• ベストアンサー

自分と向き合いつづけてしまいます

ここ数年落ち込み気味、というよりほとんどうつ状態で、 その間、どうしてこうなんだろう、何が問題なんだろう、 自分はどうしたいんだろう、どうしたらいいんだろう、 というようなことを、ずっと自問自答しつづけ、 ノートに書き続けてきました。 現在はかなり元気になってきたのですが、 いまだに、常に自分と向き合って、自分の気持ちや考えを確認していないと 落ち着きません。 毎日、自分の気持ちや状態について書きつづけてしまい、 エネルギーも時間もとられて、ほかのことに気が向きません。 仕事をしていても集中できないし、本を読んだりテレビを見たりするのも 心からリラックスして楽しめず、そわそわしてしまいます。 ほかのことが手につかないんです。 何か、大切なことをやっていない、置いてきているような気がして。 それで、また自分と向き合って、書きつづけてしまいます。 さまざまな思い自体が自分の障害になっているような気がします。 似たような経験のある方、そうでない方も、 助言やご意見をいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.9

7です。こういうのはどうでしょうか。 うつ病患者さんの集まるサイトに行って、書き込みをした方を励まされてはどうでしょうか。 ここでもいいけど、全然理解していないで無神経な回答者もいることですしね。 自分を見つめすぎると、客観視出来なくなるんです。 人間って、結構「自分は大したことないのに、人のことは偉そうに言う」と言われる人が多いと思うんですが、 自分のことだから見えなくなるのであって、他人のことなら普通はわかるわけですよ。 人を励ますという行為は偉そうですが、励ましているほうも常に学んでいるわけです。 そんな風にしていたら、質問者様は何か、ヒントを掴め出すように思いますよ。 自分を必死で見つめていては、多分、自分をなかなか理解出来ないですよ。 人間は常に人との関わりにその人の人間性が現れるわけですからね。 そんなこんなで動けるようになったら、現実に身体を動かすボランティアをされることをお勧めします。 自分に捕らわれ過ぎると、たくさんのことがいつまでも見えませんから、ご注意を。

makkie090
質問者

お礼

なるほど。 すごく納得できました。 確かに、人のことはよく見えるし(もちろん自分独自の立場から、なわけですが)、 他人の中に自分へのヒントが見えることも、あります。 それに、自分ひとりの思考から少しでも離れて、 現実の中で他人とかかわりを持つのは、 それだけでも、得るものがあるだろうと思います。 ただ、「うつ病患者さんの集まるサイト」というのが、 そういうのをまったく閲覧したことがないので、見当もつきません。 もちろん自分でも探してみますが、 もし差し支えがなければ、ご推薦いただけるとうれしいです。 大変感謝いたします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.11

このサイトなどどうでしょうか。 http://www3.cncm.ne.jp/~coropicat/ 評判もいいですし、病気の説明などもきちんとされています。

makkie090
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます! まだきちんと読めていないのですが、 病気の説明など、しっかり読んでみます。 掲示板も、それぞれの方が、自分の思いを 本当に直に書かれている感じがしました。 まずは目を通してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.10

自分が誰から、何をいただいたのか。 感謝の心。謙虚な心。過ちを認める心。そしてそれを表現すること。 これを持たない人は、何度でも同じ過ちを繰り返します。 自分ではどうにもならない時、人に関わる。一時的にであるにせよ、支えてくれる人がいる。 そしてその時、本物が見えた。 しかしそれだけでは変わりません。本当に大切なのは、「その後」です。 そんなことだけ、いつも忘れないでいらっしゃるのが宜しいです。

makkie090
質問者

お礼

はい。 なるべく、少しでも、物事を不満に思ったりつらく思ったりせず、 感謝したいと思います。 「その後」。難しいですね。 なかなかそこまでは、今は考えられませんが、 お言葉を忘れないでおきたいと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.8

