• 締切済み

コンビニバイト

初アルバイトをして二回目になります。 通信制な学校で学校がない日にアルバイトをやっています。面接の時に受かりたい一心で学校がない日でシフトの時間は何時からでも大丈夫と丸をつけてしまいました。でも実際働いてアルバイト後に単位になるレポートを進めてるのですが疲れが出て勉強に集中できませんでした。アルバイトやる前に求人にお昼から夕方、夕方から夜と時間があって何時からでも働けると丸を書きましたが空欄はいけないと思いお昼から夕方の時間を書きました。そして今そのシフト時間なのですがアルバイト後にレポートを進める事ができず、なので夕方から夜のシフト時間に変更したいのですが、不安です。 疲れてしまってレポートに集中が出来ないのでシフト時間を夕方から夜のシフト時間に変更できますか?と正直に言って変更してくれるでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

夕方や夜に空きがあれば変更はできると思います。 疲れがたまるのは昼も夜も同じですよ。 今出来ないことがバイトの時間を変えたからといってできるとは思いません。 レポートはできたけど、今度はバイトのやる気がなくなるだけでしょう。 理由を正直に言われたら、私はそのように考えます。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

採用側です。 変更してくれるかもしれないですが、「なら、もう来ないでいいよ」と言われる可能性も高いでしょう。 ちなみに私なら後者を選びます。昼の要員として採用したのですから、その時間に働けないとなれば辞めてもらうしかないので。 慣れない仕事に疲れるのは当たり前です。 立ち仕事は、初めてだとかなり消耗しますし。 まあ、普通は慣れれば楽になります。いつまで経っても疲れるなら、体力か気力が足りないということです。

関連するQ&A

  • アルバイトの時間変更について

    私は通信制高校に通っています。今年で3年になります。 通信制といっても、自由登校なので一応毎日通えます。スクーリング日以外は行かなくても大丈夫です。 アルバイトは去年の9月から始めました。募集広告は5時から9時となっていて、そのつもりで働いていたのですが、年が明けたあたりから平日に午後の1時からのシフトが少しづつ入るようになって、今では昼から夕方の時間帯が当たり前みたいな状態になってしまいました。 私は勉強もしっかりやっておきたいので、学校には毎日通うようにしています。 午前中だけ学校に行き、昼から夕方までアルバイトをして、夜に自宅で勉強するという事もできなくはないのですが、私も他の高校生みたいに夕方まで学校にいたいです。そっちの方が効率よく勉強も出来ると思うんです。 通信制高校に通っていて、いつでも時間が空けられるのに、夕方からの時間にシフトをいれてもらっても良いのでしょうか?また、時間変更をしてもらう場合、どんな風に頼んだらよいのでしょうか?チーフに話せば良いのでしょうか?無知な私にどうか皆様のアドバイスをお願いします!

  • コンビニ アルバイトについて

    コンビニのアルバイト面接に行こうか迷っています。 希望のシフトが午前中から夕方でなので厳しいのではないかと迷っています。 土日勤務は可能です。 多くの募集を見ていたところ、コンビニは夕方から夜や早朝が足りていないようだったので迷っています。 午前中や夕方の日中の時間も一応書いている募集もあるのですが やはり日中の時間では厳しいでしょうか?

  • コンビニバイトの初出勤の連絡がこない…

    私はセブンイレブンのバイトをすることにしました。ちなみに早朝の時間帯を希望しました。 面接は店長としたのですが、その時シフトの話し合いで「いくらくらい稼ぎたいですか?」と聞かれたので「四万くらい?」と言ったら、四万円くらい稼げるようなシフトを考えてくださいました。でもその場合、早朝だけでは無理なので夕方や昼にも入れないといけないと言われました。 そのときは頷きました。 そして面接のあと書類を書いてもらうから後日来てください、と言われたので言われた日に訪れたら、店長はいなくて副店長がいました。ちなみに副店長は私が採用されたことを知らされてなくて戸惑っていました。でも店長がいないので、そのときは副店長が書類を出してくださり、それに書き込みをしました。 そのときにまたシフトの話し合いをしましたが、私は早朝希望なので早朝に固定したシフトを組まれました。その時は、あぁたしかに早朝希望だからこうなるよな、と思ってうなずき、店長と話し合ったシフトのことは言いませんでした。 それで、「初出勤日は店長と話してから連絡します」と言われましたが、それから3日たっても初出勤日の連絡がきません。 理由を色々考えてみましたが、もしかしたら、店長と副店長、それぞれと話し合ったシフトが違うため、 店長と話し合ったシフト(早朝だけでは無理なので夕方や昼にもいれるといっていたシフトです)にするために、すでに入っている方をシフトから削ったりなどして調整しているから時間がかかるのでは、という考えに行き着きました。 もしそうならば、私のせいでシフト変えられて迷惑する人がいるかもしれませんよね?それでうまく調整できてなくて、店員の方々が困ってるのではと思うと不安です(;_;)連絡がこないのはこれが原因だと思いますか?

  • バイト 辞められるでしょうか?

    こんにちわ。通信制の高校に通っている学生です。 今日は昼間バイトしているスーパーを辞めたいと思い書き込みます。 私は2月に始めた宅急便の仕分けの仕事と併用で3月末からスーパーで アルバイトを始めたのですが、最近疲れがとれなく夜も寝られない ので辞めようかと思っています。 朝の仕事(パート扱いです)は6時から8時までなので学校などにも問題はないのですが、スーパーのバイトの時間を引き延ばされたりしまして 学校にも行けない日などが目立ち始めました。 私は気が弱く、「やれるよね?」と聞かれると「ハイ」としか言えません。 また家業もやっておりまして手伝わなくてはなりません。 そんな日々が2ヶ月続きまして、最近は本当に疲れが取れなく困っています。学校にも行きたいです。 スーパーの最初の面接の時はとりあえず 長期間 という事で 聞かされたのですが(契約書みたいなものは渡されておりません) とりあえず大体4時間という内容でした。 しかしいざ働いてみると人手はいるのに自分が時間延長を食らってしまい、朝の6時から夕方まで働きづめという日が続いています。 ここで質問なのですが、やはりこのようなアルバイトの場合でも 2週間前 或いは1ヶ月前に辞職云々ということを伝えておいた方がよろしいでしょうか? 私はまだこのような事は話していないのでこれから掛け合ってみる予定です。 また 辞める理由につきましては素直に 疲れが取れない という理由で辞めようかと思います。

  • コンビニのバイトを辞めようか悩んでいます。

    私は今年の4月から某コンビニでバイトしている大学1年の女です。 面接の際に17時~22時勤務希望とお願いしたところ、店長から夕方以外に準夜勤(22時~2時)は出れるか聞かれたので、週末に1回程度なら出れると言い、学校に影響のないようにシフトを組んでくれるとのことで契約しました。 なるべくお金を稼ぎたかったので、夕方と準夜勤合わせて出来れば週4回くらい出たいと頼みました。 現在バイトし始めて2ヶ月でまだ研修期間中なのですが、面接の際に言われた条件との違いを感じ、辞めようか悩んでいます。 不満に感じた点は、 (1)夕方にほとんど入れてくれない(夕方週1回、準夜勤週2回) (2)夕方が全くない週も最近ある (3)準夜勤が平日ど真ん中に入れられる (4)1日に5時間程度働けると思っていたのに、3時間半程度もしくは2時間しか入れてくれない です。 深夜にバイト先に自転車で行くのは親に反対されていて、親の送迎でバイト先に通っているのが現状です。 親にも辞めるよう言われているし、申し訳ないので、2回くらい店長に夕方にシフトを入れてほしいと相談したのですが、"考えてみます。でも準夜勤を0回には出来ないです。"と言われ、それ以降も夕方シフトは週1または週0で変わりません。 また、いま夕方シフトで働いている先輩の1人が7月一杯で就活に入るために休みを取るらしく、その先輩が休みに入ると夕方に空きが出るので、そこに入ることが出来ると店長に言われて安心したのですが…。 ということは、その先輩が復帰すると私はまた準夜勤に回されるということですか? やはりこの内容を考えると辞めるべきでしょうか? 辞めるか辞めないか迷っている理由は、 (1)研修期間中で、まだ仕事が未熟な点が沢山あるため、働ける時間が少ないのかもしれない。研修期間中のため、1人になる時間帯がある夕方にはまだ入れない状態なのかもしれない。 (2)せっかく色々覚えてきて少し慣れた頃なのに、辞めるのが悔しい。 (3)一緒に働いているバイトの方々は基本的にいい人が多く、店舗自体も綺麗で気に入っている。 (4)家からも学校からも近い。 です。 (1)に関しては、まだ研修期間中の身であっても最近1人になる時間帯があるので疑問に思っています。 母はこの店は条件も最初と違うし1人になる時間帯が多く、人件費削減で全然働けなくておかしいと言うのですが、他のコンビニはどんな感じなのでしょうか。 こんな事は自分で考えるべきだとは思うのですが、みなさんの意見を聞かせていただきたく質問しました。 長文・まとまりがない文章で申し訳ありませんが、お願いします。

  • バイトでシフトに入る日数を変更したいんですが・・。

    今、コンビニで週4回夕方から夜の5時間のシフトに入っています。 バイトは2か月前に初めてやりはじめたので、このバイトが初になります。そこで質問なのですが、シフトに入る日数を一日だけ減らしてもらおうと思うのですが、 履歴書には朝6時から夜の10時まで、全ての曜日入れますと書いてしまいました(その時は採用されたい一心で・・)。 やはり、こんなことを履歴書に書いておきながら始めて2か月でシフトを一日減らせ、というのは傲慢でしょうか・・・。 関係ないですが、店長は若いですが、常識のある方です。 宜しくお願いします。

  • バイトのシフトについて

    あるコンビニでバイトしているのですが、今月1日だけ深夜1時~午前9時(休憩なし)、その後、夕方5時~夜10時、計13時間労働です。 休憩なしと8時間以上労働で労働基準法違反してますが、知り合い曰く例外があるらしいですが、例外含め労働時間は不当なんでしょうか? 参考になるかわかりませんが、 手当ては深夜のみ、残業手当等なしです。 昼1時~夕方5時、夕方5時~夜10時で採用してもらって途中から人いないから深夜も頼まれやっています。深夜始めてからは急なシフト変更で人の都合がつかず、深夜1~6時からの夕方5時~夜10時はありました。シフト表に他の人に出勤の印が入っていて、間違って印をつけてしまったという理由で勤務時間を無断で数回伸ばされた(1回目の時にこういうことあったら連絡欲しいと言ってある)

  • バイト シフト減らすには

    現在、通信制の学生でアルバイトしています。 バイトに出れる日はフルで入れると言ったのですが、夕方までの勤務に変えて欲しいと考えています。 理由はバイト先に苦手な人がいて夜のシフトが苦手だからです。 それともう1つは、学校の勉強が増えた、資格の取得のために学校へ通う、その勉強のためです。 バイト先にはそちらを伝えるつもりです。 その場合、今のバイト先にシフトを減らして下さいと申し出るのは辞めたほうがいいのでしょうか?最初に契約したことと違うので… もしそれが無理なら辞めるしか無いですが… 資格取得までは続けたいと考えています。 それをメールで言うのは失礼ですか? 店長自身もメールで明日のシフト入れる?など聞いてきます。

  • 採用後のシフト変更。

    先日、書店のアルバイトの面接に行き、採用されましたが、面接時に言った出勤できるシフトを昼から夜と言ったのですが、朝から夕方に変更と言っても大丈夫なのでしょうか? 面接時は、昼からと言ったのですが、諸事情から、夜は別のパートが入りましたのが理由です。 シフトを変更しただけで、採用を取り消しされるでしょうか? 受かったところは返事待ちにしてもらいました。

  • コンビニの深夜アルバイトは、最初は昼のシフトから始めるんですか?

    20代女です。 先日コンビニのアルバイトの面接を受けました。 私はコンビニのアルバイトは初めてで、面接の時にオーナーに 「初めてでいきなり深夜は難しいから、まずは夕方のシフトに入って仕事を覚えてもらって、それから深夜に移ってもらう」と言われたのですが、これって普通なんでしょうか? 昼~夜のシフトで仕事を覚えて、慣れたら深夜枠になるというのが普通なんでしょうか? そこのコンビには深夜枠の他に夕方枠も募集していて、 「夕方のシフトに慣れて、それで良かったらずっと夕方のシフトのままでもいいし・・・」と、なんだか夕方のシフトを勧められました。 コンビニの深夜アルバイトは体力がいると聞きましたが、私は前のバイトで重いものを運んだりしていたので、体力の方は大丈夫だと思っていますし、深夜枠でしかコンビニで働く気はありません。 深夜枠で働かせてもらうのは無理と考えたほうがいいでしょうか? ちなみに深夜枠は一人体制ではなく二人体制です。 また、このアルバイトをもし断ったとして、同じ系列の別のコンビニで 働くことは可能でしょうか? 何か問題になったりしないでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう