• ベストアンサー

中3、最高水準問題集について

中3です。 偏差値61の高校を目指しているのですが、志望校が同じ人に、最高水準問題集を解いている人がいます。偏差値70以上の高校を目指す方々がやるものだと思っていましたが、やった方がいいんでしょうか。。公立と私立の場合で教えて欲しいです。(ちなみに埼玉なので、公立でも偏差値60以上の学校は英語と数学だけ学校選択問題という難しい問題が出ます) 私は夏で一二年の基礎~標準を固めて、その後発展をやろうと思っていたので、遅すぎるのかと焦っています。最高水準問題集レベルの問題は解けないと合格が難しいようであれば、志望校を下げようと思っています。教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

第1志望校を、県立と私立とどちらにするかを考えましょう。どちらでも、あなたにとって、捨てる問題、拾う問題があります。入試は総合点の勝負ですから、他の教科でどのくらい、数学と英語でどのくらい取るかで捨てる問題を決めるのです。あなたが、どうしても数学か英語で高得点を取らなければならないなら高水準問題をやる必要があるかもしれません。 私が教えていた経験では、必要ありません。特に埼玉県高校入試は、取りこぼし、つまりミスの方が怖いのです。また、50点から60点を目指すより、80点から90点取れるようにする努力は数倍大変です。確実に得点が取れるよう、県立レベルの問題をこなしましょう。私立の数学は、計算問題ができればいい方です。国語や英語の県立レベルの問題をしっかりマスターしていく方が効率がいいと思います。がんばって!

anheki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今のところ県立が第1志望です。数学がもうめちゃくちゃ苦手なので、数学の捨て問がかなり多くなることを前提に、他の四教科で補えるように死ぬ気で頑張ろうと思います。頑張ります!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう