• ベストアンサー

「If you.」という英語表現はありますか?

jama2299の回答

  • ベストアンサー
  • jama2299
  • ベストアンサー率41% (57/139)
回答No.2

プロポーズの言葉は、どんな時でも、"Will you marry me?" であります。 OKであれば、"Yes, I will." でいいのです。 NOだと・・・"Sorry!" でも "Fuck you!" でもお好きなように返事すればよいのです。 百歩譲って、日本人的発想で、 "Would you marry me?" もしくは、"Could you marry me?" でも意は伝わりますが、やはり、プロポーズの言葉ではないのです。 ましてや、 "Can you marry me?" なんて言ったら、相手はバカにされていると思うでしょう。 "If you." だけでは何を言っているのか、通じませんよ。 "If you say so." な~んて、こんな返事もいいのですけど、やっぱり、これも日本人的発想ですね。 「結婚して下さい」「はい、あなたとなら」なんて日本語の会話でも、互いの「意思」を聞いているのですから、 "Will you marry me?" "Yes, Iwill." これしかありません。

関連するQ&A

  • 丁寧な表現を教えて下さい"if you want"

    ビジネスの席上で使いたいのですが、 「もしご希望でしたら」というときに、 if you want to if you like to if you wish の3つの言い方があると思います。どれが一番丁寧でしょうか。 更に丁寧な言い方があれば教えて下さい。

  • if you don't mind・・・・?

    質問ですが、別居の原因をさりげなく聞くときの、なぜ別居するの?差し支えなければ聞いてもいいかな?というのはどうえいごにすればいいのですか? why are you separation wit your wife? if you don't mind let you ......すみませんわかりませんでした。あまり深い仲ではないので、なるべく丁寧に聴きたいのですがおしえてください

  • 表現if you listen carefully

    If you listen very carefully, you can hear the gods laughing! http://www.imdb.com/character/ch0002128/quotes (一番下) If you listen carefully, you can hear the sounds of thousands of screaming dietitians out there. (視聴者参加型ラジオトーク番組で、「朝ごはんに何食べますか」の質問に、ジャンクフードてんこ盛りのメニューをあげた視聴者に、ラジオの司会が、入れたツッコミ) *訳は分かりますので必要ありません。  さて、日常生活で「あ~○○なんて声が聞こえてきそう。」なんて、一般人は言う事無いから、この用法でのif you listen carefullyは、よほどのナルシストでもない限り、一般人が日常生活で使うことの無い言い回しですか? *「if you listen carefully, 本当に耳をすませば聞こえるもの」等は、今回の質問の用法とは違います。 よろしくお願い致します。

  • 英語 if you will be ?

    8月1から10は日本にいる? もしいるんだったら、一緒に遊びたい。 Will you be in Japan from August 1 to 10? I hope I can hang out with you, if you are there. if you are there. か if you will be there. のどちらが正しいのでしょか? もしくは、両方可能なのでしょうか?

  • 英語の表現

    お世話になります。 店員さんのmission(3000円の商品を売る)として補足で次の英語が書かれています。 You will earn the balance above 2800 yen if you sell one. If you can sell two, you will double the balance you earn. このearn the balanceとはどんな意味なのでしょうか??

  • if you like について

    I think this problem of holding on to valuable employees and keeping the headhunters at bay, if you like, I think the problem will undoubtedly become more serious in the future in Japan. ここでの "if you like" は "if you please" や "if you will"に言い換え可能でしょうか。

  • if you want toのニュアンス

    すみません、ニュアンスがわからないので教えてください。男性のクラスメートがよくif you want to,if you would like toといいます。if you want のあとに”XXのクラスが始まる前に会えるよ”とかif you would like toに続いて”授業でわからないことは教えてあげる”や”次のsemesterでまた一緒のクラスを取れるよ”といわれました。私は彼を尊敬していて憧れの人のなのですが、if you want toは私がそうしたいのかどうか、単に意志を確認しているのでしょうか。それとも好意をもって言ってくれているのでしょうか。なんにでもif you would like toがつくのでとまどっています。

  • Maybe if you...

    ある人にメールアドレスをもってたら教えて欲しいと書いたら、次のような答がかえってきました。意味がわからないのです・・・ひみつ(教えたくない)ってことでしょうか? Maybe if you were secret ちなみに私が質問したのは・・ If you have an e-mail address, would you please tell me it? 大至急お答え頂けると幸いです。

  • If I were you ついて

    If I were you という表現は過去でも現在でもIがyouということはあり得ないので、仮定法過去完了でもIf I had been youとは言わないと聞きました。それでは If I were a lion とか If I were rich(今も貧乏だとすると)という表現も仮定法過去完了の中で使うことができるのでしょうか。If I were you というのは慣用表現だから他の表現はだめだという意見もありますが。

  • If you are convenient

    If you are convenient,I can see you tomorrow.という間違い文を直すとき If it is convenient for you,I can see you tomorrow.でよいのでしょうか?