• 締切済み

仕事をしながら生活保護受けれますか?

48歳独身です。 仕事は宅老所に勤めています・月に12日くらいで15時間拘束です。 年収は非課税で100万円少しです。 保険も月に2000円でお願いしてます。年金も全額給付です。 お給料は71000~78000円です 休みは月に4~5日くらいです。夜仕事に行き朝帰ってきて次の日の夜また行く感じです 今は友人宅で安い家賃で間借りしているんですが・・この先 ココを出たとして・・家賃を払うだけの収入がありません。 無駄かと思い車も手放し・タバコもお酒もやりません 仕事を辞めたくはないのでこのままの状態で生活保護は受けれるんでしょうか? 年齢的に再就職もなかなか無く・人付き合いもウマくないほうなので。 現状維持でがんばりたいのですが・同じように仕事をしながら生活保護を 受けておられる40代50代独身の方居たらアドバイスお願いします。 それと詳しい方からもいろいろ情報お願いします。 早急ではありません・・いずれは・って思っています。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • itigonoki
  • ベストアンサー率52% (84/161)
回答No.5

 生活保護上は、働いていても受けられます。  支給額が、”家賃扶助額+生活扶助額ー収入+勤労控除”の額になるだけです。  しかし、生活保護は、補足性の原理があって。  他の手段を持ってしても、生活がやっていけない時しか、受けられません。  すなわち、この場合、なぜ、あなたが、月13万円以上程度の仕事に就けないのかが、不明であるという点です。  働けない理由が明白であれば、短時間労働で働いていても、生活保護は受けれますが。  健康な(乳児を抱えている訳でもない)人が、フルタイムで働いていないのに、生活保護を受けたいと言っても、難しい問題があると思います。  いくら、生活保護が、一部地域で甘くなっているとは、言え。地域によると思うので。お住まいの地域の役所が、あなたの立場を同情してくれるかどうかは分かりません。  常識的判断では、『一人で行っても、追い返される可能性が高い』と言えると思います。  要は、『なぜ、あなたは、フルタイムの(給料をもらえる)仕事に就けないのか。その理由を明白にしろ』ということです。誰だって、そこを突っ込みます。  フルタイムの仕事についても、まだ、生活保護額以下の収入であれば、生活保護を受かられる可能性は、ない訳ではないですが。それも、また、難しい問題でしょう。  まあ、アドバイスするなら、『新聞配達の仕事でもすれば?』みたいな感じになるかも知れませんが。  これで生活保護が、通るなら、誰だって、最低時給ぐらいののんびりした仕事をして、生活保護受けたいですよ。  拘束時間が15時間もあってそれだけ給与が低いということは、6時間ぐらいが、無給の睡眠時間として、計算されているのだろうと思いますが。  誰だって、楽な仕事をして、国から生活保護を受けられるのなら、楽ちんです。多分、そういう訳には、いかないから、みんな頑張っている訳で。そこの所を、考え直されたみた方が良いと思います。

noname#137058
noname#137058
回答No.4

関東47才♂独身です。 質問者さんが生活保護を受けるのは可能ですょ! ただし収入がある分は差し引かれます。友達に少なくても家賃を支払っているのなら 領収書などを貰って下さい。 そしてまず住んでいる最寄の生活保護かに自立支援の相談して下さい。 そして友達の家を出なければならない理由も事細かく説明して下さい。 この場合色々と嫌な事も聞かれます覚悟も必要ですが頑張って一歩前に進みましょう! 近くに私がいたらもっと良いアドバイスができるのですが・・・・・・・下記の収入では生活が大変ですよね お給料は71000~78000円です 休みは月に4~5日くらいです。夜仕事に行き朝帰ってきて次の日の夜また行く感じです 今は友人宅で安い家賃で間借りしているんですが・・この先 ココを出たとして・・家賃を払うだけの収入がありません。

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.3

こんにちは お仕事お疲れ様です。 お仕事がきちんと出来ている方なので、生活保護は難しいのではないでしょうか。 相談に行かれたら、収入を増やすことを考えなさいと言われるのではないでしょうか。 今の仕事や職場を気に入っておられるのですね。そうすると現状の職種・職場で給料アップを考えないといけませんね。 宅老所の夜間専門のお仕事ですね。拘束時間が15時間でも、睡眠が取れるのでしょうか・・・8時間勤務の計算ですね。 12日×8時間=96時間  96時間×時給800円=76800円 こんな計算で、お給料が出ているような気がします。 何時から何時までの拘束かわからないのですが、深夜・早朝の手当てとか付かないのでしょうか。 勤続年数がわからないのですが、事業主さんと交渉できない状態なのでしょうか? 同じような職種で、他の事業所という選択肢はないのでしょうか? いろいろご事情はあるとおもいますが、頑張ってください。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

