• 締切済み

出産したら女は母親にしかなれないのですか?

30歳で妊娠、それからセックスレスになりました。 何度か誘ってみたものの拒否され続け、話し合いをした時に 「娘の母親としてしかみられない」と言われ、寂しかったけれど義務的にされても意味はないと思い諦めました。 スキンシップが皆無になって10年、その間夫の浮気など女関係に悩む事も多かったですが、それも最近は落ち着いてきた様子です。 またこの間は誕生日でも記念日でもないのに指輪を買ってきてくれました。 1万円もしない安物ですが、それでもすごく嬉しくて涙が止まりませんでした。 指輪で調子に乗ってしまった私は先日、少しお酒の力を借りて勇気を出してソファでくつろいでいる夫に抱きつきました。 夫は 「何するんだよ!」と私を離そうとしましたが、私は夫の首にしがみつきました。 夫は諦めた様子で、でも抱きしめてくれることはなく、手を下ろしたまま天井を見ていました。 40歳にもなって恥ずかしながらすごくドキドキしました。 10年ぶりの夫のにおい、首の感触。 私はこれが人生最後のチャンスだと思い、今度はキスをしようとしました。 夫は抵抗しましたが、お互いの唇がかすめる程度触れ合いました。 夫は驚いた様子であわてて私を突き飛ばすとすぐさま唇を拭いました。 私は 「どうして触れ合うことすらダメなのか」と涙ながらに聞きました。 理由はセックスレスの時と同じ 「母親になったから」 でした。 「私だって誰かに抱きしめて欲しいと思う時がある。 こんな歳でこんなことを言うのは恥ずかしいけど、頭を撫でてもらったり、手をつないでもらったり、そんなことで安心できる事だってあるの」と夫に訴えました。 「私は一生あなたに片想いし続けなければいけないのか」と。  夫は無言。 「・・・誰かに抱きしめて欲しい時、どうしてもあなたがダメなら他の人に抱きしめてもらってもいい?」 夫にそう聞きました。 半分はハッタリ、半分は本音です。 しばらく夫は考えて   「・・・わかった」 と一言。 もう何も言えませんでした。 翌日、夫にメールで 「昨日は嫌な想いをさせてごめんなさい。 もう二度とあんなことを言ったりしたりはしません。 許してくれますか?」と送りました。 返事はないものの、それからはお互い普通に会話をしています。 実は私には若い頃風俗で働いていた過去があり、夫もそのことを知っています。  結婚なんて夢のまた夢と諦めていた私を妻にしてくれ、母にもしてくれて、夫には感謝しきれません。 夫を失いたくない。 夫として、娘の父親として、本当によくやってくれているんだから。 女盛りの10年我慢できたんだし、あと40年くらい大丈夫。私が波風たたせなければ上手くいくんだから。 もうすぐ更年期にもなるだろうから私の気持ちも落ち着くかもしれない。  あとちょっと、あとちょっと頑張れば・・・    そう言い聞かせて納得しよう、諦めようとしているのに、ふとした時に涙がでてきてしまいます。 このまま死ぬまで私は、死んでも私は片想いのまま。 この腕に触れることすらもう一生ない。 このままでいいんだろうか。 もうどうすることもできないんだろうかと。 妻が母親になったら、夫にとってはもう女ではいられなくなるのでしょうか。 体型維持や顔なども若さをなるべく保とうと外見で努力できることはしています。 妻としても完璧ではないですが、自分なりにやっているつもりです。 もう私にできることはないのでしょうか。 このまま諦めるしかないのでしょうか。 時々、「もし私が死んだら最後にキスしてほしいと遺言を書いておいたらしてくれるかもしれない」なんてことを考えてしまっている自分がいます。 だれか私を助けてください。  

みんなの回答

回答No.11

貴女には申し訳ないけど、ご質問文を読む限りただ単純明快に 「貴女は夫に嫌われてる」 ようにしか読めない。 「娘の母親としてしか見られない」ってのは寧ろ思いやりの言葉なのでは? 身体張って自分の子供産んでくれた女性に対して、しかも子供が小さいうちに 「オレもうお前に惚れてないから別れようや」 とは言いづらいでしょうから。 離婚の申し出があったら受けてもいい的な発言をされてますが、現在何か仕事はされてますか。 また身体の調子はいかが? いつもハキハキしゃきしゃき元気に笑顔で過ごしてますか? 男が女を押し倒すにしろ捨てるにしろ、女が健康で元気であることは最低条件です。 今の生殺し状態が嫌なら、もっと元気に自立的に生きていくことをお勧めします。 尤も、女が不健康でドンヨリしてると惚れられない代わりになかなか捨てられないから (情にほだされた形で) 貴女にとっては実は好都合なのかもしれないね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149801
noname#149801
回答No.10

