• ベストアンサー

20代の男の子

shizumoの回答

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.2

格好いいにルックスだけではなく知能などその他の魅力を含めてというなら 外れている。なぜなら質問の文章からしてあまり知的と思えないから。

foreseer
質問者

お礼

回答有難う。 知的な文章じゃなくてごめんなさいね。

関連するQ&A

  • 「俺カッコイイ」や「俺すげえ」というのは

    「俺カッコイイ」や「俺すげえ」というのは ナルシストとか自意識過剰と言いますが 「あまり人に見られたくない」や「俺なにやっても駄目だ・・・」というのは なんと言うんでしょうか? ナルシストや自意識過剰の反対の言葉を教えてください

  • 10代の男の子について

    10台の男の子は、彼女に無意識に身体目的になることがありますか? つまり、片思いからその女の子と付き合って、 キスとかしているうちに、一緒に何かしたりとか、デートしたりするよりも そういった性に関することのほうばかり求めるようになるものでしょうか。 意識的にではなく、10代の本能の赴くままというか・・・ 無意識に、その子が好きというより、その子とそういったことをするのが好き、 そういうことが出来るからその子が好き・・・という風になってしまうものだったりしますか? あくまでも無意識に、です。 今付き合ってる彼氏が、18歳なんですが 普段はあんまり好きだという感情を出してくれないし、クールなんですが ふたりっきりになって密着しだすと、すごくお熱になります。 そのギャップから、何となく気になり、質問しました。 彼は私が始めての彼女だし、身体目当てな気持ちが無意識にあっても 仕方ないかなー、と思ったりもしてます。 そういった面を見てると、男の子って本能に素直で 可愛いとも思いますが・・・ちなみに本番まではしていません。

  • 自分のルックスや立ち振る舞いに自信を持つことについて

    上手く説明できず、分かり難いかも知れませんが、教えて下さい。 自分の【容姿・スタイル(個性)・立ち振る舞い】に自信を持つのは、いいことですよね? では、なぜナルシストは嫌われる傾向にあったりするのですか? ナルシストと聞くと、神経質に鏡やガラスに映る自分をチェックする人をイメージするからですか? 私は、ナルシストだと生きていて楽しいと思うんです。 ナルシストになることこそ楽しく生きるコツなんじゃないかなと思います。ありきたりな考え方なので、こう思っている人は少なくないでしょうしね。 誰でも少なからず自己陶酔していると思うのですが。違いますか? 自分を意識することは大事だと思います。 自意識過剰とは違い、意識的に自分を作らず、《自意識過剰ではない・神経質でもない自分》が好きなことを私のナルシスティックとしています。 自分を好きだと《自分が存在する空間》自体が好きなので、お皿一つ洗ってても楽しいんですよ。 これもナルシストと言えますよね? 私はこんなにナルシストなのに、どうして「ナルシストっぽいね」と指摘されないのかが不思議です。仲良くしてくれるわけも、遊びに誘われて駆り出されるわけも、分かりません。昔なら考えられなかったことなので、自分に仲間がいることが不思議でならないのです。 結果的に嫌われないのは、嫌われても構わないと開き直って振る舞ったからだと分析しています。 よって、ナルシストもなかなか良いものですよね? あなたもナルシストですか?

  • 隣のクラスの男の子から突然LINEが来たのですが…

    高1女子です。昨日、隣のクラスの男の子からラインが来ました。 全く話したこともないし向こうがわたしの顔を知っているのかもわからないのに、突然きました。 自意識過剰かもしれませんが、 割と好意的(のように思えた)ので、違う子と人違いしてるのかなと思っていました。 そして先ほどいきなり、「またいつでも絡んできてね!ばいばい!」と言ってラインを切られてしまいました。こちらが何度か切るタイミングがあったのですが(スタンプのみの返信など)向こうが質問などをしてきたので、いきなりだなと思いました。 やっぱり人違いだったのかな、違う人に送ってるって気づいてライン切ったのかなと思ってしまいました。 本人に聞くのが一番いいですが全くしゃべったこともないので少し厳しいです。 人に好意を向けられたことがあまりないので、自意識過剰かもしれないとはいえ少しテンションが上がってしまっていた自分が悲しいです。笑 やはり不自然なラインの終わり方ですし人違いだったのでしょうか? 確かめる方法は何かありませんか?

  • 私はナルシスト?

    25歳女です。 私は異常なくらいに髪の毛を触る癖があります。 人との会話に詰まったり、人に見られていると感じたり、恥ずかしいときなんかにもよく触ります。 それだけじゃなくて、前髪が昔からうまくセットできなくて、下を向いたりすると落ちてくるというのも髪を触る理由の一つです。 無意識なので、気が付くと触っているみたいです。 髪の毛をしょっちゅう触っている女って自意識過剰というか、ナルシストに見えますか? それから、私はファッション大好きでレースやリボンの付いたお洋服を好んで着ます。 フリフリのお洋服を着るのは自分のことをかわいいと思っているからなのよ!とピーコさんがファッションチェックで言っていました。 皆さんもそう思いますか? ちなみに、私の容姿は特に美人というわけではなく、中の上くらいです。 この程度の顔でナルシストだと思われたくないのでなにか改善策があったら教えてください。 あと、私はかなり自意識過剰で人目を気にする性格です。治る方法はありますか? どんな厳しいご意見でも喜んで受け入れます。 よろしくお願いします。

  • 自意識過剰?

    質問します 自意識過剰、っていうのについてですけど あのひとがこっちをみてるわ!皆が私を見ているわ!とか実際そういうことがないのにそういう風に思うことを自意識過剰っていうんでしたっけ・・? (1)それとは別に、なんか姿をみせつけるのが目的で人前に出現する人?(芸能人とかそういうのが仕事のひとでなく)あれも自意識過剰の一種ですか?なんていうんですか?ナルシストっていうか… (2)もっともこまるのが、自分たちにとっての話だけが自分たちにとっての真実らしい、コレは正しいとおもうんですけど関係ない人にまで同意を求めて、同意を強制してくるのってあれ病気? それは、相談事とかで、なるほど、という風に話をきくのとは違う同意です。洗脳する気かよ?っていうくらいの同意を強制してくるし、なおかつ内容がかなり変 未熟、ではなくて、冗談きついねでもなくて、「変」

  • ◆◇他人の容姿◇◆

    ※自意識過剰などの中傷なしでお願いします。 私は高1♀なんですが、よくすれ違う人(だいたい私と同じ高校生の女の子や男の子)にチラチラorジロジロ…と見られるんです。 それで、そういう風にチラチラ&ジロジロ見る子って、 見られてる方の気持ちは考えていないのでしょうか?? 私は、たとえすごくスタイルがいい子がいたり、美人の子がいたりカッコイイ人がいても、ガン見はしません! だっていきなりジローっと見られたら「何か顔についてる!?」と不愉快になるかも知れないから… (見られたい人も居るかもしれませんけど…) そこで質問なのですが、みなさんは ジロジロ見られるorジロジロ見る ことについてどうお考えですか? 教えてください!!

  • 意識しすぎて不自然に

    自意識過剰な恋愛初心者から警戒心の強い男性へのアプローチについて、相談させてください。 気になっている上司のことです。 GWの帰省の予定(同方面)が同じ日にちとわかり、うれしくなっています。また、上司から私の帰省や地元についていろいろ聞かれるのもうれしいです。 社内や年の差(上司が十近く上です)というところにこだわっていましたが、言い訳だと思います。要は、私が意気地無しなんだと。 皆がいる職場での会話でしたので、チケット手配しますとか着いたらランチどうですかとかは全く言えませんでした。 意識しすぎて、話をわざとそちらに持っていけなかったような。 上司も、私を気になっているとは自惚れられませんが もともと頭がよく警戒心の強いかたなので、あれこれ私が考えたところで一枚上手なんだと思います。 意識しすぎて変になっている私にカツをお願いします。 往復何時の便かくらいはさらりと聞いてみたいと思います。 弱いところも頼れるところも見せてくれる上司が大好きです。お話好きで、よく笑わされてます。

  • 自意識過剰とは

    自意識過剰という言葉について質問します。 自意識過剰とは悪い意味の言葉なのですか? 自分が周りからどの様に思われているかが異常に気になるという点からすれば僕は自意識過剰なのだとおもいますが。 周りの人から、僕は自意識過剰だと言われ気になったので質問しました。

  • 自分の顔が嫌い=ナルシストなの?

    私は生まれてからずっと自分の顔が嫌いです。 自分の顔が残るのが嫌で、写真も極力撮りません。 家族も写真には興味なくて、家族写真とかもほとんどありません。 卒業アルバムすら見るのが辛くて、自分が写ってるページは全部切り取って捨てました。 これを友達に言ったら「自意識過剰・ナルシスト」と言われたのですが、自分の顔が嫌いってナルシストと思われても仕方ないのですか?