• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在中3の女子です。)

中3女子が目指す高校の条件と応用問題への対策

このQ&Aのポイント
  • 中3の女子が公立の偏差値62くらいの高校を目指していますが、数学の応用問題に苦戦しています。数学が得意な人の頭の働き方や暗記の仕方が知りたいと思っています。
  • 中3の女子が公立の偏差値62くらいの高校を目指しており、数学の応用問題に苦戦しています。数学が得意な人の解き方や考え方を教えてほしいと思っています。
  • 中3の女子が公立の偏差値62くらいの高校を目指しており、数学の応用問題に苦戦しています。数学が得意な人の頭の働き方や問題解決の方法を知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.1

理数科には向いていないですね。考え直す事を奨めます。 数学とは最も暗記が不必要な科目です。既存の論理を固めたその上に新たな基本を 築く事こそが、数学の修得には必須です。解法の暗記にこだわっている限り、時間の無駄と しか言えない時間を過ごしている事になります。不毛で無益です。 さらに言えば、理科の修得には、いずれ数学が密接に関係してきます。 物理であろうが化学であろうが、どの分野においてもです。 教科書に出てくる公式を自力で導き出せるだけの力が必要です。このgooにも、問題文を 図柄で表現して、そこから式を立てる工夫ができない者が多すぎます。 中学数学なんて教科書だけで充分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.2

う~ん。ちょっと厳しいかもしれないのは No.1さんと同じ。 代数学の非常勤講師(今死んでます)、元電気工学。 数学は「地図を描く学問」と、好く言われます。  #多分。 どうやったら解けるか、自分の持っている武器や防具はどんなものか? こういうのを考えて、先に迷宮の地図を作る。 そういう学問です。 解き方を知るのは、これもNo.1さんと同じだけど、 全くの無意味です。 自分で見つけるもの。 応用が解けない とおっしゃっているけれど、 基本ができていれば、応用は「地図を描くだけ」。 ここが分かってもらえなくて苦労してきたんだけどね^^; 諦めるには早いかもしれないから、少しこういう風に考えてみてください。 ちょっと昔話ね。 σ(・・*)の高校時代、歳がばれるけど 20数年前。 センター試験一期生の、σ(・・*)たちは、数学2がむちゃくちゃに難しかった。 学年TOPが平気で70点台・・・。 150点取ったのがσ(・・*)です。  #ゴメン自慢です>< 選択2/3 で 確率もパーフェクトだったので。 何が違うか、今ははっきり分かります。 「解き方を知っていれば解ける」問題ではなかった。 それだけのことでした。 点取り屋の学年TOPは、解き方しか知らなかった。 地図がかけなかったということね。  (逆にσ(・・*)は書いたってこと) まぁどうでもいいけど。 違いは多分そこ。 m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめの問題集!特に数学☆

    公立高校の理数科一年です。 軽いノリでなんとなく理数科を選んでしまったのですが・・・・ もともと理科は得意な方ではないし、数学も大得意というわけではないのです;; うちの学校で一年生の理科は生物です。 しかし理数科に入ってしまった以上、理科・数学はせめて平均くらいとりたいと思っています。 特に数学です。全体で「青チャート」を購入し、授業中や宿題としてやっています。でもチャートはひとつのパターンの問題が少ないように感じます。 そこで、チャートくらいのレベルで演習が多い問題集を教えてください!あわせてオススメの生物の問題集等があれば教えてください!

  • 私は現在中3の受験生です。

    私は現在中3の受験生です。 でも私は今までで中学校は約1学期分 行ったか行っていないくらいです。 うちは貧乏なので公立高校を 受けるつもりです。 なんですが公立高校となると 内申が厳しいと聞きました。 おまけに私は頭もよくありません。 ちなみに受験する高校は 大阪府で家から近い偏差値48の高校です。 調査書の合計は265点で 学力検査の満点は400点です。 今は公立高校無償化とかで倍率も上がってる みたいですし内申も無くて 超バカが偏差値48の公立高校を 受験しても受かる見込みはありますか? 今からでも頑張ったら間に合いますか?

  • 内申の低い中3女子です。

    内申の低い中3女子です。 私は勉強が死ぬ気で苦手で、勉強しても勉強してもテストの点数が上がらず成績が悪いです。 ちなみに今現在(一学期)の私の内申は55です。 内申だけ見ると、地元校で入れる高校は一つもありません。 一応私は絵が得意で好きだし、本当はデザイン化や美術系の高校に行きたいです。 けどやっぱり内申が低くて入れる高校がどこにもありません。 するとやっぱり少し離れたところの私立に入るしかないのでしょうか?私立は確かお金がかかるんですよね?我が家は火の車です。 そこで質問なのですが、内申が低くても入れる公立校はないでしょうか? …あまり注文をいえる場合じゃないのですが、できるなら先ほどもいった通りデザイン化や美術系に力をいれている高校がいいです。 どうかご協力、お願いします!

