• 締切済み

人見知り直したいです

rukidayoの回答

  • rukidayo
  • ベストアンサー率13% (25/188)
回答No.1

人見知りを直す回答は無理だけど・・・ ノリが良くてもウザイ場合もあるし、おとなしいこの方が好きな人もいるし、無理に自分を変えなくてもいいんじゃない。

pikachumk
質問者

お礼

ありがとうございます(T_T) ノリが良くてもウザイ場合なんてあるんですか? 私の周りがすごいノリ良くて、人見知りしない人ばっかなので楽しそうに盛り上がってるとこにもうまく入れなくて(T_T) でも帰る意味もないですよね…てか変えるのはそうとう頑張らなきゃ無理ですよね(;_;) 人見知りの人を見て、 ノリ悪!つまんな!絡みたくないな!とか思いますか?

関連するQ&A

  • 人見知り!泣

    私は春から高校です 私は極度の人見知りです…… 同じ科に同じ中学だった女子は いません… 同じ高校に入学する会ったことのない 男子とLINEをしています その人にプリを見せたり いろんな話をしたのですが、 その人から かわいくて スポーツできて ノリよくて? 最高やん もしゆりかと一緒のクラスだったら 声かけるから って言われてすごい不安になってます(泣) 実際、私はかわいくないし、 (プリだったからかわいくみえたのかと、) LINEとかだったらノリがいいんですが、 直接話すと緊張してノリ悪いです しかも男子と話すといつも オドオドしてしまうんです…… それなのに、そんなこと言われてすごい プレッシャー??です… そこで質問です どうしたら人見知りせずに 話せますか?? 男子と話すとオドオドしてしまうのですがどうした らオドオドしなくなると 思いますか?? お願いです(。>д<) めっちゃ不安で困ってます……

  • 女子に対する人見知り

    この春から浪人している18歳の男です。もうすぐ予備校の授業が始まるんですが、相談させてください。 僕は、極度の人見知りで、初対面の人と会話するのがとても苦手です。特に女子に対してはその傾向が強く、クラスに女子が少なかったこともあってか、高校時代まともに話したことがありません。 小学校から仲の良い女子とは自然にしゃべれるので、女性恐怖症などではないと思います。馴れれば大丈夫なんです。 実は高校時代、三人の女子から告白されたことがあります。三人とも顔は知ってるけど話したこともないような相手で、お付き合いしても喋れる気がしないので断りました。告白するくらいならまず話しかけてほしいなーと思ったのですが、そこで気付きました。 もしかして僕は、話しかけずらいタイプなのでは……と。 そこで質問です。女子にとって話しかけやすい男子とは、どんな男子でしょうか?どんなタイミングで話しかけるものなのでしょう? また、「男なら自分から話しかけろよ!」と思うかもしれませんが、その場合どのような切り出しがいいでしょうか? 引かれるんじゃないか、など色々考えてしまうのですが、簡単かつ自然な切り出し方はありませんか?それでも僕にはとても勇気のいることだとは思いますが。 彼女が欲しい、というわけではなく、自然に話せるようになりたいだけなので恋愛相談ではないのですが、該当カテがわからないので、得意分野とする方が多そうなここに書かせて頂きました。回答、よろしくお願いします。

  • 人見知りな性格に困っています。。。

    中学生くらいからちょっとした生き辛さを感じていましたが、この原因が人見知りだということに最近気付きました。 症状はこんな感じです。 ・電話が極度に苦手 ・知らない人とは雑談できますが、少し顔見知りになってきたり 大勢のなかではうまくしゃべれない。 →結果的に自己中、無愛想、怖い人とおもわれることが多い ・一応笑っているが、つまらないと思うととにかくはやく帰りたくなる。→結果的に、どっと疲れる、情緒不安定 ・相手の反応をみて、ちょっとあわないと思うと喋れなくなる。 ・大勢の中で溶け込みたいのにうまく溶け込めず、自分からフェードアウトしたり壁をつくったりする→自己嫌悪に陥る 私としては明るく誰とでも差し障りなくうまく接したいのですが、 相手の顔色などを意識しすぎてうまく自分を表現できないことがとても悩みです。 体験談・アドバイス・克服法なんでも結構ですので教えてください!

  • 人見知り

    高校1年生女子です。 私は極度の人見知りです。慣れた人とそうでない人への態度が本当に違くなってしまうんです… 高校に入って9ヶ月経ちましたが,未だにクラスで素を見せられるのは4分の1くらい… 仲のいい子と話してても 他の子が入ってくると 喋れなくなったり 笑えなくなったり。 そーゆー子たちに 挨拶されるだけで 顔が赤くなったり します(*_*) こんな人見知り どうしたらいいのでしょうか!!

  • 好きな人と自然に話せる方法ありますか??

