義父の入院状況についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 義父の入院状況についての疑問についてまとめました。
  • 義父の入院状況に納得できない点があり、質問させていただきます。
  • 義父が肺腺がんで入院しており、最近の状況について疑問が生じました。
回答を見る
  • ベストアンサー

大部屋から個室への移動

義父(79歳)が肺腺がんと診断され入院(大学病院)し、早3ヶ月。 リンパ節・胸膜に転移有、大腸にも違った顔つきのがんがありステージIVの末期がんと診断されております。 入院以来、体力の消耗も激しく、担当医からは抗がん剤治療も出来ない旨の話を伺っております。 今現在は、肺気胸(入院してから2回目)を患っており、胸腔ドレナージにて治療を行っていると同時に、モルヒネの投与が、つい3日ほど前から始まっております。 食事も取れておりません。と言うより、取れない状況です。 そんな中、いまひとつ病院の対応に納得出来ない事があり、この場を借りて質問させていただけたらと思います。 それは病室の移動についてです。 入院してから丁度3ヶ月を迎えた昨日、大部屋(ベッド代無)から個室(ベッド代有)に移動いたしました。 入院当初から特に個室を希望していたわけではありません。 しかし、 もし病状が悪化した場合(危篤状態等になった場合)には個室への移動が出来るのであればお願いしますと病院に伝えてあったので、(と言うより、病院側がそうしますと言っていた) 病室を移動する旨の電話をかけてきた看護師に 「様態が悪くなったた為の移動ですが?」と聞いたところ 「そうです」と返答。 その電話がかかってくる1時間前には、義母が病院へ行っており、ベッドを起こして会話をし、写真まで取ってきており、元気な様子であったのですが… っていうことは、この1時間の間に様態が急に変わったってこと? 家族はあわてて病院へ向かいました。 が、 丁度病室に居合わせた医師に確認したところ、特に大きな変化はありませんとのこと。 様態が悪くなったとの説明は一切無し。 看護師の電話は何だったのだろうか? じゃあ何で病室を移動させたのかを質問したところ、分かりませんと… こんなことってあるのでしょうか? 我々が望んでいない状況で個室に移された場合、差額ベッドを支払う義務はあるのでしょうか? 今日現在、ベッド代に関する同意書は頂いておりませんし、署名もしておりません。 同じような経験をされた方いらっしゃいましたらご教示願います。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  ここで聞かずに、医者か看護師に「ナゼ個室に移動したのですか?」と聞いてください。  

morrison-hotel
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 貴殿のおっしゃるとおり、確認させていただきます。 というか、確認したところ明確な回答がなかったのでこちらに質問させていただいたのですが… 私のような質問はしちゃいけないみたいですね。 2度とここでは質問しません。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • schuell
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

病院に勤めている者です。 主治医がどれくらいの頻度でその担当患者を診察しているかが分かりませんが・・・(実際自分の勤めている病院では、週に1度も診察せずに看護師に病状を確認するだけ、という先生もいます) なので「病室に居合わせた医師(主治医でしょうか)」がどれだけ病状の変化に気づいているのか・・・ 「大きな変化はない」という言葉が気になりますが、客観的に推察すれば、食事が摂れない(経口ではなく経管栄養ということでしょうか)、モルヒネによる疼痛管理も行われているとのことで、いつ容体が急変してもおかしくない状態と思われますので、電話での看護師の話は間違っていないと思います。 しかしながら病棟看護師内での申し送りが不十分で、転室した経緯が他の看護師にきちんと伝わってなかった可能性がありますね。 ベッド代の請求に関しては医事課、病状に関しては主治医か病棟看護師ご確認頂ければと思います。

morrison-hotel
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.3

大部屋があいていない時に、病院の都合で個室に5分と7時間位入りましたが、 私の場合は、しっかり個室代を2日分取られていました。 なので、今のうちに差額はどうなるか聞いておいた方がいいと思います。 通常は病院側の都合で個室に入った場合は、差額は請求出来ないと思います。 3交代の看護婦に聞いてもうやむやにさせるので、 婦長に直接確認した方が早いと思いますよ。

morrison-hotel
質問者

お礼

早速のご回答誠にありがとうございます。 きちんとした答えが出せる人と話をしなきゃダメですね… ありがとうございます。

  • Frozen_
  • ベストアンサー率51% (268/520)
回答No.2

こんにちは。一般的によくあることです。その方が看護がしやすい、部屋が空いているなどが理由です。私の祖母も末期医療では無いですが入院時に同じ経験があります。しかし退院時にもらった請求書には差額ベッドの代金は計上されていませんでしたし、一般的に病院の都合で部屋を変わった場合には差額ベッド代は請求されないと思いますが。あくまで入院時に部屋の説明や料金の明細をもらうはずですが、その金額で退院までやってくれましたけどね。 でも、病院によって方針は違うかもしれませんから、ベッド代の有無を確認する方が良いでしょうね。

morrison-hotel
質問者

お礼

早速のご回答誠にありがとうございます。 早速確認させていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大部屋でお友達は出来ましたか?帝王切開になるので個室とどっちがいいか考え中です。