元うつ病・解離性人格障害だけど・・・ >それで、また自分と向き合って、書きつづけてしまいます。 内向指向(思考)が度が過ぎると外からの刺激に反応できなくなりますよ。(これは観察者からの視点です) 自分では外からの刺激と思っていてもそれは外ではなく自分なんです。

makkie090
質問者

お礼

確かに、反応しているのは自分だけですね。 自分の中に答えはないかもしれないけれど、 何か、常に、考えてない部分、大事なのに忘れている部分がある気がして、 掘り起こそうとしつづけてしまいます。 きりがないですよね。 気持ち悪くても、「丸腰」になって、 考えを途中で止めて「動く」よう、努力してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.7

一種の自己分析をやっておられることになるかと思いますが、我流はあくまで我流です。 プラスになるとは限りませんよ。 カウンセラーなどの方と話をされて考えたほうがいいのではないでしょうか。 他の方もおっしゃってますが、欠点ばかり掘り起こしているかもです。 あるいは辛かったことをただ何度も繰り返す、…。 物事の見方にバランスが取れていないときは逆効果になりがちです。 臨床心理士さんのいるメンタルクリニックに相談に行くべきだと思いますが、認知療法もお勧めします。 「こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳」とか、いいですよ。

makkie090
質問者

お礼

そうですね… 書いたことをどうするか、どう書くのか、 よい方向に行くやり方と、悪い(または、現状を繰り返すだけの)やり方があるのでしょうね。 そのあたりは、まったく考えなしにやっています。 感情や思いを吐き出すように書いています。 逆効果になっているのかもしれません。 カウンセラーに話してみようと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

makkie090
質問者

補足

No.4、5で補足させていただいたとおり、カウンセリングには通っています。 ただ、具体的な助言はほとんどなされません。 認知療法は、本を読んで、少しやってみたことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.6

 自分と向き合って、自分の悪い点(悪いと自分で思い込んでいる点)を数え上げて、なんの役に立つんですか? 小説家にでもなりたいのですか?  ちょっと聞くとカッコイイ?かも知れませんが、無駄なことでしょう。むしろ“単なる消耗”にしか私には思えません。  外に出ましょう! 人と会って話を聞き、美術館や博物館、映画館に行って感動し、本屋に行って本を買って、家に帰って本をむさぼり読みましょう。そしてまた人と会って感動を話しましょう。  『気になさらないで下さい。』と断っておきますが、下らない人間をいくら見つめても、いくら向き合っていても、得るものなんか何もありません。人に感動を与えられる人と向き合ってのみ得るものはあるんです。  

makkie090
質問者

お礼

少しでも気が外に向くよう、努力はしているのですが… 「カッコイイ」だなんて少しも思えません。 もちろん、すごい消耗です。 もう嫌になっているけれど、何か大切なものを忘れている気がして、 気持ち悪くて、思考に戻ってしまうのです。 とはいえ、本当に、外に出ることは大事だと思います。 なるべく実行したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

長い長いトンネルから、なかなか抜け出せないのですね。 私の場合は、精神状態が不安定で無性に悲しくなったり、イライラ したりの繰り返しで、薬に頼っていました。 今はそんな生活から抜け出せましたが、壮絶な経験もしました。 たぶん、ひとりでは解決できないのかもしれません。 解決の糸口が探せないのです。 ありがちな回答と思われてしまうかもしれないのですが、 やはり心療内科をお勧めします。 私の場合、そこで自分の心を吐き出してきました。 はじめの何回かは、ひたすら泣いて泣いて泣いて帰るという感じ。 何に対して泣いているのか、何の感情がそうさせるのか、 自分でもうまく説明できなかったことが、少しづつわかってきて、 安心できるようになってきて、良くなっていったのです。 makkie090さんも、吐き出せる場所が必要なんだと思います。 吐き出すのはなにも語らないノートです。 ノートは答えてくれませんね。 でも、あなたを責めることもないから書いてしまうのかな。 でも、心療内科では決してあなたを責めるようなことはありません。 ノートの代わりのつもりで、行ってみたらどうかな。