    はじめまして☆ 現在 中学二年生女子です。 私には好きな人がいます。 でも、私は元々 異性と話すのがとても苦手で 好きな人とはもちろん 自然に話すことができません、、、 ネットとかでも探してみたのですが どうもうまくいきません。 実際にやってみて 異性とは前より話すようになれたのですが 好きな人を前にすると 変な声になってしまったり、顔がひきつってしまいます。 目とか合わせて話すこともむずかしいです(´;ω;`) 友達には意識しないで話してみなよと言われたのですが やっぱり意識してしまいます。 こういうのって異性は不自然に感じてしまうのでしょうか? あと、好きな人はクラスでもノリがよくて どちらかというと盛り上げ担当の男子です。 なので、盛り上がれる話題で 話したいですヽ(*´∀`)ノ 男子はどんな話題にくいつくのでしょうか? 体験談でもかまいません! 回答 お待ちしてますm(_ _)m

  • 人見知りを変えたいです。

    私は内気で人見知りです。よく、自分でもそう思うし 人からもそう思われます。 対人だからそうなのかな、と思ってチャットとかしてみると これもとても人見知りしてしまいます。 チャットとかでも自分の言葉が出てこないのだから 軽い失語症みたいなのかな?とか思いますが どうなのでしょうか? あと、人見知りって初対面の人に対するものだと 思っているのですが これが、私の場合は初対面の人とは大丈夫なのですが 二度目に会う人、とか同級生とかの方が苦手です。 こういうことは誰もが思っていることなのでしょうか? これを読んで、 体験談やアドバイス、忠告、思ったこと何でもよいので 教えてください、お願いします。 人見知りをなくす方法もありましたら教えてください。

  • 人見知りを治したい…

    自分は人見知りです…ファミレスに行っても平然を装うとしても顔がこわばっていて、目が一点しかみていないと実感しています。とにかくひどくて人が多いところに行くと顔が火照って汗をかきます…こんな性格を直したい!いつもここをに「気楽に行け!」や「何も心配はない」っと言い聞かせているのですがやっぱり人見知りです、、とにかく困るのが不良系のグループがそばにいるともうだめです。自分のこと笑っているのかなとか思ってしまいます…

  • 人見知り

    私は高1ですが、小4の頃から極度の 人見知りです。人のことが信じられない というか、人が怖いです。 人と話す時もなんて話していいか わからず、ごまかして終わることも 多いです。 初対面の人は普通に楽しくしゃべれるし 一応仲良くもできますが、 その後何回か会ううちにだんだん 怖くなってきて、ちょっとしたことで 嫌われたんじゃないか、とか どうせ嫌いなんだろ、とか そんな考えがまわってきて結局 気まずくなってしまいます。 私としては本当に仲良くなりたいのですがなぜか怖いです。 これでも人見知りは治るものでしょうか?何か経験談とかアドバイスがあれば 教えてくれると嬉しいです。

  • 人見知りが出会いを探すのって無理なんですか?

    私は昔から極度の人見知りです。特に男性に対してひどく、愛想がなかったり言葉遣いもきつくなり「あの人態度悪い」「怖い」などと言われているみたいです。 以前ナンパというものをされた時にも、「すいません…そういうの無理ですから…」と普通に去りたかったんですけど、やっぱり態度が悪かったみたいで相手を怒らせてしまい、去り際に「ブスが調子のんな!!!」と言われたこともあり、ショックでした。 愛想がない、態度が悪いということは自覚は十分にあるのですが、どうやって克服すればいいのか分かりません。 そのせいで今まで彼氏ができたことも1度しかなく、その時も中々心を開けず、3週間で「お前といても楽しくないし何考えてるか分からない」とフラれてしまいました。 私だって女の子ですし、彼氏がほしい。今は21歳だけどそのうち結婚だってしたい。 今まで数少ない友達に合コンを開いてもらったことはありますが、知らない男性が多数いるという雰囲気に、あの妙なノリ感に、苦手意識が凄過ぎてダメでした。 誰とでも仲良くなれる人が羨ましいです。 人見知りの方って結構いらっしゃると思うんですけど、そういう方ってどうやって出会ってらっしゃるのでしょうか。 または、人見知りの克服法とかありますでしょうか?

  • 人見知り

    人見知りが激しすぎて困っています。 特に塾の男子に対する人見知りが。 女子中に通っているので男子にビビってしまうんです。 まわりの女の子は男子と仲が良よく、わたしもまざりたい!と思うのですが私がはいったら迷惑かな…とネガティブな方向にいってしまいます。 ネガティブなのもあるし、話しかける勇気がないというか、話しかけて変な反応されたらやだなぁとか、私が話してもシラケるだろうなぁとか考えてしまうんです。 相手から話しかけられても、緊張して声が高くなって早口になってしまい相手が聞き取れなくてなんか微妙な空気になったり… 学校ではぎゃあぎゃあ騒いでるのに、塾では静かで真面目な女子みたいになってます…。 高校受験して共学にいきたいなと思ってるんですが、こんな私が共学にいっても形見の狭い生活しか送れないんでしょうかね…? 人見知りの克服方法とかあったら教えていただきたいです。 わかりにくくてすいません(@_@;)