• 締切済み

一日中、仕事以外はほとんど無言です

5月から、他部署に異動になった者です。 私は20代の、会社員女性です。 前の部署は、殺人的な残業を強いられていました。が、いい意味でも悪い意味でも 社員同士の結束がやたら強く、馴れ合いが正直しんどかったです。そのかわり、長年居たところなので、雑談をする人もいました。 現在は、ほとんど残業も無く、社員同士も仕事仲間、という感じで、全然親しそうではありません。 前の部署で人間関係に嫌気がさしていたので、今の部署は気が楽です。 仕事以外の話題を、全然しゃべらないです。会社なのでそれでいいのですが、 私は私生活でも、田舎から出てきたので近くに友達もいず、もともと友達も少なく、普段は 付き合って一年になる彼氏くらいしかしゃべる人が居ません。メールも彼とだけです。 彼氏は年上ですが、あまり人の悩み事などを聞いたりするのが好きでもなく、得意でもないようなので、いつも私と彼は雑談をしているだけ。 彼のことは好きだけど、本当にこの人でいいのかなあ、と思うこともよくあります。 私は、前からそうですが、ここ最近特に、いのちの電話や 教えて!gooのような、悩み相談の場を頻繁に利用するようになりました。 前の部署では、人間関係の流れに乗ろうとするあまり、おかしなキャラクターになってしまったので 今の部署では、面倒なことを避けるためにも、寡黙な風貌を通しています。 でも、家に帰ると、仕事の悩みや彼氏のこと、人生のこと、私の子供時代の恥ずかしい思い出などを 一気に吐き出したくなり、電話をかけたり相談を書き込んだりを繰り返しています。 たまに、会社の休み時間にいのちの電話にかけることもあります。 前は、ごく軽いスポーツの社会人クラブのようなものに入っていましたが、 現在土日が休みではない(節電のため)ので、そういった活動にも参加できなくなりました。 今の職場は残業がほぼ無しなので、軽く習い事などをはじめようとも思いましたが 私の習いたいことは、全然勤務地近くや自宅近くにないのでできません。 前の職場で人間関係から精神を病み、今もカウンセリングなどに通っています。 月1,2回のカウンセリングの、一時間弱の心の吐露も、私にとっては楽しみのようなものになってしまっています。 今の職場で仲良しを探して、わいわいやりたいわけではないのですが たとえば買い物をしたときにお店の人に、笑顔で「ありがとうございます」と言いながらおつりを受け取るくらいしか、雑談をしていないのが怖いのです。 今の状況を何とかしたいのですが・・・同じような状況の方、いらっしゃいませんか?

noname#137224
noname#137224

みんなの回答

noname#139377
noname#139377
回答No.4

あなたはどうしたいのですか? 会話をしたいのなら、私は登山を薦めます。 先日、スイスへ行って登山をしてきましたが、 やはりアルプスが60%占めているスイスも日本と同じでした。 何が同じかといったら、山を歩き、すれ違いざまに必ず挨拶をすることです。 日本ですれ違い様にこんにちはの一言をかける人がどこにいるでしょうか? 居れば変人扱いされるのが現実ではないでしょうか? しかし、山にはちゃんと昔ながらの風習が残されているんです。 軽く挨拶をし、時には二言三言見知らぬ相手と話をする、 ただそれだけのことですし、もう二度と会わないであろう相手です。 レジに物を持って行って「お願いします」、おつりを受け取って「ありがとうございます」 は、私はパリへ行った時に学びましたね。あちらの国ではこれができないと変人です。 山や諸外国でのそういう経験は普段にも生かせるようになれました。 例えば、同じ場にちょっといる見知らぬ人に声をかけて雑談したりすること、 本当によくあります。親しくなるつもりも、下心も一切なく、さらりと話してさらりと去る。 周りからみれば変人かもしれませんが、自分としてはいい会話できていると思いますよ。 昔は人見知りな自分でしたが、今ではどんな人とさえもすぐに会話ができるようになりました。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.3