それだけの収入があったら、まず無理だと思いますよ。 働けないから、生活保護ですよね。 つきに、12日も夜勤が出来るのであれば、無理だと思いますよ。 あと、勤務時間と、最低賃金の関係はごぞんじですか、 少し給料が安いようです。職安等に調査をおねがいしてもいいかも 知れません。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >仕事を辞めたくはないのでこのままの状態で生活保護は受けれるんでしょうか? >お給料は71000~78000円です 仕事をして、給料を貰っているのなら無理です。 お金が足りなかったら、仕事を変えるか隙間時間にバイトするしかないと 思います。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 生活保護

    生活保護について教えてください。 母と2人で生活をしていたのですが 私が結婚をし、母を実家に残し県外へ引越すことになりました。 本当は一緒に住めればと思っていたのですが 都会に慣れないので一緒に住めないと言うことでした。 とは言っても、結婚した私たちに遠慮もあったんだと思いますが。 その後、母は実家でひとり暮らし。 2ヶ月に1度5~6万円支給される年金暮らしをしています。 無職の私もやりくりをして月2~3万円ほど仕送りをしています。 母は高齢なこともあって仕事もできないので 現状、約、月5万円で4万円の家賃で引かれ、そのあとはかなり厳しい生活です。 私の母のような立場で、生活保護は貰えるものでしょうか? お世話をしてくれる家族がいる場合や 年金も多い少ないにかかわらず、年金が貰えていた場合 生活保護が貰えないものなのでしょうか? また、生活保護の手続きなど、どのようにしたら良いのか教えて頂けたら嬉しいです。 そんな中、私の30代の知人は無職で仕事もしていませんが 生活保護をもらい、最近車まで持ちました。 こうして貰えるひとと、貰えない人の違いはどこにあるのでしょう・・・。

  • 国民年金と生活保護

    70歳男性 国民年金が月約55,000円 そこから国民健康保険と介護保険を月15,000円支払い 手取りで月40,000円ほどになります。 間借りをしているので家賃はいりませんが 光熱費と食費でだけで精一杯で 病気になっても病気に行くお金もありません。 年金を受けながら足りずを生活保護受けれると聞いたのですが可能でしょうか?

  • 生活保護について

    今生活保護を受けています。 5月から受けているのですが 就職就労員ともイロイロと話 8月から仕事をすることになりました。 僕は借金もあり、自己破産手続きを取る為に 弁護士にも相談してあります。 生活保護を受給してから 住んでいる家賃などでは 受給しても生活が困窮するので速やかに部屋を引越しして下さいと言われました。 そして7月イッパイでその家を出て 福祉の援助で家を借りることが出来ました。 前の家は滞納金が残っていたので生活保護の担当の人と話し合いなさいと言われましたが そのまま放置と言う形で出ました。(夜逃げの形) それも自己破産の際にその家の滞納分も含め弁護士に相談していたからです。 すると滞納していた不動産が調べ生活保護の担当に連絡を取ったらしいのです。 かなり怒りに触れたようで、生活保護の担当には 「あなたのしたことは社会人であるまじき行為 自己破産すると言う事は、5・6・7月の 家賃を不正受給したことと同じ 生活保護自体届けを書きなさい」と詰め寄られました。 僕は「5~7月分はキッチリ入金しました。」 と言うと 「滞納しているのは5~7月の分じゃなくもっと前のもの と言う事は5~7月分は払ってないのと同じ」 と言われ 9月3日に受給されるお金はストップします とも言われました。 僕が8月から働き出したのは8月7日から その会社は20日締めの5日払い 貰える金額を計算すると6万(正確に言うと58000円ぐらい) 家賃が4万 これだとどうにも生活できません。 生活保護の担当はそのことも知っている 生活保護辞退届けを出さないと 不正受給した家賃分を返還して貰わないと駄目と言われどうすれば良いか判りません。 (生活保護の家賃分は 42500円 それを3か月分返還せよとのこと) 僕は誰にも相談できる人が居ません。 弁護士に話しても「あなたの言ってることだと不正受給と言うのは可笑しいと思うが」 と言われました。 誰か助けてください

  • 生活保護について

    生活保護を受給しています。 アルバイトですが掛け持ちもしています。 月12万以下の収入があります。月によっては10万の時もあります。 今では、生活保護から出てるのは医療費だけです。 正直生活はやっていけてないです。 家賃も払えず滞納しています。先月分払えてません 収入申告するのを忘れていて、その分を生活保護の方に返さないといけません。毎月15000円です。毎月の返済額を減額出来ないか尋ねましたが、15000円が限度だそうです。毎日食事も卵とご飯だけだったりふりかけとご飯で食べたりしてます。 家賃払わなかったら強制退去させられますし、どうしたら良いでしょうか 生活保護に相談したところで何も変わらないでしょうし、家主に相談したところで変わらないだろうなって思ってます。 家賃は2万です。毎月1万なら何とか払えますが… 相談してみないことにはどうなるか分からないでしょうけど……

