頑張れない自分、IT業界での悩みや失望感について

このQ&Aのポイント
  • IT業界で働く私は、長時間労働や休日出勤が当たり前の状況に疲れています。部署からのプレッシャーや上司の発言により、仕事や人生に前向きになれず、日中もグッタリとした気持ちで過ごしています。
  • 自問自答する時間が増え、仕事に対する疑問や将来への不安が募ります。しかし、上司からは仕事への取り組み方やリーダーシップを求められ、さらなる負担をかけられています。このような状況に恐怖を感じ、部署から逃げ回ることもあります。
  • 休職や転職も検討しているものの、逃げ癖がつくのはよくないとも思います。どうすれば仕事に前向きに取り組めるのか、ご意見をいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

頑張れない自分

頑張れない自分 IT業界に勤めております。 もうここ数年社内の仕事は、終電帰りや、たまに休日出勤などもあり、 それはもはや、改善の見込みがありません。 (売上至上から、部署が案件の掛持ちを強制したり、 時間外の労働を使ってでもやれ、と言っている始末です) 私も、気の合った仲間が休職したり辞めたり、また上司の上記の発言などに疲れてしまい、 仕事や人生に前向きになれていません。 最近は、終電帰りのAM9時出社で、勤務中日中もグッタリしています・・。 また仕事に自分の貴重な時間が奪われ続けるのを、本当にこのままで良いのか?、、 自問自答する時間も長くなりました。 しかし一方で上司からは、そんな悶々とする自分の態度が気に入らないらしく 「リーダーシップを取れ」 「年齢相応の動きをしろ」 「以前担当した案件もきちんとフォローしろ」 など現状で仕事が回っていないのに、更に負担になることばかり言われてしまい、 最近は会社が恐ろしく感じています。。 (情けない話ですが、電話に出なかったり、飲み会や会議を欠席したりと 部署から逃げ回っています) 会社に迷惑がかかるようなら、休職や転職も検討したほうがよいでしょうか?。 ただ逃げ癖がつくのも、良くないですし、何とか仕事に前向きに取り組めれば良いとは 思うのですが・・。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • jackpm
  • お礼率48% (103/213)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.2

気の合った仲間が辞めたりしてしまう中、あなたは休まずやっているので十分に頑張っているのではないでしょうか。毎日終電ではきついですよね。会社も社員を大事にしているようには思えません。 そんな環境で意欲が出るわけもないし、頑張れません。 不景気なので転職も大変でしょうが、やはり環境を変えないと意欲は出ないのでは? このままでは人生が楽しくないですよ。

その他の回答 (1)

回答No.1

 他の方も「検索すれば 出て来る様な事まで”質問”されるのは何故????」と言うのも有り・私もソウ思うので最近は2ch ばかり。"ハム"VIP"速"などの転載サイトの方が乱視の私には見やすくて最近コレばかり  その中から 『 ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれないハムスター速報 2ろぐ 跡地 』 他、2ch + ナニナニ ””~だけど質問有る?”と検索すると 【出るわ出るわ】 このgoo 自体でも  http://blog.goo.ne.jp/oshiete_watcher/e/2cd59d06d041cb43ba8a6ca42f5da2cc など 出てますね。 最近のラノベでも『なれる!SE』なんてのが。  精神が病む前に『手元の お金』を点検/1年なら暮らせる/なら退職を勧めます。 それに『無茶な業務でやっとナントカ持たせてイル状態』の会社だとしたら?  つまり倒産しそうか否か・とイウ事。 ”コリャ危ない”なら僅かでも退職金が出るウチに辞めた方が_と 言って置きます。

関連するQ&A

  • 自分だけ早く仕事が終わってしまう。これはまずいかな

    転職してきて一年と数ヶ月、仕事を早く終わらせるこつがわかってきて最近では定時に上がってしまいます。 入社以来、何となく仕事に物足りなさを感じていたので会社に対しては「もっと何社か担当先を増やして欲しい。」と言い続けて担当も増やしてもらいましたがそれでもまだ自分の部署では まっ先に終わってしまいます。 上司には「手伝うことがあればいつでも声をかけてください。」と言い続けていますがほとんど依頼してくることはありません。 まあ、いいや。 こちらも決して暇ではなく「急ぐ順」に片付け、メーカーからの書類は午前中に督促し、 難しい案件は早めに取り掛かる、手に負えなければ人に相談する等頑張ってきました。 ところが部署内で「あいつだけ時間にゆとりがあるのはおかしい。業務負担が軽いのでは?」と 陰口をたたかれるようになりました。 今でも会社には「職場にも仕事にも慣れてきてまだやれるから仕事を増やしてください。」と頼み続けています。「わかった、君には期待しているんだ。こんど内部監査もやってもらうから。」 との返事。 この状況、放っておいて大丈夫でしょうか。 陰口なんか気にしないで我が道を行くのがサラリーマンでしょうか。

