• 締切済み

海外で7年。母は日本に帰ってこいといいます。

いますごく悩んでいます。 私は中学卒業後、高校留学をさせてもらいその後、同国で大学に入学し 今年、卒業しました。私はもちろん、こちらで就職し色々な社会の勉強をしようと 当たり前のように考えていました。 しかし最近になって母親は日本に帰って来なさいとすごく言うのです。 私は一人っ子ですし親はすごく寂しがっているのは痛い程わかっています。 いままで好きな勉強をさせてもらい、高校、大学と留学させてもらった上に 全ての援助をしてもらい。本当に甘やかしてもらいました。 仕事をして、いつかは両親に恩返しをしたい。色んなところに一緒にいきたいと思ってます でも、いまはまだ帰りたくないのです。こっちで試してみたい。 ですが母親の「寂しい」と泣いてる姿を目の当たりにした事が忘れられず、 もーいっその事、全てを投げ出して帰ってしまった方がいいのでは無いかと思ってしまいます。それが一番の親孝行になるのなら、いっその事帰った方がいいのか。 それとも、こっちで仕事をし、キャリアを築きたいという高校からの夢を捨ててしまうべきか。 もー考えだすと夜も眠れない次第です。 親に会いに一年に1、2度は帰っていますし、日本に帰国中は、できるだけ家族で過ごすようにしています。 日本の文化や歴史が大好きです。これほど素晴らしい国は無いと思うくらい日本を愛しています。 が、思春期をこちらで過ごし、日本人がいない環境にいたので(特に高校は他に1人しか日本人がいませんでしたし、大学もクラスに1人だけ日本人でした)、少し、価値観がズレてしまい、日本に帰った時に自分と他の方の価値観の違いでずいぶん悩みました。 そんな状態でもし、就職を日本でしたとしても、すごく悩むだろうなと思いますし、すぐこっちに戻って来てしまいたくなると思うのです。 親の為か、自分の為か。 私はどーしたらいいでしょうか。。 タドタドしい日本語ですみません。 アドバイスどうかよろしくお願いします

みんなの回答

回答No.11

質問者です。IDを忘れてしまい、登録できなくなってしまいましたので、別アカウントからです。 皆様ありがとうございます。 やはり、すぐ日本に帰り、就職というのは難しいというかほぼ今のところ無理というのは目に見えていますので、母とは良く話し合い、こちらでキャリアを積んでいつか日本に と伝える事にしました。 親孝行は他のやり方でやっていこうと思ってます。 実は来週、両親が私の大学の卒業式にきます。 そのときに真剣に話し合ってみようと思います。 みなさん意見、ありがとうございます。

  • shkshm
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.10

我が家も一人子を中学から留学させ、現在も高校に留学しています。 夫婦での会話は、娘の将来のことになります。今は、大学に進学できるかが最大の話題ですが、大学も留学ということになれば、就職も外国だねと話しています。 最初の留学の際、お世話になったコンサルタント(ボーディングスクールOG)から、留学生が帰国した際は、帰国カルチャーショックがあるが、それを乗り越える逞しさが必要だと言われました。こんな経験をされた方もいらっしゃいます。 http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/study_abroad/japantimes_kana/japantimes_kana.htm?v=001 どちらに決断するにせよ、自分の人生です。 自分に悔いが残らない選択はどちらか、よく考えてみましょう。 そして、決断したら、そちらに全力で当たるのみです。

noname#148093
noname#148093
回答No.9

自分を信じて海外で過ごしましょう。 学校の先生をしている知り合いの方がいるのですが、 やはり海外経験が長いと日本国内での生活になじめないそうです。 そして、心の病気になり先生を止めてしまった方を知っています。 今は結婚をして幸せになっておられますけどね。 親孝行は何を選択して悩みます。そして、自分を責めます。 そして、時間がたち自分でいい方に考え納得する。そして、心を落ち着ける。 ですので、海外で生活をなされるのがいいと思います。 参考まで...

