思い込みの力と人生の行動性

このQ&Aのポイント
  • 思い込みの力について考えると、私はギリギリになるまで大切な人生に関わることさえ行動できません。しかし、その思い込みが私を絶望へと追いやり、無気力な毎日を送っています。
  • 諦めずに前向きに生きることは理想的である一方、私にはすでにタイムリミットが迫っており、救われる可能性は低いと感じます。
  • しかし、最近の記事で「思い込み」の力について触れられており、私は自分が思い込みに囚われていたことに気づきました。家族からの励ましも届かず、立ち直る道筋が見えませんが、どうにかして自分を立ち直らせたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

思い込みの力

私は、ギリギリになるまで大切な人生に関わることさえ行動できません。 そのせいで、私の人生は、「もうダメだ」と思っています。 もう軌道修正できません。 毎日、後悔しかしていません。 ギリギリといえば今の状態がそうなのに、このギリギリは、本当の意味ですごい危機なのに、行動できません。 それどころか、何かをするでも無く、しないでも無く、結局、しないのと一緒なのですが、本当に無気力な日がほとんどで、時折、すごい絶望に落ち込みます。 幾つになっても諦めるな、とは、あまりにも前向きに過ぎると思います。どう贔屓目に見ても実際、タイムリミットはあるわけで、 そうなると、私などはもう救いようがないです。 ですが、この間、 何かの記事で「思い込み」の力について書かれていて、 私は、自ら屑になるように思い込んでいたのかなと思いました。 まだ、どうにかなると家族から励ましてもらっても、動けない私です。 くだらない人生しか生きてきていません。 こんなくせに、理想を近づきたいと思って。 でも、なんでも許される若さはなく、 でも、どうにかして立ち直りたいのです。 馬鹿と思われるかもしれませんが、真剣な質問です。 思い込みの力は、人生に作用するほどの力があると思いますか? 今さら、遅いでしょうか?

noname#164568
noname#164568

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hit_chan
  • ベストアンサー率39% (26/66)
回答No.1

思い込みの力は、人生に作用するほどの力があります。 脳科学や心理学でも証明されているのではないでしょうか。 別の言い方をすると「自己暗示」と言います。 あるいは、「他己暗示」というケースもあります。 いずれも、思い込みは思い込みで対抗することができます。 思い込みが深ければ深いほど時間と労力はかかりますが、 いずれ、なにかの呪縛からあなたを解き放つことはできます。 方法はいろいろあり、どんな方法を使ってもいいですが、 ひとつだけ守らないといけないルールは、『助かりたい』と 思い続けることです! そして、例えば「私は元気、楽しい、うれしい」といったことを 無理にでも繰り返し唱えるんです。顔もほほを引っ張り上げて。 真剣ならば、それをやってください。いますぐ。

その他の回答 (1)

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.2

思い込みの力は人生を変える力がありますが、何をどう思い込むかってことがすごく重要なので、あなたの場合は、これまで持っていた思い込みを捨てた方がいいですね。 私がこれまで生きてきて、どんな危機でも乗り越えられると確信を持っている(思い込んでいる)のは、「どんなに最悪な状況でも、最善の道はある」ってことを身を持って知っているからです。 ただ、思い込みだけじゃダメで、、常に今できる最善のことは何かと考えて、これが最善だと思ったことはガンガン行動に出て、最善と思ってしたことがイマイチでも、そこでまた最善は何かと考えて行動して、ジタバタした挙げ句に、これは本当にダメだという結論が出たら、ダメな現実を受け入れて、その上でどうすることが最善かまた考えて行動するってことです。 それに、多少バカなことをしても許されるのが若さかもしれないけど、自分のために最善と思うことをするのに年齢制限があるわけないですよね。 行動しなければ人生は変わらないですから、行動できないという思い込みを捨てて、自分の人生をどうしたいのか目指す生き方をしっかり定めて、そうなるためにどうすることが一番いいか考えて、行動してくださいね。

関連するQ&A

  • 思い込みですか?