makkie090
質問者

お礼

思いやりのあるご回答、ありがとうございました。 心にしみました。 いろいろな経験を経てきた方なのですね。 いつかは、この自意識から離れて、 無心で物事を楽しめるときがくるのでしょうか? いろいろごちゃ混ぜになりながら、 でも、少しずつ、楽になるほうに向かっていると信じたいです。

makkie090
質問者

補足

No.4で補足させていただいたとおり、カウンセリングには通っています。 1年以上はかなりひどい状態でしたが、 最近はだいぶ落ち着いてきていると感じます。 ノートは、感情を吐き出す場になっているようです。 でも、やはり、ただ書いているのはよくないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.4

自分の心の状態を書き出すことがメリットになる場合があります。 それは読んでくれる相手があること。 つまり、精神科医などの専門家に診断やカウンセリングを仰ぐ際には有効な場合があります。 それ以外では、つまり一人でただ書き綴っているだけでは、あまりメリットはないですよ。 そうする事で一時的に心の安定が得られたような気分になるのでしょうが、結局それに依存し、空回りを続け、堂々巡りするだけ。 また、書くだけ書いて、あとから読み返すという事はあまりないのではありませんか? 書きっぱなし。溜めこみっぱなしですよね。 その連鎖を断ち切らないことには前へ進めないと思います。 なにか突破口が必要ですから、専門医の診断を仰いでみてはいかがでしょう。 不安な気持ちは投薬である程度抑えることができますし、他人に話を聞いてもらうというだけで、なにか心情の変化が起こるかも知れません。 もちろん、必ずしも自分にあう良い医師に巡り合えるとは限らないので過信は禁物ですが、行動を起こす意義はあると思います。 自力で解決、回復するには限界があるのだと思いますよ。

makkie090
質問者

お礼

突破口、本当にほしいです。 いつも何か手探りして、探しているような状態です。 少しずつ、気持ち悪くても、 書くこと考えることから離れるよう、努力してみます。 ありがとうございました。

makkie090
質問者

補足

カウンセリングには2年以上通っています。 ただ、話を聞くだけで、具体的な助言や方向づけはほとんとなさらない方なので、 私が一方的に吐き出して終わり、という場合がほとんどです。 ノートは見せていません。書いていることも、知らないかもしれません。 でも、その先生を信頼していますし、 少しずつ楽になってきていると実感します。 だけれど、まだ、書くことや考えること、自意識から離れられないんです。 自分について、あいまいな部分があると、書いてはっきりさせようとしてしまい、 それをずっと繰り返している状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#90004
noname#90004
回答No.3

makkie090さま こんにちは。私も同じような気持ちです。 「心の中で自問自答」を続けて夜は不眠状態になり、やがて朝になってしまいます。 とても辛い毎日です。昨夜も2時間程度眠れていたのかな? 心の病って人々に因っての原因がさまざまで千差万別だと思います。 自分自身も理解できないような状態・・・ 何が原因なのか解らないですが、なるべく気にしないようにしてます。

makkie090
質問者

お礼

つらいですよね。 考えることからどうして離れられないのか、 何が恐くて「考えること」にしがみついているのか、 また考えてしまいます。(笑) noname#90004様の毎日が少しでも楽になるよう願っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121524
noname#121524
回答No.2