回答No.8

一番の親孝行はさ、子供が幸せな人生を送ること。 それの手助けを少しでもできることだと思うなぁ。 そりゃぁたまにはさびしくて帰ってこいとかって言っちゃうけどさ、 自分の寂しさを癒すために、夢をあきらめて帰ってきて、 どこか満足できないような毎日を過ごされたら、 親としては後悔すると思うなぁ。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.7

私はアラカンですが、一人娘が異国でしっかり自分の道を歩んでいるとしたら嬉しいですね。 お母様が寂しがるのは、貴女がいないからではないと思います。 夫婦間で何かあったか、、友人がいないとか、更年期障害とか、他に原因があるのでしょう。 skypeという利器もある時代です。一緒に暮らすのが親孝行でも恩返しでもないです。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.6

人生は自分のものです。 初志貫徹した方がいいです。 一時の気の迷いで親を選んでも、きっと後悔します。 後悔してるあなたを見て、親御さんも自分を責めるようになります。 また、今の日本はダメです。 帰ってくる価値なんかありません。 成功して、そっちに呼ぶ方法もあります。

回答No.5

親御さんの寂しさはわかりますが、そのために娘の夢を潰してしまうということをお母様はわかっていないのでしょうね。 もしあなたがお母様のためだと思うなら、言葉と誠意を尽くして海外で仕事をしたいということを話し、納得するまで説得しましょう。 正直、今の日本への帰国はあまりお勧めしません。 日本の多くの若い人の夢、ご存知ですか? 「正社員」ですよ。 具体的に何々がしたい、ではなく「正社員」。 数十年でこんなに夢のない国になろうとは、私も思いもし無かったです。 あなたのキャリアを生かしていきたいなら、今のまま頑張るべきです。 そして親御さんを説得するのがあなたの務めだと思います。 帰るのではなく、親の意向を無視して留まるのでもない。 難しい選択です。 でもそれが今まで育ててくれた恩だと私は思います。

回答No.4

・現在日本は就職難です。 ・多数の日本の企業は海外の学士号をさほど評価しません。(日本でも名の知れた有名大学なら別ですが) ・海外でのビジネスキャリアを高く評価する企業は多数あります。 帰国した後の就職先が決まっているのならいざ知らず、帰国してから就職活動するのであれば、現地で就職しキャリアを積んでから帰国された方が質問者様にとって有利かと思います。 中途半端に帰国して、就職先に困ったり、就職しても環境に馴染めず悩むようであれば、逆に親不孝になってしまいます。 キャリアを積み、自分自身に自信を持てるようになってから帰国された方が親孝行出来ると思います。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.3

在米です。 あなたのような人は他にも大勢います。でも日本に帰る選択をした人は少ないですね。 帰った人も物凄い高倍率を潜り抜けて米軍の仕事に就いたりして、こちらでの経験を生かしています。 そう、日本に帰ったらあなたのこれまでの経験を生かすことがとても難しいのです。それが一番痛い。 確かにお母さんは大切ですけどね。現実に生活できないのではないでしょうか。 仕事も見つけづらいと思うし。あなたの価値は外国(どこか知らないけれど)にいる日本人ということなんだと思いますよ。 だからこれからもそこにとどまって、今のあなたの価値を生かす方がいいです。日本では就職難しいですから。 ただ時間をなるべく見つけて日本に帰ってあげて、許される範囲でいっしょに過ごす。 それしかないとボクは思います。

bellbell27
質問者

お礼

私はいま、イギリスにいます。同じ境遇の意見、とても参考になります。 一人っ子なので、親に寂しい思いをさせてしまっているのがすごく苦で・・・ でもやはり日本での就職は難しいですよね。コメント、ありがとうございました。

回答No.2

親孝行は賞味期限があります。 でも、大抵は親が先立ちます。 人生、ふたつは同時に選べないのだから、自分の選択を信じるしかないのだ。 たとえ後悔しても、それもまた自分の人生です。

bellbell27
質問者

お礼

ご指摘通り、そこが一番心に引っかかるところです。やはり親はいつかは先立ってしまいますからね。悩みどころです。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 現在高校三年生で、海外留学を考えています。