    12月出産予定です。 なので、まだまだ先なのですが、前置胎盤で早めの入院になる可能性を告げられているために、前倒しでいろいろ考えている所です。 今回、先輩ママさんにお聞きしたいのは、出産入院中の病室のことです。 私は転勤族で、周囲にあまり頼れる人がいません。 私の転勤族友達の中では、出産のときに同室になったママさんたちと、退院後も連絡をとりあっていて、お互い悩みを打ち明けたり、困ったときに助け合ったりしているという人がいます。 みなさんは、いかがでしたか? 同室だった方と、その後もお付き合いありますか? そういう関係の方ができたら心強いなあと思っている反面、帝王切開になりそうなので、術後は個室の方が楽なのかなあと考えたりもしています。 私が出産予定の病院は、個室も大部屋も母子同室で、大部屋は病室内には赤ちゃんとママしか入れず、お見舞いの方は立ち入り禁止で面会室のみとなっていて、個室の場合は入室OKというルールになっているそうです。 入院中の経験談や、帝王切開ならこの方がいいんじゃない?などのアドバイスなどお聞かせください。

  • 患者が希望しない「入院・個室費用」について

    今月末に、祖母(99才)が入院・手術(おおよそ2週間)することになりました その際、看護師さんより説明がありました 「病室が、混んでいていますので『個室』もしくは『特別室』になる可能性があります」と言われました 家族は大部屋で構わないのです その場合、個室料金や特別室料金は、私側は支払わなければいけないのでしょうか? 病院の都合で入れられた部屋の別料金を支払うことには、合点がいきません

  • 個室患者と大部屋患者の差

    病院の個室と大部屋、 どこの病院でも最低でも一泊2万円以上、高いところでは20万円以上の差がありますよね そうゆう場合、やはり高いお金を払っている個室患者のほうを 優先して訪室したり、看護の質に差が生じているのでしょうか? もちろん個室に入る患者さんはそれだけ重症度が高いということも あるでしょうが、、、 病院実習にいって回復期や疾患も軽い患者さんが 個室を使っているのも見てきたので 現場の看護師、医師、その他医療従事者の意識に個室・大部屋患者の差など、 現状はどうなんでしょうか?

  • 病院の個室料金

    病院の都合で、入院時個室しか空いていないと言われ同意書を書いたのですが、病院の都合で個室に入った場合でも差額ベッド代を支払わなければならないのでしょうか?

  • 医療費控除の差額ベッド代(高額)について

    確定申告の医療費控除についてお伺いします。 救急搬送後の入院で特別室(個室)しか空いておらず、危篤状態だった為、他の病院へ移動することもできず、1泊8万円の個室に入院致しました。 病室移動のお願いはしており(大部屋含む)2日後に他の特別室に空きが出たので移動し、1泊4万円の病室に15日程入院しました。 前出の質問やネット検索で、医療費控除は差額ベッド代も控除の対象になるそうですが、高額すぎる場合は認められないと拝見致しました。(1日2万円という額は微妙ライン) 通常、控除の手続きでは診断書等は不要のようですが、微妙なラインの時は、診断書があると有利に働くと拝見しました。 ですが、そもそも高額すぎて無理であれば、診断書の依頼を辞めようと思っております。 同じようなケースの方や、皆様のご意見をお聞かせ下さい。専門家の方や、実際に差額ベッド代の医療費控除を申請されたことのある方のお話しをお聞きしたいと思います。よろしくお願い致します。 ※補足 患者は末期の癌でした。 病院は都内の大学病院で、病院側に料金に関して不明瞭な点はありません。

  • 個室の入院患者の秘密事

    個室の入院患者の秘密事 病室の個室だと、夜とか割とプライベートな空間でリラックスできると思いますが、 看護師の方は性的な行為に出くわしたりしますか? その際はどう対応されるのです?

  • 個室の病室を拒否することはできますか?