正直な、率直な感想です。 きつかったらごめんなさい。 でもちょっと「引きます」 質問者様が「悲劇のヒロイン」「耐え忍ぶ妻」を演じているようです。 10年間も我慢をしてきて、させられて挙句他の人に抱いてもらっても「いい」なんて。 そんな夫と作る家族「ニセモノ」じゃないんですか?形だけの家族に意味があるのか? 私だったら絶対に嫌です。 家族ってなんですか?取り繕ってでも笑って家族旅行していればそれでいいの? 「家族」が幸せである前にまずは「夫婦」が幸せでなければ意味がないのでは? あなたに気持ちがない夫。 浮気をされても大したことはない。 抱きしめたり頭をなでたり優しくしてくれなくても「我慢」する。 そんな夫婦が「夫婦」でいる意味がわかりません。 ただの同居人じゃないですか。 仮にあなたがあと40年我慢するとして。 そんな姿を見続けるお子さんたちはどんな思いをするのでしょうね。 今はまだ幼くとも、必ずあなた方夫婦の在り方を感じる時が来ますからね。 離婚できないなら本気で他の人探した方がいいでしょうね。 抱きついてキスをしたら突き飛ばされて口をふくなんてもう終わってますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.9

再度すいません。 何かズレている気がしますので。。。 お子さんが大きくなり離婚を告げられてもいい と言うなら 死んだら云々は言わないと思います。 貴方は立ち会い出産をして 満足でしょうけど 旦那様はそうではなかった と言うのが結果だと思います。 そこがズレているのですよ。 あのとき私達夫婦は出産の怖さを思い知ったのです。  と書かれているけど 貴方は同じ怖さを知ったと思っているでしょ? 普通に考えても 貴方が体験した怖さと旦那様が体験した怖さは 別ですからね。 全部旦那様と一緒、同じ ってくくってませんか? 冷たい言い方かもしれませんが、旦那様が側に居なくても出産は出来ます。 旦那様は医療関係者じゃないし、何が出来る訳でもない、何も出来ないのにそれを見てて。 は 酷だと思いますけどね。。。。 実際 旦那様は立ち会い、出産だけでも壮絶なのに 娘さんの生死を間近に見てしまったら 娘の事はとても大事な存在になってしまって、それだけが残ったのだと思います。 旦那様がいないと出産出来ない訳じゃないじゃん。 お見舞いに来て そのまま陣痛、出産になっても  頑張って来るからあっちで待ってて って一言言えばそれで終わったはずです。 多分 貴方の中の旦那様は 貴方には望めないであろう結婚や出産を叶えてくれる人だから 何でも叶えてくれる人、絶対的存在で、、、頼り過ぎと言うか、重い のではないかな。。。 それにしても 時間が経ち過ぎですよ。 もぅ10年なんでしょ? 貴方は後悔をしてない様ですし、離婚を告げられても承諾する と言うなら  離婚となっても自分が困らない様に準備して 今を楽しむしかないと思います。@旅行等で。 そして その間 あらゆる事をして それでもダメなら 貴方も諦めがつくでしょうし。 諦め手法がヒットして 叶えられるかも知れませんし。。。

nether0120
質問者

お礼

またズレたお礼をしてしまったらごめんなさい。 出産のことはもう済んでしまったことなので、今更どうすることもできません。 でも「重い」というのはそのとおりだと思います。 もし離婚となった場合の経済的準備は特に問題ないので、結局は私の精神的準備が必要ということですね。 精神的な自立は今の私に一番必要なものなのかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kilda
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

No5のkildaです。 もしかして、とても辛い気持ちにさせてしまったのならごめんなさい。 貴方の心の寂しさが自分のことのように思えて自分の体験を書いてしまいました。 できるなら、私が貴方をしっかり抱きしめてあげたい気持ちでいっぱいです。 大丈夫、あなたにはお子さんもいますよね。 私も子供に救われたことがたくさんありました。 そして、貴方はまだご主人を愛してるのですね。 私は諦めて他の人に走ってしまいましたが、今思い返しても 「あれは幻だった」ように思うのです。 一時的には確かに癒されたかもしれませんが、虚しさが残ったことは否めません。 そして、今夫は私にとっては頼れる同居人といったところです。 回答を書いているのに私にもどうしたらいいのか解りません。 でも、貴方は愛されるべき素敵な女性ですよ。 母親になって女として見れなくなったという男性はたまに聞きますが、 たぶん男性の方になにか問題があると思います。 そのことで、貴方がそんなに悲しんではいけないです。 とても悲しいときどうしても一方向からしか考えられなくなりますよね。 でも、ご両親でもご兄弟でも、お友だちでもあなたを愛している人と 時間を過ごして心を温めて下さいね。

