• ベストアンサー

敵をつくらない人になるには

 21歳、女です。 私は、社交的だといわれるのですが、まわりの空気が読めず、まわりがみえてないことが多いです(言動など)たくさんしゃべりますが、会話は下手です。 我も強く、子供っぽいです。 それでも、面白い。といってくれる人達もいますが、受け入れてくれない人もいます。 なので、気をつけるようにしているのですが、気を抜いた頃に戻ってしまいます。この繰り返しで、なかなか板につきません。 更に、1つのことに気をとられると、この悪い部分が最大限に出て、まわりに迷惑をかけてしまいます しかも、他人からいわれたことを、なんでも真にうけてしまいます。それなのに、自分を殺して他人に合わせると、段々自分が壊れていってしまうのです。 全く敵がいない時期もあったのですが、そういう時期って大抵みんなに軽くみられるというか、からかわれるんですよね。で、それが嫌で自分を大きくみせてしまいます このように、私は寂しがりやな性格も加担して、1人になると、自分と他人について悩むことが多いのです。 友達に相談すると、 「他人にどうみられてるか気にしすぎ(よくいわれます)あわない人はほっといて、あう人を大事にすればいいんだよ」 といわれます。確かにその通りなのですが、これから就職した後のことを考えると、人間関係は平穏に過ごしたい。人間関係で悩みたくない。と思っています。 どうしたら、敵をつくらない人になれるでしょうか。嫌われるのは恐いです。 やはり、人に認められたい。自分をわかってほしい。という気持ち(我の強さ)は押し殺すべきですよね? また、どうしたら人間関係に悩みすぎないようになれるでしょうか? よろしくお願いしますm(___)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アドバイスになるかどうか判りませんが・・・ 敵を作れない人は、味方も作れないもんです つまり、敵ともみなされない代わりに、味方とも認識されない程、存在が希薄になるという事です。 恐らく、hana990さんは、それに耐えられないのではないですか? で、どうしたら良いのかと言うと、あるがまま受け入れるように、気持ちを切り替える事ではないかと思いますよ、この人はこういう人なのだから・・・ってな具合に 回りを気にし過ぎる事は、過度のストレスを生みますが、気にし過ぎないのも、あまり上手くは無いですね、程良い頃合を見極めるようにする事が、一番の解決ではないかと思います。

noname#159635
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます☆ >敵を作れない人は、味方も作れないもんです この言葉、とても驚きました!! その通りですね。この言葉のお陰で、敵ができてもいいかな。と思えました(^^; 確かに、私は希薄になることには耐えられません・・ だと、気持ちを切り替えるのが一番いいんですね☆ >程良い頃合を見極めるようにする事が、一番の解決ではないかと思います。 これがとても難しいです。私は、なぜか行動が極端で、どっちかしかできないんですよね・・ 気にしなくなると、まわりから完全に外れてしまいそうなので、それだったら・・と思い、気にしすぎていました。 頃合はどうやって見極めればよいでしょうか?

その他の回答 (7)

  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.8

人間ですから万人に好かれるのは無理だと思いますよ。世の中色んな考えの方が居ますので、ある人には面白い人と思って貰えても、また違う人にはそうではない評価を受ける事などよくある事です。 なので貴女は貴女を面白いと思ってくれる相手との関係を大事にすればいいんではないでしょうか。 自分も一時期似た様な事で悩んだ時期がありましたが、100人の人間が居る所で100人に合わせるのは不可能だと最終的に思いましたしね。それにそんな事してたら本当の自分がなくなってしまいます。 もし会う人みんなに好かれるなんて人が居るとしたら余程人徳がある人なんだと思いますよ。 そういう人は特別なんだと思って下さい。人に嫌われたくないのであれば、自分を殺すと思うのではなく合わせるべきところは合わせる。なんだか嫌われてるっぽなと思う相手にでも挨拶だけはしておく。これだけで十分なんじゃないでしょうか。

noname#159635
質問者

お礼

raimiさん、いつもお世話になっています。 今回もご回答ありがとうございます☆ そうですね~やっぱり、合う人みんなに自分があわせていたら、本当の自分がなくなってしまいますよね(><) >もし会う人みんなに好かれるなんて人が居るとしたら余程人徳がある人なんだと思いますよ。 そういう人は特別なんだと思って下さい はい、特別。と思ってしまった方が楽ですね☆ >人に嫌われたくないのであれば、自分を殺すと思うのではなく合わせるべきところは合わせる。なんだか嫌われてるっぽなと思う相手にでも挨拶だけはしておく。これだけで十分なんじゃないでしょうか 合わせるべきところを見極めることが大事ですよね。私は何でもかんでもあわせて、悪い影響を受けることもあるので・・(><) そして、苦手な人にも、礼儀としてのあいさつは大事ですね! ありがとうございましたm(__)m

  • maito21
  • ベストアンサー率33% (132/398)
回答No.7

私の意見としては自然体であれ・・・と考えております。 つまり今まで通りのあなたであって構わないのです。 考えすぎ気にしすぎる気持ちが相手に自然と伝わってしまい、かえって距離があいてしまいかねないのではないでしょうか。 あなたが気付かなくても必ずあなたを理解している人は居ます。 認められたいと言う思いが強い人ほど相手に対して距離を取ってしまい、懐に飛び込んでいくことが出来なくなります。人との付き合いはふれあいだと思います。 真心が通じ合えすれば必ず人は付いて来ます。感情を押し殺したり飾る必要なども無いのです。 自然体で接し真心を持ってみて下さい。貴方も出来ますよ。

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました☆ >考えすぎ気にしすぎる気持ちが相手に自然と伝わってしまい、かえって距離があいてしまいかねないのではないでしょうか そうですね。そういえば、気を使いすぎて、余計に他人との距離が空いてしまった時期もあった気がします。 >認められたいと言う思いが強い人ほど相手に対して距離を取ってしまい、懐に飛び込んでいくことが出来なくなります。人との付き合いはふれあいだと思います。 そうかもしれません。認められたいと思うと、自分をどこか取り繕ってしま部分がでてきてしまう気がします。 そうですね!!自分がきずいてないだけで、私を理解してくれている人はいるのかもしれないし、真心が通じあえば、ついてきてくれる人もいるのかもしれませんね(^o^) 自然体、真心が大事ということですね☆ はい!私にもできると信じて早速実行してみます。 ありがとうございましたm(__)m

回答No.6

私も昔の自分のようだなぁという思いで読ませてもらいました。 若い時は自分を押し殺しみんなと平和そうに接しているのがその頃の処世術として過ごしていました。確かに敵はいなかったと思いますが、逆に親しい友人も出来ませんでした。幸い貴方には親しい友人がおられるのでその方からのアドバイスは素直に聞いてみて下さい。 私はあれから20年たち、ようやくわかってきた事は人は自然に振舞っている事が自分にとっても周りにとっても受け入れられるってことですね。意外と周りの目は冷静に見抜いてて「あ、この人は無理をしてるな」とか「この人は素直に自分を出してるな」とかわかるんですよね。 だから素直に出してくれたら周りもそんな貴方に自然に接してくると思います。その中で味方、敵とくくらず、単に「合う人合わない人」というだけのことと割り切る。 自分に無理をさせないことが何よりと思います。

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ noname0426さんも、私と同じようなことを思っていたのですね。はい、私もみんなと平和そうにできるのが一番いいのかな。と考えてしまうところがあります。 >人は自然に振舞っている事が自分にとっても周りにとっても受け入れられるってことですね。意外と周りの目は冷静に見抜いてて「あ、この人は無理をしてるな」とか「この人は素直に自分を出してるな」とかわかるんですよね。 そういう見方もあったんですか~!!でも、実際そうかもしれません☆ 私も、まわりの人をみていても無理している人ってわかる気がします。なんか無理されていると、どこまで踏み込むか迷ってしまったり・・そう思うと、自分も自然に振舞っていれば、まわりに受け入れられるのかもしれませんね。 そして、その中であう、あわないは割り切ってみます! 自分に無理をさせないということも大事なんですね。 ありがとうございましたm(__)m