    この世界があるのは全部自分の思い込みではないかと思うんですけど、そんなことは有り得ないんでしょうか? 全ての出来事も他人の行動も初めから決められていて、その中で私はゲームのように動いているだけなのではないかと思います。 本当はこの世なんて存在していないのに私が全部頭の中で勝手に思い込んでしまっているのではないのか・・・。 だから生きることが無意味な気がしています。 みんなが騙して自分を試している気がするのに普通の暮らしが出来るとは思えません。 このままだといつか自分は悲惨なことになって終わってしまうのではないかと思います。 変なことになる前に人生終わらせたいですが、今はそんな勇気もありません。 文章がまとまらなくて申し訳ないですが、私はどうしたらいいと思いますか? また、ここに書いたことはただの私の思い込みなのでしょうか…?

  • 「生きる力」の定義

    「生きる力」は、 「新しい時代を拓く心を育てるために」 -次世代を育てる心を失う危機- (中央教育審議会(答申)平成10年6月30日) で、 (1)自分で課題を見つけ,自ら学び,自ら考え,主体的に判断し,行動し,よりよく問題を解決する能力, (2)自らを律しつつ,他人と協調し,他人を思いやる心や感動する心など、豊かな人間性 (3)たくましく生きるための・健康や体力 と定義されているようですが、 自分ではこの答申の第1章(1)にある 「自分で課題を見付け、自ら学び自ら考える力、正義感や倫理観等の豊かな人間性、健康や体力」 しか見つけられません。 上のような(1)~(3)の定義は答申の どのあたりに書いてあるのでしょうか? http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/12/chuuou/toushin/980601.htm#1

  • 激しい思い込み・・・

    私は自分の性格に大きな悩みを抱えています。 そもそも私は相談するのが嫌いで、全て一人で解決しようとする人間なので本格的な悩みを言うのはこれが人生で初めてです。 かなり溜まった悩みのせいか長文ですがこの悩みを聞いてくださる方がいれば光栄です。 私は男性で専門学生の一年生(18歳)で、自分でも納得するぐらい思い込みが凄く激しいです。 前日に僅かな言い合いがあっても物凄くネガティブに思ってしまい、相手のことを考えすぎて立ち上がるのに何時間もかかり、最終的に威圧感を感じてしまいます。 なのですぐに相手の心理や心境を気にしてしまいます。 相手の仕草や行動で何かと強く感じてしまい、すぐにマイナスな方向に考えてしまいます・・・ 私のマイナスな方向とは、単純に「嫌われているのではないだろうか?」という典型的な思い込みです。 なのでクラスでも私本来のテンションで迎える人は少ないです。 自分で言うのも何ですが、私は元々テンションの高い人でしゃべるのも大好きな人間です。 心に負担を抱えている状況や疲れている状況だと、回りに威圧感(私を嫌っているのではないか?などの思い込み)を感じてかなり静かになってしまいます。 ですがこのテンションを「出せる人」と「出せない人」の差が激しいです。 出せない人とは、たぶん私に対して興味無い人でしょう(私は仲良くなりたいのですが・・・) 例えば、私を含め4人でしゃべりあって楽しんでいても、その中に1人でも気まずい人や気難しい人が居るだけで中々本来の自分が出せません。 私自身は相手に対して悪口も言いませんし、むしろ人間関係を大切にしようとかなり気を使っています。 それでいて目を合わしてくれない人、あまり私に対して喋ってくれない人、私から相手にしゃべっても相手があまり私を必要性を感じて無さそうな人など、 このような人には何をやっても駄目なのでしょうか? 諦めた方が良いのでしょうか? それとも、必要以上に考えすぎずこちらから声をかけても良いのでしょうか? そもそもこの優柔不断というか遠慮する気持ちというか、この激しい思い込みの性格を消したいです。 本来のテンションを活かしてもっと友達を作りたいです。 相手をすぐに気にするこの性格をどうにかしたいのですが・・・ この性格を消すには、何か大きなことや鍛えることなど成さなければいけないのでしょうか? 近くに相談所などあればすぐに伺いたいのですが、付近にありませんでしたので教えてgooの所に辿り着き、全てを吐きました。 どなたか私の力になってくださる方がいれば幸いです。

  • 頭の中でぐちゃぐちゃです(長文ですみません)

    私は、今までの生き方や自分の行動・考え方など、 常識の範疇では考えられないほど、屑で怠惰なものでした。 いざ、軌道修正しようにも、それまでの(過去の)自分の存在が気にかかり足枷のように自分を、そこから抜け出させないようにします。 『「自業自得」「一生背負う」「過去を背負う」、そうして生きていかなければならないのは自分の責任なのだから諦めるべき』 と、思い覚悟を決めるのですが、 生きていると、普通の人生や幸福や甘い誘惑が側に見てしまうこともあり、 覚悟と思っていたものも、結局、揺らぎが生じて、 そんなのは覚悟ではなかったと、自分は心底根っから、そういう屑な人間なのだと絶望します。 怠惰な生き方をした私は、私以外の誰にも許されません。誰とも関係を気づけません。甘えるなと思われるでしょうが、自分を棚にあげて言いますと、正直、悲しく、いっそ未来から逃げたくなります。 でも、それも甘えでせ。 背負うことが正しいことなのはわかります。 前にも進めず、当然後ろにも戻れず、現在ですら真っ暗な中で迷って動けません。 本当に、いろんな感情でぐちゃぐちゃです。 自分の責任なのだから死んではいけない→死んだように生きるのが正解→でも、生きていると万が一希望や幸福を見出だしかねない→それをはね除けるのが自業自得→死んで逃げるのは卑怯→こんな自分は誰とも生きれない→孤独を味わうのは自業自得→死ぬのは卑怯→自分の過去を隠して生きるのも卑怯→嫌われたくない人に嫌われるのは自業自得→嫌われるなら逃げたい→逃げるのは卑怯→苦しみは自業自得→逃げたい→逃げるのは卑怯→自業自得 意味わからないこと書いていますがすみません。 頭に浮かんでいるまま、書きました。 本当は、答えは出ているのかもしれません。 でも、その答えを背負うのが恐くて、 わざと混乱しようとしているのかもしれませんよね。 これも逃げていることと一緒で、甘いし卑怯だと思われますよね。 怖いとか、言える立場ではないのに、強制的にどうにか焼くなり煮るなりしてもらわなければどうにもならない気もします。 頭の中がぐちゃぐちゃです。

  • 機動戦士ガンダム0083 コロニー落としの軌道修正について

    初めまして。ガンダム好きのnagumoです。 機動戦士ガンダム0083について質問です。最終話にてアナベル・ガトーがコロニーの落下軌道を修正し、その結果、北アメリカに落下することになるのですが、一体何故、北アメリカだったのでしょうか?あそこまでして信念を貫くには、きっと大きな理由があったのではないかと思われます。 また、アニメ月刊誌「NewType」での読者投稿欄の1投稿に、軌道修正を行ったのは一年戦争の時にコロニー落とした結果(第1話のシドニーのことですかね)、地球の地軸がずれたため、ずれた地軸を修正するためなんだと書かれていたのですが(古い記憶なので正確な文面までは覚えていませんがこんな内容だったと思います)、これは本当のことなんでしょうか? もし、この内容が本当であるならば、彼等”デラーズ・フリート”の星の屑作戦真の目的とは、一体何だったのでしょうか?出来たら、ここら辺についても触れていただけると有り難いです。 以上、宜しくお願いします。

  • 本当に霊視の力がある方を教えて下さい。

    私の人生で一番の親友が自ら命を絶ってしまいました。 後悔しかありません。 会いたくて仕方ない、食事も喉を通らず毎日泣き苦しい思いをしています。 時間を戻せるなら戻したいけど、無理そうで... せめて話がしたいです。 いろいろと調べたのですが、 信頼できるような亡くなった方と対話できる方は一見さんお断りであり、 どうにもできない状態です。 本当に辛く苦しく悩んでいます。 本人と本当に話ができるならいくらでもお金は出します。 学生ですが、頑張って稼ぎます。 日本のどこにでも行きます。海外でも良いです。あの人と話ができるなら。 自分も同じように命を絶てば会えるのか、もうそのような考えしか浮かびません。 親友は私が一番辛い時に助けてくれました。何年もかけて。 でも私は親友が辛い時に力になれませんでした。 あろうことか音信不通になってしまい、亡くなったことさえ知らなかったのです。 どんなアドバイスも私にとっては、意味をなしません。 ただ会いたいです。 会えるなら何でもします。時間を戻せる方法でも何でも良いです。 誰か助けてください。