厳しいかもしれないけど・・・・ 職場ってさ仕事をして給料を貰うとこであって、馴れ合いや話をするとこではないんだよ。 でも人間だから 愚痴や仲間と話をしたいのもわかる。 そこの仕事が定時で終わるなら 同じ部署の人を食事や呑みに誘ったらどう? 断られたらそれはそれで仕方ないかもですが^^; まぁ おれで良ければ話し相手でも遊び相手にでもなりますが・・・・ こういう場ですから そうもいかないですよね。 やりたい習い事が近くにないですか・・・ では趣味は? 地域でサークルは? 定時で終わるなら 少し離れたとこでも 参加出来るんじゃない? 私は過去に片道1時間半かけて 飲み会サークルに参加してました。 今もやってるのかな・・・抜けてないけど参加しなくなりました。 何故って?時間と金が勿体ないと思うから。 やはり地元参加が多いので、これからって言う時に帰らなければならいからね。 >今の状況を何とかしたいのですが・・・同じような状況の方、いらっしゃいませんか? 過去そうでした(上記参照) 今も家に帰れば1人です。 休みの日は TVかパチンコ行ったりしてます。 慣れですよ。 質問者様の場合は前の部署が忙しかったので余計に 今の部署が定時で終わるので 時間を持て余してしまってるから 余計に感じるんだと思う。 人と話たいならチャットとか ネトゲ(ハンゲーム)やオンラインのPCゲームだったり ミクシ等でお友達作って見たら? 気を付けなきゃいけないのは ナンパや騙されないようにしなきゃいけないけどさ。 ある程度仲良くなれば、電話やメール、近ければ会う事だって可能だと思うよ。 私はミクシやチャットでメル友からリアル友になった人も大勢います。 ただ・・・住んでるとこが離れてるので中々会う時間はないですけど。 電話やメールはしてますよ。 まぁ女性の場合は 出会いは本当に気を付けなきゃいけないので、 難しいかもしれませんけどね。 ミクシでサークルとか入って様子みたりしたらどうでしょ?

  • kumi1633
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

24歳女性です。 私も去年の秋に営業部から管理部門へ異動になりました。 質問者様の様に物凄く忙しい部署ではなかったですが、時間を忘れるくらいに仕事をしていました。 団結力もあり、仕事後に飲みに行って沢山の事を語りました。 今の管理部門はマウスのクリックの音ですら響くような部署です。 一人一人が担当を持ち、周りと協議することが少ないので、会話はほとんどありません。 最初の3ヶ月は辛かったです。 でも、どうにか雰囲気を変えたくて努力してみました。 ・積極的に質問してみる ・始業前に他愛もない天気の話をする ・とにかく笑顔でいる 分からない事が沢山あると思うので、低姿勢で教えてもらうと、自然とコミュニケーションが取れます。 始業前に軽く話すと、仕事中も話しやすくなります。 最後に笑顔だと話しかけやすくなると思います。 これを心がけ、今は少しずつですが話しやすい雰囲気になってきました。 前の職場と比べるとどうしても戻りたいと思ってしまいます。 今自分の居る場所で出来る事を精一杯やると、きっと明るい未来があると私は信じています。

noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんばんは! そもそも、貴女のような方の為にこのサイトやチャットってあるのではないでしょうか? 自分は基本、職場は職場(仕事は仕事、又は職場(会社ではないので)は仕事)と割り切ってます。 が、その代り、休み時間や休日は積極的に話したり遊んだり飲みに行ったりします。 自分は障害者なんです。はっきり言ってにげてました。(世の中から) だけど、仕事して、帰ってゲームやテレビやパソコンだけじゃあ意味がないじゃないですか? 生きてきた。一時は鬱と診断されて当然の如く精神科にもかよってました。パキシルも服用してました。でもね『逃げるから追われる』ってある方がアドバイスしてくれました。(当時は全然他人でしたが、今は大親友です)それを境に生き方を変えてみました。怖くてもどんどん人込み(最初は本屋さんやコンビニやスーパー)にでました。 そうしたら、ある日突然、今まで当然のように通院していた精神科で『何で自分はここに居るんだろう』って思えました。それを先生に伝えきっぱりと通院やめました。 いまではお気楽な能天気です。見たければ見れば?ってかんじです。 貴女に必要なのは、医者でも薬でもなく勇気です。頑張って下さい。応援してますよ! 的外れな回答だったら謝ります。失礼しました。