nether0120
質問者

お礼

こちらこそ辛い体験を私のために話してくださり本当に感謝しております。 子供には救われますね。 「この子がいてくれるから家族として頑張れる」と。 夫も同じだと思います。 でもその一方で思ってしまうんです。 「この子を生んでいなかったら、夫は今でも私を女として見てくれていたんだろうか」と。 立会い出産が要因の一つというご意見をいただき、今は余計にそう考えてしまっているのかもしれません。 母親としても失格ですね。 多くのご意見をいただき、過去を含めた自分の至らなさや夫の本音を思い知らされた気がします。 お話を聞けてよかったです。  本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138676
noname#138676
回答No.7

質問を読んでの正直な感想。 気持ち悪。 こんな暗い女は御免だ。生理的に受け付けない。 >時々、「もし私が死んだら最後にキスしてほしいと遺言を書いておいたらしてくれるかもしれない」なんてことを考えてしまっている自分がいます。 こういうとこが気持ち悪いんだよ。なんだよ。その被害者面と押し付けはー 生きてて出来ないのに屍にキスなんて出来るかっつうの。その場でゲロるわ。 >翌日、夫にメールで 「昨日は嫌な想いをさせてごめんなさい。 もう二度とあんなことを言ったりしたりはしません。 許してくれますか?」と送りました。 こういうとこもウザい。 落ちるだけ落ちた女だと旦那に思い知らせたいのか? 貴女にプライドは無いのか? 考えの無い旦那も、周囲から馬鹿にされることで「風俗勤めの卑女」を嫁にした後悔は抱くものさ。卑しい女には触れられることも不快。 風俗に落ちた時点で普通の幸せを求める立場ではない。 しかし理由にもよるだろ。 自分の過去を顧みて、恥ずかしい点が無ければ胸を張れ。 貴女はいつも「その場凌ぎ」だな。

nether0120
質問者

お礼

回答を読ませていただき、本当に私は「その場凌ぎ」だと気づきました。 気持ち悪、ウザイ、被害者面・・・厳しい言葉ばかりですが、夫も同じように思っているのかもしれませんね。言わないだけで。 >風俗に落ちた時点で普通の幸せを求める立場ではない 本当にそうなのですか? 求めることは分不相応ということですか? でも自分が卑しい女という過去(今も?)は私が思っていた以上にもっと深く受け止めていかなくてはいけないのでしょう。 だから  >生理的に受け付けない のだと。 混乱してしまい、上手くお礼ができずごめんなさい。 でも真理にたどり着けたような気がします。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

50過ぎの男ですが、あくまで私個人の意見ですので、不適であれば無視し読み流して戴きたいです。 レスされてる女性は、大体どこかに精神的または身体的なコンプレックスがあって、そのせいで仕方ないのかなぁ と諦めてしまいますが、何時かに時点で、女として終わってしまうのが寂しい・哀しいと、心と身体が悲鳴をあげてしまいます。 例え、女として自信があった人でも、レスが長くなると女としての部分が否定された気持ちになり、追い詰められると死にたくなったりします。  セックスレスの男は、どこかに欠陥(脳かコンプレックスかトラウマ。)があると考えるべきで、本人が自覚しないかぎり改善は望めません。 だから、貴女は特にどこもおかしくはありません。むしろ普通の感性の持ち主だと思いますよ。 多分、結婚してからのセックスも少ないのでしょうね。 貴女が最大の勇気を振り絞って迫ったのに完璧に拒絶されたことは、何とも哀しく、女として終わった宣告になってしまいましたね。もう後は泣くだけしかないですね。 しかも他でセックスしてきても良いとまで言われたら、もう男と女であることは出来ないでしょう。 女性は、ある程度セックスしていないと女性ホルモンが減少し肌がカサカサしてきたりと色々なところに負の徴候が現れ、熟年になると閉経は早まったりすると聞いています。 私は、幸せになろうとするなら、何かをしないといけないと思っています。 人が幸福と思うのは、何かを行動する行為のなかから生まれるのだと、言い換えるとじっとしていても幸せになることは無いということです。 だから、もっと生きることに貪欲にあがきながら悩みながら、自分の生きる目的と意志を持って行動することを考えても良いと思っています。 貴女が貴女らしくある為には、まだ40歳と若いのだし生活できるなら離婚するのもありかと思いますが、それもできないのなら最善の注意を払って浮気するくらいしかないかもしれません。 良識とか不貞関係とかの枠外で仕方なくに個別にバランスを取って生きている夫婦も結構沢山あることも事実なので、そういう生き方も出来るのだという逃げ道を模索しながら、今しばらくは我慢して下さい。 思いのままにバラバラと書いてしまいましたので読み難くて申し訳ありません。

