- 締切済み
会社の対応は正しい?
鉄道会社に勤めている家族です。 家族乗車券が支給されます。非売品で、転売禁止のものです。返却不要です。 先日、家族が出かけていてそれを落としてしまいました。 親切に拾得した方が、警察に届けてくれました。 乗車券には名前が入っているので、警察より本社に持ち主の問い合わせがありました。 本社より連絡があり、社員に始末書の提出を求められました。 落し物が出てこず、誰かに使用されていたら、始末書はなかったことです。 噂では、給料に関する査定に使われるようです。 本人が紛失したものではないのに、そういう処置はしてもいいことですか? 仕方ないことでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- love-ken
- ベストアンサー率62% (5/8)
まずは見つかってよかったですね! 会社もそんなに落とされて困るものなら出さなきゃいいのに。 始末書については、やりすぎかなぁ。 もし会社に報告が必要ならば…その鉄道会社に所属していない家族のものなので報告書くらいにしたらいいのでは?って思います。 むしろ福利厚生の一環ならば、紛失した時に紛失届出せば再発行するくらいの柔軟性ほしいですよね。 番号で家族乗車券を管理して、紛失した場合はその番号は使えなくしたり。 転売禁止のわりに返却不要ってのも不思議です。 転売禁止は悪用されて会社の不利益が起きるリスクを避けるためじゃないんですかね。 そのわりに返却不要って一生家族の分まで鉄道代の面倒見てくれるんですか? それこそ利益が上がらないですよね。 新入社員を入れる度に切符買う人が少なくなることになります。 長文失礼しました。
- motool
- ベストアンサー率1% (2/132)
なんだろうな~ 落として紛失した不注意さをまったく反省してないよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ホントに不注意でした。。。 家族にも会社の方にも迷惑かけました。
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
私は仕方のない事だと思います。 無くした!落とした!という事が問題です。 誰が落としたか?は会社にはわかりません。 余は管理の問題ですから… >落し物が出てこず、誰かに使用されていたら、始末書はなかったことです。 本来はこっちの方が問題で、ただ気づかれないだけ!問題が表面化してないだけの事です。 表面化すれば社内では大問題だと思います。 おそらく他にも同じような事が続けば、家族乗車券の支給は無くなると思います。 会社は従業員の家族まで管理指導出来ないのだから… 旦那さんが無くしたことに対する始末書では無く、家族に「転売禁止の乗車券」を適切に管理するよう指導できなかった事に対する始末書だと思います。 また、始末書は旦那さんに反省させる事だけでは無く、事の始まりから終わりまで状況を報告しそのことに対して再び同じことが起こらないように対応策を考えたり、他の従業員に周知されるための物です。 たかが乗車券!だと思いますが、その気持ちが大きな事故につながるのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に不注意でした。。。 家族にも会社にも迷惑かけました。 家族乗車券は今月末まで一回限りの普通の乗車券のようなものなのでなくなっても仕方ない、、 と軽い気持ちでいたので反省しました。 ありがとうございました。
- yuukineko
- ベストアンサー率22% (190/861)
それが、組織に属する者の業なのでしょう。 支給された当人及び家族が、紛失した時の状況でも 何でも良いですが、その物事に対して良く調べとけば 現在この様な、苦痛を味わったりせずに済みますよ? そんな、人生の取り返しの付かない失敗でも無いとすれば 教訓にして、今後に活かせば良いと思われます。 特に鉄道だと、御客さんの命を預かる仕事ですからね。 その辺りも考えて見ましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 不注意でした。。。 家族にも会社にも迷惑かけました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に不注意でした。。。 落とした家族乗車券は今月末まで一回限りの普通の乗車券のようなもので、 もらえる枚数も限られています。沿線に住んでいないと使用頻度が少なくこんな気持ちになってしましました。 もし、家族じゃなく、知り合いや、父母など年配のものにあげることができ、 そんな時にも落としてしまう可能性があるので、「始末書」なんてと、こわくなりました。 ありがとうございました。