• 締切済み

足を切断して義足

葵澄 (男の名前ですが)(@azumin77)の回答

回答No.4

そんな事気にするヤツも少ないですよ お若い時から大変ですね 僕は仕事柄、片麻痺の方や、両足が太腿からない方の お風呂や、ちょっとした生活のお手伝いをしております、介護士です 貴女を好きだと思えば、病気も義足も 全部貴女の一部、愛すべき個性なのですよ 普通に言えば良いですよ 十分に受け止めてくれますよ 全部含めて貴女です、今の大切な貴女ですよ 僕の彼女も難聴の障害者で1型糖尿病です 彼女に最初に言いました 「僕は貴女の全部が好きだから 殆ど音が聞こえないなら、僕が貴女に伝えます 病気も障害も大事なあなたの個性です」 彼女は母親以外に初めて言われたそうで 「大事な個性かな?」半泣きで笑っていましたが 大好きなその人も、最初は一瞬戸惑うかも知れないけど でも決して貴女に戸惑うんじゃないです そんな大事なことを一生懸命伝えてくれた その強い心に一瞬戸惑うかも知れませんね きっと大丈夫ですよ

sorkd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の好きな人ももあなたみたいな男性であってほしいです。

関連するQ&A

  • 義足で着物を着れますか?

    私の妻は、左大腿切断(14歳から)で義足を使用しています。 大腿義足では、着物は着れないと諦めてますが、 やはり、着物で義足歩行は無理なんでしょうか

  • 後輩が義足で困っています。

    後輩が昨年の秋口に右膝下を切断しました。春先から義足が付けられるようになったのですが、熱い季節になって義足のソケットの中が蒸れ、水ぶくれが出来、水ぶくれが破れて義足が付けられなくなっているようです。義足のソケット部分を変えてしまうのが一番だと思いますが、手軽にソケット部のムレ防止に何かできることはないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 足を切断しない方法

    二ヶ月前に祖母が心筋梗塞で倒れ、入院しました。 太ももからカテーテルを心臓まで入れて詰まりをとり、手術は成功したように思われましたが、右足首より下の感覚がないと本人が言いはじめ、どうやら太ももにとめてあった器具が大きすぎて血流をとめていたらしく、入院して一週間後に突然医師から足を切断しないといけないと本人に直接告知をされました。 その時点では麻痺のみで壊死も何もしていなかったので祖母は相当なショックを受け、翌日吐血をして極度な貧血状態になり、胃カメラを飲ませた地点で心肺停止になり、蘇生したもののそれがきっかけで意識不明の重体になりました。 それから足の状態がみるみる悪くなり、右足の甲が3cmほど壊死した状態になっていて、布団ですれて、骨が少し見えている状態になり、医師からはまた切断をしないといけないといわれました。 今は意識も戻っていて、言葉は話せないものの私たちの話しかける言葉にうなずいたり反応をしてますが、どうしても足の事が気にかかってるようで、毎日足を大切そうにスリスリ擦っています。 できれば足を切断せずに治療は出来ないものかと思うものの、主治医に相談をしても切断するの一点張りで、他の手段があるのかどうかさえ私たち素人には分かりません。 もし他に治療方法があるのなら、他の病院に転院するなどの策などをとり、切断するのは最終手段として考えたいのですが、やっぱり主治医の言うとうり、切断する以外の方法はないのでしょうか?

  • 猫の義足

    家で飼ってる猫が事故で手足切断となりました。 右後ろ足は関節から下がなく、右前足は根元から切断しました。右後ろ足は皮膚がなく身が床にこすれて血がでます。 義足ではなく、手袋やクッションみたいに取り付けられる物を探しています。 どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 海外で義足と金属探知

    私の母ですが もうすぐ定年を迎えるので念願の海外旅行を 夢見ていますが 幼少の頃の事故で右足が義足です。 海外で飛行機に乗るときに 金属探知が反応すると思うので、その時に他の人にあまり知られずに 義足であることを証明したいと願っています。 日本だと日本語でその旨を係員に通る前にでも説明すれば ピンポーンと鳴っても普通に通してもらえますが 海外だと、英語で説明できないから・・・ と悩んでいます。 義足でもスムーズに通るにはどの様にすればいいのか 是非、教えてください。

  • ネコの義足について

    去年の暮れにうちのネコが交通事故にあって,右後ろ足とシッポを切断しました。 先日退院してきたばかりなのですが,事故の時に左後ろ足も一緒に脱臼してしまい、 そちらも思うように動きません。 以前はとても元気だったのに,今の姿を見るととても悲しくなります。 なんとか前のように一人出歩けるようになるように,ネコの義足,もしくはそれに代わる物を探しています。 どなたかご存知の方はどうか教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 足が切断されている夢

    心配な夢を見ました。すごく可愛がっている親戚の小学生の女の子の右足が、腿の途中からから下まで切断されていてないのです。夢の中では、確か事故か何かにあって切断したということです。これはどんな意味があるのでしょうか。逆説的な意味もあるのでしょうか。夢判断に関する情報で調べましたがわかりません。どうぞ教えてください。

  • 右足の親指切断します

    右足親指の爪の下に皮膚がんが出来て、指を切断する予定です。今後のことが心配です。現在大阪に住んでいる36歳の独身です。義足は足袋のようなものを作成するようです。慣れればきちんと歩行できるでしょうか?着物を着て外出できるでしょうか?障害手帳を交付してもらえるでしょうか?障害の級は何級でしょうか?どんなことを優遇してもらえるでしょうか?何かアドバイスを下さい。

  • テリーマンの義足

    マンガ版キン肉マンの話です。 最初の方では、キン骨マンに足を撃たれてテリーマンが義足になりました。 #もっとも、その後に足が外れた描写は無かったような でも、アシュラマン戦では千切れた手がつながりました。 テリーマンは今でも(二世でも)義足なのでしょうか?

  • 義足と治療について。

    今度、子供と地雷について発表するのですが、私は「義足と治療」担当で、参考書籍が見つからなくて困っています。 地雷で足を失った人が義足をつけて歩けるようになるまでにどのような課程を経て、どのくらいお金や時間がかかりどのような苦労があるのか、歩けるようになってもどのような問題があるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 その他、地雷についてであればなんでも大歓迎です。 (子供が義足にする場合、まだ骨が成長するから手術をして骨を切らなければならない、とか。でも、何で骨が成長すると切らなければならないのか分かりません。) あと、参考書籍でいいものがあったらそれも教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。何か足りない所があったら補足要求お願いします。