  • 生活保護費について

    私は83歳 息子は55歳で 統合失調症で無職です 私は年金はもらっておらず 息子の2級の障害年金月63、000円と 生活保護費月74、000円 計137、000円で 家賃は45、000円です それでくらしております それでは とても生活が苦しく 息子のクレジットカードで いくらか借りて 生活費のたしに しようと思うのですが それでも 違法になるのでしょうか 月74、000の保護費だけで 暮さなければならない月も いくどもあります どうか教えてください 

  • 生活保護費やっていけるの?

    1級1のひと月の生活保護費か114310円と聞きました。 家賃上限38000円 114310−38000=76310円 ひと月76000−公共料金ガス水道電気12000+通信費スマホ4000=60000〜58000円ぐらい 58000÷30日=1933/日 1933÷3食=644円1食 これが最低限度の生活ですか? これなら祝休日に往復700円ぐらいの交通費を出して繁華街をぶらぶらしたり、300円ほどの安いコーヒーも飲めませんよね?

  • 生活保護

    えっと私は39歳です。 2年前に離婚しました。 子供は(中1 男)(小4 男)(小2 女)がいます。 母子手当ては受けているんですがそれでも お金が足りません。 家の家賃は3万8千円(滞納してます。 仕事は○イソーで働いています。 月12~14万円ぐらいです。 生活保護を受けたいのですが・・・。 そこで質問です。 Q1 生活保護を受けていて車はOK?? Q2 いけなかった場合もし隠して持っていて   それが見つかったらどうなる?? Q3 給料とあわせて何円頂ける?? Q4 免除されるものは???(家賃等 その他なにか金銭のことでお得&情報などが ありましたら、教えてください。

  • 生活保護

    私は、18歳の長女(7月で19歳)とすんでいます。 病気で働けない為生活保護をいただいています。5月分までは家賃含めて10万4千円でした。子供が内定取り消しになりバイトを探してきて6万ほどの収入になり、6月分から保護費が7万円になってしまいます。 長女を世帯からはずした場合、私一人になりますが、もらえる金額はさがるのでしょうか?。 私が貰っている保護費には、長女の分もはいっているのでしょうか? 私は47歳です。一人世帯になった場合、いくらぐらいもらえるのか知りたいんです。ちなみに家賃は23300円です。 アドバイスお願い致します。

  • 生活保護 打ち切り 

    生活保護 打ち切りがあるとのこと びっくりしています 私は独身で親戚 兄弟ともおりません 60歳ですが 仕事がなく1年はハローワーク通いし今もです 大体3年くらいから ケースワーカーのかたにいわれるらしいと聞きました 年金も2万くらいですし 就職活動をしたりすれば打ち切られないのでしょうか? 女性で 60歳過ぎて仕事などないですしせいぜい毎月数万円くらいで生活していくわけです そのくらいの仕事もなかなかありません 心配なのは この先60代 70代とどうして生きていけばいいのでしょうか? 法テラスで相談して解決することなのでしょうか? 眠れずほほがこけてきました 生活保護の打ち切り の恐怖におびえています  国民健康保険でうつの申請したほうがましなのでしょうか? よろしくアドバイスお願いいたします

  • 生活保護を受けたいのですが。。。

    生活保護を受けたいのですが。。。 今私はアルバイトを掛け持ちながら生活をしている25歳の男です。 現在は一人暮らし、7万4千円のアパートで一人暮らしをしております。 お給料は掛け持ちのアルバイトあわせて月16万円~18万円です。 仕事は月曜から金曜まで朝9時半から夜の8時くらいまで。 そして家に帰ってから、月、水、金の22時から0時.1時までコンビニで働いています。 昔から生活保護の存在は知っているのですが、生活保護を受けることは可能でしょうか? また生活保護で受けたお金に関しては、国に帰す事も必要ですか? 親には頼れません。親も病気をもっており、莫大な医療費などがかかってしまうためです。 自分の事で負担に思って欲しくもなく、なるべく自分のことはじぶんでしたいと思っているので、是非皆さんの意見がお聞きしたいのです。 正直今の生活でも何とか生活できているのですが、少しでも楽になるなら、生活保護の制度を利用したいと思いました。 生活保護制度に詳しい方にお聞きできたらと思い、今回投稿させていただきました。 実際に生活保護を受けられていたかたや、専門家からの詳しい意見をお聞きしたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう