• ベストアンサー

この漢文の問題を教えてください

「以(二)寛簡不(一レ)擾為(レ)意」( )は返り点である 「」はどう読むか  (1)から(3)から選べ  訳:寛容・簡潔でしかも住民の暮らしを乱さないことを、政治上の目標としてきた (1)寛簡の擾れざるを以て意と為す (2)寛簡を擾さざるを以て意と為す (3)寛簡にして擾さざるを以て意と為す なんですが答えは(3)です どうして(3)になるのでしょうか? 詳しく教えてもらえると嬉しいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boko10cho
  • ベストアンサー率55% (64/116)
回答No.2

先ず、(2)は明らかに違うので、すぐお分かりになると思います。 もし「寛簡『を』擾さざる」なら、原文は「不擾寛簡」のように、動詞+目的語の順です。 そして、この(1)と(3)は、「擾『れ』ない」か「擾『さ』ない」かの動詞部分に注目して、 違いを見極めてください。 つまり、訳では「乱『れ』ないことを」ではなく、「乱『さ』ないことを」となっているので、 「擾さざるを」になっている(3)が答えということになります。 と言うのも、「寛簡『の』」の「の」は、「~であって」という意味もあるからです。 もし(1)が「寛簡の擾さざるを以て意と為す」であれば、「寛容・簡潔『であって』住民の 暮らしを乱さないことを……」となり、これも正解になってしまいます。

kirofi
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#160411
noname#160411
回答No.1

(1)の「寛簡『の』」 (2)の「寛簡『を』」 (3)の「寛簡『にして』」 のうち、訳の「寛容・簡潔『で』」に当たるのが(3)だからです。

kirofi
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内閣総理大臣の靖国神社参拝ってどうして話題になるの?

    戦争で死んだ人に感謝と尊敬の意を表すのはいいことだと思うのですが、 どうしてそんなに話題になるのですか? 「政教分離」の点で問題があるというのを中学校で習った気がしますが 中国や韓国がこのことになぜ神経をとがらせるのかがわかりません。 政治はあまり詳しくない方なので、分かり易く簡潔に教えていただけるとありがたいです。

  • 普天間基地問題に関して質問です。

    普天間基地問題に関して質問です。 てっきり周辺住民は迷惑しているのかと思っていたのですが、米兵がお金を落としてくれないと周辺住民は食べていけないらしく、一概に迷惑がっているわけでもないようですね。 では鳩山首相はどうして移設を言い出したのか、政治に疎い自分は分かりません。 Wikipediaを見ても難解で分かりませんでした。お分かりの方、分かりやすく教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 鈴木宗男という政治家について

     鈴木宗男という政治家はどういう政 治家なんでしょうか?。  政治の知識がなくどういう政治家なのかよく分かっていなで自分が認識している情報の確認からしたいんですが、まずバッシングされる面は  1、宗生ハウスという地元企業との談合・癒着による公共事業で拘置所暮らしをよぎなくされた  2、政治活動が疎まれるきっかけとして外務省との対立があり、それをきっかけとして政治の世界から追放され自民党からマスコミへの情報リークが盛んに行われるようになった  再選を果たしただけ地元住民からの期待がある理由として  1、公共事業がないと失業してしまい、とりあえず仕事が欲しい地元住民にとっては鈴木宗男がいることで当面の仕事が得られるようになる    という認識をしているんですが、これは合っていますか?  補足や彼が政治家として良い政治家なのか悪い政治家なのかという論評をお聞かせください。

  • 組み合わせの問題

    組み合わせの問題を解いていて、理解できないものがあったのでよろしければ教えてください。 「ある企業の採用試験では、政治分野4題、経済分野3題、社会分野3題の計10題が出題され、そのうち5題選んで解答する。各分野から必ず1題は選択しなければならない。選び方は何通りあるか。」答えは204通りです。 解答をみると、問題の選び方について、「3題、1題、1題」「2題、2題、1題」という場合わけで解いていました。私はすべての場合から当てはまらない場合を引いて選び方を求めたかったのですが、どうも計算があいませんでした。 私のやりかたでは、「政治4題、経済1題」「政治4題、社会1題」 「経済3題、政治2題」「経済3題、社会2題」「社会3題、政治2題」「社会3題、経済2題」の選び方、計24通りを、10題から純粋に5題選ぶ252通りから引いた228通りだと思ったのですが・・・。 引く場合が足りなかったようなのですが、なにが抜けていたのでしょうか。

  • 世界の諸問題解決は、選挙制度にある?

