• ベストアンサー

わくわくしたいのですが どうしたら出来ますか?

woowqの回答

  • woowq
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.7

この質問を読んでいて、日々苦労せず生ているのかなー。と感じています。 日々何をされているのか分かれば、アドバイスしやすいかもしれません。 一例ですと、例えば、あまり海外旅行などの経験がなければ、脱日常が体験できる海外旅行はお手軽かもしれません。例えば、現地のコンビニへ行ってショッピングをするだけでも、面白く感じるかもしれませんし、建物を眺めるだけでもワクワクするかもしれません。

alpacapaca3
質問者

補足

苦労を自慢する気はありませんが 生やさしくはいきていません

関連するQ&A

  • うつ病で休養中ですが・・・・

    現在うつ病で休養中ですが、休養中といってもテレビはつまらない。本も5ページ位しか読めない。音楽も聴く気にならない。外にも出たくない働きたいけど気力がないと言う症状で毎日の様に家に居ますが無気力が酷くて頭がおかしくなりそうです。医者からは抗うつ剤を貰い飲んでいます。もう本当に無気力すぎて嫌気がさしてきています。オマケに自殺願望も少しだけあります。これでは休養にもならずただの無気力な廃人状態で自己嫌悪になってます。何かいい方法はありませんか??昼間なんて無気力すぎて寝てばかりで将来の事を考えると絶望感におちいります。どの様に対処したらいいでしょうか??真面目に無気力で頭がおかしくなりそうです。

  • 辞めるか続けるか…

    お客さんに嫌味言われて、バカにされて、怒鳴られて、だだこねられて…もう死にそうです。 毎日のそういうのが積み重なって、この前とてもショッキングな出来事があり、仕事中震えて気持ち悪くなり泣きそうになり散々な状態です。 死ぬ前に今すぐにでも辞めたいですが、次も見つかってないし見つける気力もなく。 店長にも会えずで、毎日本当に憂鬱で怖くてたまりません。 そして面接にもとてもトラウマがあり、仕事探すのも怖いです。 いっそ本当に死んじゃった方が楽なんじゃないかと思うけど、親に甘えたまま死ねません。 絶望的です。 辞めるべきか続けるべきか… 何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • 別離の悲しみを乗り越えられません。

    離婚した後の心の落ち込みから抜け出そうとして、色々と努力していますが、益々無気力になり、このコーナーにも質問して励ましのお言葉をいただいたのですが、未だに離婚のショックから立ち直れません。毎日、ただ食事をしてボーッとしている状態です。 過去は忘れてこれからのことを考えなければならないのは頭で理解しているのですが、心は絶望感に満ちており、動くことすらできず、これからのことを考える気力がありません。 なんとかこの無気力から立ち直りたいと心に言い聞かせているのですが、気持ちは落ち込むばかりです。医者に処方していただいたお薬もあまり効かなくなりました。 あまり落ち込みが大きいときは自分に「生きろ!生きろ!」と言い聞かせてなんとか最低限の生活は保っていますが、生きる気力が段々失せているのがわかります。 このような状態から抜け出すにはどうしたら良いのでしょうか。何か一つでもヒントをください。 ただじっとして動けない自分をなんとかしたいのです。

  • うつの無気力から抜け出したいです!

    うつ病の無気力の症状に悩まされている33歳男性です。 うつ病自体は発症してから15年になりますが、ここ5,6年くらいは何をするにもとても億劫になり、外にもなかなか外出できずに家の中に引きこもり、寝てばかりの毎日が続いています。 周りからもなかなか理解されていないような気がして、自分の心のコントロールが不能になり、社会から孤立してしまっているというひどい絶望感に襲われます。 うつ病の慢性化も含めて、なんとかこのつらい日々から抜け出したく、投稿いたしました。 いったいどうすればいいのでしょうか? 何か簡単な知恵みたいなものでもいいので教えてください!

  • 自分の人生や社会において、私の考える理想と現実のギャップがあまりにも大

    自分の人生や社会において、私の考える理想と現実のギャップがあまりにも大きすぎて、絶望的になったり、自虐的になったり、無気力になったり、神を信じられなくなったりするのですが、皆さんはどうでしょうか。 特に、腐りきった地球社会を考えると絶望的になります。

  • 無気力で腐っています。

    つい最近、緊張の糸がほどけました まだこれからもやらないといけない事があるのに 学校もないので 本当に眠くて疲れて、とりあえず一日休憩しました あれこれ考えて、自分を責め悔しくて泣いたり 絶望的になったりしました それでニ日目には何も考えませんでした 三日目の今日は 本当に今まで感じてきた無気力とは比べものにならないぐらいです 過去の事も考えて、自分を責めたり後悔したり この先自分がどうなっているかが全く想像できないです 他には、 死にたいきえたいっとおもったり、 人が喜んでいるところをみると、 数日前なら苛々したり、羨んだり、 でも今は本当に何も思わなくてどうでもいい この先なんとかなると思いつつ この先の自分が何もみえません 今は動かなきゃいけないと思い自宅のリビングに座っています この無気力をなおす方法はありますか あと気持ちをいれかえたいです 助けてください ちなみに、睡眠も食事も運動もしっかりととっています

  • 崖っぷちにいるのに気力が出ない。。。

    今頑張らないと現状を打破できない状況なのに、頑張ろうという気力が出せません。。最近はこの世から消えてしまいたいとさえ思っています。でも妻子を養うためにまだ死ぬわけにはいきません。それなのに、気力が全く出ず、絶望感でいっぱいです。深刻に悩んでおります。抽象的な内容で申し訳ありませんが、どなたかご助言よろしくお願いします。

  • 思い込みの力

    私は、ギリギリになるまで大切な人生に関わることさえ行動できません。 そのせいで、私の人生は、「もうダメだ」と思っています。 もう軌道修正できません。 毎日、後悔しかしていません。 ギリギリといえば今の状態がそうなのに、このギリギリは、本当の意味ですごい危機なのに、行動できません。 それどころか、何かをするでも無く、しないでも無く、結局、しないのと一緒なのですが、本当に無気力な日がほとんどで、時折、すごい絶望に落ち込みます。 幾つになっても諦めるな、とは、あまりにも前向きに過ぎると思います。どう贔屓目に見ても実際、タイムリミットはあるわけで、 そうなると、私などはもう救いようがないです。 ですが、この間、 何かの記事で「思い込み」の力について書かれていて、 私は、自ら屑になるように思い込んでいたのかなと思いました。 まだ、どうにかなると家族から励ましてもらっても、動けない私です。 くだらない人生しか生きてきていません。 こんなくせに、理想を近づきたいと思って。 でも、なんでも許される若さはなく、 でも、どうにかして立ち直りたいのです。 馬鹿と思われるかもしれませんが、真剣な質問です。 思い込みの力は、人生に作用するほどの力があると思いますか? 今さら、遅いでしょうか?

  • 受験生なのに、無気力

    美大進学を考えている受験生です。 ここ半年ほど無気力・無関心、思考能力の低下などで1ヶ月程前から心療内科に 通っています。抑うつと診断されてデパスというお薬をもらっている のですが一向に良くなる気配がなく、無気力もあまり治っていません。 勉強も絵もしないといけのいのは分かっているのですが 最近では「めんどくさい」とか「どうせ上達しない」などと考え込んでしまいます。 今も、そして進学すればもっと両親に金銭的にかなりの負担をかけさせてしまうのに 私自身が無気力で本当に申し訳なくてたまりません。 でも頑張らないとと思っても本気でやることができない・・この繰り返しです。 両親には浪人も許してもらい医者にも「もう少しゆっくりやったら」 とも言われましたが周りが頑張っているのに私だけ気をぬくことがどうしてもできません。 そう思っているのにいざやるとなるとできなくて・・そして心のどこかで 「どうせ浪人するんだ」と思いこんでいます。本当に毎日つらいです。 無気力がこのまま一生続きそうで怖いです。 何かアドバイスあればお願いします。

  • うつ病の直り方

    鬱秒になって7年目になります。一向に症状が良くなりません。医者も変えてみました。症状は無気力・不安・いらいら・絶望感・自殺願望等です。薬も度々変えていますが、良い状態は2,3日でまたもとにもどってしまいます。睡眠も一日10時間ほどとっています。毎日が苦痛です。 いったいこの病気はどのような過程をへて良くなっていくのでしょうか。経験者の方良きアドバイスをお願いします。