• ベストアンサー

就職しても、生活費が無い場合は?

仕事を探していますが、就職しても、月締めの翌日末払いの給料が多いです。 その間の生活費は? ハローワークか国がなんとか出来る制度を作らない限り、就職支援にはならないのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.3

私は貯金から。もしくは無人君で借りてました。 一ヶ月2万ぐらい借りて返してました。 クレジットカードとかも。 就職した時点で返すあて(給料が約2カ月先に出る事が解っている)は出来ているので。 それで返し終わったら返済していた分を貯金していくとか。そして貯めたお金で最初に戻る(戻るなっ(笑)) でも変な雑誌に載ってる無担保、保証人無しとかのはマジ怖いらしい? 電話したことのない消費者金融からも沢山電話がかかるように・・・(最初に電話した所が情報使いまわしてる??) 一回目の電話から受付の声が大手みたいにさわやかなお姉さんじゃないですしね(笑) まぁでも自分で何か始めるにせよ、どっかに就職するにせよ厳しい世の中ですね。

その他の回答 (2)

  • CBkochann
  • ベストアンサー率19% (131/684)
回答No.2

でも、今は生活できているわけでしょ? こうやって質問もできるんだし。 PCを持っているのか携帯なのか、はてはインターネットカフェなのかはわからんけど。 そういうお金はあるんだし。 もらう・してもらう事ばかりではなくて、「どんな仕事でもやってみせる!続けてみせる!!」くらいの気持ちが無いと無理だと思うよ。 最近そういう人間が目に付くよ。 「仕事が無い!」って言っている割に、仕事を選んでいる人間。 とりあえずやってみろ!続けてみろ!!って言いたいね。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

普通はそういう時のために貯金をしておきます。 と言いますか、社会人ならそれが常識だと思うのですが… 今までは「今すぐ収入がなくなっても三ヶ月同じ水準の生活を続けられるだけの貯金をしておけ」と言われていましたが、昨今の不況を考えると半年~1年分は貯金をしておいた方がいいでしょうね。

関連するQ&A

  • 生活保護

    現在生活保護を受けています。10月から工場へ就職が決まりました。 給料なのですが末締めの翌月28日払いだそうです。 10月から勤務で給料の支払は翌月の11月28日になります。 保護費なのですが11月までは保護費を頂けないと生活できません。 まだケースワーカーさんには報告していないのですが仕事が決まったら いきなり保護費打ち切りになるのでしょうか?

  • 就職支援をするなら、ホローも。

    就職活動をしてますが、 就職しても、その後の支援が国にはありません。 今のところは、その後の生活費を稼ぐ為に必要なお金を集めている。 会社に就職しても、月給制度の為に困る。 ここの、支援が国にはありません。 何か、政治家は、考えているのでしょうか?

  • 生活保護に永久就職

    一生生活保護で暮らして行こうと思ってます。 今さら病気が完治した所で、仕事がある訳でも適応能力がある訳でもありません。 車の免許も無いし、仕事した事無いし、時間が足りないし、潔癖症だから人と接触したく無いしね。 ふとした疑問なんですが、普通会社に就職した場合、年々給料や地位が上がってきますよね。 生活保護もそう言う制度にして欲しいです。 変わらないのは差別だし、お互い成長しません。 言ってみれば、生活保護者は国や市に就職したみたいな者なんですからね。 ※誹謗中傷一切お断りします。

  • 生活支援について

    私は現在の仕事を3月20日で退社します。 その後、4月15日から新たな仕事に就きます。内々定です。 4月の給料が発生しないので4月の支払い等に影響します。 消費者金融等でとも考えたのですが、債務整理したので借りれる可能性はおそらくありません。 1ヶ月間の生活を支援してもらう生活保護みたいな制度はないのでしょうか。 何卒よろしくお願いします。

  • 生活保護を受けていて就労支援を受ける場合

    月5千円が就職活動費として支給されますよね? その制度の名称と手続きの方法を教えてください また、ケースワーカーさんから就労支援を受けてもらうと言われて就労支援を受けるだけでは月5千円の就職活動費は貰えないですよね? ケースワーカーさんに就労支援を受けてもらいますと言われたので受けるなら就職活動費を支給してもらわないと生活が困難なので就職活動費を受けたいです ケースワーカーさんにどう言えばいいのか、メリット、デメリットはあるのかなど教えてください

  • 早期再就職支援金の支払い時期って?

    今年の4月一杯をもって会社都合により退職しまして、その後すぐに再就職手当ての手続きに入りハローワークで再就職活動をしました。支払われた手当ては一度だけでしかも満額ではありませんでしたが、結局2度目の支給日までに就職先が見つかり6月の半ばに就職しました。その後初出勤日の翌日にハローワークに出向き再就職手続きと早期再就職支援金手続きをしましてその翌日早期再就職支援金給付の書類を提出しました。ハローワークの方が言ってたのは約2ヶ月後に指定口座に振り込みますという事でしたが、本日でちょうど2ヶ月なんですが今のところまだ振り込まれてません。おそらく支給されてもハローワークからは何も連絡はないと思うのでここ最近毎日のように銀行で確認をとっている次第です。ハローワークで頂いた就職手当ての手引き書にも約2ヶ月後に支給されるとありますがこの2ヶ月というのはあくまで目安で多少遅れるものなんでしょうか?早期再就職支援金をもらうのは初めてなんでよくわかりません。詳しい方おられましたらぜひ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 私の場合、再就職手当はもらえますか?

    ハローワークのHP等で調べたのですが、よく理解できなかったので質問させていただきます。 私は3月6日付で自己都合退社しました。 現在24歳で、働いていた期間は1年と11ヶ月です。 ハローワークにはまだいっておらず、3月17日に行こうと思っています。 現時点で就職支援会社を使って就職活動をしていて、内定をいただき今のところ4月1日から就職できそうです。 はじめにハローワークで手続きしてから7日間の待期期間を過ぎてから内定の場合、再就職手当はいただけるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生活資金が足りない場合

    長引く就職活動の末、アルバイトという形ではありますが週5日のフルタイム(8時間)勤務の仕事に就く事が出来ました。 前職を離職したのが12月中ごろ、就職したのが2月12日です。 社会保険などは4月から加入だそうです。 約2か月におよぶ就職活動の間に、貯金を切り崩しで生活してましたが、遂に底をつきまして、今のアルバイトが前借り不可なのと(相談しましたがNGでした)、給料の支払いが末〆の翌月末払いの為、1か月分のまともなお給料がもらえるのが4月末といった状況です。 親は債務者でお金を借りる事が出来ず、兄弟はなし。親戚をふくめ友達にも頭を下げて参りましたが、ことごとく借りることはできずで、 どうしたらよいかわからない状況です。 今月はなんとか生活できそうなのですが、来月と再来月の生活費をなんとか出来ないかと思い相談致しました。 私自信、実は過去に人に騙されたこともあり、債務を背負ってまして、 コツコツ返済し続け、今は消費者金融2社に計120万の状態になっております。(返済は1度も遅れてません) さすがに消費者金融からは借りる事もできませんし、 過去の過ちとはいえ、立ち直りたい気持ちですので借りたくはありません。 こういうお話はどういった方に相談するのがよいのでしょうか? 自己破産なども考えた方がよいのでしょうか?もしそうなら、方法はどうすればよいのでしょうか。 長々とすいません。 自分のふがいなさに頭を抱える日々で。 何かよいお考えなどありましたらお願い致します。

  • 生活困窮と4月からの就職について

    私には8月に出産した子供がいます。 私は短大に通っていたのですが、出産を期に退学しました。旦那は6月から仕事(フルタイム)を始めて月に10万の給料です。現在はお互いの実家で生活をしていますが、子供を保育園に通わせようと考えています。いつまでも親の世話になるわけにはいかないので、夫婦で暮らすために私も仕事につきたいのです。保育園は保育料が安い認可にいれたいと考えていていますが選考を通るためには、核家族・両親ともにフルタイムの条件が必要です。 今から3人でアパートを借りて暮らしたいのですが、旦那の給料で家賃・光熱費・食費を賄うことは無理に近いと思います。私が4月から働くとしてもこの4ヶ月の間は10万で生活しなければならないのです。 なにか手当等は受けれるのでしょうか? あと、4月から就職したいのですが3月の求人募集を見てからじゃないと4月の就職は難しいのでしょうか?今のうちに内定を貰うということは可能でしょうか? 可能であれば内定をもらうまでのこれからの流れを詳しく教えていただけるとありがたいです。 本当に困っているのでどなたか助けてください!

  • 生活

    都会と地方の格差はあるとおもいます そして高学歴とそうではないものとの差もあるでしょうが 地方でのこととして お伺いします 今 地方のハローワークへ行くと 特殊なもの意外は 給料が15万程度です 手取りだと11万位でしょうか これは20年前の安給料とくらべても 大して変わりません  いくら地方といっても これでは何もできません  アパート暮らしとしても 家賃で5万円 光熱費で1.5万として その残りで暮らさなければなりません 当然車なんて買えません なんの楽しみもなく ただ毎日を生きてるだけだと思います こんな生活はもう嫌だと 自殺する人もいるかもしれません それなのになぜ 派遣というものが幅をきかせてるのでしょうか? 派遣も当初 特殊技術者みたいに 高級優遇でしたが 規制緩和により パート並みの低賃金になり  しかし それでも仕事がないものだから 派遣で働こうとする人が沢山おります 給料が安ければ 消費をひかえます こんなんで 国が潤うわけありません  国はなぜ 悪の派遣制度を廃止しないのか 貧乏人を増やしてどう思っているのか なんか自分でも何をいいたいのかわからなくなってきましたが みなさんは これをどう思いますか?  

専門家に質問してみよう