    地域代表者から成る世界天才政治へ向けて  人類の将来を検討するにふさわしい唯一の方法は、問題を世界的スケールで考察することである。  人類はその領域を、部族、村落、地方そして国家へと、次第に拡げてきた。 地域の汚染や核兵器の増大という問題に直面して、知性的な人たちは、これらの諸問題を解決するには「世界政府」を樹立するしかない、ということをいち早く自覚したのである。  この構想は、現職の政治家たちからは非現実的だとけなされる。なぜなら、かれらはそれが実現すると、自分たちがその地位を失うことを知っているからだ。過分の報酬を受けている軍人たちにとっても、事は同じである。かれらも失業するのを恐れているからだ。かれらは、国境が無くなってしまうとき、少なくとも現在理解されているような意味での軍隊は、もはや必要ではなくなってしまうことを、百も承知しているのだ。ところが、かれらを武器を持たずに雇うには、余りにかけはなれた状態にあるので、そのことが奇襲隊の攻撃におびえている者たちを悩ませるのである。  他の者よりも先を見通す天才たちの、こうした現実的な構想を、非現実的だとみなすのはいつも凡人たちである。  非現実的な構想というものは存在しない。存在するのはただ、構想を実現する能力の無い者だけである。  したがって、この「天才政治に基づく世界政府」は、地球上のあらゆる地域を代表する、天才たちによって構成されることになるだろう。これらの地域は、民主的にその境界が定められる必要がある。現実の諸国家はおおよそ、自分の富の増大を望む有産階級によって仕向けられた、殺りく戦の結果である。これは、植民地主義時代のことだ。フランスとスペインの国境の両側に住むバスク人たちは、単一「国家」の樹立を望むかもしれない。これは、かれらの問題であり、またかれらだけの問題である。自分たちが一緒に住むか、それとも他の国に併合されるかを選択するのは、かれら自身である。バスク人は、地球上のあらゆる所にいる。独立した組織を持つことを望むある地域の住民は、人類全体の一部を成しているのだ。各々の地域の住民が、自分たちの政治組織を自分で決めることである。フランス国内の実例のみをあげるなら、コルシカ人、ブルターニュ人、オック人、そしてアルザス人たちがそうである。  したがってまず手始めに、各市町村の住民に、自分たちがどの地域に属すことを望むかを、天才政治の方法に則り投票させる必要がある。こうすれば、あらゆる国家主義的な思考を除いて、各地域の境界を定めることができるようになるだろう。そして、この投票はその後も、ある市町村の住民が投票を望むたびごとに行なうことが可能である。なぜなら、住民の移動に応じて、特定の市町村が、隣接する地域への帰属の変更を望むこともありうるからである。  いちど各地域が、そこに位置する市町村の住民の投票により地理的に決定されると、各地域は、等しい数の住民からなる十二の地区に分割される。そして各地区は、そこに属する天才たちの間から一人の代表者を選出する。こうして選出された十二人の天才たちが、一つの天才政治に基づく地域団体を構成するのである。  ついでこの地域団体は「天才政治に基づく世界政府」において、その地域を代表する一人の議長をその内部から選出する。  この天才政治に基づく地域団体は同様に、その地域に住む発明家の中から十二人を選出して構成される、一つの会議を設置する。この会議は、その地域に直接かかわる諸実施計画を、その団体の投票に付すために提出する任務を負う。  したがって「天才政治に基づく世界政府」は、民主的に決定された地球上の全地域を、それぞれ代表する天才たちによって構成されることになる。  各地域代表者には「世界政府」で行なわれる投票のさいに、代表する地域の住民数に比例した一つの係数が割り当てられる。かくして、百万の住民が住む地域を代表する一人の天才は係数一を持ち、五千万の住民が住む地域を代表する者は係数五十を持つことになるわけである。  そういうわけで「天才政治に基づく世界政府」における投票は、国連での投票とは異なり、本当の意味で民主主義的である。住民数がわずか十万のカタールのような国の代表者の投票が、住民数が二億以上のアメリカの代表者の投票と、同一の価値を有するであろうか!ところが、これが国連で生じていることなのだ。  したがって、ほとんど起こりえない最小の確率ではあるが、もし七百の地域が民主的に決められたとすると、「天才政治に基ずく世界政府」の団体は、あらゆる人種、文化、宗教に属する七百人の天才によって構成されることになるだろう。 _________  RAEL 著  上記には、現職による体制が抱える諸問題/重大課題が網羅されますが、 [ 各市町村の住民に、自分たちがどの地域に属すことを望むかを、天才政治の方法に則り投票させる必要がある ] とあり、 各市町村の住民には国境を越えた 、又は、隣接する地域への帰属の変更が認められ、 等しい数の住民からなる選挙区が決められ、 世界政府への代表者が決められる。 世界政府では、投票のさいに、代表する地域の住民数に比例した一つの係数が割り当てられる とある。  世界の汚染、諸問題を解決する、その構想と考えられますが、 所見など ありましたら、宜しくおねがいします?

  • ネパールについて教えてください。

    ↓一問一答で、各3行以内くらいで簡潔にお願いします; ★ネパールの文化(独自な服装、住まい) ★最近ネパールでおこった出来事 ★ネパールの教育制度の特色 ★女性はどんなところで活躍しているか ↓回答する余裕があったらお願いします! ★ネパールの国のあゆみ(歴史や政治) ※国として生まれたのはいつ頃で、それからの主な出来事、 今国を治めているのは誰か。 ★人々の暮らしはどうなのか ※おもな産業やおもな貿易品、日本と比べての豊かさ 自分でも調べたのですが よくわからないので、 わかりやすく簡潔に教えていただける方 回答お願いします;

  • 漢文の問題

    使 人 住 致 邑 焉。 君 子 博 学 於 文。 ひらがなで書き下し文をお願いします。 2つ目の文は訳もお願いします。

  • 漢文の問題集で、

    「回也不愚 」(本来は、縦書きです。)この漢文の解説で、「倒置形になっている。」と書いてあったのですが、これは、倒置形とはいわないですよね? どなたか、詳しく教えてください。

  • 漢文の問題

    以下の漢文はどういう意味なのでしょうか?  對ヘテ曰ク「誦ナレバ則チ可ナリト」。 よろしくお願いします。

  • 漢文の問題が分かりません…

    夏休みの漢文の問題集で、どうしても分からず、かつ調べても出てこないところがあるので教えて頂きたいと思います… [次の書き下し文を参考にして、返り点と送り仮名を付けよ。] 1.吾に箭無きを奈何せん 。 吾奈無箭何。 2.之其れ我が禽と為りし所以なり。 之其所-以為我禽也。 3.臣すら尚ほ自ら悪むなり、而るを況んや君に於いてをや。 臣尚自悪也、而況於君。 4.但だに君のみ臣を択ぶに非ず、臣も亦た君を択ぶ。 非但君択臣、臣亦択君。 よろしくお願い致します!