    現在高校三年生で、海外留学を考えています。 1.コミュニティーカレッジへ2年通い、その後、海外の四年制大学へ編入、卒業 2.日本の大学に1年通い、2年次に交換留学で海外へ、3年次に帰国後、卒業 今までは2を考えて、一般受験に向け勉強してきました。 しかし最近、日本の大学で勉強することの価値を見出せなくなってきてしまいました。 受験が嫌だというより、少しでも長く海外にいたいという思いが強くなってきたのです。 自分は中学校三年間を海外で過ごしました。 それは、今までの私の18年間の人生のなかで最も素晴らしく、 一生忘れることの無い、本当にかけがいのないものでした。 そこで、1の選択肢を今頃になって考えるようになってしまいました。 今まで予備校へ通わせてくれた親には大変申し訳ないとは思うのですが、 一度きりの人生、後悔して過ごしたくないという気持ちがあります。 それに元々、将来は海外で就職することを希望していたので、 海外で大学を出た方がその希望に沿いやすく、良いのではないかと思いました。 ウェブアート、デザイナーなどの美術関係あるいは、商業関係の職に就きたいです。 海外留学をしたからといって、必ずしも素晴らしい日々が待ち受けているという ことではないと思います。しかし、辛く、泣いて、帰りたくなる時が来たとしても 最終的に海外留学をしたことに後悔する日は決して来ないだろうと思っています。 むしろ、海外留学をせずに死んでしまったら、悔やんでも悔やみきれないでしょう。 ですが、2の選択肢を破棄することで回りにかける多大な迷惑を考えると、 自分勝手すぎてしまわないだろうか、1年行ければいいじゃないかとも揺れたりします。 特に、前に「(大学進学ではなく)専門学校でもいいなぁ」とつぶやいたところ、 母に「予備校に行っておいて、何を言ってんのアンタ?」というようなことを言われ、 却下されています。1は父からも反対され、かなり怒られることは目に見えています。 「金ばっかり使って(予備校代&高校の学費)、ホント親不孝者」などと言われそうです。 しかし、それでも行きたいです。留学経験者の方にお聞きしたいのですが、 ご両親に留学したい意を伝えた時、どのような状況下での、どんな反応でしたか? TOEICなどは受けていないので、英検2級A資格で出願できるCCに行き、 CC在学中にTOEIC等を受け、四年制大学進学への一つの手段にしようと思っています。 (金銭面や学力面のことを考え、CCにまず二年間留学しようと思っています) 高校の内申は5段階評価で4.7、英語は一番最近の模試で学年9位(偏差値60後半)でした。 留学先はアメリカのシアトルかシカゴあたりを考えていますが、 留学者へお勧めの地域・学校や現地の評判などありましたら、ぜひお聞かせ下さい。 イギリスも考えましたが、就職がアメリカより厳しいのではないかという印象を持ちました。 長文をお読み下さり、ありがとうございました。 もしよろしければ、回答のほどよろしくお願い致します。

  • 海外の大学を卒業して、就職は可能ですか?

    私は高校3年生です。留学を考えています。 大学から留学をしようと考えているのですが、 留学といってもいろんなスタイルがあります。 留学制度が整っている日本の大学へ行き、そこから留学するという方法 海外の大学に入り、海外の大学を卒業する方法 今回質問したいのは、海外の大学を卒業した場合(日本の大学を卒業せず)就職はできるか、ということです。 就職といっても、学んだ外国語を生かせる場での就職です。 簡単には海外の大学を卒業できるとは思っていません。 そこで、頑張って学んだ言葉や文化を、就職に生かしたいと思っています。 留学を終えて、日本で就職するにあたって、日本の大学を出ていないというのは不利でしょうか? 海外の大学をでているというのは、得になるのでしょうか? どうか、教えてくださいm(_ _)m 情報が不足しているところは、補います。

  • 日本で就職なら日本の大学?海外の大学?

    こんにちは。 今ボストンの大学にいっている1年生です。(留学4年目です。) 卒業後は日本の企業に勤めたいとおもっているのですが、今の大学はそんなに日本では知名度があるところではないので3年生になるときにtransferしようと考えています。 でももちろんHarvardなどに行くGPAはなく、行けてもBoston Universityぐらいのレベルだとおもいます。 でも知名度のある学校はやっぱり大きい学校が多いので先生の生徒個人個人に対する接し方も大雑把になったり、学校で働いてるスタッフの態度も微妙だったりすることがよくあります。 今の大学はどちらかというと小さい学校で問題が起こってもすぐ対処してくれるし満足しているのですが、やはり日本での就職のときに知名度がないのは不利ですよね? もうこっちにいても中途半端にしか学べないのなら日本に帰ろうかな・・・と思ったりもしています。 留学していると「日本」のサービス精神を忘れがちなので留学している人は日本の企業に就職出来にくいという事もよく聞きますし・・・ 現に先日参加したBoston Career Forumという留学生のための就職活動のイベントでも、某有名企業の最終面接に残った半分くらいの人は日本の大学からの方でした。 (まぁその人達も留学経験者だとは思うんですが・・・) 日本で就職したいのなら日本の大学に行くべきなんですかね? もし日本の大学に戻ってもこの留学生活で学んだことが活かせるようにCareer Forumのようなイベントには参加する予定です。 それともやっぱり外資系の会社などは留学経験が豊富な人を採用することのほうが多いのでしょうか? その場合は知名度を取ってtransferするべきだとおもいますか? それとも「名前」よりも「質」を取って今の大学を卒業するべきだとおもいますか? 長くなってすいません。 回答お待ちしております。 ありがとうございます。

  • 海外の大学に留学している人の日本での就職活動は?

