• 締切済み

バイト 辞められるでしょうか?

こんにちわ。通信制の高校に通っている学生です。 今日は昼間バイトしているスーパーを辞めたいと思い書き込みます。 私は2月に始めた宅急便の仕分けの仕事と併用で3月末からスーパーで アルバイトを始めたのですが、最近疲れがとれなく夜も寝られない ので辞めようかと思っています。 朝の仕事(パート扱いです)は6時から8時までなので学校などにも問題はないのですが、スーパーのバイトの時間を引き延ばされたりしまして 学校にも行けない日などが目立ち始めました。 私は気が弱く、「やれるよね?」と聞かれると「ハイ」としか言えません。 また家業もやっておりまして手伝わなくてはなりません。 そんな日々が2ヶ月続きまして、最近は本当に疲れが取れなく困っています。学校にも行きたいです。 スーパーの最初の面接の時はとりあえず 長期間 という事で 聞かされたのですが(契約書みたいなものは渡されておりません) とりあえず大体4時間という内容でした。 しかしいざ働いてみると人手はいるのに自分が時間延長を食らってしまい、朝の6時から夕方まで働きづめという日が続いています。 ここで質問なのですが、やはりこのようなアルバイトの場合でも 2週間前 或いは1ヶ月前に辞職云々ということを伝えておいた方がよろしいでしょうか? 私はまだこのような事は話していないのでこれから掛け合ってみる予定です。 また 辞める理由につきましては素直に 疲れが取れない という理由で辞めようかと思います。

みんなの回答

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

私も法律論ではないと思います。スーパーのバイトをやめたいのなら素直に「やめたい」と言えば良いのです。 スーパーがやめて欲しくなければ「直ぐにやめないで」と言うでしょう。ここでやめたいのに「ハイ」と言ってはやめられません。ここで初めて法律的な調整が必要になるのです。(1)契約期間がない場合には「やめる」と言ってから2週間が経過すれば法律的にやめられます。(2)契約期間の有無にかかわらず、やむを得ない事由(身体を壊した等。疲れが取れないでもいいでしょう)があれば直ちにやめられるのが原則です。但し、banzin1990さんに過失(悪意や嘘や契約不履行等)があると損害賠償を請求される“だけ”です。 >私はまだこのような事は話していないのでこれから掛け合ってみる予定です。 これ(意思表示)がスタートです。

banzin1990
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 勇気付けられるお言葉です。たしかに自分の気が弱い云々ではなく ハッキリとした対応が必要だと感じました。 また自分を追い詰めたのも自業自得だと思いますので 誠意をもって掛け合って見たいと思います。 迅速な回答ありがとうございました。

  • PPPOEVEN
  • ベストアンサー率30% (89/292)
回答No.2

まだお若いのでしょうが、何でもかんでも法律が型が付くわけではありません。 常識で考えてください。 あなたがどうしても体力的に仕事が出来ないというのに、縄でもかけて連れて行って 仕事をさせますか? 奴隷じゃあるまい、それは無理ですよね。 勤務先もそこまでする権利はありません。 つまり、辞めたいと思えばいつ辞めても良いのです。 しかしまた常識で考えてください。 あなたが辞めるということは、あなたが担当している仕事に穴が開きます。 その分周りの人は迷惑を受けます。 社会人になると転職する人もいますが、どんなに最低でも一ヶ月、通常なら三ヶ月から 半年くらいは余裕を見て、業務の引継ぎ、後任の方の教育をして業務に支障がないよう にします。 それが常識論ですが、怪我をした病気をしたというのなら無理ですから、その場合は 突然辞めるということも致し方ないでしょう。 そういう事情なら、突然辞めても迷惑はかかりますが、誰もあなたを責めません。 無責任に突然辞めて業務に支障が出たら損害賠償請求されることもないとは言えません。 まずは職場の上司の方に相談してみるのが先決でしょう。 ただ、これは肝に銘じてください。 > 私は気が弱く、「やれるよね?」と聞かれると「ハイ」としか言えません。 社会では全く通用しない論理だということを。

banzin1990
質問者

お礼

回答有難うございます。 とても参考になりました。 最後の文にあることはそうですよね。もう少し気を強く持ちます。 出来ないことは、出来ないとハッキリ言える様にします。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

規則にしたがって、2週間前或いは1ヶ月前に辞職を伝えるべきです。社会人として自分勝手な行動は許されません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう