• 締切済み

投げる際について、手首のスナップを効かすには・・

今、中学三年生で今年の地区大会で負けてしまいました。そして、高校でも野球をして投手に なりたいと思っています。なので、今のうちから練習しています。 そして、今手首のスナップを強くしたいんですが。練習方法がわかりません。なので誰かわかる人がいれば是非教えてください・_・お願いします。

みんなの回答

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.3

1.風呂に入ります。 2.風呂の中で手の平を手刀の形にします。   これを水圧が当たるように左右に動かします。   1往復で一回です。 3.10回を1セットにして、自分がやれるセット数だけこなします。   のぼせないように注意して下さい。 4.風呂上りに牛乳を飲みます。 5.他の人にもより良いトレーニング方法が無いかアドバイスを求めて下さい。

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.2

投手をやりたいのなら、まず、体がやらかくしなくては。 足は開きますか? イチロー選手は、凄く柔らかいです。 肩の後ろの筋肉を鍛える為に、竹の素振りしていますか? ダッシュして止まる練習は? ピッチングの原理を知っていれば、何を練習すれば良いのかわかります。 柔らかい筋肉を作り、強い足腰で止める。 手首を鍛える為にすることは、鉄アレーをひもで結び、ひものはしを丸木に結ぶ。 鉄アレーをちゅうずりにして、丸木で巻いていくと、手首は鍛えることが出来る。 きついけどね。

matuizyurina
質問者

補足

竹の素振りだけじゃなく普通のバットでは駄目なんですか?

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

なぜ「考古学」にカテゴライズされているのか分かりませんが。 手首のスナップを強化するより,全身,特に「踏み込みから腰の回転」に気をつけるようなフォームがより球に威力がつくと思います。 イメージとしては,足→腰→上半身→肩→腕→手首→中指 と順に力を移動させて,球に自分の体重を乗せるような感じでしょうか。 球離れをなるべく遅らせることで,加速時間を増やし,速い球が投げられるようになると思います。 手首や肩など特定の部分に負担がかかるような投球は,故障の原因となりますからお気を付けください。

matuizyurina
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 手首を強化したい

     ラクロスと言うスポーツをやっているのですが野球のように手首のスナップが必要です。手首を強化するトレーニング方法を教えてください。ラクロスの経験者でなくても構いません。

  • 倒立するにも手首が痛い

    倒立の練習をしています。 その時、両手を床について、体重を乗せる練習をします。 その際、手首がなんとなく痛いのです。 スナップを効かすと言いますが、自分は手首の力が弱いのでしょうか。 このままでは倒立ができないので、手首を鍛えたいと思います。 どのような方法が最も効率的なんでしょうか? よろしくアドバイスください。

  • 手首の痛み

    テニスを数年ぶりに再開し、上手になりたくて一生懸命練習したら、手首が痛くなり練習できなくなりました。 特に上手な人の速い球や重い球を打ったあとにそうなります。 手首の小指側が痛くなるのですが、対処法方法などアドバイス有ればお願いいたします。

  • ソフトボールを投げる時の手首の痛み

    中学生で、ソフトボールをしている者です。 私は小学生の時に、少年野球をしていて、野球からソフトボールに切り替わった様な形で、ソフトボール部に入部しました。 肩もそこそこの方で、塁間を超えた辺りまで投げることができます。 しかし、ここ最近、投げる時に肘と手首が痛むようになって来ました。 私は外野で、遠投をしているのですが、手首をかばえば肘が痛み、肘をかばえば手首が痛む様な感じです。 投げ方に問題があるのでしょうか? それともボールの重さの違いに慣れていなくて、手首をやられているのでしょうか? 明後日が大会です。私は経験者なので出させてもらえます。 どうか、至急回答お願いします。

  • 投手に

    信越に住む中学2年なんですが、学校に野球部がありません。近所にも小学生のチームしかないのです。そして、野球好きの連中が集まってやっています。とても上達しているとは思えません。そして本題に入ります。現在、肩は普通なのですが、高校になったら投手をやってみたいと思っています。どうやったら高校から投手になれるのかが分かりません。必要な練習量や方法、そして高校で野球部入部後に必要なことを教えてください。経験者の方でも誰でもいいのでお答えいただけると大変ありがたいです。

  • 高校から野球をはじめる

    中学ではバドミントン部に所属していたんですけど野球部の助っ人とかでマウンドで投げたり、外野とかを守ったりしていて楽しいなと思ったので高校からは野球部に入ろうと思いました。中学の野球部の顧問の先生に投手としての才能があるみたいなこと言われたので投手をしたいです。 高校から野球部に入っても練習についていけるものなんでしょうか? また投手は最初からできるものなんですか? 回答お願いします。

  • アンダースロー

    現在学校に野球部がありません。自分は中学生で、肩の弱い外野手です。高校になったら、アンダースローの投手になりたいと思います。練習設備もないので、近所で練習するしかありません。ランニング、柔軟体操も毎日やっています。中学で投手もやっていなかったのに、高校でアンダースロー投手になるきっかけをどうやって作ればよいのでしょうか?そしてコントロールのつけかたや変化球など効果的な練習方法を教えてください。

  • バドミントンで手首を痛めました(*_*)

    はじめまして。 私はバドミントン部に所属する高校2年生デス。 今、タイトル通り手首(ネットで調べたら症状はTFCCっぽい)を痛めて1ヶ月弱前から毎日接骨院に通ってマス(泣) 毎日電気とマッサージを受けて(最初は音波?もやってた)練習時にはテーピングを巻いています。 でも、まだ痛みはあまり改善されません(元々フォアのレシーブの時のみ痛む)('~`;) 先生に相談したら、「巻き方が悪いか使いすぎかだ」って言われました。。 とりあえず明日は「先生」に巻いてもらって練習に参加しますが、もしも原因がテーピングではなく酷使が原因だった時に練習に参加できなくなったら7/12の大会に影響がでないか心配なんデス。 前置きが長くなりましたが、もし後者の場合ならば手首を鍛える?べきか、休んで少しでも回復させるかどちらが良いと思いますか? 多分先生に相談したら、休めとしか言わない気がしたのでこちらに投稿してみました。 長文駄文ですが、皆さんの意見お聞きしたいデス。 よろしくお願いします。。

  • 最近の高校球児(投手)は、どうしてそんなに速いのでしょうか?

    今年の夏の高校野球(甲子園大会)をテレビで見て思ったことがあります。 昔は、140キロ以上の球を投げる投手というのは稀でした。数人はいたように思いますが、珍しかったように思います。昔と言うのは、たとえば、桑田(PL)や清原(PL)が活躍した頃です。 140キロ以上投げる投手もいましたが、そんな人は少なく、そのような人はプロのスカウトに注目される人だったと思います。 ここからが質問ですが、今は、140キロ以上のボールを投げる投手は珍しくなくなったと思います。今年の甲子園大会を見てると、半分くらいの高校の投手が140キロくらい投げていたと思います。 控えの投手でも140キロ以上投げるチームも珍しくありませんでした。 昔と違って、今は速い球を投げる特別なトレーニングか何かあるのでしょうか?筋トレなどは、昔からあったように思うので、何か他に理由があるのでしょうか? 速い球を投げる投手が多くなったのは、約10年ほど前から徐々に増え始めた印象があります。

  • 中学の全国レベル

    はじめまして僕は小6で投手をしています、今僕は中学野球の情報を集めているのですが、中学野球の全国大会に出る投手は、どれくらいの球速、変化球、制球力があるのですか、回答お願いします。