    姪っ子がアメリカの4年生大学に留学していて、今2年生です。 本人はあまり将来のことを考えず大学生活をエンジョイしてるのですが、 親(私の姉妹)は就職のことを心配しています。 普通日本の大学生だったら大学3年から就職活動を始めるときいて あせっているようです。 海外の大学は卒業の時期も5月とかですし、就職活動をするにも遠距離 なので、日本の大学生とはいろいろズレてしまうと思います。 海外の大学を卒業されて日本で就職された方がいらっしゃいましたら、 どのような就職活動だったか、聞かせてもらえたら助かります。 (まぁ何事も本人が動かないと始まらないことですが・・・)

  • 海外(ヨーロッパ)に住みたい。住むには?

    高校3年の男です。 僕は海外サッカーが大好きで、サッカーが盛んな国(イタリア、オランダ、ドイツ、イングランド、フランス、スペイン)に移住して毎週末スタジアムに足を運んでサッカーを観る為の人生を送りたいと思っています。 インターネットで調べたところ寿司職人になり店を出して暮らしていく方法と、ワーキンホリデーを使い海外に留学しそこで仕事を見つける方法などを知りましたが、寿司職人になるつもりはないですし、留学して仕事探しなんて確実ではないと思うのでどちらも厳しいです。 そこで聞きたい事が2つあります。 1、大学進学は絶対条件なのか。絶対条件なら語学の勉強以外にどういった勉強をする為にどの大学に進学すればいいのか。また、他に方法はあるのか。(就職して海外派遣ってのは無しでお願いします) 2、今まで目標がなくただ高校卒業する為の最低限の勉強しかやってこなかった自分は今から勉強して大学に進学できるのか。ちなみに高校の偏差値は40以下の底辺校です。 今の時期高校3年生はどの大学や企業に行きたいのか決まっていて、それに向けて勉強したり履歴書を書いたりしていますが、僕はバカで勉強もしてこなかったくせに高卒の求人に載っているような仕事はしたくないと思い、昔からの夢でもあった海外移住をしたいと思いました。 甘い事いっているのは分かっていますが、どうしても僕のサッカーに対する想いを実現させたいのでお願いします!

  • 海外での就職

    初めて書かせて頂きます。 自分は春から高一なのですが、高校での生活の不安よりも将来の不安のほうが大きいです。  日本では就職が難しいなどと騒がれています。 更には有給が取れない、残業代が出ない等が常識として通っている事が怖いです。 なので安易な考えだとは思いますが、海外での就職を考えています。 そのためには海外での大学に入りたいと思っています。 でも迷っています。 海外での生活するためのお金はどうするのか?等です。 はっきり言って私の家は、それほど裕福ではありません。  そのため日本で大学に進学すればお金は異常にかかります。そうすると海外で職を探すという事が難しくなります。 しかも、大学に入っても就職出来ない世の中です。 行く価値はあるのだろうか? と思ってしまいます。  ここで皆さんに質問です。  海外で就職するために、私は高校では英語と国語をひたすら勉強して大学には行かずにバイトをして海外留学を目指すのか? それとも大学に進学して、日本で職を見つけコツコツと貯金しながら海外への夢を目指すのか? みなさんならどうされますか? もちろん、この二つ以外の回答でも構いません。 汚い文章で大変申し訳ございませんが、皆様のご意見をお待ちしております。

  • 中学生です。物理を海外で学びたい。進路どうすれば?

