• 締切済み

この考え方は間違いでしょうか?

39gonの回答

  • 39gon
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.7

>毎日終電で、土日はどちらか1日は必ず会社に出社をして、仕事をしていました。 間違っていたらごめんなさい。 まず、週休2日制でしょうか。残業代、代休または休日出勤手当は出ていますか? それともサービス残業などですか? または、会社からの強制ですか? 通常、業績をあげ、売り上げもよいならそれにこしたことはないでしょうが、 辞めなかった場合、あなたのペースでいくと、業績は上がったとしても、 会社としてはコストがかかる部分がでてくるので、業務時間内で 処理が出来ないのなら、今後は能力評価が下がるのではないでしょうか。 残業・休日出勤だけで、あなたにかかるコストが、あなたがあげた業績・利益分でペイできますか。 休むときは、休む! 休む時間もとれないのは、時間管理・調整ができないから。 忙しいからとれないは、理由になりません。 あまり過ぎると、空回りになってしまいます。 まず、その仕事が嫌でなければ、 辞めることを考えるよりも、できるだけ勤務時間内で仕事をこなす調整力を身につけ、 休むときは休んで英気を養うべきだと思います。

関連するQ&A

  • みんなどれくらい働いているのでしょうか?

    転職して一ヶ月になります。 それなりの大手に転職して満足していましたが、残業・休日出勤が多く、これが大手の会社が許すことか?と思ってしまいます。 職種が営業なのである程度は仕方ないのですが、転職後すぐの休みは休日出勤から始まりました。 とてもほかの方たちはモチベーションが高く、部署内はいい意味で緊張しているのですが、休みを取って気分転換して、新たに仕事に臨むスタイルが私のスタイルです。 残業も一日13時間は会社にいます。みんな残っていて、私だけ帰る雰囲気ではないです。 仕方なく残っている状態が続いています。 どんな仕事でもメリハリが大切と思う私は間違っているのでしょうか。 土日休みでない部署なので交代休もうやむやです。 みなさんはどれぐらい働かれているのでしょうか。

  • 平日休み

    私は平日休みの販売の仕事に就いています。土日も休み希望を出せば休むこともできます! 周りからは散々土日休みの仕事のほうが絶対に良いと言われます。私が平日休みなのを知っているのに、有給使って平日休めばいいことじゃん絶対土日のほうがいいよ、っと言われ正直ムカつきます。自分の仕事を否定されるような言い方で。 他の友人にも絶対その仕事は嫌だ、アパレルならいいけどー!みたいな否定をされます。 百貨店の食品販売なのですが、そんなに嫌な仕事なのでしょうか?人それぞれ意見はあると思いますが、それもちゃんとした仕事ですし、アルバイトの延長だと思われてることがなによりムカつきます。そう感じてもおかしくないかもしれませんが、友人に、販売ってただ売ってるだけじゃないの?っと言われました。在庫の管理や発注、売上実績など事務仕事などもたくさんあり、誰でも簡単にできることではないと思います。また熨斗等の体裁も知識が必要です。  このような否定的な意見ばかりで、仕事にやる気がでません。たしかに土日とか正月とかお休みがほしいし土日休みが良いと思っていますが……みなさんはどう思いますか?

  • 仕事への意識

    こんばんは。 仕事についてご意見を頂ければと思います。 現在IT系の会社に勤めております。 部署の求める働き方と、自分の思う働き方で大きなミゾが あるように思っています。 私は、きちんと電車で帰れて、土日も休めることなど勤務時間を 重要視し、応募時に確認し、今の会社に入りました。 しかし現実はそのような仕事はありません。 私自身は仕事をコントロールし、電車で帰ろうと努力しますが 全体から見るとそれは許されず、土日出社も強要されます。 部署からすると、むしろ私自身がバリバリ残業して 仕事を引っ張り、土日出社も辞さない覚悟で望むぐらいの リーダ性を期待しているようです。 しかし、上述のように私自身は、そのような働き方は想定して 入社しておらず、また現実を見て精神面を切り替えることも できていません。 ※前職で過労で体調を崩しており、あまり無茶な要求があると 気分が悪くなり、気持ちが逆に落ちてしまう状況です。 部署から見ると私の働き方は、「体調が悪いなど、情け無い」、 「責任感が無い」などという評価のようです。 今の会社で、自分を変えることができなければ、転職 (業界自体も変える)などを検討した方が良いでしょうか。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • どんな仕事があるか

    カテ違いでしたらゴメンナサイ・・・ 31歳会社員の女性(既婚)です。 主婦でも一生続けられるような仕事で 時給(月収)が少し高め 土日休みのまじめな仕事って、どんなものがありますか? どんな職種、資格が考えられるでしょうか。。。

  • 転職すべきと感じますが、間違いでしょうか。

     41歳の男性です。この3月に転職を考えています。  理由は今の職種が向いていないからです。5年前に異業種から転職しました。その前の、22歳から35歳までいた業界では仕事の評判は良く、何度も天職と言われました。  それが、今の業界に来てからの仕事での自分の評判は最低でした。ミス、覚えが悪い、努力ができない。保身のために嘘をつく。他にもキリがないほど、負のエネルギーに囲まれた5年間でした。 ずっと土日も仕事の勉強をしていて、4年目を過ぎたころからは、何とか仕事はできるようになり、少しずつ評価も良くなった気はしますが。。。 でも、やっぱり向いていない業界、僕が受け入れられない職種なのだと思います。  気にし過ぎかもしれないのですが、珍しく職場の人と飲みに行く時に、買って間もない靴の靴紐がはじけたり、仕事の参考書を書店で立ち読みしていると、棚の本が10冊以上崩れ落ちて頭に次々と当たったり、他にも偶然にしては出来過ぎな感じで、お告げなのではないかという事が何度も起こっています。  それは気のせいなんでしょうか。せっかく仕事も出来始めたのだから続けるべきなんでしょうか。  毎日、昔の自分とは別人になったみたいで、生きた心地がしません。  生きた心地がしないから、毎週休みは、仕事が良くなるように勉強せずにはいられません。  でも、こんな人生って、おかしいと思います。違いますか?    本当に迷っています。  どんな話でも意見でも良いので、何か頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 念願の転職をしたのですが・・