心中お察しします。 自分への確認、自分との対話、自問自答‥それらはあまり意味がありません。 どんな年代、どんな時期、どんな瞬間、どんな自分においても、自分とはそこまで生きただけの自分です。(もちろんそこまで生きてきた事は大きな価値です) 自分への問いかけや答えを見出そうとしても、その答えは限界が決まっている今の自分ですから、極論を言えば”無に近づいている”事になります。無に近づいている事に幾ら向き合っても、あなた様が求める答えは出て来ません。(前世があるじゃないかなんて言わないでね) あなた様への自信、あなた様が救われる方法は、全て外界との繋がりの中に発生します。それはあなた様も私自身も、1分1秒止まらずに生きている以上、動く外界にしか通用する手段は現れないという事に尽きるからです。 ぜひ自問自答を止め、様々な世界や様々な人々と会い、話し、関わり、外界を向いて問う行動を行ってください。そうする事で、あなた様の自信や求めていたものを掴む事が出来るでしょう。

makkie090
質問者

お礼

大変心に響きました。 外界との繋がりの中で、今の自分には見えていない答えを得て、 変化していくことができるんですね。 そのとおりだと思います。 (時には考えることも必要だけれど、度を越すのはよくないですよね。) 頭ではわかっても、すぐに思考にしがみついてしまう、自意識から離れられない自分がいるのですが、 (あいまいな状態が許せないのだと思います) でも、少しずつでも、離れるよう努力してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uematu
  • ベストアンサー率21% (38/177)
回答No.1

自分で何か、打ち込めることをやってみるor作ってみるのが いいんじゃないでしょうか? うちこめるようになったら自分に自信がつきますし。 それがスポーツだったら、特に良いんではないでしょうか。 気分も晴れてきますよ お役に立てたら幸いです。

makkie090
質問者

お礼

いろいろ手を出してみてはいるのですが、 それについてまた考えてしまったりします。 (「合ってないんじゃないか」とか、  楽しければ楽しいで「どうしていつもこうじゃないんだろう」とか…) でも、一朝一夕にはいかないと思うので、 続けられることはともかく続けてみます。 ご助言ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アドバイスお願いします

    情緒的に問題のある男性とうまくやるにはどうしたらいいですか 自分の気が向いた時だけ気持ちかき乱すような発言し そうでない時は完全スルー すぐ誤解してきれるので1から説明しても心に届いてんだか届いてないんだか ようやく自分の気持ちを赤裸々に話してくれたと思ったら この感情はなんなんだろうねえとか 自問自答し出し 結局答え出ずじまい 話し合ってて終盤になり、私はそれまでの発言や自分が伝えた事を集約して、前向きにもう気持ちわかったし言葉ももらったからいいよと言うと え?なんか言ったっけ俺?(^_^;) 言わないけど(というか自問自答ばっかで答えになってない)意訳とか汲み取るとかあるでしょ!という言葉を飲み込みました

  • 障害者の対応

    gin‏ @gin1948 · 10月16日  その他 10/16 AM9:30仕事を終え今日の出来事が気になる。 知的障害の方が今朝御来店されました。とても元気な方ですが、他のお客様に暴言を吐くとの事で警察に通報。 私の前職が介護職。何故暴言ぐらいで警察を呼ぶ。障害者対応、これで良いのか自問自答しています。

  • 自分に甘いのをなんとか直したいんです。

    自分に甘いのをなんとか直したいんです。 自分を律するには皆さんどうなさっているんでしょうか? 3浪中でありながら、潰れて怠けて、また第一志望に落ちました。 そして、死ぬ事を考える弱い人間なんです。 大学を目指していたのは新司法試験を受けたいからでした。 対面ばかりを気にしているし、大きな事を言うくせに実行できない。 嫌な事と向き合わない。 すぐ逃げる。人に甘える。自己嫌悪するくせに一歩を踏み出す事をしない。その場で上手い事言って逃げる。 親を苦しめ、友達をくるしめる害虫です。 本気で思ってます。 今は変わるために、行動する前に『これは逃げるための行動じゃないのか?』と自問自答しています。 これが変われる一歩かはわかりませんが。 親友からは3浪までめちゃくちゃ応援はしてくれましたが、潰れているのが分かると見限られました。 仲直りは僕が大成してからじゃないと無理だと思います。 これが今の状況です。 過剰書きですみません。 助言があればお願いします。

  • 自問自答ばっかりの対処法

    私は自問自答をたくさんしてると気がつきました。 何かかんがえごとをして、結論を出したたんびに、知り合いの誰かからそのことのついて聞かれる妄想をします。そして、私は自分の考えを述べるという妄想です。正直気持ち悪いと自分でも思います。 この癖やめたいんですけど、、どうしたら治りますか。

  • 自分の正直な気持ちがわかりません。

    自分の正直な気持ちがわかりません。 はじめまして。 私は先日、付き合って1年くらい経つ女性と別れました。 別れた理由は「私の気持ちが冷めてしまったから」です。 彼女もそれに薄々気づいていたようで 別れた後もいい関係(友人として)でありたい、とまで言ってくれました。 別れて数日経ちますが 自分は今でも彼女が好きなのでは? 自分から振っておいて、今さらごめんなんて言えるのか? ただ未練があるだけじゃないのか? と自問自答し、彼女の事ばかり考えてしまいます。 彼女と別れ話になるのはこれで2度目で 1度目は互いに忙しいためなかなか会えず 「これでは、何のために付き合っているのかわからない。」 「苦しい時こそ一緒にいてくれるのが恋人ではないのか。」 と喧嘩になってしまい別れたのですが 「甘えてばっかりであなたの気持を半ば無視していた 甘えたくとも多少は我慢するからもう一度自分と付き合って欲しい。」 と言われ、私もこのときは感情的になり過ぎていたと思ったので 未練もあったのかもしれませんが 再度付き合うことにしました。(別れて数日後の事です) この時彼女に別れたいと言われてから 自分の気持ちが段々と冷めていったように思います。 自分の中で「面倒だ」と思う感情が次第に 膨らんでいき結果このような事態になったのだと。 彼女も私も実家に帰省しており次に会えるのは 9月の下旬になります。 初めてお付き合いした女性ということもあって 未練がないとは自分でも思いません。 今会わないのも、気持ちを整理するため、と思っていますが 今の自分が彼女の事を一体どう思っているのか 分からなくなってきました。 このままでは、自問自答を繰り返して 答えが出ないままに 次、彼女に会う時までに気持ちを整理できないのでは? と考えてしまいます。 長文になって申し訳ないですが アドバイスの程、宜しくお願いします。

  • 自分に自信がありません

    学校を卒業して社会人やってる20代中盤の男です。 昔から気持ちの片隅にあったかもしれませんが、自分に自信がありません。 社会人になってから特に意識をするようになり、なぜ自信がないのだろうと日々考えていたところ一つ答えが見えた気がします。 今までの20数年間のうちに「これをやった!」と胸を張って言える事がないから自信がないと思いました。 そこで仕事を辞めて、貯金で海外を長期旅してみることで「これをやった!」と言えるようになるのではないかと思っています。 しかし、実際は現実からの逃避か?などと自問自答してしまい、また自信をなくしてしまいそうです。 これを読んでくれた方はどのように考えますか? また、自信をつけることに成功した方などがいたらアドバイスをお願いします。

  • 自分がなんだかよく分かりません

    中学3年生の女子です。自分がなんだかよく分かりません。 自分は自閉症スペクトラムとADHDと強迫性障害を持っています。 原因を知りたいことを書いていきます。 いつも喋っている時に口が勝手に喋っているようです。多分脳では考えて居るはずなのですが口が勝手にしゃべってその後に聞いて認識するみたいな事がほとんどです。 物事に対してほとんどの事に何とも思いません。よくこれをしたら相手が困るとか思わないの?とかあれで感動しないとか可笑しい等のことを言われます。よく何かを急に見せられたら急に何?と思うとみんな言うのですが私は特に何も思わずただそれを見つめている状態です。それがほとんどの物に対してです。 あと、嬉しいや悲しい等があまり上手く言えません。イライラもしますし怒ったら怒鳴ってしまってなにかに当たらないと気が済まないし、涙もでます悲しいはずで怒っているはずなのにその後思い返したりその時に怒っているのかと自問自答してみるとどれだけどイライラしていてもどれだけないていてもいまいちピンとこず本当に時分は悲しいのか本当に怒っているのか、本当に嬉しいのか?本当楽しいのか?分かりません。笑っていますし泣いてもいます怒鳴ってもいるのに何故かピンと来ない空っぽな感じで気持ちが悪いです。 あとは、たまにテレビを見ているような感じになります。ケータイを見ている時歩いて居る時何かを食べている時関係なくふっと何かが抜けていくようにテレビを見ている感じになったりします。 初めの3つは物心着いた時や数年前からのの物で不思議で原因が知りたいです。長年年私の中にいたものですので治すかはまた考えます。

  • 決断を間違い、別れてしまった元彼との関係修復がしたいんですが、誤ちで厳

    決断を間違い、別れてしまった元彼との関係修復がしたいんですが、誤ちで厳しい状況をつくってしまいました。 10年近く友人付き合いをしていて、いつも近くで支えてくれていた彼に数年前から惹かれるようになり、彼から告白され、交際が始まり、数か月めでした。 全く休みがなく月1しか会えない状態でも、毎日忙しい中メールもくれるし(電話は忙しいのでできないが休憩中メールをくれる)、会えない不安などを訴えるたびに元気づけてくれ、不安な私に対し、常に前向きに答えてくれました。しかし、会えない不安、遠距離の不安、結婚観の違い、などが重なって、毎日辛い気持ちのメールをするようになり、別れたいと伝えてしまいました。常に前向きだった彼も辛いなら別れると決めていい、と返事をしてきて、今までの前向きと違う突き放された感を感じてしまい、メールでのその場の感情のブレで別れようと返信をしてしまいました。その後お互いに辛いねというメールを1週間数回繰り返し、別れた後悔の気持ちを話し合いたいとメールしたところ、お互い苦しくなるからもう連絡はよくないと返事がきました。やり直したいから話したい、というメールを数回し、追いすがってしまいました。 毎日彼のことが頭を離れず、早くやり直したいと焦った自分の行動を責めては涙が止まりません。完全に縁を切ったのか、彼も苦しんでいるのか、見えない彼の気持ちを自問自答してしまいます。 私の気持ちは修復、しかし、彼は沈黙の拒絶。この状況をどうとらえ、どう進んでいけばいいか、客観的になれない自分に助言をいただけないでしょうか?

  • 自分磨きの方法

     自分の生き方を変えるには、『自分磨き』が必要ということをよく耳にします。  以前なら気に留めなかった言葉でしたが、これまでにいろいろあった人生を過ごし続け、その流れがいまだに継続している、今の自分を見て、正直『今後もこんな人生を続けていいのか』と自問自答するようになり、この流れを180度変えた、人生を送っていきたい、という願望が起きています。  それで、自分も『自分磨き』をしたい、と思っているのですが、その方法がよく分かりません。  今『自分磨き』を行っている方、特に男性の方からのアドバイスを是非いただきたいものであります。どうかよろしくお願いします。

  • 自分を許せません

    私は過去の自分を否定して生きています。 過去した行動が全て許せないんです。過去に縛られて現在を生きれませんし、未来にも希望が持てません。 多分完璧主義で年による制限が強い方なんだと思います。ここでこうしていたら今頃は、という考えばかりです。 実際はこうなのに(失敗ばかりの駄目人生)、受け入れられないんです。どうしてできなかったんだろう、と自問自答です。 どうゆう思考を転回すれば自分を許せるんでしょうか 元々それもあってそういう過去を築き上げてきた自分が大嫌いなんです。自分を大切に、とか自分を好きになろう、とかいう感覚がよくわかりません。