関連するQ&A

  • 彼氏以外の仲の良い男性との関係について

    閲覧ありがとうございます。 相談になってないかもしれませんが吐き出させてください。 今私には付き合って半年ほどになる彼氏がいます。 転職した職場の部署は違う先輩なのですが、偶然知り合い、一年ほどは知人という間柄で、半年ほど前からお付き合いすることになりました。 働く部署が違うので、仕事上で関わることはそこまでなく、会えば軽く会話する程度です。 そしてもう1人、最近仲の良い男性がいます。 その人は2ヶ月ほど前に転勤してきた人で、立場で言えば私や彼氏の上司に当たります。 彼氏よりも関わることが多く、自然と仲良くなりました。 今では、おそらく会社内では私と1番仲がいいのではないかと思います。 他の人にも、仲良いね、可愛がられてるね、と言われます。 一緒に作業をしながら雑談することも多く、私自身上司に懐いている自覚があります。 でも実際は上司とは20歳近くも離れているし恋愛感情が全く無いのも事実です。 そんな中、彼氏と同じ部署の、付き合っていることを知っている人から、あなたと仲が良いから上司のこと嫌いみたいだよ、と教えられました。 彼氏のことが大好きだし、浮気するつもりもないのですが、どうすればいいのでしょうか。 仕事上、全く関わらないのも無理だし、ここまで仲良くなってから避けるのも変かなと思っています。 それに、仕事の人間関係なんかの悩みを相談できるのも、彼氏より関わりの多い上司なんです。 私の愚痴を聞いて、精神的支えになってくれるのが彼氏、 悩みを聞いて心の拠り所になってくれるのが上司なんです。 上司に誘われた数人での飲み会は勿論断るつもりですが、今後上司との付き合い方はどうすればいいのでしょうか。

  • 仕事か人間関係か

    仕事にやりがいはあるけれど職場環境や人間関係が悪いのと、仕事は楽しくなくても雰囲気良くて人間関係も良好ならどちらを選びますか? 人間関係のストレスから体調を崩し半年療養させて貰って、全然違う部署に仮で復帰しましたが、当然今まで一人で出来ていた仕事は無くなり0からのスタート、しかも雑用ばかりで楽しくありません。 周りは良い人ばかりですが、しばらくは色々規制があるので専門的な仕事は出来ず事務処理ばかりで、前の仕事との落差に少し落ち込んでいます。 前の仕事も多少しますが今でも楽しいと思えます。 が、また前の職場に行くと思うと恐怖心もあります。 休職された方などご意見頂ければ幸いです。

  • 職場の人とビジネスライクな関係じゃダメですか?

    最近転職したのですが中途採用で同期がおらず、元々積極的に人に話しかける方でもないので、仕事中は打合せや業務に関すること以外はほとんど人と喋らず、会社の人とは廊下ですれ違う時や帰りが一緒になった時に雑談をするくらいです。 今のところ特に問題は無く、人間関係の煩わしさによるストレスが一切無いため居心地が良いです。 集中して作業しているので残業せず帰ることが出来ています。 前の会社では、仕事中お喋りばかり&ランチに2時間近くかける&会議が仕事と関係ない話で長引く&夜遅くまで愚痴りながら残業、という無駄な時間の多い毎日で生産性も落ちていました。 職場の人間関係が悪いより良いに越したことはないと思うのですが、転職してから前の会社の人とは全く会っていないですし、職場の人と深く付き合ってもあまりメリットは無かったように思います。 それどころか距離が近くなりすぎると仕事を無茶ぶりされたり、噂話や派閥に巻き込まれたり、愚痴を延々と聞かされたりストレスが増えていきました。 会社は友達を作るのではなく仕事をする場と考え、このまま一定の距離を取りつつ黙々&淡々と仕事に集中し、仕事が終わったらさっさと帰るというキャラを定着させたいと考えています。 職場の人とはあくまで仕事上のみの関係という考えは協調性に欠けますか? 雑談をほとんどしない・周りで盛り上がっていても黙々と仕事している人間は浮いて見えますでしょうか? 皆さんは会社の人との付き合い、どこまでしてますか?