    ここ数年、派遣などで仕事をしていたのですが 今年になり念願の正社員になりました。 しかし配属になった部署が大変な部署でした。 出社は10時として、帰れるのが翌朝の3時から4時です。 タクシーを経費で使えますが、帰って5時前で直ぐ寝てまた出社です。 土日もたまに出社を強要されます。 部署長からは「この会社ではどの部署に行っても こんな感じだ!」と言われています。 この体系に付合って頑張らないと信頼関係は生まれないとも。 転職直後でまだ会社や部署の雰囲気に慣れていないこともあり、 大変疲れてきました。 一時的に大変なら良いのですが、先が見えず毎日こんな感じなので 心体が持ちません。 今までは派遣を含め、ゼネコンの2次受け、3次受けの仕事が中心でした。 つまりある程度方向が決まって、それに従うことが多かったです。 しかし今度の会社はゼネコンの1次受けで、ある程度自分で計画を することが求められてます。また仕事の規模も大きく それは自分にとって大きなキャリアかもしれません。 なので転職が決まった時は嬉しかったのですが・・ しかし毎日こんな生活でショックも受けています。 やはり仕事で大きなことを目指すと、ある程度犠牲にしたり耐えたりすることは求められるのでしょうか?。 それとも今の会社はあまり良い会社では無いでしょうか?・・。 心体をすり減らして、このままキャリアを目指すべきか迷っても います。※心が疲れているのかもしれませんが 簡単な経緯ですが、第三者観として客観的にご意見など頂ければ 幸いです。

  • 平日休みは避けた方がいい、と言われる理由

    結局「ほとんどの人が土日休みだから」ですよね? 「休日は、家族や友人と会うことが多い」 「祭りやイベントは土日が多い」のは、多くが土日休みだからですよね? 僕は今土日休みの会社勤めですが、平日休みの会社に強く憧れてます。 だって、役所に行くから少し遅れて出社するだけで、難色を示す会社ですよ? 「役所、病院、郵便局に気兼ねなく行ける」 これ以外にメリットが必要ですか?

  • 頑張れない自分

    頑張れない自分 IT業界に勤めております。 もうここ数年社内の仕事は、終電帰りや、たまに休日出勤などもあり、 それはもはや、改善の見込みがありません。 (売上至上から、部署が案件の掛持ちを強制したり、 時間外の労働を使ってでもやれ、と言っている始末です) 私も、気の合った仲間が休職したり辞めたり、また上司の上記の発言などに疲れてしまい、 仕事や人生に前向きになれていません。 最近は、終電帰りのAM9時出社で、勤務中日中もグッタリしています・・。 また仕事に自分の貴重な時間が奪われ続けるのを、本当にこのままで良いのか?、、 自問自答する時間も長くなりました。 しかし一方で上司からは、そんな悶々とする自分の態度が気に入らないらしく 「リーダーシップを取れ」 「年齢相応の動きをしろ」 「以前担当した案件もきちんとフォローしろ」 など現状で仕事が回っていないのに、更に負担になることばかり言われてしまい、 最近は会社が恐ろしく感じています。。 (情けない話ですが、電話に出なかったり、飲み会や会議を欠席したりと 部署から逃げ回っています) 会社に迷惑がかかるようなら、休職や転職も検討したほうがよいでしょうか?。 ただ逃げ癖がつくのも、良くないですし、何とか仕事に前向きに取り組めれば良いとは 思うのですが・・。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 気持ちが付いていけないです

    こんばんは。 今まで少なくとも終電で仕事から帰宅できていました。 ところが今度転職した会社では入社1日目からいきなり 徹夜を強要されています。 2月から18時間近く働いて、電車で帰れた日はほとんど ありません。土日も出社です。 上司いわく「この会社ではどの部署もこんな状態は当たり前だ」 と言っています。 あと残業代出て儲かるだろう、と。 早くこのような事ができるよう気持ちを切り替えるよう言われています。 確かに仕事の使命感などはありますが、自分としては プライベートの時間も大切にしたいです。知人付き合いや 英会話の勉強とか、、 入社前には残業は月40時間と聞いたのですが。 あと上司は残業をせずに皆が早く帰るよう、導くべきだと思いますが 今の部署では、なんか残業を比較しあったりなんか感覚がズレています。 自分は転職に失敗したのでしょうか?。 とりあえずこれらを理由に退職しようと思うのですが、自社に 「労働時間が」と正直に説明した方が良いでしょうか。 多々ご意見お願いします。

  • 「統括マネージャー」と「シニアマネージャー」、どっちがえらい?

    仕事上の取引先の会社宛にメールを書いています。 「統括マネージャー」の方と「シニアマネージャー」の方がそれぞれいらっしゃるのですが、一般的な感覚として、どちらがエライ人だと思いますか? アドバイスを頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう