• 締切済み

彼氏がいるのに、これって浮気?

every2525の回答

  • every2525
  • ベストアンサー率44% (30/68)
回答No.3

こんにちは。 まず浮気かどうか。心は浮気、行為そのものは浮気ではない、ということではないでしょうか。 同僚を駅まで送ることは単なる親切心。これからも乗せてあげればいいと思います。 だけど食事(単なる御礼としての食事なら問題ないですが…)や相手のクルマに乗る云々はお断りすればいい。 同僚が心から好きで彼と別れたならともかく、さびしさの穴埋めで同僚を利用しているのなら同僚に対して失礼でしょう。 彼、同僚、それぞれに対する気持ちをもう一度きちんと整理してみてはどうでしょうか。

kyaokyao8
質問者

お礼

彼氏に相談したところ、話し合った結果送るのはやめたほうがいい、と決まり、私は同僚をとことん避け、決め手は彼氏が私の職場に来て一言言ってくれてまったく関わらなくなりました。 今回のことで親切心もほどほどにしようと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 誘っていることになりますか。

    25歳女です。 職場の同僚で仲のよい男性がいます。ちなみに彼は彼女持ちです。 今までは職場の同僚として飲みにいったり、仲良くしていました。 彼が最近、新車を買ったので純粋に乗ってみたいなと思ったのと、職場を出てからもう少し一緒にいたいなって思ったので『家まで送って』と言ってしまいました。 女から家まで送ってということは、男性は誘っている(=エッチOK)と思われてしまいますか。 好意があるという風には思われていると思いますが…。

  • 同僚と頻繁に食事

    異性の気持ちがわからなくて質問させてください。 私は、離婚歴のある30代後半です。 同僚は40代前半独身です。 職場が同じで何度か皆で飲みに行ったりするメンバーでした。 半年前に、同僚とは一線を越えてしまいましたが、同僚の気持ちがわからなくて自然に終わらせてしまいました。 最近から、何度も食事に誘われてます。時間が合えば一緒に出かけたりもしてます。 私は、まだ同僚のことが好きだし誘われることは、嬉しいのですが… 現在は、一線を超えることはなく、そんなふうにならないように努力してますし、前みたいに体の関係には、なりたくないです とも伝えました。それでも頻繁に食事に誘ってきます。2人でいても求めてくる感じもありません。 これは、ただの同僚として私と会ってるのか?それとも好意を持ってもらってるのかわからなくて質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 彼氏と浮気相手

    以前、彼が職場の子と浮気しました。 今は勤務地も変わっており、浮気相手からはたまにメールが来るくらいでそれ以上は特に何も無いようなのですが、 以前の勤務地の友達と食事に行ったりする時に浮気相手も一緒なのが嫌なんです。 私は一度関係があった以上、浮気相手がいる場合は食事に行ってほしくないと思うんですが、それを彼に言うと逆に怒ります。 付き合いもあるのは分かるし、彼氏を信用してあげたら?と言われればその通りなのですが・・・。 やっぱり気になるのです。 自分に自信がないだけなのかもしれません。 私の心が狭いのでしょうか?? 皆さんはどう思われますか?

  • 彼氏とうまくいっている同僚に告白しないべきか

    「死にそうな程」ではなく、「死にたくなる程」同僚の女性が好きです。 好意を抱き続けていたその同僚とたまたま二人で処理する仕事があり、当然残業も二人でして帰る事が何度がありました。残業するたびに夕食へ誘って楽しく食事をしました。 ですが、彼女は「今夜限りの手作りだけどね」とセルフサービスの店でお好み焼きを焼いたり、「うまくいっているのは恋愛」と答えたり、「あなたにも彼女が出来たら一緒にお祝いをしよう」「早く素敵な人を見つけなきゃ」など、痛烈な牽制パンチを沢山放ってくるのです。 多分、あからさまに自分の好意は彼女に伝わっています。それでも職場では決して自分を避けたりするどころか返って優しく接してくれます。 クリスマスイブに二人で仕事をした日にはイルミネーションにも誘いましたが「あなたのファンが悲しむでしょ」と一蹴です。 多少は気まずくなって、少しでも自分を警戒して距離を置いてくれれば諦めやすいのですが、相変わらず職場では親しくしてくれるし、話しかけてくれます。 冷静に考えれば、彼氏がいるのだからそれを踏み込もうとせずにいままでどおり同僚として仲良くして行きましょうとのサインなのでしょう。夕食に何度か応じてくれたのもキッパリ断りにくかったとか、特別何とも思っていないからかなと分かってます。 おそらくきちんと告白しちゃえば玉砕して凄まじく落ち込むでしょうがズルズルと思い悩む日々からは脱出できるでしょう。 どうなんでしょうか、時間が解決するのを待って良い同僚として我慢すべきでしょうか、職場では気まずい思いするのを覚悟でさっさと振られたほうがいいのでしょうか。

  • 彼氏がいる女の子を好きに…

    好きになってしまいました。 自分は28歳の男で、彼女は24歳。今年うちの職場に入ってきた女の子です。 彼女は最初から左薬指に指輪…といってもファッションリングのようなものですが、それをしていたので、正直「かわいい」程度にしか思っていませんでした。 そして最近彼女は彼氏とうまくいっていないようなんです。 で、最近帰る方向が同じなので一緒に帰るようになったり、毎日のように…といっても1、2通程度ですが、メールのやりとりもするようになりました。 そして今度の土曜、初めて二人で食事に行くことになりました。 職場の先輩は 「彼氏がいるのに食事に行く=8割方行ける」 などと言っていますが、今時の恋愛観でそこまでとは思っていません。 ただその彼女、きのうから指輪をはずしています。 単に何かの理由があったのかもしれないし、深刻な理由があったのかもしれないし…。 それはともかく、自分としてはアタックするタイミングがまったくわかりません。 あさっては食事だけのつもりですが、自分としてはこれからどうやって彼女と接し、どのようなタイミングで自分の気持ちを伝えればよいのでしょうか。 長文で…しかもわかりにくい内容ですいません。 それでもぜひよろしくお願いします。

  • ネットと彼氏の前では「がさつ」な彼女、私の前では「猫を被っている」と・・・。

    私は職場の同僚(女性、22歳、遠距離の彼氏がいます。)に好意を持っています。 先日、ネットで彼女のブログを見たのですが、内容がすごく荒れているというか、「下ネタ」とか「お前、あいつ」とか、がさつな言葉が頻繁に出てるんです。彼氏(22)はそのことを知っていて、ごく普通に会話したりコメントしたりしています。 それで、職場の同僚の私(30)には親切でかわいい人なんです。 先日、彼女から食事に誘われときに「彼女は、私の前では猫被っています。」と言いました。私が好意をもっているのを知りながら・・・。 教えてください。 1.本当の彼女は、どちらなのでしょうか? 2.彼女と私は、脈はどうでしょうか? 3.もし私が彼女と付き合うことになった場合、彼女の「がさつ」な部分は治せるのでしょうか?

  • 彼氏のいる彼女の気持ち

    今、職場に気になる女性がいるのですが、彼女には彼氏がいます。久しぶりに惚れてしまい、何とか彼女を手に入れたいと思っています。 ちなみに彼女とは何回か同僚を介して飲んだり、遊びに行っています。恐らく彼女からはいい人とは思われてはいますが、先日、二人でスポーツ観戦に出かけたときに、また二人でどこか行こうか誘ったら彼氏がいるので・・・と保留にされましたが、その後、2人で飲む約束はもらいました。 その飲みの中では来月になったら、他の同僚も介して3人で泊りでまたハイキングに行こうと誘ったところ彼女から心良く了解をもらいました。 その飲みで彼女もだんだん自分に心を開くようになってきたのか、今度は彼氏の話をするようになりました。彼氏とは問題なく付き合っているのだけど、一度プロポーズをされたのだが断ったという話をしてきました。彼女は結婚はタイミングですね、というのですが、今も彼とは付き合っており、最近は彼女も自分のまわりの結婚などの影響もあり、結婚への気持ちに揺れ動いてきており、来年、再来年には彼とうまく続けば結婚するかもしれないと言っていました。その後はいろいろと彼女から自分に対して恋愛観のようなものを聞かれたりしました。 そこで、こんな状況の彼女に自分が付け入るチャンスはあるでしょうか?またチャンスが仮にあるならば今後どう接していけば良いでしょうか。

  • 今、浮気をしています。今後どうすれば良いのか迷っています。

    (長文です。すみません。) 付き合って7年、同棲して6年の年上の彼がいます。 結婚の話も出た事がありますが、タイミングが合わず ここ1、2年、彼の仕事が忙しかった事もありお互いの気持ちが離れてしまっていて、しばらくセックスレスの状態が続いていました。 そんな時、会社の同僚で元々気になっていた男性が離婚をしたという話を聞きました。同僚の男性は1才年下です。 その同僚の男性とは以前から仲が良く、好意を持っていた事もあり、 離婚の話を聞いてからは、2人で頻繁に会社帰り等に会うようになりました。最初に誘ったのは私の方からです。 最近では、週末ほとんど一緒に過ごすようになり、相手の家に泊まりに行ったり旅行に行ったりしています。もちろん体の関係もあります。 最初、その同僚の彼は、私に長く同棲している彼氏がいることを知っていたので戸惑っていたようですが、私が現在の彼氏との関係がうまく行ってない事を告げると、その後は何も聞いてこなくなりました。 もう同僚の彼と浮気をし始めてから3ヶ月ぐらい経ちます。 長く一緒に住んだ彼と一緒にいるのは居心地が良いですが、浮気をしてしまった罪悪感を考えると元の関係には戻れない気がします。 同棲している彼は、私が浮気しているとは思っていないようですが。 ただ、同僚の彼の方からもはっきりと付き合いたいとか気持ちを告げられたことはなく、最初のうちは頻繁にやりとりをしていたメールや電話も、最近ではいつも私の方から一方的に連絡をするようになってしまい、相手の気持ちが本気かどうかの判断がつきません。 2人の関係を両方とも清算すべきなのでしょうか? 同僚とは会社で毎日顔を合わせる為、なるべく気まずい思いはしたくありません。

  • 彼氏の運転ミスで事故に・・・

    今年頭、彼氏の運転ミスで事故に遭いました。彼はかすり傷。私は杖がないと歩けない体になりました。 今はその加害者?の彼氏と暮らしています。(事故前から同棲はしていました。) 事故の影響で私は仕事を辞めざるを得ませんでしたが、もちろん彼は働いています。 だけど、彼は飲み会に行ったり同僚と飲んでくるためよく帰りが遅くなります。また職場に前カノもいて、今でも仲が良いみたいです。(飲み会のメンバーにいたり、一緒に途中まで帰ったり。)付き合いもあるし仕方のないことだ、と分かってはいるのですが。。 私は当分車には乗りたくありませんし、1人で外出することもかなりの疲労を伴います。友達も少ない方で、しかも遊ぶとなったら家まで来てもらうしか方法がないので遠慮しがちです。顔に大きな傷があることも影響しています。 彼が毎日楽しそうにしているのを想像すると苛々するようになってしまいました。「あなたが私の体をこんな風にしたのに、あなたは元カノや色々な人たちと毎日楽しそうでずるい。」と腹立ちさえ覚えます。 事故に遭ってからも彼のことは変わらずに好きだと思えるんですが、最近は気分が沈みがちです。こんな私は心が狭いのでしょうか? (尚、同僚を家に連れてくるのは、自分たちの家が職場から遠いから無理だと言われました。また彼は休日に誰かと遊んだりすることは滅多にありません。ちなみに彼も私も28歳です。)

  • 彼氏持ちの女性

    私は今、別の職場に彼氏がいる同僚の女性に好意を抱いています。 それで何度か食事や遊びに誘ったのですが、ことごとく断られています。 彼女は別にあからさまに自分を嫌っている訳ではなく、彼氏のことが大好きっていう訳でもなさそうなのですが、何度でもアタックし続けた方がいいのでしょうか? でも、もし同じ職場の人間だからあからさまに拒絶できないだけで、本当に彼女から迷惑がられているのなら、すっぱり諦めたいのです。 私は彼女を諦めるべきでしょうか?何度でも誘うべきでしょうか?アドバイスをお願いします。