  • 仕事ができない私を、育ててくれようとしている上司

    エンジニアの女性です。ある部署で3年間働きましたが、人間関係に始まり、いろいろあって全然仕事ができるようにならず、結局最後の半年は、膨大な申請書をひたすら作り続けるだけの仕事に回され、先月から、1年間別の部署に応援と言う形で異動になりました。 考課も毎回ひどくて、考課を返す側の上司もつらかっただろうと思います。 左遷なんだろうなあ、と、私と一緒に他部署に送られた2人も言っていました・・・。 現在、別の部署にいます。前の部署とは違い人間関係も希薄で、みんな 仕事をしたら帰る、という雰囲気です。 私は現在、全く環境の違う新しい部署で少しずつ仕事を与えてもらっている立場ですが、 今の職場の新しい上司は、人を育てるのが好きなようで(実際、3人のお子さんのお父さんです) 私にいつも「いい?わからなかったら、ちゃんと聞くんだよ」と言ってくれます。 わからないプログラムのコーディングの仕組みを教えてくれたり、 ここがこうなっていて、みたいな読みあわせまでしてくれました。 前の部署の先輩は皆強気な性格で、質問しても「ちゃんと調べた?」と一蹴されます。 飲み会でも、話についてこれないおとなしい子はどんどん参加しなくなり、強い人だけで 盛り上がるような感じです。先輩、後輩の癒着がすごかったところでした。 でも、今の部署は、マニュアルが整備されていないせいか、みんなこまごまと先輩に確認したり、連携したり、質問したりしています。 私は前の職場の、「自分で資料を探して調べる、勘を働かせて立ち回るようになる」という教えが 体から抜けないのですが・・・この新しい上司の言うとおり、本当に、簡単なことでも質問していいのでしょうか。 今の部署の、面倒見のよさそうな先輩と話をする機会があったので、やんわりこのことを相談すると 「あの方は昔からこの部署にいるし、ついていけばすごくできるようになるよ。 でも、ついていかないと見捨てられるかもしれないなあ」とおっしゃっていました。 ついていく、とはどういくことなのでしょう。 遅くとも、がんばっていわれたことをやりきる、ということなのでしょうか。 正直、私は今、とても遅い速度で仕事をしています。今のところ「まだ余裕があるから」と言ってくれていますが、いつまでもこんな感じではだめですよね。 今の部署は残業をしないように厳しく言われるし、必然的に時間内に仕事を終わらせる癖がつくと思うのですが。 他に、この上司のために、自分のためにできることは何でしょうか。 実世界に相談できる人があまりいないので・・・ 働いてらっしゃる、皆さんのご意見をお聞きしたいです。 私はこの部署で、社会人を、もう一度やり直したいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 仕事

    今の職場で7年間、人事の仕事をしていますが 暇なのです…。 毎日ではありませんが、月の半分程度はその調子で 昼前にはほとんど終わるため 何をしようかと悩んでしまいます。 上司にも何度か相談してみましたが、 仕事量が増えるわけでもありません。 月単位や年間でみれば、やる事が全く無いわけでは ないのですが、1日の時間が経たないのです。 1つのフロアーに仕切りがなく他の部署の人もいるのですが 仕事や会議でバタバタと仕事をしているので ボーっとしているわけにもいかないのです。 また、お給料の事ですが残業をした際、申請をすれば残業代は すべて支払われますが、私の部署は残業もほとんどありません。 他の部署の人は毎日残業なので、お給料にも差が出てしまいます。 私より後に入社してきた1~2年目の人でも多くなるわけです。 なんだか不平等ですよね?毎日忙しいのも大変だと思いますが 暇で時間が経たないのもつらいのです。