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.5

hana990さんのご質問を見て、なんだかフラッシュ・バックがおきたような気分になりました。 hana990さんは、冷静に自己分析をされていて、人間関係を大切に思っていて、その上で何が正しいか、自分がどう考えるべきなのか答えを探されている状況にあるんだな、と思いました。 で、それってすごく健全な事だと思うのです。みんな平気そうにしてますが、実は同じように悩んでいる人は、ものすごくたくさんいるんですよ。そう発見できた時、私はとても気が楽になりました。 自分とどうしても合わない人は、どうしても存在します。それは、どちらが悪い、という議論をしても仕方のない事で、お友達のおっしゃる通り、大切な人を大切にする事です。それに、自分自身を大切にする事がすごく重要だと私は思います。合わない人とでも、自分がしっかりした考えを持っていれば、”賛成はできなくても理解はし合える”関係にはなれるかもしれません。人間関係は、違う人同士が同じ場所に集い、意見をぶつけ合うところに面白さがあると思うし、貴重な事だと思うんです。それに、人に否定されたって、必ずしも、自分が間違っているとは限らないんですよ。 今お持ちの、ある意味謙虚な姿勢は価値のあるものだと思うので、失わないでいただきたいですが、これが自分だ、って自信を持って突き進んでいただきたいです。嫌われるのは誰だって嫌ですよね。でも、仕方のない事はわりきって、これからの社会では、周りに迎合するタイプより、きちんと意見を言える人材の方が貴重だって思ってください。 あくまで私個人の意見なので、自信は”なし”にしときますけどね。

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ そうだったのですか~aalextさんや、他に方も、私の悩みを経験したり、また同じように悩んでいたりするんですね・・ >自分自身を大切にする事がすごく重要だと私は思います。合わない人とでも、自分がしっかりした考えを持っていれば、”賛成はできなくても理解はし合える”関係にはなれるかもしれません これ、わかる気がします。意見自体をみるのではなく、お互いが認め合えるというか・・。 そうするためには、まず自分がしっかりと自分の意見 を持つこと。そう考えると、まわりにあわせるというよりも、まず自分を持つことの方が大事なんだな。と思えてきました。 >仕方のない事はわりきって、これからの社会では、周りに迎合するタイプより、きちんと意見を言える人材の方が貴重だって思ってください。 わかりました!就職したら、どうやってあわせようと考えていましたが、意見をいうことも大事ですよね! 人間関係の恐いとこだけみるのではなく、aalextさんが書いてくださった、人間関係の面白さの方に目をむけていきたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m

  • n5150
  • ベストアンサー率24% (13/53)
回答No.4

年齢ダブルスコアのおじさんです。少しお話させて下さい。 出来るならば、着飾らないありのままの姿を全ての人に認めて貰いたい、受け入れて欲しいと思うのはごく自然的な事と思います。 人間誰でも出来ることなら敵など作りたくありません。み~んなが良き理解者であればこの上ない話ですが、そうはいかないのが世の中なんです! 善意が「お節介」と取られ、アドバイスを「お説教」と取られるのが私達人間社会の現実です。 対策としては、ありきたりですが、“その人の性格や風潮を早めに掴む事”です。人には皆それぞれパターンがあり、些細なたった一つの小さな事でも重大事に受け取る人や全く気にしない人もいます。 仕事に就けば、自分の思いもよらぬ出来事が多々出てきます。理不尽な事ばっかり起きてくるのが、これまた人生ってやつなんです!要は100点満点は取れないって事です。いい意味での“あきらめ”も時には重要になりますね。

