• 締切済み

10年以上前の親友の死

angolicの回答

  • angolic
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

思い出してあげてください。それが何よりの供養です。 私は高校生の時に父を亡くしましたが、お坊さんにそう言われました。10年経た今でも泣くことがあります。 忘れ去られることほど淋しいものはありません。肉体は無くとも、思い出す度、あなたの中で生きているのです。 亡くなられた方との思い出を大切にしてください。

関連するQ&A

  • 10年以上前に・・・

    最近、友人から告白されたのですが、 もう良い年なので、子宮がん検診には行ってるのかな?という話が出たとき 10年以上前に堕胎した経験があり、 それを知られたくないので、それが分かってしまうなら検診には行きたくないと。。。 親友なので、びっくりした反面、話すのに勇気がいっただろうと思うと・・・ 辛い出来事ですし。。。 でももう30代後半でもあるので、検診はしておいた方が良いと思う反面 その気持ちが分からなくもありません・・・ 10年以上経っても、そういう痕は残っているものなのでしょうか? それとも、お医者さんは見れば分かるのでしょうか? 問診表に堕胎経験などを「なし」と書くと、何か問題が起こったりするものでしょうか? 分かる方が居ましたらよろしくお願いします。

  • 4年以上前に会った友達に会いたいです。

    小1…? 1年生にまだなってなかった頃ですかね? 4、5年前に、あるスイミングスクールの短期教室に行っていました。そこで、ある女の子と仲良くなりました。 でも、その後 短期教室が終わった後、会うことはありませんでした。その後も何回かそこのスイミングスクールの短期教室に言ったのですが、そのときにはいませんでした。 それからずーっと会うことはありませんでした。 4年以上前の出来事なので、記憶は曖昧ですが、名前は覚えています。 顔は覚えていません。確か私より少し年上だったような気がします。 もう一度だけで良いので、会いたいです。 どうすれば良いですか?

  • 親友が死ぬ夢について

    親友が死ぬ夢を見ました。人から知らされるんですけど、10年以上の親友なためすごく悲しんで毎日泣き続けていました。 今、その親友が付き合ってる彼氏が新しい彼女を作ったから別れようと言われて自殺したそうです。 私はその彼氏に強い怒りを感じてその彼氏を ころしてやる、などとも思っていました。 そして、葬式に参加しようと思うと、母親からその子がしんだのは実は1週間前だと言うのです。 なぜすぐに教えてくれなかったのか、親友の葬式にまで参加できないなんてあんまりすぎる!と母親を怒鳴りながら大泣きしていました。 起きたときも涙が出ていました。 これはどういう意味合いがあるのでしょうか? 答えて頂いたら幸いです。

  • 亡くなった親友のご家族とのお付き合いについて

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 3年前に主人の親友だった方が病気で亡くなり、お葬式に参列しました。 長い付き合いだったので親友のご家族とも仲が良く、その後も毎年命日にはお墓参りに伺いご家族の方と思い出話しなどをして故人を偲んでいます。 でも去年頃からそのご家族よりお中元とお歳暮が届くようになりました、自分の息子の事をいつまでも忘れずにいてくれる主人のことを本当にありがたいと思ってくださっているようです。 この場合我が家からもお中元・お歳暮のお返しをするべきなのでしょうか? 主人はこれからも毎年お墓参りに行くと言っています、因みに交通費は新幹線往復と手土産代で約3万円、一緒に行った海外出張のお土産(親友の方が好物だったので)を年1回郵送にてお送りしています。 お返しをして恐縮されてしまうのも困るし、かといってお礼だけで何も送らないことが非常識にあたるのか分かりません。 友人に聞いても同じ状況にないので分からないようですし、こういった場合どのようにお付き合いするのが良いのでしょう?アドバイスお願い致します。

  • 10年前から親友(同性)の事が好きで困ってます>

    僕は24歳の男です。親友の事が10年近く好きで今後どうしていいかわからないです。 親友との出会いは中3の頃同じクラスになってお互い同じサッカー部だったという事もあり意気投合して仲良くなったのがきっかけです。 親友は1月から仕事の関係で他県の方で1人暮らししてます。前の様に頻繁に会うことも出来ず中々連絡も返ってこず会えないのがすごく辛いです。 親友とは他県に行く前は週に2.3回はサッカーなどをして遊ぶ中でした。 中3の頃から今までずっと好きで、好き過ぎるあまり嫉妬などして色々な喧嘩などもよくしてきました。 他県に行く前にもお互い不満が爆発して会わない期間がありましたが現在は仲直りしてます。 ただ、10年たった今でも気持ちを伝えた事などありません。 気持ちを伝えるべきかこのままでずっといくのか凄く悩みます。 気持ちを伝えて嫌われてしまうと親友程の友達も中々いないのでどうしたらいいかわからないです。 もしアドバイスなどありましたら教えて頂けると助かります。 回答よろしくお願いします

  • 30才以上の方に質問:親友について

    30才以上の大人の方へ質問させてください。 親友について。 私は現在30才過ぎの主婦です。 子供の頃から親の都合で転校が多く、元々引っ込み思案の性格もあり、転校先で馴染めず友達があまりできず、 さみしい思いをすることが多く、 それが中学くらいまで続きました。 高校、大学では転校はなかったのですが、小学時代の思い出のせいもあり、 すぐに他人に気を許せず、なんとなくバリアを張ってしまうのでした。 表面的には仲良くできても、どこまで相手に気を許していいのか、 どこまで相手に踏み込んでいいのか、測れない感じがずっとあります。 そんなわけで(前置きが長くなりました)、 親友と呼べる存在がありません。 それがコンプレックスになっていて、今まで「親友」関連の話題をなんとなく避けてきたのですが、 年も取ってきたせいか、正面からこの話題に向き合う気になりました。 そこで教えていただきたいのですが、 「親友」とは、一般に「学生時代からの親しい友人」という感じですが、 年をとって(大人になってから)でも、親友と呼べる存在ができるのでしょうか? 「私はできました!」という方や、「難しいかも?」という方、 意見を寄せていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 親友の彼

    女子高生の恋愛相談です。親友の彼についてです。長文乱文です。 彼とは、小学生の時塾で知り合って、同じ学校に入学して、小中高と親しくしてます。一度、ずっと語り継がれるほどの大げんかをしましたが今ではその事がネタになるくらいで、溝は無くなり仲は回復しました。恋愛相談とか、深入りしたちょっと暗い話をする事もあります。目も合うことあります。学校のクラスは違いますがほぼ毎日何年も同じ塾の同じクラスで顔を合わせています。グループで遊んだ事も一度か二度あります。 そんな感じでお互い特別視してる部分もある知れ切った親友です。 彼とは大げんかする前「お前の事は彼女の次の次くらいに好き」と言われた事があります。「このブスが」「まぁお前と付き合ったら毎日殴られるんだろうな」とも言われてましたが…お互い幼くて悪口の言い合いしてました(笑) ただ2人きりになる事が今までに何気に全く無くて、割りと関わりもないかんじです。 彼は半年以内に恋人にフられて、まだ「よくお互いを分からないうちに別れたから復縁したい」「取り敢えず話せる様になりたい」と未練たらたらの事を半月くらい前にぼやいてました。ちなみに私も最近フられたので「お前も頑張れ」みたいな事を言われました。 で、何故か最近になって私は小学生の頃から彼の事が気になっていたなぁ好きなんだなぁと自分の気持ちに気づいてしまいました。恋愛感情とはもう違うようなものですが。 本当に乱文でごめんなさい。どこから語っていいやら分からなくて。 今更彼と付き合うのは難しいでしょうか。 花火大会が近いのですが一緒に行きたいなーなんて思ってます。このままだと多分彼は同じ部活の人とかとわいわい行くんだろうと思いますが。

  • 今から50年前と40年前の暮らしや出来事しりたいです!

    50年前の暮らし、出来事。40年前の暮らし、出来事について調べています。たくさんの意見待ってます! (1)☆50年前の台所はどのようなものがありましたか?またどのような料理が作られてたのでしょうか? (2)☆50年前にあった出来事は何ですか?どのような生活をされてましたか? (3)☆40年前ぐらいになると急に電化製品が出てきたりしましたがその10年間はどんなものでしたか? (4)☆40年前にあった出来事は何ですか?どのような生活をされていましたか?

  • 自分の親友と不倫

    あなたの旦那(もしくは妻)が自分の親友と4年もW不倫してたのがわかったら、あなたは旦那(妻)を許して生活していけますか? ちなみに旦那(妻)は「家庭を壊すつもりは無かった・・・相手とは別れるので許して欲しい」と言って涙ながらに謝罪しています。 更に自分達に小学生の子供がいるとして…。

  • 50年以上前のイジメ

    韓国の徴用工裁判ですが、80年近く前の出来事で裁判をしています。例えば、日本で、50年以上前の学校でのイジメに対して、何らかの方法で裁判を起こす事は可能なんでしょうか?