• ベストアンサー

日本の読み方

日本って「にっぽん」と呼んだり「にほん」と言ったりしますよね。 どちらが正しいのか? または読み方に何か意味の違い、語源の違いがあるのかおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204879
noname#204879
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC の記事中の[1.2 日本語での発音]が参考になろうかと。

haya728
質問者

お礼

ありがとうございました。 納得できました。そして、役立つサイトの存在も知りうることができてうれしいです。

関連するQ&A

  • 日本晴れ

    「なぜ、いいお天気のことを日本晴れって言うの?」 子どもに質問されました。 辞書で意味は分かったのですが、語源までは出ていません。 なぜ『日本晴れ』と言うのでしょうか?

  • 【日本語・堂々巡り】日本語の堂々巡りの語源が京都東

    【日本語・堂々巡り】日本語の堂々巡りの語源が京都東山の清水寺の本堂を民衆が江戸の飢餓が無くなるように夜通し仏に願いを掛けるために本堂の外をグルグル回ったのが語源となったと言われていますが、願掛けの意味がなぜ堂々巡りという同じことを繰り返すという悪い意味になってしまったのでしょうか? 堂々巡り=神様への願掛けなら分かりますが、 堂々巡り=同じことを繰り返すこと、 という悪いニュアンスで解釈されている理由が分かりません。 なぜこういうネガティヴの解釈になったのか堂々巡りの語源の歴史を教えてください。

  • 【日本語】相手のことを「おじゃあ、なにしよっと」と

    【日本語】相手のことを「おじゃあ、なにしよっと」とか、「おじゃぁ、なにしとんねん」と言う人がいますが、おじゃ、ってどこの方言でどういう意味ですか? この相手のことおじゃあと言うのは全国的なのでしょうか? おじゃ、の語源、起源を教えてください。

  • 「ヌペー、ヌペーっとする、ヌペーとする」は日本語でいったい何の意味です

    「ヌペー、ヌペーっとする、ヌペーとする」は日本語でいったい何の意味ですか、語源はなんですか?

  • 【日本語の漢字の意味を知ると怖い話】

    【日本語の漢字の意味を知ると怖い話】 意味を知ると怖くて使いたくなくなる漢字を教えてください。 例: 僕は下僕という意味なので、 僕は、 と言うと 下僕は、 と言ってるのに等しい。 僕の語源を知ると僕と言うのを使わなくなった。 例2: 既婚者女性が「こちらうちの旦那です」 と紹介してる人がいるが、旦那の語源はお金を与える者という意味なので、 「こちらうちのお金を与える者です」 と他人に紹介しているに等しい。 今ではもう恥ずかしくて旦那と言う言葉が使えない。 他の例を挙げてください。

  • 語源を教えてください.

    始まり:と:初めの違いについて   始:どんな語源からきていますか?   初:どんな語源からきていますか? 使い分けはどの様にするのでしょうか?又その英語の意味はそれぞれどのような言葉ですか?教えてください.

  • オムレツはいつごろ日本に・・

    子供にオムレツの語源、種類、作り方、どこの国の料理か、どうやって日本に伝わったかと聞かれています。語源、作り方、種類、どこの国は何とかわかったのですが、「どうやって」が解りません。ご存知の方お教え下さい。

  • 【日本語の語源】無茶苦茶の語源を教えてください。

    【日本語の語源】無茶苦茶の語源を教えてください。 お茶と繋がりがあるのでしょうか?

  • バイブルは日本語で「聖書」ですが、この「聖書」の「聖」という言葉はどの

    バイブルは日本語で「聖書」ですが、この「聖書」の「聖」という言葉はどのように選ばれたのですか? バイブル自体はレバノンの「本」を意味するビブロスという町が語源になっているようですが。 どのような経緯で日本で「聖」の文字が、バイブルに充てられるようになったのか教えてください!

  • 【日本語】自分の結婚相手のことを妻と言い、自分の子

    【日本語】自分の結婚相手のことを妻と言い、自分の子供の結婚相手を嫁と言い、他人の結婚相手を奥さんと言う。 妻と嫁の違いってそういう認識で良いんですか? なんで自分の子供の結婚相手は嫁って言うの? 妻の語源は? 嫁の語源は?