がらない…

gototyariの回答

  • gototyari
  • ベストアンサー率62% (28/45)
回答No.2

ボルタレンが解熱剤になるので、他の解熱剤は飲まない方が良いです。 薬が切れたときの悪寒はおそらく、ボルタレンの効果が弱くなり熱が上がる事によるものかもしれません。 脇の下や足の付け根などの太い血管が通っているところを冷やすと熱は幾分楽になることもあります。 食事は食べやすいものを無理のない範囲で食べれば良いです。 ウイルス性のリンパ節炎であれば特に薬は無いので、安静にして病気が治るのを待つしかありません。 熱が出るのは体がウイルスを退治している証拠だと思って、眠れなくてもいいので横になって休むようにしましょう。

ruttan05
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! お礼が遅くなってしまい 申し訳ありませんでした…

関連するQ&A

  • 熱はさがったけど、頭痛。

    昨日の昼から熱が出だし、39.3℃になりました。 お家に風邪薬がなかったので、昼過ぎに葛根湯を飲み、夜コンビニでルルの栄養剤を飲みました。 それでも一向に熱は下がらず、頭痛と背中の痛みが激しく、眠りにつきました。 今朝も熱が下がっていなかったので、解熱剤(ボルタレン)を飲みました。 すぐに熱はさがり、37℃になりました。 しかし、頭痛がなくなりません。寝てたり、ずっと起きていたりしていたら平気なのですが、急に起きあがったり、トイレに行くのに立ったり座ったりすると頭がいたいです。 どういう痛みかはすこし表現しずらいです。 きゅーっとしめつけられるような痛さなような気もします。 これは放っておいても大丈夫なのでしょうか? 何故痛いのかが少し気になったので… もしも明日も明後日もということになったら病院に行こうとは考えています。 しかし、そうなったら何科に行ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 風邪で病院?

    4日前から風邪の症状があり、2日前から熱が出だし、昨日の夜は38度7分の熱と酷い悪寒がありました。 暖かくして寝ていたら現在では何とか熱が下がり、鼻づまりと少し頭痛がするぐらいなのですが、病院に行ったほうが良いでしょうか? 通常の風邪くらいならば、風邪薬を飲みつつ、仕事ができるのですが、無理をしたからか、熱が出てしまった為、病院へ行った方が良いのか悩んでいます。今は昨日の夜程ではないですが、また無理をするとぶり返してしまうかも知れないので、仕事は休みを頂くことにしていますが、昨日まで病状が酷く、今朝は通常の風邪ぐらいの症状の場合、どうしたら良いでしょうか?

  • 菌の風邪?

    昨日の朝から風邪ぎみで市販の薬を飲んで寝ていたのですが、熱もあり、病院に行きました。 血液検査の結果、リンパ腺もはれていて、菌に感染したらしいんです。 抗生物質と風邪薬をもらって毎日点滴に来てくださいと言われました。 最近菌がはやっているらしいです。 どんな菌なのかなぁ、とか、ちょっと気になるんですが、 なったことある方いますでしょうか。 何日くらいで直りましたか? バイトを休むのも言いにくいので、早く直って欲しいです。

  • 扁桃腺が腫れ、熱が40度、ひどい悪寒があります。

    質問させてください。 昨晩から彼の扁桃腺が腫れ始め、今朝は39度の熱がありました。 急いで病院に行って注射をして頂きました。処方されたお薬も朝、昼と飲ませました。 昼はいったん症状も落ち着き、38度まで熱が下がったのですが、 夜になってからはまた熱も上がり、悪寒からがくがく震えながら布団の中で丸まっています。 とりあえずたくさん水分を取らせ、冷えピタや保冷剤で解熱しているのですが、他に何かした方がいいことはありますか。 また、晩ご飯をまだ食べていないのですが、今お家にあるもの ・おかゆ ・なめらかぷりん ・なだでここ入りのゼリー のどれを食べさせたらいいんでしょうか・・・ 彼は明日、どうしても行かなければならない面接があり、どうにか楽にしてあげたいです。 回答いただければとても嬉しいです。

  • 熱を下げるには?