nether0120
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 >幸せになろうとするなら、何かをしないといけない そうですね、本当に。 何をすればいいのか、まだよくわからないですが。 生きる目的と意思・・・今は子どものことだけです。 別の何かを見つけられたら変わるのかもしれないけれど。 浮気も考えない訳ではなく、実はそれがお互い不満なく解決できる方法なのではないかと。 ただ本当にそれでいいのかという思いもあります。 勇気もないですし。 いろんな意見を読ませていただき、ちょっと混乱しています。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kilda
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私はあなたより10歳も年上です。 10年前今のあなたと全く同じようになり、ノイローゼになりそうでした。 主人にも年に一度か二度、話し合いをして欲しいと思い問いかけるのですが、 ご主人様ほどではないけれど軽く流され、辛い思いをしました。 ある時、気になる人が現れお互いに同じ様な状況であることが分かり、 心のたがが外れそうになりました。 一緒に食事に行きましょうと誘われ、約束日の2日前に罪の意識に苛まれた私は 賭けに出ました。 この日、主人にいつもの調子で(決して詰問口調でも泣きわめいた訳でもないですよ) この状況って私には辛いということを話しました。すると主人は無視したのです。 「では、私は自由にいていいの?」と聞きました。 無言でした。それどころか、背中を向けて3秒後にイビキを立てて寝入ってしまいました。 主人がいわゆるEDであったのなら、私は察してやはり何も言わずに過ごしていたらよかったのか。 それはいつも思うことですが、そうであるなら主人からも私に気持ちや体調のことを話して欲しかったと思っています。 それが夫婦間の真摯な態度なのではないかと思うのです。 そんな夫婦はいくらでもいる。 何不自由ない生活が出来るのならそんなことは我慢するべきというご意見をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、 セックスレスで悩む人間の深い傷は当時者でなければわからないですよね。 自分が悪いのではないかと本当に苦しみました。 体系や身だしなみにも人一倍気をつけていました。 家事も頑張りましたが、そのうち愛して貰いたくてそんなことを頑張っている自分が惨めでしかたなくなりました。 結局、私は主人の態度に絶望し、食事に誘ってくれた男性と関係を持つ様になりました。 (その方も家庭内は冷めきっており同じ様な状況でした) 関係は数年続き、もちろん気持ちの面でも助けられ女としての自信も取り戻しましたが、 あの時に勇気を持って離婚を持ちかけたらよかったのかとも未だに思っています。 結婚生活をしていくしかない限り、例え私の支えになってくれた人でさえも、 幻なのです。夢での出来事とさほど変わりありません。 今の質問者様がご主人様にできる事は多くはないように思います。 十分に頑張っていらっしゃいますよね。 御子様もいらっしゃることなので、別れたら生活はどうなるのかご心配かと思いますが、 このことを理由に離婚することは可能です。ご主人様は浮気もあるようですし。 離婚したらどうなのか?も真剣に考えてみるといいと思います。 養育費をもらって新しい人生をやり直す。 いろいろリアルに考えてみて、それでセックスレスを我慢してもやはり今の生活は失いたくないと 思えれば、我慢するしかないと思います。 ちなみに私はいまでも辛いですよ。 こうした気持ちを何年も持ち続けると性格にも影響します。 被害妄想、意固地・・・主人には笑顔を向けることはできなくなりました。 セックスレスは結婚生活での悲劇です。 でも、命を落とすほどのことではないとも言えます。 色々なものを天秤にかけて自分がどうしたらよいのか決めるしかありません。 こんなことに屈せず、明るい笑顔を取り戻すすべを見つけてくださいね。

nether0120
質問者

お礼

回答を読ませていただき、涙がでました。 惨めです・・・すごく。 夫婦なのに、毎日すぐそばにいるのに、どうしてこんなに遠いのかと。 セックスしたい訳じゃない。そこまで高望みはしていない。 ただその手に触れたい、握り返して欲しいだけなのに、そんな望みさえ叶わない。 飼っているウサギでさえ毎日撫でられているのに・・・ 惨めです。 kildaさんが羨ましく思います。 その方に支えられたことも多かったでしょう。 もし今私を誘ってくださる方がいたとしたら、多分付いていくでしょう。 罪の意識はないと思います。 私にもそんな人がいてくれたら・・・と本気で思ってしまっています。 離婚を考えたことももちろんあります。 でもやっぱりダメでした。 生活を失うことより夫を失うことができないと思ってしまうのです。 抱きしめてもらえず、手を触れ合うことすらなく、こんな生活を送り続けていたら、いつか夫に冷める日が来るのでしょうか。 自分から別れることができたらどれだけ楽になれるんでしょうね。 同じように悩まれてる方からの親身な回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.4