  • 自業自得ですが、藁にもすがりたいです…

    世の中の人が言う、“底辺”の立場で“底辺”の中の底辺な人生を生きている者です。 自業自得と、聞き分けよく諦めて死ぬか、 死んだように生きるか…でも、そんなんならいっそ生きていたくない…と、 悩んでいるというより、それが正直な気持ちで、 でも、もう、どうにもならないし、軌道修正も手遅れ、この先にあるのは悲惨な末路で…、 事実、リアルな現実は 『生きていれば~』なんて、そんなのが通用するようなものじゃないのですよね。 生きていたいのは山々で、贅沢と言われても生まれた以上幸せになりたいとも思い… でも、そんな欲がなければ生きてもいられるかもしれないですが、私は、道を反れすぎ、出遅れ過ぎ、異常過ぎてしまいました。 私は、後ろめたくなく普通の人間になりたかったですが、 この先、希望は見込めません。 このままでは、死んでしまいそうだったので、無理にでも頭に浮かんでくることを、どうにか前向きにしようとしましたが、 もう、そんな気持ちだけでどうにかなる現状ではないのだと冷静な部分の自分が静止させます。 道徳や宗教的な考えが通らない。 物語じゃない、 それが、現実だと言っています(幻聴などではありません)。 死にたくないけど、 私は、死ななければならなくて、本当は死ぬしかないのかもしれないと、そんな気がします。 気持ちでどうにかなる次元ではありません。 それでも、『前向き』とか、『楽天的』な考え方を無理にでもしていれば、 多少は良い方向に作用してくれるのでしょうか? しないよりした方がいいでしょうか? 今は、心の底から絶望している状態の一歩手前です。

  • エントリーシートの添削をお願いいたします

    以下のESの添削をお願いいたします。 <学生時代に力を注いだこと、そこから得たもの(400字程度)> 【長期実践型インターンシップ】2年の冬から8ヵ月間行っていました。その中で一番印象に残っているのが損害保険加入に伴う会員規則作成の仕事です。初めはどうしたら良いのか全く見当がつきませんでした。そこで、他社の会員制度をヒントにしようと思い、自ら他社の会員に5つ入会し、会員規則を集めました。次にインターネットで規則作成に関する情報を集めて必要項目を勉強しました。さらに、私が作成した規則で会が運営するという責任感から、常に最善方法を考え・試すを繰り返しました。具体的には、作成した規則の言葉の表現を辞書で一言一句を確認・修正を何度も繰り返しました。こうして会員規則を作成した結果、一発OKで会員規則が採用されました。これらから得たことは『まずは自ら考えて行動することが大切』という気付きです。目標達成の方法をまずは考えて行動し、軌道修正をしてまた行動するを繰り返して、粘り強く努力をすることが目標達成のカギであると学びました。 ・内容は具体的になっているか? ・この文章を読んでイメージできるか? がとても不安です。 宜しくお願いいたします。

  • 最近の教育について質問

     昨今の、「自ら考える、行動できる力を身につける」に疑問があります。学力低下が叫ばれているように、最近の子どもたちは、学習への意欲や向上心、体力気力が低下していると言われています、そうした子どもたちへ、もっと個性を生かしてやればいい、自主性を生かした勉強をすればいいというのは、理論上そうかもしれないですが、個性や自主性を育てる方向として、思考力や問題解決能力の育成は難しくないですか。子どもは何もやりたくない、考えたくない状態なんですよね。それとも、体験学習ななどで、自分の興味関心ごとについて取り組ませれば、子どもは自ら力を発揮するはずだという幻想にあまんじているのでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 何もする気が出ません。

    何もする気が出ません。 人生、もう終わっても良いと思っています。 最近、気力ほぼゼロで体に力が入りません。 34歳で独身。 結局、結婚できなければ人生なんて意味が無いと思うようになり、何もかもやる気が無くなってしまいました。結婚している人を見るのが辛いです。 気持ちが体にも現れてきて、朝、起きるだけの力が出ません。 体は鉛のように重く動けないのです。例えでは無く、本当に重いです。 とうとう今日は会社を休みました。 暴飲暴食気味で下痢でしたので、会社に行っても散々だったかも知れませんが・・・。 力が少しでも出るような、ご意見下さい。 特に私と同じように独身の方、何を目標に生きているのか教えてはもらえませんか。 何卒よろしくお願いします。