     将来、TOEや量子力学、素粒子物理・宇宙論系列を本気で学習し最終的にはこれらの研究職につきたいと思っている公立中学に通っている中学生です。 先日、この教えてGOOで「将来、物理を勉強するためにはどういった進路を歩めばよいか」と質問させて頂きました。 URL:)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3949703.html 私の質問に回答してくださった方の一人が「海外の大学を視野に入れておいた方が良い」とおっしゃっておりましたが、実際に海外の大学で物理学を勉強するとしたら具体的にどうすればよいのでしょうか? 高校卒業後にNICなど留学する為の学校に通った方がよろしいでしょうか? あるいは日本の4年生大学を卒業した後に留学し、海外の大学に入学したほうがよろしいでしょうか? あるいは日本で大学院後期課程まで卒業した後に海外の大学を受けた方がよろしいでしょうか? あるいは高校に行かずに1年で大検で受かり、大学に入学するまでの2年間を海外で過ごし英語力を貯え、海外の大学に行くべきでしょうか? 私はこれから県内のある高校に入学して、習った事を100%マスターしていくつもりで、学校で習わない留学に必要な英語力を高校3年間で習得できるかどうか不安なので、高校卒業後、直ぐに海外に留学するのには少し抵抗があります。 (英語に力を入れている高校に入るという手もありますが…)  実際、研究職という狭き門の道を行くのであれば、それ位の困難は乗り越えなければならないのは承知ですが、高校卒業後に改めて英語を学習して、その後の留学したいなと考えております。  正直言って、どうすればいいのか全く分かりません。まだまだ将来の事なんで時間はありますしあんまり先を急いで焦る事はないと十分承知の上での質問ですが、やっぱり自分の未来のことは気になります。  「海外で(理論)物理を学ぶ為に留学したい」その為には、どうやって英語力を身につけ、海外の大学等に行けばいいのでしょうか?  また、海外で物理分野に長けている大学を教えてください。  MITマサチューセッチュ工科大学はどうなんでしょうか?  手段は数多くあるとは思いますが、是非教えてください。 素人的な質問で申し訳ありません。

  • 海外の大学留学

    こんにちは。私は高校3年生で、卒業後大学留学をしたいと思っています。自力で準備を進めてきたつもりですが、何も準備が進んでいないことで行き詰っています。英語力や、大学の厳しい授業についていけるかの不安など・・・。また、金銭的に親に負担をかけるということでも悩んでいます。やはり浪人して日本の大学を受験するべきかもしれないと考えたりしています。 海外の大学へ留学した経験のある方、勉強などで苦労した経験や楽しかった経験など、何でも良いので体験談を聞かせてください。また、今の私に対する客観的な意見もお待ちしています。今の私にとってはどんな話も参考になります。

  • 海外の大学に編入or大学院入学

    私は今、日本の大学の1年生です。海外の大学編入か大学院留学をしようと思っています。大学での1年留学というのは今の所、考えていません。 私は大学編入をして、海外の大学を卒業しようと思っています。しかし不安な点があります。 まず日本の大学を卒業しておいた方が良いかです。私の大学はいわゆる難関私大と言われる大学で、就職は日本でしようと思っているので、就職のことなどを考えるとこのまま辞めてしまうのは何となくリスクが多い気がします。ちゃんと日本の大学を卒業してから、海外の大学院に行き勉強した方が良いのでしょうか。 ちなみに就職は、マスコミ関係(出版・通信社)か旅行会社を希望しています。 よろしくお願いします。

  • 日本での就職について。

    日本での就職について。 初めまして。私はアメリカに留学している25歳の男です。今年で26歳になります。 今学士課程に在学しています。まだ学士は一度も取得していません。専門は会計学です。 この夏に無事、今の大学に編入できたのですがそこで基礎課程の単位が足りてないと、卒業までに少なくともあと最短でもあと三年はかかるといわれました。つまり三年間一度も日本に帰らずに大学で授業を取り続けなければならないということになります。 他の学生と比べてみるとわたしはそれほど勉強が得意ではなく、それよりもビジネスに興味があるのでどちらかというと勉強するよりも早く働いて実務から学んでいきたいと思っています。卒業後は日本での就職を希望しています。 学費の高いアメリカの大学を苦労して出ても日本での就職は難しくなるばかりです。それならいっそのこと日本の大学に再度編入して、大学に通いつつ資格を取ったり、コネを作ったりして就職した方がよいのではないかと最近考え始めています。 ただ自分の年齢をふまえた上で今留学をやめて日本のぬるい大学を卒業することが必ずしも就職にプラスになるのか、身近にアドバイスをできる人がいなさそうなので投稿させていただきました。 より詳しい状況説明についてのコメントでも構いません。私も私の家族も就職について無知なのでアドバイスのできる方お待ちしています。