  • 仕事に行きたくないという彼への接し方について教えてください。

    仕事に行きたくないという彼への接し方について教えてください。 彼氏(30代前半)について相談です。 今年の4月に、人事異動のため、暇な部署から忙しい部署に移りました。 3月までは残業もなく、のんびり仕事をしていたみたいですが、異動後は毎日深夜まで(ときには朝方まで)仕事しています。 仕事のこともわからないことだらけで苦労していたみたいですが、「そのうち慣れるよ」と励ましていました。 4月に一度「辞めたい」と言われた時は、「みんなきついんだよ。今辞めてもほかの仕事探すの大変だよ」と言いました。 年度初めは忙しくても、そのうち業務量も少なくなって仕事にも慣れるはず、と思っていました。 ちなみに、彼の職場では今は全員遅くまで残業しているみたいです。 ところが、最近仕事のプレッシャーから眠れないことがあるらしく、ここ2、3日仕事を休んでいます。電話で話してても明らかに声に元気がないし、「何もやる気力がわかない。仕事に行きたくない。仕事を辞めたい。そのうち窓から飛び降りるかも」とか言っています。 家族の勧めで、心療内科にも行くようにしたそうです。 一応、上司にも相談したようです(ほかの人に仕事を分けるように言われたそうですが、その分ほかの人にしわ寄せが行くことを、彼は気にしています)。 こういう状況になると「辞めたらダメ」とは言えないので、「ゆっくり休んでいいんじゃない?」とか言ってますが、どういう風に接していいのかわからなくなってきました。 電話で話すとして、明るい声で無邪気におもしろい話をするのか、共感するようにただただ話を聞くのか、思いつく限りのアドバイスをするのか・・・・・・。それとも、電話やメールを控え、そっとしておくのがいいのか・・・・・・。 彼の元気のない声を聞いてとても心配になりました。 でも私が心配しすぎると彼が心配するかな?とか、私が明るすぎても彼が寂しくなるかな?とか、いろいろ考えるとどうしていいのかわかりません。 長い上にまとまりがなく読みにくい文で申し訳ありません。 アドバイスお願いします。

  • 公務員ですが本当に仕事が嫌でたまりません。

    私は30代の女性公務員です。今年の4月から人事異動により新しい部署で経理を含む総務の仕事をしています。仕事が慣れずに訳がわからないうえ、毎日毎日何かの〆切りに追われており、精神的なプレッシャーでもう限界です。 しかも、経理は仕事の性質上、自分は悪くなくても経理担当だからという理由で他の部署から怒られることがとても多く、怒られることが積み重なり体調に変調をきたし、どうしても仕事に行けず2日間休んでしまいました。前の部署の上司や同僚とたまにすれ違うと、「新しい職場はどう?」とたまに聞かれますが、余計な心配をかけたくなくて、内心本当に辛いのですが、辛いことを誰にも言えずにいます。職場の人間関係も大きく変わり、同じ係に苦手な人がいます。その人は仕事は丁寧に教えてくれないのに、「早く仕事してくれ」という無言のプレッシャーをかけてきます。実は以前も別部署で経理を担当したことがあり、 経理という仕事と異動で人間関係が大きく変わったことが原因で適応障害と診断され、しばらく仕事を休んでいたことがあります。にも関わらずまた経理担当になり、正直もう持ちそうにありません。毎日本当に職場に行くのが憂鬱です。もうどうすればいいのかわかりません。係の中で私だけが残業が多く、業務量も多いので係長に相談したら「他の人に手伝ってもらいなさい。」と言われましたが、先の苦手な人なんかは明らかに手伝わないスタンスで仕事をしているのでものすごく頼みにくいです。年休も係の他の職員は取りまくりで旅行とか行ってますが私の業務は一日でも休むと自分が困るため、1日も休めません。(といいながら2日も休んだので後が恐いです・・・)相談する人が誰もいないので、心療内科を受診しようと考えています。自分がこれほどまでに駄目人間と思いませんでした。過去にも体調を崩した経緯があるので今回休まないようにと思っていたのに・・どうしたら今の苦しみから逃れられるのかわかりません。専門家の方のご意見をお伺いしたいです。