はじめまして 二児の母です。 私も38歳です、そろそろ40歳。 結婚18年になります。 多分 旦那様は 他の女性がいるのでしょうね。 だから指輪もくれるし、だけどスキンシップだけ拒むのは 心が無い証拠だと思うのです。 だって 貴方が必死になって 聞いた言葉の返答が <分かった>って返答するのは おかしいですよ~。 仮に 妻じゃなく、女でもなく、母親としてしかみれないとしても 母親を誰かに奪われる事を平然としていられる子供って居ないじゃない? もしかしたら、旦那様って 女性問題があるか、離婚を考えている事はないですか? 例えば お子さんが大きくなったら離婚しよう とか、、、。 体型や顔、若さ も時には必要ですけど、そこまで重視はしてないと思います。 旦那様が何を考えているのか 聞いても良いと思うのですが。。。。 あと、立ち会い出産はしてないですよね? 結構耳にしますから、、、立ち会い出産してレス。 そりゃそうですよね、、、、、あれだけ壮絶な場面ばかりで 男性がみたら 引きますから。。。 あれをみて セックスしたい は なかなか思わないじゃない? 趣味やお仕事はなされているのでしょうか? このまま夫婦が続けば良いのですが、お子さんが巣立った時にどうなっているか は分からないですよね。。 もしかしたら 旦那様は 子供がいるから離婚しない だけかも知れませんし。 なので、お仕事や趣味等に 少し気を向けても良いと思います。 まだお子さんは小学生でしょうから 毎年家族旅行の計画等も良いですよ。 双方の実家を通過点として 足を伸ばして他県へ って計画も良いですし。

nether0120
質問者

お礼

立会い出産・・・しました。 娘を妊娠してからのほとんどを入院して過ごしました。  たまたまお見舞いに来てくれていた夫がいる時に陣痛が始まり、夫に抱えられて分娩台に乗せられてそのまま出産。 娘は呼吸をしておらず、夫に付き添われNICUのある病院へ救急搬送。 一部始終を夫は見ております。  あのとき私達夫婦は出産の怖さを思い知ったのです。  確かに大変な状態でしたが、それで夫が引くとまでは考えもしませんでした。 でもあの時、私一人ではどうすることもできなかった。 たとえ女として引かれていたとしても夫にいてもらえたことは何より心強かったし、今でも後悔はありません。 子供がいるから離婚しないだけ・・・なのでしょうか。 客観的にみるとそう思える状態ということですよね。 女としては必要とされていなくても、家族の一員としては必要とされている・・・そう思っていたのはもしかしたら私の勝手な思い込みかもしれないですね。 夫とは離れたくはないですが、夫から申し出てきたとしたら・・・承諾してしまうと思います。 それが彼の望むことなら。 嫌々そばにいられても辛いだけですし。 毎年夏には家族旅行に行きます。 今年も今月予定を立てています。 変化を求めるというよりも、とにかく楽しく過ごせたらと思っています。 心が無い・・・胸が痛みましたが、現実から目を背けずにちゃんと考えなければいけないことなのでしょうね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188437
noname#188437
回答No.3

こんにちは。とっさに的に思ったのが、旦那さん・・・・・外に女いませんか?確かに、子供が出来れば母として見るのもわかるけど、ここまでしなくても・・・と思いました。記念日でもないのに指輪とありましたが、旦那さんあなたの気持ちを確かめたのでは?やましいことがあり、バレてないかさぐりいれたのかもそれか、女でなく男性のアレが立たなくなってしまったかも。今四十代で、悩んでる男性結構いるんですよ。私の知り合いも奥さんに言えなくて困っていましたよ。でもいつも遅い帰りを待っていて要求されても拒否するしかないし、早く帰るのが怖いと・・・。きっとあなたの旦那さん何か言えない悩み?隠し事があるのかも。それにしても、淋しいですね(>_<)

nether0120
質問者

お礼

この10年、夫の女関係ではいろいろ悩んできましたが、今の私にとっては夫に女がいようがいまいがそれはあまり重要ではなくなりました。 いるならいるで上手に嘘をついてくれていればいいと。 嘘を嘘と疑っていろいろ探って不安になって・・・ヒステリックに騒いだ時期もありましたが、だんだんと、そんな日々は疲れるし意味がないと悟っていったからかもしれません。 確実に女がいた時期はプレゼントなどもちろんなく、家にいる時間は短かったり、本当にわかりやすい人でした。 今は年齢のせいもあるのか女の気配は感じられなくなっていたし、少ないお小遣いしか渡せていませんのでそんな中で買ってくれたプレゼントは裏のないものと信じたい。 結婚して16年、初めて買ってもらった指輪だったので、私が勝手にそう思いたいだけなんですけどね。 私の書き方が悪かったのかもしれませんが、私は夫とセックスがしたい訳ではないんです。 セックスレス解消ができたら本当にいいのでしょうが、それはもういいかなと思っています。 私はただそれ以外のスキンシップがしたいだけなんです。 時々は手をつないで歩きたい。 記念日の時だけでも軽いキスがしたい。 泣きたくなった時に抱きしめて欲しい。 私の希望はそれだけなんです。 早く帰るのが怖い・・・そんな風に思われてるとしたらその方が悲しいですね。 回答ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzakujp
  • ベストアンサー率55% (61/109)
回答No.2