  • 高校迷ってます。理数科の高校に行くべきですか。獣医志望です。

    質問させていただきます。 なるべく早く回答がほしいです。 わがままですみません。 実は、将来、獣医になりたい(なると決めている) 中3なのですが、志望校を理数科の高校に するべきか、迷っています。(公立です。) 私は、理科はとても得意なんですが、 数学が他と比べると不得意です。 でも、獣医志望なら、理数科にいったほうが良い というようなことを聞きました。 (具体的な高校は、千葉県の第一学区の市立千葉 理数科に第一志望を変えようかと迷っています。) ただ、学校の先生に「理数科は落ちこぼれるから 絶対にやめろ。」と強く(友人が)言われたのです。 それで本当に迷ってて…。 ちなみに教科での得意不得意は、 ・国語…まあまあ ・数学…不得意 ・英語…得意 ・理科…得意 ・社会…不得意(公民以外) です。一番は英語と理科です。社会が苦手なので、 文系とも言いがたい変なやつです。 理数科の方、獣医の方など、よろしければ 教えてください。情報待ってます。 よろしくお願いします。

  • 偏差値を上げる方法

    中3の女の子です。 今の偏差値は 国語 55.8 数学 59.0 英語 61.3 社会 58.0 理科 51.0 三科 59.8 五科 58.6 内申は 三科 12 五科 21 九科 38 です。 11月現在でこの成績です。 ここから64~67の公立高校に行きたいのですが、どんな方法で勉強すれば、偏差値を64~67にあげることができますか? よろしくお願いします。 _

  • 公立高校入試のおすすめの問題集を教えてください!

    今中3で、受験生です。 志望校は偏差値62の公立高校です。県の過去問題を3年分はもう完璧で、全国高校入試問題正解も解きました。 そして、応用をやりたいと思っています。今は、 数学・理科→偏差値62。 英語→60 社会→59 国語→57で、平均は61です。 おすすめの問題集を教えていただけたら嬉しいです!

  • 私は今中3です!

    私は今中3です! そろそろ志望校を決めようと思うのですが…自分に合った高校がイマイチわかりません。 私は将来、医学部に進学したいと思っています。 なので、医学部の進学率がいい学校がいいのかなと思います。 今のところ帝京高校の理数コースや富士高校、清瀬高校を考えています。 理数コースから可能なのか雰囲気など教えてください! また、この学校が良い!というのがあったら教えてください! 私立でも都立でもかまいません。 東京都内または埼玉ぐらいまでは通えます。 偏差値は62 内申38です。 よろしくお願いします!

  • 埼玉県の中3女子です。

    埼玉県の中3女子です。 私は偏差値48・内申点33の滑川総合高校に行きたいです。 それで私は偏差値47・内申点33です。 こんな私でもここの学校に行けますでしょうか?

  • 不登校の受験

    不登校受験生です 中1中2は半分くらいしか学校に行っていなくて今偏差値が42しかありません 中3は今の所毎日ほぼ遅刻もせず行けています 行きたい高校がありそこは偏差値55ぐらいです どのくらいの時間、どのくらいの量を 勉強したら合格することができますか? 得意で好きな科目(偏差値) 国語 (52) 苦手、嫌いな科目 英語 (35) 好きだけど知識がない科目 数学 (35) 理科 (42) 社会 (49) 暗記科目がすごく苦手です覚えるコツも教えてほしいです この問題集おすすめだよ!とかあったら是非教えてほしいです

  • 中3、最高水準問題集について

    中3です。 偏差値61の高校を目指しているのですが、志望校が同じ人に、最高水準問題集を解いている人がいます。偏差値70以上の高校を目指す方々がやるものだと思っていましたが、やった方がいいんでしょうか。。公立と私立の場合で教えて欲しいです。(ちなみに埼玉なので、公立でも偏差値60以上の学校は英語と数学だけ学校選択問題という難しい問題が出ます) 私は夏で一二年の基礎~標準を固めて、その後発展をやろうと思っていたので、遅すぎるのかと焦っています。最高水準問題集レベルの問題は解けないと合格が難しいようであれば、志望校を下げようと思っています。教えて欲しいです。