  • 部下から「異動願い」を出された時

    30代後半、男性です。 部下から「異動願い」、他の部署に移りたいと言われた時の、上司の気持ちはどのような ものなのでしょう? 部下が何を不満に思っているのかを考えるものなのでしょうか? それとも真に受けて関係部署(人事部門)に話して打診するのでしょうか? また、上司の中で、「なぜこんなことを書かれたのか」と自問自答はするのでしょうか? 考えられることがあればご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • このままでいいのか判りません(長文ですいません)

    2年前、仕事中に思考が停止し妻に連れられ病院に行きました。結果うつ状態ということでした。半月程薬を飲みながら会社に行ってましたが、結局3か月休職+3か月リハ出勤し現在に至ります。うつの原因は、会社TOPからのプレッシャー+上司からのプレッシャー 会社をこれから自分一人で回していかないという状態が続きこの結果です。現在自分でも大分良くなった気はするのですが、前の仕事量の1/3程度しかこなせません。そこに上司のプレッシャーが又出始めました。(おまえは楽しやがって)と言わんばかりの言葉をかけてきます。担当医からは、「とにかく自分のできることだけをやりなさい」と言われ気にしない様にしていますが、やっぱり気になる様なこと言われるとへこみます。これでいいのか自問自答しながら毎日を自分なりにはこなしているつもりです。離職すべきか 耐えるべきか、もう判りません・・何かアドバイスがあればお願いします。

  • 自分と向き合うって、どういうことですか?

    自分と向き合うって、何をすればいいのですか? 一定の時間、自問自答するのですか? 自分の特徴を紙などに書いて分析することですか? もしそうなら、それを一日何時間くらいして、どのような答えが出れば、自分と向き合ったことになるのでしょうか。 そもそも考える自分は一人しかいないのに、どうやって自分と向き合うんでしょうか。 【自分を理解したつもり】になって【これで自分を自分で制御できる】という自信を持つことが、自分と向き合った結果得られるものなのでしょうか。 皆がどのようなときにどのような方法で【自分と向き合う】のか、私には不思議です。

  • 自分はナメられているのでしょうか?

    自分はナメられているのでしょうか? 技術系の部署から現場の製造ライン作業に配属されて3年になる30代後半の男です。 自分より立場が上の3人ぐらいの年下(中には10歳以上年下も)で後輩(入社は私のほうが先、現場の作業は彼等が先輩)に「~君」付けでタメ口をつかって話してきます。 ときには上から目線でモノをいわれます。  前には呼ばれたのに気付かず通り過ぎたら低い声で「オイ!よんでるやろ」と低い声でいわれました。 他の人はどうなのかな?と見回したところ、どうやら自分だけのようです。彼等より後輩・年上で自分より年下の人にも「~さん」付け敬語で話しかけています。 以前にも彼等の上司にも同じような呼ばれ方をされたので、当時仕事を教えていた派遣社員の年上にミスを注意するときに使ってみたら逆ギレされ、ちょっとした揉め事になってしまいました。 そしてその上司に「人手が足らないからもめ事をおこすな」といわれました。そしてその揉め事が自分のみの責任であるかのようにしかられました。 自分だけという状態がかなりの劣等感を感じます。自分だけなにか至らないところがあるのか?自問自答を試みますが一向に答えがでません。 正直彼等とはあんまり親しくないと感じていますし、尊敬できるところも今のところ見当たりません. そういった言葉をなんでもない表情で取り繕いながら今の仕事を続けている自分がみじめにおもえます。自信ももてません。 なにかアクションをおこすべきなのでしょうか?それともそんなことを気にする自分は子供なのでしょうか?