こんにちは。 36歳の独身サラリーマンです。 結婚経験もないので、 自分なんかがコメントしていいのかわからないのですが、 出させていただきました。 自分としてはnether0120さんの考え、 分かりますし、 正しいような気がします。 妻であり母親でもあると思うのですが、 その前に女性だと思うんですね。 旦那さんはある意味、 身勝手だと思いますよ? だって、夫として、父親としている中で、 浮気をして男性として動いていたんですよね? nether0120さんが他の男性とセックスしても許すんでしょうか? 違うと思います。 何が正しいかは正直なところ、 分かりません。 ただ、夫婦間の事ですので、 トコトン話す必要があるのではないかと思います。 元は他人同士でしかないのですから、 結婚したからといって、 全てを分かり合えてるわけではないと思います。 それぞれの家庭にそれぞれの価値観があっていいと思いますが、 どちらかが我慢していればいいってのはちょっと違うと思うんですよね。 結婚経験もない者がおこがましいですし、 なんの答えも出してなくて申し訳ないのですが、 どうしてもメールしたくて書いちゃいました。 参考にもならないかもしれませんが、 申し訳ございません。

nether0120
質問者

お礼

夫は多分、私が他の人とセックスしたとしてもそれは大したことではないと捉えているのだと思います。 それは一時のことで、それ以上にその後の家族としての生活が楽しく送れるか・・・そちらの方が重要だと考えているみたいです。 自分は私の希望に答えられない。 でも他で満足してきてそれで家族生活が円滑にいくのなら・・・そう考えているのではないかと。 話し合いはしたいとずっと思っています。 でも女は白黒つけたがるけど、男はそうではないということを夫と結婚して知りました。 男女の話し合いって結局女が言いたいことを言って男が黙って聞いている。 そのうち女は言いたくないこと、言ってはいけないことまで言ってしまい後悔して、結果は最悪。 男の人は思っていることがそのまま口に出てこないという人が多いみたいですね。 女とは構造が違う。 私の夫はその典型のようで、それを理解してからは話し合いというものは極力もたないようにしています。 今後も話し合って何かを解決するということはないと思っています。 おこがましいなんてとんでもない。独身の方にご意見いただけたこと、感謝しています。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親、止めたい。

    夫と結婚して16年、楽しく過ごしたのは最初の1年。 子供が出来てセックスレス、仲は悪くなるばかり。 子供の為に離婚しないできたけど、私の存在は何? 子どもの理解者として過ごしてきたけど、来年から子どもが寮に入る。 私が存在する意味は?必要性は? 子供が出ていった後に夫と結婚生活を続けて行く自信が無いです。 もう何もかも嫌になった。 母親を止めたい。 妻も止めたい。

  • 出産経験のある女性に質問 女終わった

    不愉快に感じられたらごめんなさい。 24歳の女です。 出産すると、膣は緩くなるし、お腹の皮膚はダボつきます。 乳首は黒ずみ、胸も張りがなくなれば垂れます。 夫も妻を「子供の母親」として、セックスレスになったりもする。 一部の女性は、出産後の減量に苦労すると思います。 (痩せる努力をやめ、太ったまま開き直った女性は、 どんなに素晴らしい母親であっても、女としては廃れています) 子供に愛情を注ぎ、育てる喜びはあると思います。 でも、それは、切り離したとして(そんな時間もありますよね?) 自分を「一人の女」として捉えた時に 空しさや後悔、一瞬でも感じませんか? 「女として終わってる」と思ったことはないですか? 母親になった女性は、どのように「女」を表現するんでしょうか? 子供を連れたお母さん、一部の女性には、色気を感じます。 何においても千差万別だということはわかっています。 ですが、各々、母親になる前と、なった後では違いを感じると思います。 他者からの扱いの違いからも感じるのかも知れません。 思ったことないですか?「女性としては終わったな」って。

  • 母親への欲情について

    私は18歳男性です。 ここ5年くらい私の母親への欲情で自分も母親も苦しんでいます。 欲情というのは私が不安定な気持ちになった時、この年にして母親に抱きしめてもらいたくなります。 しかし、母親は「気持ち悪いから」「もう子供じゃないんだから」と言って拒みます。 私はそれで不安な気持ちが収まらないので、過呼吸が起こって家で暴れてしまいます。父親と弟も心配そうに見ています。 でもどうしても母親に抱きしめてもらわないと気持ちが収まらないんです。 恐らく、幼い頃抱きしめてもらった記憶が今でも忘れられないんだと思います。 その他には、母親の唇と胸が気持ち良さそうで思わず触れたくなってしまいます。 抱きしめてもらいたいのと同時に、くちびるプルプルしてる、キスしたい、おっぱい触りたい、乳首チュパチュパしたい、一緒に裸になって寝たいなどと下品な妄想が広がってしまいます。 でも不安な時にそういうことを言って相手してもらわないと気が済まないんです。 この欲情は中学2年生の頃から続いています。 恋愛なら同じ年や年下の女の子でも対象になるし初恋も経験しました。 それでもどうしてこのような母親への欲情が抑えられないのかよく分かりません。 母親も私からいろいろと嫌なことをされて苦しんでいるのでやめたいです。家族にも迷惑を掛けています。 私は何かの病気なんでしょうか? どうしたら母親への欲情が抑えられますか? 詳しく回答お願いします。

  • 子供が出来ると、妻を女として見れなくなりますか?

    子供が出来ると、妻を女として見れなくなり、一人の母親としか見れなくなる男性は多いですよね。 そんな風に夫婦仲が変わってしまうことがすごく嫌で、子供も欲しいと思えません(涙) 男性も、女性として見れないので性欲もわかずセックスレスになるという話をよく聞きますが、どんなに妻が綺麗にして努力していても子供が出来るともうどうしようもないんでしょうか??

  • 色々なかたちのセックスレス

    色々なかたちのセックスレス 教えてください。 夫婦のセックスレスについてはいろんなパターンがあると思います。 (1)夫(妻)が淡泊 (2)夫(妻)が相手の体に飽きた (3)妻の出産を機に (4)出産後赤ちゃんがいるから(数年は育児が多忙で)夫にかまってる時間がない (5)出産後妻を女性としてみられなくなった (6)夫が優しくなくなり男性として受け入れられなくなった (7)自分が浮気していて配偶者に興味がない (8)浮気している(していた)配偶者を受け入れられない 私が思いつくのはこれくらいですが うちは、(4)です。 はっきり言って、育児の多忙を盾にセックスを拒否されています。 夫婦仲は決して悪くはないし我慢してきました。 ただ、私は妻に愛情が有り、「はけ口」をよそへは向けられません。 数年(数年間ゼロって訳ではありませんが)我慢してきた結果 妻への愛情が減ってきてしまっています。 子供がいなかった時の二人が懐かしいです、勿論子供は大好きです。 でも、このまま行くと多分、妻への気持ちがゼロになってしまいそうで とても不安です。 育児を大事にしている母親からその時間を取り上げるつもりも 母親が大好きな我が子から母親を取り上げるつもりも 毛頭ありません。 ただ、妻をどんどん「子供の母親」としか見られなくなってきて とても寂しい気持ちになります。 こんな感情をどう妻に伝えればよいかご指導ください。 「我慢しなさい」は、聞きあきましたのでここで相談させてください。

  • 母親との関係で悩んでいます。

    先日、母親と喧嘩をしました。 原因は酔った母が私(娘)の夫に 胸を触らせた事から。 もともと、父親を早くに亡くして 片親で育ちました。 私が若い時に父親ほど年の離れた人 とお付き合いした(正しくは遊ばれたです。)事がありましたが その方は母親の若い時からの知り合いだったそう で、私がお付き合いしていた時には母親とも 付き合っていたようです。 その後、私は現在の夫と結婚して 子供もおりますが 先日、酔った母が夫の手を取り 自分の胸を触らせた事で喧嘩をしました。 母親は「太ったでしょと触ってみて」と言っただけ と言いますが?普通どうなんでしょう? 一度目注意し、席を立って帰ってきたらまたやってました。(子供が同じ部屋に居ました。) 娘の夫の手を取って胸を触らせるなんてこと ありますか? 夫は酔った上での事だしと、気にしていない様子 ですが、お盆には私が眠りついた後に 母親が夫だけを起こして二人で深夜に飲みに 行っています。 母親は私の夫を異性として見ているのでしょうか? 過去の事があって私自身は 母親を同姓の女としてみてしまいます。 夫は、なぜそんなに気にする???という感じ ですが過去の話は夫にはしたくないと思っています。 母親と自分の夫です。 胸を触っている光景はおぞましいものでした。 私の考えすぎでしょうか? どうしていいか分かりません。 長くなりました。 まだ落ち着いていないので 意味不明かもしれませんが アドバイス下さい。

  • 母親似の子供って侮辱?