  • 仕事のことで悩んでます

    昨年末、8年間働いていた部署を辞め新しい環境で仕事をしてみたいと思い社内公募に志願したところ、採用を頂きました。しかし、いざ働いてみると職場環境、人間関係、仕事内容に対して想像していたのと全然違っていたのです。自分から希望を出して前の部署を辞めたので戻る事も出来ず、かと言ってこのまま今の部署でやっていける自信がありません。転職も考えたのですが現在、家や車のローンを支払っているので、そう簡単には決断出来ない状態です。今後、どうやっていくべきか悩んでいます。良きアドバイスを貰えると助かります。

  • 仕事が嫌で嫌でたまりません。

    私は30代の女性公務員です。今年の4月から人事異動により新しい部署で経理を含む総務の仕事をしています。仕事が慣れずに訳がわからないうえ、毎日毎日何かの〆切りに追われており、精神的なプレッシャーでもう限界です。 加えて部長や色々な課の課長など偉い方々を含む会議の調整など、気がはりつめる仕事が多すぎて、体調にも変調をきたしています。時間外勤務が多いのではなく、その日の就業時間中に済ませないといけない仕事が多すぎます。前の部署の上司や同僚とたまにすれ違うと、「新しい職場はどう?」とたまに聞かれますが、余計な心配をかけたくなくて、内心本当に辛いのですが、辛いことを誰にも言えずにいます。職場の人間関係も大きく変わり、同じ係に苦手な人がいます。その人は仕事は丁寧に教えてくれないのに、「早く仕事してくれ」という無言のプレッシャーをかけてきます。実は以前も別部署で経理を担当したことがあり、 経理という仕事と異動で人間関係が大きく変わったことが原因で適応障害と診断され、しばらく仕事を休んでいたことがあります。にも関わらずまた経理担当になり、正直もう持ちそうにありません。毎日本当に職場に行くのが憂鬱です。もうどうすればいいのかわかりません。助けてください。

  • 公務員ですが今の仕事が嫌々で仕方ありません。

    私は30代の女性公務員です。今年の4月から人事異動により新しい部署で経理を含む総務の仕事をしています。仕事が慣れずに訳がわからないうえ、毎日毎日何かの〆切りに追われており、精神的なプレッシャーでもう限界です。 しかも、経理は仕事の性質上、自分は悪くなくても経理担当だからという理由で他の部署から怒られることがとても多く、怒られることが積み重なり体調に変調をきたし、どうしても仕事に行けず2日間休んでしまいました。前の部署の上司や同僚とたまにすれ違うと、「新しい職場はどう?」とたまに聞かれますが、余計な心配をかけたくなくて、内心本当に辛いのですが、辛いことを誰にも言えずにいます。職場の人間関係も大きく変わり、同じ係に苦手な人がいます。その人は仕事は丁寧に教えてくれないのに、「早く仕事してくれ」という無言のプレッシャーをかけてきます。実は以前も別部署で経理を担当したことがあり、 経理という仕事と異動で人間関係が大きく変わったことが原因で適応障害と診断され、しばらく仕事を休んでいたことがあります。にも関わらずまた経理担当になり、正直もう持ちそうにありません。毎日本当に職場に行くのが憂鬱です。もうどうすればいいのかわかりません。係の中で私だけが残業が多く、業務量も多いので係長に相談したら「他の人に手伝ってもらいなさい。」と言われましたが、先の苦手な人なんかは明らかに手伝わないスタンスで仕事をしているのでものすごく頼みにくいです。年休も係の他の職員は取りまくりで旅行とか行ってますが私の業務は一日でも休むと自分が困るため、1日も休めません。(といいながら2日も休んだので後が恐いです・・・)相談する人が誰もいないので、心療内科を受診しようと考えています。自分がこれほどまでに駄目人間と思いませんでした。過去にも体調を崩した経緯があるので今回休まないようにと思っていたのに・・どうしたら今の苦しみから逃れられるのかわかりません。助けてください。