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ >その人の性格や風潮を早めに掴む事”です。人には皆それぞれパターンがあり、些細なたった一つの小さな事でも重大事に受け取る人や全く気にしない人もいます。 これ大事ですね~~!!その通りだと思います。性格や風潮をつかんだ後なら、やりやすいですねo(^^)o 早くつかめるように努力してみます! >仕事に就けば、自分の思いもよらぬ出来事が多々出てきます。理不尽な事ばっかり起きてくるのが、これまた人生ってやつなんです!要は100点満点は取れないって事です。いい意味での“あきらめ”も時には重要になりますね。 そうなんですか~(><)理不尽なのが人生・・対応できるか不安であります。私はどうも完全を求めてしまっていたのかもしれません。満点とれなくて当たり前。そう思うことにします! なんだか、とても視野の広い話を聞かせていただけた気がします。世の中は一筋縄ではいかないんですね。 ありがとうございましたm(__)m

回答No.3

初めまして。私も周りの人から どう思われているのか、とても 気になるタイプです。 >どうしたら、敵をつくらない人になれるでしょうか。 基本的に、いつも笑顔で、周りの人と接し、 自分が言われたら、されたら嫌だなと思うことは、 人にもしないように心がけていると あんまり敵を作らない人になれると思いますよ。 >やはり、人に認められたい。自分をわかってほしい。 という気持ち(我の強さ)は押し殺すべきですよね? この気持ちは誰だって持っているものです。 無理に押し殺す必要はありませんよ。ただ、 あんまりその気持ちを表面に出すのは良くないと 思います。 誰にでも好かれる人になるというのは 中々難しいものです。あまり、深く考えずに、 学校生活や仕事をする上で、差し障りのない 人間関係が築ければ、それでいいと思います。 そして、ありのままのあなたを受け入れてくれる人、 あなたを大切に想ってくれている人のことを、 あなたも大切にしてあげて下さい。

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ >基本的に、いつも笑顔で、周りの人と接し、 自分が言われたら、されたら嫌だなと思うことは、 人にもしないように心がけること そうですね!本当にこれは基本ですね。常に肝にとめておきたいと思います。 >この気持ちは誰だって持っているものです。 無理に押し殺す必要はありませんよ。ただ、 あんまりその気持ちを表面に出すのは良くないと 思います。 そうですね。私は自分の思ってることが顔や態度にでやすいので、大変わかりやすくでてしまうようなので、まらりの人よりも自重しようと思います。 >学校生活や仕事をする上で、差し障りのない 人間関係が築ければ、それでいいと思います う~ん、これがなかなか難しいです。どうしてもあわない人と作業しなければならない時などに、破綻してしまったり・・ >そして、ありのままのあなたを受け入れてくれる人、 あなたを大切に想ってくれている人のことを、 あなたも大切にしてあげて下さい。 はい!本当にこれは大事ですよね!! 今まで以上に大事にしていきたいと思いますo(^^)o ありがとうございましたm(__)m

noname#5998
noname#5998
回答No.2

発想を変える考え方を持ったほうがいいと思います。 たとえば私だったら、 ・自分に敵を作らない方法など最初からあり得ない。 ・全ての人と完璧に人間関係を保てる人間などはこの世に一人もいない。 ・全ての人に認められる人間も存在しない。 ・自分の理解者は、少なくとも一人いればよい。 ・寂しがり屋の自分の性格と、これからも上手につきあっていけばよい。 ・自分は自分、人は人だから気にしない。 ・人に言われる悪い部分も、自分の個性の表現。 ・大きなお世話だ。 ・自分で自分の首を絞めるのは、実にバカバカしい。 ・自分がその場にいないときは、もともとどこかで誰かが必ず自分の悪口を言ってるのが常識だ。 ・・などと、プラス思考に考え方を変えますね。

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ 完全なるプラス思考に勇気づけられました! >自分がその場にいないときは、もともとどこかで誰かが必ず自分の悪口を言ってるのが常識だ そういうものなんですね~こう考えると、特に何かいわれても、気にならなくなりますね☆ >自分で自分の首を絞めるのは、実にバカバカしい。 自分でもそう思います・・もっと自分のことに集中したらいいのにと(><) >人に言われる悪い部分も、自分の個性の表現。 この悪い部分が、本当に直すべきか、個性として受け入れられる範囲なのか。という判断にいつも悩みます。 自分ではわからなくても、客観的にみて本当に直した方がいいことってありますよね? この判断は、みなさんどうなさっていますか? ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう