• ベストアンサー

上野の森

上野の森でいいところはドコですか? また、その建物の中で有名なものは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 >>上野の森でいいところはドコですか? 上野と言えば「上野の森美術館」などがありますね。 http://www.ueno-mori.org/ 後は、上野と言えば何と言っても「西郷隆盛」ドンの銅像でしょうかねぇ。 待ち合わせにも分かりやすいですよ。 また、少し離れますが、不忍池(しのばずのいけ)などもスイレンなどや池に面した食事処などもありますよ。 上野動物園・・・パンダとご対面!!

shangrira_d_out
質問者

お礼

ありがとうございます。 パンダにあってきます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

歴史カテゴリーで言えば 国立博物館の前にある門は 本物の大名屋敷の門 http://www.e-ishiya.com/shiseki/taitouku/ikedayashiki/ikeda-mon.html

shangrira_d_out
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上野の森美術館を混雑しないで観られるか

    上野の森美術館に「フェルメール展」を観に行ったら、大変混雑していました。 上野の森美術館を混雑を避けて観るにはどうすればいいでしょうか。

  • 上野公園

    上野公園にデートに行きます。 つきあってるわけじゃないんで、なんとか 彼の気持ちに少しでも近づきたくって、 今度のデートにお弁当を持っていきたいんですが 上野公園の中でお弁当を食べれる いいスポットがあれば教えてください。 最近は上野公園に行っても お弁当を食べてる人を見かけないので ちょっと、場違いな雰囲気になるのかな とちょっと不安に感じています。 よろしくお願いします。

  • 上野駅近辺の喫茶店とか

    近々、上野で人と会うことになっているのですが、 その際に、喫茶店等、お茶を飲みながらと思っています。 しかし、何分あまり上野近辺も喫茶店とかも詳しくないので、 次のような条件に当てはまるところをご存知でしたらお教えください。 (1)上野駅近辺 (2)ゆっくりと話ができる雰囲気 (3)あまり込みすぎていない(行っても入れるかわからないとか)、  けれども空きすぎてもいない(客が2、3組とか) (4)できれば、何かいい特徴のあるところ(建物の雰囲気がいいとか) (4)はできれば、ということで、(1)~(3)は満たすような、 どこかいいところをご存知でしたら、よろしくお願いします。

  • 森のくまさん。

    今年は森の中からくまさんが人里に出てくるケースが多いみたいですね。 くまさんは森の中にいないと人間様に殺されてしまうので、何とか森の中で食べ物を見つけてほしいものですね。 ところで、 「森のくまさん」 という童謡。 よろしくないんじゃないですか。 くまさんはとても怖い動物ですから、 そのくまさんをなんだかいい人みたいな感じで歌にしてしまうと言うのは公序良俗に反しませんか。 特に童謡なんて言うものは、子供が歌って楽しむのですから、 くまさんを危なくないと思うようになってはいけません。 この歌は放送禁止曲にしなくてはいけないと思います。

  • 上野駅

    上野駅の中にスープのレストランがあったと思うのですが名前をお思い出せません。語損じの方は教えてください。調べたのですがこれというものがなかったので・・・

  • おいでよどうぶつの森 改造建物

       おいでよどうぶつの森のDSソフト、改造建物の消し方が  分からなくて、困っています///   誰か、教えてくれませんか???

  • 上野とは何ですか。

    上野とは何ですか。

  • 森を散歩するのが怖い 私は間違ってますか?

    好きだった人 50代男性がいます。 今でも気持ちはあります。 理由があって私がなかなか寝ないので(それでも3回関係は持ってます)、数ヶ月前から彼は私に会わないようにしていました。 私ははじめは寂しかったですが、何も言わずここまできました。 会わなくなって彼からメールのみ頻繁にきていました。 キープにまわされた か、 関係を持たなかったら会わないぞ という意思表示をして私の出方を見ている  このどちらかだったんだろうと思います。 しかし、私は、追いかけませんでした。 すると最近彼から私に会いたがっているようなメールがきます。  彼は自然の中を散歩するのが好きで、私は彼と2回森の中を散歩した事があります。しかし、最後に散歩した時に、ここでは嫌だと言ったのに、そこで体の関係を持ちました。いい思い出ではありません。 3ヶ月前から会っていなく、電話もしていない。メールのみ。 それでいきなり森を散歩しようという彼の誘いにのれませんでした。 ”人気のないところは怖い” ”会わなくなって数ヶ月だし、今のあなたがどんなか知らない”  と彼にメールすると、 ”くだらない” と返ってきました。 彼を信頼していないのが伝わり、怒っているのかもしれませんが。。以前の森での出来事もあり、見なくなって何ヶ月もたった人と道も知らない森の中へ行くのが怖いのです。(彼は森の歩き方を知っていますが、その彼を信頼できなくては。。) 森を散歩するのが怖い という私は間違っているでしょうか?

  • 「彼女を見ると森を思い出し、森を見ると彼女を思い出す」というセリフのある本

    20年くらい前に読んだ本を探しています。 ある森の管理人のところに、片方の手の手首から先がない少年が、ここで働かせて欲しいとやってきます。 (もしかしたら、森ではなくて庭とか花園だったかもしれません) その森の中で、悪人との諍いやら何やらがありまして、その過程で本人も知らなかった少年の生い立ちが明らかになっていきます。 ラスト、少年はある女の子と婚約するのですが、その女の子について語る次のようなセリフがあります。 「僕は、彼女と森を別々に考えることができないんです。彼女を見ていると森を思い出すし、森を見ていると彼女を思い出すんです」 このセリフをもう一度読みたくて探しているのですが、タイトルも作者も覚えていないので探しようがありません。 作者はたしか外国人で、わりと子供向けの平坦な文章で書かれていたと思います(少年少女文学全集のような本だったかもしれません)。 どなたか、この本のタイトルをご存知ないでしょうか?

  • 上野広小路~上野御徒町

    銀座線の上野広小路から大江戸線の上野御徒町の乗り換えは一度改札を出る必要があるのでしょうか? 上野から都庁前までに行きたい場合、 直接、都庁前までの切符は購入が出来ないのでしょうか?