    金曜日から娘が熱をだし、38度~40度の熱が下がりません 金曜日はとにかく気持ち悪くて保健室で熱を測ると38.7で早退してきました。 そしてそのあとすぐに病院に行き検査を受けたのですが風邪との診断で、薬も解熱剤と風邪薬のみ。 明日も熱があったら来てくださいと言われ帰ってきて、薬を飲んで寝て、 夜ご飯は一口も食べずまた寝ました。 それでも、熱は上がる一方で夜中嘔吐して熱も40度を超えていました。((汚くてごめんなさい 土曜日言われた通り病院に行き診察を受けました。 やはり、風邪の診断でした 脱水症状だったので点滴を受け、その時は楽になるのですが夜にはまた熱が。 その繰り返しで今日もそんな感じです。 顔色も真っ青ですし、熱も昨日は一日中39度ありました。 ずっとぐったりしてます。 一度大きな病院に行こうかとも考えています 心配で本当に風邪?と疑ってしまうのですが本当に風邪なんでしょうか?

  • 3週間熱が下がりません。

    先月末にお腹が痛く、救急病院に行き診断してもらいました。そのとき熱があり風邪と診断され、2,3日安静にと言われました。次の日お腹が治り、治ったと思ったのですが、ぶりかえしてしまいました。それから何度か病院に通い、 抗生剤等をもらったり、点滴を受けたりしてるのですが、 熱が下がる気配はありません。現在の症状は、熱が37.5以内で上がったり、頭痛、悪寒、喉が赤い、です。 風邪ではないような気がするので、みなさんのアドバイス よろしくお願いします。

  • 熱が続いています。

    熱が続いています。日曜日の晩から。今日で5日目。しんどいです。昨日病院に行ってきました。インフルエンザの検査をしましたが、陰性でした。特に風邪の症状もなく、熱と頭痛と悪寒だけです。解熱剤をもらいましたが、38.5を超えていないのでのんでいません。だいたい37.5度から38度くらいをさまよっています。このまま様子をみたらよいのでしょうか?

  • 喉の痛みと下がらない熱

    一昨日から喉の痛みと熱が続いています。 リンパ腺が腫れてるせいか耳の奥も痛いです。 一昨日は37.5℃だったので市販の薬を飲んで仕事へ行きました。 けれど、夕方になると寒気が止まらず帰ると38.3℃まで上がっていました。 昨日は高い時は39.1まで上がり近くの病院を受診しましたが、薬を飲んでもしばらくするとまた熱が38℃位まで上がってしまいます。 とりあえず薬を飲んで様子をみるか、別の病院を受診するか悩んでいます。 ちなみに周りにインフルエンザはいませんが、子供の保育園で溶連菌が流行っています。

  • 咽頭周囲炎症、扁桃炎

    度々申し訳ありません。 前の質問ですが昨日精神科医として今のあなたには申し訳ないけれど…私でも薄々分かっていました。今の精神状態では妊娠継続不可能だと…中絶の方向です。気分を害したかたすみません。 昨日リンパ腺がパンパンで熱も下がらず悪阻もあり食事も出来ない状態のため点滴と抗生剤、解熱剤を出していただきました。 今朝になってまた息がしにくいほどリンパ腺と扁桃腺が腫れて扁桃腺には膿がたくさんついています。 中絶は来週です。それまでに治すことなのですが急変したため以前急性扁桃炎で入院をした総合病院に受診するか昨日お薬をいただいたばかりなので困っています。 ちなみに親知らずの小さな虫歯を治していた部分のセメントが取れており激痛です。これも関与しているのでしょうか? 何度もすみません

  • 私の彼が昨日から38.7の熱を出してしまい、扁桃腺が腫れてしまってます

    私の彼が昨日から38.7の熱を出してしまい、扁桃腺が腫れてしまってます‥。 熱は昨日よりは下がって来ましたが、食欲もなく、頭痛と全身の痛みを訴えて来ます‥。 これはただの風邪なんでしょうか? 病院は拒んで行こうとしません‥。 扁桃腺はどうゆう処置をとれば引きますか? アドレスお願いします。