  • 30歳、鬱で会社を辞めようと考えてます。

    30代で会社を辞めることについてどう思いますか? 仕事ができるほうではない自覚はありますが、会社では嫌がらせというか、会社内の人間関係を考えるだけで本当に鬱になってしまいます。 会社に行く気力も起きませんし、毎日が本当にぎりぎりの状態です。 退職でなくても、休職するという選択肢も考えています。 ですが30代になって会社を辞める、もしくは休職するというのは単なる甘えではないのかと自問自答を繰り返しなかなか一歩踏み出すことができません。 それでも本当に会社の人間関係が嫌で嫌でたまりません。 この繰り返しです。 同じような方や、これからどうすればいいかなど何かご意見いただければ幸いです。

  • 自分の存在意義について

    こんにちは。社会人2年目の男です。 最近、自分に存在意義はあるのかどうか 自問自答しています。 もともと、大人しい控えめ、真面目な性格です。人からは、優しい人と思われているみたいです。職場でも、仕事中はもとより、休息中にも話しかけられたら話す、こちらから自発的に話すことは少ないかもしれません(性格上、私はそれが心地いいですが)。そんな私を息子のようにかわいがってくれる上司の人もいますが、なんだか最近、他の人と比較し、自分は存在している意味はあるのか、多少無理しても、にぎやかな人間になったほうが、周りのためにもいいのではないか?と思ってきました。皆さんもこのように思うことはないですか?

  • 踏ん張れません

    とあるIT企業に勤めております。中途入社です。 業界の特有かもしれませんが、仕事が過酷でメンタルが参っています。 所属の部署の要求が、それに追い討ちをかけています。 例えば、平日はあるお客の作業で終電帰りなのに、 土日に別の作業をするよう指示があったり、 別のお客さんの見積もりをしろ、など掛持ち業務の指示が多いのです。 逆に言うと、それに前向きに取り組み、成果を出していかないと 上司にも認められませんし、新しい仕事が任せてもらえません。 (成長の機会を失います) しかし昨年はその掛持ちで失敗し、お客様や社内の信頼を失いました。 その数ヶ月後、同じような話があがったのですが、 その際には失敗のトラウマから気分が悪くなり、掛持ちを上司に断ってしまいました。 メンタル的には踏んばりきれず、もう限界なのですが、 逆に上司からは、後進の手本を見せろと言われており、苦しんでいます。 今週は実は出社できませんでした。。 あまり無理なハードルがあるようであれば、 職種や業界を変えるなども検討したほうが良いでしょうか・・ ご意見を頂ければ幸いです。

  • 上司の好みに合わない自分はどうすればいいですか?

    自分の上司は好き嫌いのはっきりしている人で、好きな人の事は本人がその場にいなくても全く関係ない部署の会議でも褒めています。 褒められる人達は皆タイプが一緒で自己主張のとても強いタイプです。 仕事はやった事を派手に報告し自己評価も高いです。 自分はその反対の性格で、地味に仕事をしています。 今までは人それぞれでいいと思っていたのですが、上司に自己主張のない人はいらない。処理するだけの人間は意味ない。というような事を言われ、もっと意見を言って他の人とケンカしてもいいからもめて欲しい。と言われました。 今までの上司からは評価されていました。今の上司も仕事は出来ると言ってくれていますがそれでは意味がないと。 私は出世したい訳ではないですし、周りの人ともうまくいっています。 自分はそういう人になりたいと思わないし、それを要求される事がとてもストレスになっています。 無理してでも自分を変えていかなければダメでしょうか? 今の上司になって今までしてきたことも全て否定されてしまい会社が辛いです。 全ての人がリーダーシップを求められるのが会社なんですかね。 遠まわしに辞めろと言われているのでしょうか? 同じような経験された方いらっしゃいますか? どのように対処されましたか?

  • 自分と向き合いつづけてしまいます

    ここ数年落ち込み気味、というよりほとんどうつ状態で、 その間、どうしてこうなんだろう、何が問題なんだろう、 自分はどうしたいんだろう、どうしたらいいんだろう、 というようなことを、ずっと自問自答しつづけ、 ノートに書き続けてきました。 現在はかなり元気になってきたのですが、 いまだに、常に自分と向き合って、自分の気持ちや考えを確認していないと 落ち着きません。 毎日、自分の気持ちや状態について書きつづけてしまい、 エネルギーも時間もとられて、ほかのことに気が向きません。 仕事をしていても集中できないし、本を読んだりテレビを見たりするのも 心からリラックスして楽しめず、そわそわしてしまいます。 ほかのことが手につかないんです。 何か、大切なことをやっていない、置いてきているような気がして。 それで、また自分と向き合って、書きつづけてしまいます。 さまざまな思い自体が自分の障害になっているような気がします。 似たような経験のある方、そうでない方も、 助言やご意見をいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。