    先日、父が入院した際、個室があてがわれました。 先日請求書が送られてきましたが 父は個室を希望したわけではないといって病院に意義を申し立てました。 話し合いの結果、病院側は、「同意書がないので室料差額は払う必要がない」と言ってきました。 また次のような趣旨のメールが送られてきました。 ●4人部屋では加療困難と当直医が判断して個室に入院させた。 ●深夜の緊急入院で同意書の確認をせず 【落ち着いてからの説明が必要】でしたが、深夜勤務のものは8時30分に交代し 日勤は深夜で終わってご同意を頂いていると思っていた。 気になったのは【落ち着いてからの説明が必要】という文面です。 で、質問です。 (1)仮に落ち着いてから説明を受けて、「個室は嫌だ」と言ったら四人部屋に変えてくれるのでしょうか。 (2)4人部屋では加療困難とありますが、個室を拒否した場合、治療が受けられないのでしょうか。 また、先日義父が他界したのですが、義父が延命治療を拒んだため 病院で痛み止めなどの処置をしてもらいながら最後を迎えることとなりました。 このときも看護士さんが「個室がいいですよね」とおっしゃって 義母もそれに同意して個室を用意してもらいました。 質問です。 (3)病院で最後を迎える場合にも個室を拒否できるのでしょうか。 (同室の患者さんに不安を与えそうで心配ですが・・・) ※病院とは話し合いがついたので、病院に不満があるという旨の質問ではありません。 システムとしてどうなっているのか、と単純に疑問に思ったので 質問させていただいたしだいです。 どうぞ誤解なきようお願いします。

  • 個室入院の強制的な移動について

    私の父は去年の9月に脳出血で倒れ、右麻痺と失語症を患っています。 10月中ばからリハビリ病院に入院したのですが、1ヶ月経った頃に同部屋の患者様の物音や看護師さんの出入りの音が気になるため寝られないと訴えるようになりました。 また、元々神経質な性格ではあったのですが、今まで一度も入院生活をした事がなく ストレスも溜まってしまったのか度々頻脈を起こす様になりました。父の意向もあり家族会議をしたのち個室に移動させて頂きました。 そこからは、リハビリにも一生懸命取り組むようになり頻脈も起きなくなりました。 本題はここからなのですが、リハビリ病院では回復期の間しか入院出来ず、ある程度回復したら退院しなければならない事は知っていました。しかし、もう少し回復して家に帰りたいという父の願いから退院を先延ばしして頂きました。しかし、3ヶ月を過ぎたので、そろそろ大まかな退院日を決めなければならず、それに合わせて改修工事をしようと考えていました。月一回のカンファレンスをした際に、ある程度回復されたので出て行って欲しいという旨を伝えられました。そのため、いつ頃退院になるか聞くと、また決まり次第伝えると言われ話は平行線のままでした。 そんな中、母親にソーシャルワーカーさんから電話がかかり急遽個室を出て欲しいと言われました。 はっきりとした理由を言ってくれず、またカンファレンスの際に詳しく話すとの事。 まだそのカンファレンスは先なのですが、個室から強制的に父を追い出す事は可能なのでしょうか?

  • 出産時、個室か大部屋か悩んでいます

    来月出産予定の者です。 総合病院で出産するのですが、そこは原則大部屋で、 個室もあります。個室は人気らしいです。 大部屋は4人部屋です。 大部屋は無料だから、大部屋にしようと今まで思っていたのですが、 この前夫に、気を使って大変そうだから個室にしたら?と言われ悩んでしまいました。 確かに、母子同室みたいなので、自分の赤ちゃんが泣いたら 他の人に迷惑かけないかな・・・面会時大きな声で話してはだめだよね・・・ など色々考えてしまいます。 個室は1日5000円らしいのですが、お言葉に甘えて個室にしてもいいのか・・・ 悩んでいます。 (個室は人気なので、個室を希望しても最初は大部屋になる場合もあるみたいです) 入院経験のある方は、個室と大部屋、どちらが良かったですか?

  • 白血病の治療を大部屋でして大丈夫なの?

    今月17日に急性骨髄性白血病が確定した73歳の父の事で質問です。 来週の火曜日から弱い抗がん剤を使っての治療が始まる予定です。 が、今日移動した、病室をみて愕然としました。 6人の大部屋で、全く普通の病室でした。 先生は『2人部屋を利用して、無菌室に仕立てて治療する』とおっしゃっていたので看護婦さんに確認したら 『このフロアの患者さんは20人全員血液疾患の方で、特に無菌室は無く、必要な方には簡易アイソレーターを ベッドに設置する。感染はマスクするなどして自分で防御してもらうしかない』と言われてびっくり。 お見舞いの方も普通に自由に出入りしています。 これで大丈夫なんでしょうか? とても不安です。