• 締切済み

彼女からの手作りのお菓子について

maimaicakeの回答

回答No.1

手作りのお菓子をもらって、嫌な男性はいないと思いますよ。 甘いものが嫌いでも、自分のために作ってくれたものだし。 もし甘いものが苦手な彼だったら、 甘さを抑えればいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 美味しくない手作りのお菓子は迷惑ですか...?

    今日、デートの際に、彼氏に手作りのお菓子を食べてもらいました。 渡したのは、蒸しケーキ。蒸したてふわふわの時なら少しは自信があったのですが、いざ食べてもらった時には既に冷えたモソモソのパンのような何かになっていました。 出来るだけ保温できるように工夫してみたりしても、さすがに限界があり、さらに緊張と恥ずかしさで渡すタイミングにも手こずってしまいました…。 彼は完食してくれたし、「うまい」とも言ってくれました。ですが、冷え切ったモソモソのケーキをお茶で流しこみながら無言で食べている姿を隣で見ていた身としては、何だか申し訳なさでいっぱいです...。 「うまい」も多分お世辞だろうと思っています(ー ー;) 個人的にプチサプライズが好きなので、今後もちょっとしたものを作ってみたりプレゼントしたりして出来れば彼を喜ばせたいですが、美味しくもないお菓子ならあげない方がマシかもな、と今回思ってしまいました。 もちろん練習してもっと美味しい物を作れるよう努力するつもりですが、技術が無いうちは大人しくした方がいいのでしょうか...。 なるべく男性の方にお聞きしたいです。 彼女の手作りのお菓子は、美味しくなければ正直、迷惑ですか? それとも、たとえ不味くても、嬉しいから作ってほしいですか? そもそも手作りお菓子って気持ち悪かったりしますか...?

  • 手作りお菓子について

    私は食意地が張っているので手作りお菓子とかぜんぜん平気なんですが 以前なにかのマンガで「あいつの作ったお菓子なんか食えるかー気持ち悪りぃ!」 みたいなフレーズを見て、ふと思いました。 実際やっぱり気持ち悪いて思う方はいらっしゃると思うのですが どのような時にそう感じるのでしょうか? もし経験がございましたら、教えて下さい。

  • 手作りお菓子やパンをあげること

    手作りお菓子やパンをあげること 知り合って2週間足らずの男性がいるのですが、その方に今度趣味で通っている教室で作ったお菓子やパンをあげようかとおもってます。 その方とは先方からのお誘いで先日食事&デートをしました。その際今度はどこどこにいこうとかの会話はありました。 まだ知り合って間もない男性にいきなりお菓子とかは気が重いでしょうか?? それとも多少気になっている子であれば嬉しいものでしょうか。 手料理は敷居が高いので、やめようとはおもってますが・・・ 回答頂ければ幸いです。

  • 手作りお菓子について

    今日、手作りお菓子を作りました。 大好きな片思いの方にあげたいのですが… クリスマスにパウンドケーキを焼いた時は失敗してしまい、上げられませんでした。 その時メールでパウンドケーキを焼いたけど失敗してしました。。 成功した時は食べてくださいねって送ったら、丸焦げですか?(笑) みたいなメールが来ました。 ハンドメイドが苦手な男性も多いみたいですが、渡す前にメールで聞いた方がいいと思いますか? 渡して困らせたくないので。 ちなみに、今日作ったケーキもビミョーてす(笑)味は普通かな? 気持ちだけ受け取ってほしいのですが…

  • 職場に手作りお菓子

    職場でよくパートさんたちから、食材やお菓子を頂くのでそのお返しとして、手作りお菓子を渡そうと思っています。お菓子を作るのが好きなので、今度食べてもらえるか聞いたところ喜んで待ってる!と言ってくれました。 パートさんたちには渡すつもりなのですが、上司たちにも渡すか悩んでいます。私以外は、3人とも男性です。職場で、男性に、しかも手作りお菓子って...。この場合、上司たちには渡さなくても失礼にはならないでしょうか? パートさんがぽろっと言ってしまいそうですが。

  • バレンタインにお菓子の手作りをしたいのですが、手作りキットは邪道でしょうか?

    私はもともとお菓子を作るのが大好きです。 メレンゲを作るとか手間のかかることも楽しんでやるタイプでした。 しかし今は、長く体調を崩していて、 横になっていないとしんどい日などが続いています。 皿洗いすらやっとの思いでする感じです。 そもそも皿洗いすら手伝えていないです。 バレンタインに彼に手作りでお菓子を贈りたいのですが、 イチから計量したり泡立てたりするお菓子を作る体力があるかどうか… 買えばすむ話ですが、やっぱり より思いを込めたいという気持ちが強く、 作りたいな~と思うのです。 お店には、手作りキット(卵を入れて焼くだけ、みたいな)が 売っていますよね。 あれなら楽に作れそうです。 でも、あれも手作りと考えていいのでしょうか? 簡単なだけに、「これ、手作り!」 ということに妙な後ろめたさがあるのですが… 手作りキットで作った、とはあえて言わずに渡すでしょうが、 簡易的な手作りのものでも、いいものでしょうか? 男性だったら、バレンタインにキットのお菓子をもらうのと、 イチから作ったものをもらうのとでは、やはり嬉しさが違いますか? 皆さんはどう思われますか? また、キットで作ったものって、味でなんとなく わかってしまうものでしょうか? ご意見お聞かせくださいませ。

  • 手作りのお菓子ってうざいですか?

    高校生です。 明日、お菓子をつくる予定なんですが、塾で片思いしている彼に会うのであげてみようかと思います。 前に、 料理の話をしていて、 お菓子作ったら食べてくれる? と聞いた時は、 うん、と言ってくれたのですが 付き合ってもない、なんでもない女子から 手作りのお菓子とか貰ったらうざいですか?

  • 彼女からの手作りお菓子。

    こんにちは。18、女です。 男性に質問なのですが、 彼女からの手作りお菓子って 何回ももらうとさすがに飽きますか? 今の彼とは付き合い始めて まだそんなに長くないのですが、 クリスマス、バレンタイン、誕生日と プレゼントをあげる機会が これからたくさんあって、 プレゼントと一緒に 毎回ちょっとしたお菓子を 添えようかなと思ってます。 付き合う前にも何回か お菓子はプレゼントしてます。 あたしもお菓子作りは好きですし 彼も甘いものが好きなのですが、 何回ももらうとさすがに 「また?」ってならないか心配になって… 自分の場合で結構ですので、 お暇なときに気軽にお答え頂ければ 嬉しいです(* ´` *)

  • お礼 手作りお菓子

    この間、相談に乗ってもらった人がいて、その人にお礼の気持ちを込めて、手作りのお菓子でもあげようと思うのですが、どんなお菓子をあげたらよいと思いますか? どなたか、良いアドバイスお願いします。

  • 冷めてもおいしいちょっとした手作りお菓子

     今度、友達の家に遊びに行くのですがその時にちょっとした手作りお菓子を持っていきたいと思っています。そこで、教えていただきたいのですが、冷めてもおいしくて、また放課後に行くつもりなのでこの時期でも長持ちするお菓子をレシピと一緒に教えてください。出来たら、初心者でも上手に出来るような物を、お願いします☆