    こんにちは。 以前、子供のいる知人と子供の話をする機会があったのですが母親似の 子供云々という話題になった時にその知人は「子供を母親に似ているのは 母親への侮辱になる」と言い、「夫が言うと『俺の子じゃない』と言って いるのと同じ」と言われ、ビックリしてしまいました。 私の中の認識は子供は父親、母親の血を受け継いで生まれているのだから 母親に似て生まれてくることがあっても当然であり、また、父親にとっても 母親は自分の子を生んでくれた愛しい女性なのですから母親に似ていて 喜んでも何らおかしいことでは無い、と思っていました。 また、子供は自分で父に似よう、母に似ようと決めて生まれて来るわけでは 無いのですから私からすると母親が「この子の顔付きで侮辱された、 夫に自分の子じゃないと言われた」と思うことが子供への侮辱に当てはまる ような気がするのですが…(私の母親がそう思っていると思うと凄い辛いです) 母親に似て生きる以上、ずっと母親にそんな風に思われて生きるのならば 生まれて来なければ良かったと、私ならばそう思ってしまうかもしれません。 子供は自分と夫(妻)の愛の結晶であり、姿形関係無く何よりも愛しいものと いうのはやはり、ただの夢物語に過ぎないということなのでしょうか。 私自身は子供も持たない独身ですのでお子さまがおいでの方はどうでしょう。 やはり母親に似ているというのは侮辱に感じますか? 自分の夫から自分に似ているといわれたら「オレの子じゃない」と 言われているような気持ちがしてしまうのでしょうか。 教えて下さい。

  • 出産後のセックスレス

    初めまして。 結婚して2年の30歳 男性です。 昨年の12月に子供が生まれ、現在生後6ヶ月です。 子供が生まれたのは嬉しいのですが、妻とは妊娠が分かって以来ずっとセックスレスです。 最近はキスもしていません。冗談半分で避けられます。 子供が1歳になるくらいまで待つべきでしょうか? 皆様はどうやって解消しましたか? 宜しくお願いします。

  • 留守中に泊まりに来ようとする母親

    母親に私たち夫婦が留守にする間、家に泊まらせてと頼まれました。 夫名義で買ったばかりの新築なので夫にも泊まらせてもいいか聞いたら居る時なら良いけど居ない間に泊まらせるのは嫌だと言われたのでそのまま母親に伝えたところ夫の悪口を言ってきてすごく怒ってしまいました。 母親にはこのことが相当ショックだったみたいで冷たい娘夫婦とはもう会わないとまで言われてしまいました。 前にも母親は母の母親(私の祖母)と兄と揉めたことがあり何年も顔を合わせていません。 母親は前から何に対しても人のせいにしたり文句を言ったり愚痴のLINEを私にしょっちゅうしてきたりということが多かったです。最近は特に酷くなったように思います。 母親の気分が良い時は一緒にいて楽しいですし育ててくれた親なので今までは嫌なところも我慢してきましたがもう会わない何もしないとまで言われてしまったのでここまでかなと思います。 私たち夫婦は間違っているのでしょうか。 皆さんの意見が聞きたいので質問させていただきました。

  • セックスレスについて、いろいろな意見が聞きたいです

    30代後半の妻です。 夫は40代前半、6歳と3歳の子どもがいます。 結婚してから8年ですが一人目を妊娠してからセックスレスになり6年になります。 二人目を授かった時だけセックスしましたが、あとは本当にありません。 今までは子どもが小さく夜中に起きてくることもあるし、自分も疲れてるし気にしていなかったのですが、最近またセックスしたいと思うようになりました。 夫を誘ってみましたが隣に子どもが寝てるので無理と言われました。 拒否されたようで悲しかったです。 普段はハグやキスはします。 仲はいいと思うけど、家族、友達って感じが強いのかなと思います。 夫は性欲がないほうなのだと思います。 浮気とかはたぶんしてないと思います。 私も家庭は壊したくないし不倫は考えられないけど、このままずっとセックスレスなのかと思うと辛いです。 セックスがしたいというより、触れあいたいし愛し合いたいのです。 こんなこと思うのって気持ち悪いのかな? 旦那からはあまり触れてきてくれません。 もう少し歳をとったらセックスレスは悩みではなくなるのでしょうか? セックスレスを解決した方や乗り越えた方、いろいろな方の意見が聞きたいです。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWの印刷トラブルについての要約文1
  • MFC-J6583CDWの印刷トラブルについての要約文2
  • MFC-J6583CDWの印刷トラブルについての要約文3
回答を見る