• ベストアンサー

年金手帳は戻ってくる?

宜しくお願い致します。 職場に提出した年金手帳は自分のもとへもどってくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

年金手帳は、もともと本人が保管するべきものです。 ただ、会社では本人に返還して紛失すると困るので会社で保管している場合がしばしば見受けられます。 手元に置きたい場合は、会社に申し出てご自分で保管しましょう。

nao-k
質問者

お礼

kyaezawa さん、アドバイスありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

退職(転職)するときまで保管しておいてくれるところも多いようですね。 万一、行方不明になれば、再発行もできるようですよ。

nao-k
質問者

お礼

toyohi さん、アドバイスありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年金手帳

    年金手帳は新しい職場に提出した場合、前の職場や今までどこで何年かけていたとかわかるんですか?

  • 年金手帳について

    会社を退職したので、厚生年金から国民年金にする手続きを役場でしてきたのですが、年金手帳の提出を言われなかったので、持っていたのですが提出しませんでした、そのときはなんともおもわなかったのですが、今になって心配になってきました、厚生から国民年金に変わった場合やはり年金手帳に記入するべきなんですよね、これって自分で書いても大丈夫なんでしょうか

  • なんのためですか?(年金手帳)

    社保に加入すると会社に年金手帳を提出しますが、あれはなんのためですか?提出したからって年金手帳に何か書かれるわけじゃないのに…。年金手帳に書かれてる番号が知りたいだけなんですかね?

  • 年金手帳の紛失

    年金手帳がないんです。 現在29歳。20歳のときから今まで同じ職場で厚生年金です(共済組合) 20歳の時に年金手帳をもらってるはずなんですが、記憶にないんです。 紛失してしまったみたい。 職場を辞めたときには、共済組合は通知書をいただけるみたいなのですが、手帳の再発行は共済組合の人はできないようなことを聞きました。 二十歳に時に手帳が送られてきてるようなので、再発行はできますよね? 職場には手帳の提出はしてません。教えてください。

  • 年金手帳が2冊あります。

    年金手帳が厚生年金と国民年金の2冊あります。 どちらもオレンジ色で番号が同じ番号ではありません。 この度、厚生年金に加入することになりました。 国民年金手帳にH9.1.1付けで基礎年金番号通知書というものが手帳に張ってありますが厚生年金手帳にはそのようなものはありません。 どちらを会社に提出すればいいのでしょうか。 今は統合されて年金手帳は1人1冊しかないようですがそのような手続きをした上で会社に提出したほうがいいのでしょうか。

  • 年金手帳

    この度、転職することになりました 新しい会社から案内が来まして、年金手帳と雇用保険被保険者証の提出を求められました 前の職場からその二つが送られてきていなかったので、問い合わせました 年金手帳に関しては、一旦預かってコピーしてお返ししましたと言われました 私の記憶では、出した覚えはありますが、返してもらった記憶がありません 家で探してもありませんでした やはり、会社にあるのかそれとも紛失か 実際にコピーだけして返すなんてことがあるのか? 知りたいです また、雇用保険被保険者証は今手続き中とのことですが、発行までにどのくらい時間が掛かるのでしょうか? その二つの提出が遅れてしまうと、不都合が生じるのでしょうか? ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです

  • 年金手帳をもっていません

    派遣会社から年金手帳のコピーを提出するように言われました。 年金は今まで払っていないため手帳を持っていません。 調べると年金を払っていない人でも年金手帳が送付されるようになっているとありました。 こういう場合どこに相談してどうやってもらう事ができるんでしょうか? 年金手帳の発行は市役所の窓口でもできますか?

  • 年金手帳について

    3年勤めていた職場を3月21日付けで辞めました。 4月1日より、違う職場にいきます。その手続きで年金手帳が必要なのですが、手元にありません。職場に問い合わせてもないですの一点張り。。 ちなみに保険証は3月22日から国保になってます。年金手帳がないので年金の手続きができません。 社会保険事務所に問い合わせたら職場を通して手続きして下さい。とのこと。。 3月21日まで勤務していた職場に問い合わせたら対応してくれるのでしょうか?もう退職したことになってるんですが。。 また、よく「年金番号?」が分かれば年金手帳がなくても大丈夫だとよく聞きますが本当ですか? それでも、年金手帳はないですよね。。?

  • 年金手帳は提出しなくていいですか?

    新しく、職場に入ります。 年金手帳は提出したくありません。 何か書かれたり調べられたりするのか? と思うと嫌ですし、今までいた会社では 番号さえ分かればいいから、と言われてました。 番号が分かるもののコピーでいいですか? 手帳もってます?とまで聞かれたので、原本を持っていず コピーを持ってきました、と言えば済む気がしました。 そもそも、一旦、預ける意味があるのですか。 何か書かれたりしたらすごく嫌なんですが。

  • 年金手帳について

    新しい会社に就職が決まり年金手帳の提出を求められました。現在39歳ですが年金手帳をもらった記憶がありません。20歳の時は会社に務めていましたが、色々職を変え住民票も色んな県に移したりしました。この状況で年金手帳を貰う事はできますか?

このQ&Aのポイント
  • これまで使ってきたwifiルーターでは、新たに追加したスマホの接続が不安定になってしまいました。そこで、wifi6やメッシュwifiの導入を検討しています。知見をお持ちの方、アドバイスをお願いします。
  • パソコンやスマホ、タブレットなどを使っていると、時々wifiの接続が悪くなることがあります。そのため、より強力なwifiルーターへの買い替えを考えています。具体的には、wifi6やメッシュwifiを導入することで問題が解決するのではないかと思っています。皆さんの経験や知識を教えてください。
  • パソコン、スマホ、タブレットなどの接続台数が増えると、wifiの接続の安定性に影響が出ることがあります。そのため、より強力なwifiルーターへの買い替えを検討しています。具体的には、wifi6やメッシュwifiといった新しい規格のルーターを導入することで、より安定した接続環境を実現したいと考えています。皆さんの意見を聞かせてください。
回答を見る