• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今 何もかもが面白くありません・・--)

今、何もかもが面白くありません

このQ&Aのポイント
  • フリーターの僕が、現在の状況について悩んでいます
  • 過去のいじめや暴言のトラウマが影響して、自分自身を否定してしまっています
  • 退学後の現状について、将来への不安を抱えています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuroniga
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.10

うーんと、なんだかそこまで言うか?というくらい厳しい回答がありますねえ。 質問者さんがそれらを読んで「なにくそ!」と奮起するのを期待しているのかもしれないけど、 みんながみんなできるわけじゃないからなあ。 私もあまり偉そうなこと言えるほどの人間ではないのですが、一つだけ。 これから関わる人間すべてと仲良くするのは不可能だし、そんな必要もないんです。 一人でいいから、この人って思う相手がいればそれでいいと思います。同性でも異性でも。 今まだ20歳ですよね。まだ会ってないんだと思います。 これから先の人生の方がたーんと長いんだから、変わるチャンスはいっぱいあるはず。 ここに書き込んだことがきっかけになったらいいですね。

ozahide117
質問者

お礼

あなたの回答でなんか少しは救われた気します^^ ありがとうございました!m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • namnix
  • ベストアンサー率16% (8/48)
回答No.9

>NO.5 顔がむかつくなんていっているやつになんか嫌われたって困らない! 困ったことは一度もない! 逆にそんなやつとかかわると自分が損する場合が多い 自分が間違ったことさえしていなければ、きっといつかいいことがある そう思えないのなら今の現状は変わらない とにかく、人生を楽しめ! やりたいことやれよ! あと、一人でもいいから心から信頼できる友達を見つけろ! そうすれば、大丈夫だ! 家が近所なら、一緒に酒でも飲んでやれるのにな! あと、語尾に付いてるあれはやめたほうがいい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4610_459
  • ベストアンサー率34% (141/414)
回答No.8

>仮に俺が死んだらその金どーすんっすか?w^^ あなたが受け取るっすか?w^^ あたりまえでしょう その歳でそんな事も分からないのかね? そのままなら社会のなんのも役に立たない人間に最後の最後にスポットライトを当ててあげて 差し上げようとしてるのに なんで、ギャラまで貴方にあげなきゃいけないの? ボランティアじゃないんだよ世の中 金のためなら、他人なんか死んでもいいの それどころか死んでくれたほうが利潤になるの 人の8割は最悪の事態てのを舌なめずりしながら望んでるわけ 見たくて、感じたくてウズウズしてるわけ 自分手は汚さないようにしてね 貴方は死ねるし、私はその貴方の行動や写真を出版社に売って利益を出す 死人に金なんぞいらないでしょ 貴方の利益はこの世とおさらばできる事 そして、貴方が死んで筋肉弛緩して大小便を 垂れ流しているとこまでの写真をみて、日本の4割くらいの そういうことの大好きな人たちが 笑顔にできる。それだけ 最高でしょ。死んで他人の役に立てるなんてそれで十分じゃない どう?もう生きるのがめんどくさいなら、捕まったら死ぬつもりで 犯罪すれすれか 大きな事でもやっちゃうか、電車にポーンと身を投げるか 貴方が自殺して舌や目を飛び出させてる写真を取られて 死に様だけは世間の経済活動と 一部の性癖の人の満足感の役に立つかそれでいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

どうもこんにちは。 いやぁ、きびしい回答が集まってますねぇ^^; ま、それもそうですよ。 皆「今を生きる」のに必死な時代ですから、「面白いこと」なんて考えているヒマも体力も無いんですよ。 なので、「面白く生きる」のにはちょっと準備というか、資金力とか自分が何もしなくても回るシステムとかを考えて、実践してからになるでしょうね^^ なのでそれは置いておいて。 とりあえず今20歳。フリーターで今のところはなんとかやっていけるでしょう。 実家住まいかな?それなら親が健在の時はいつまでもフリーターでもやっていけるでしょうが… 質問者さまは、これを良しとしないからこうやって書き込みをしている。違いますか? 「これではいけない」と考えるだけでも、おめでとう。あなたは第一段階をクリアしています。 「これでいいや、もうめんどくさい」こうやって考える人も多いという事を、はっきりと認識して下さいね。そんな中で、「これじゃいけない、変わろう」と思えただけでも、まぁGEOに入って得た事だと、考え方を変えてみましょう(笑) で、ですね。質問文を拝見するに、やはり人付き合いが苦手のような印象を受けました。 コレ、若い方に多い傾向です。あんまし学生時代人付き合いしなくてもやっていけるからかな? でも、社会に出て人並みな生活…就職、仕事、出会い、デート、結婚、家族、等々… これらをこなしていく(言い方悪いですが、失礼)には、人付き合いは避けては通れません。これは質問者さんもうすうす解っているはず。 じゃあどうすればいいか。 正直、これだけの質問文では、「ドンピシャ、最高の」回答なんてできません。質問者さんの事を知らないしね^^; ですけども、他の回答者様のおっしゃっている >ほとんどの人は最初から馬鹿にしたり いじめたりしない これは事実です。そりゃ最初から人をバカにしたりする人はいますが、一部ではありません。 なので、もうGEOは辞めてもいいと思いますよ。どっちにしろ、仕事しづらいでしょうしね。 で、そこの事はもう忘れましょう。無かったんだと。 で、次の職場です。しんどいでしょうが、がんばって早く探してください。バイトでももちろんOKです。やっぱ接客業が色々鍛えられるとは思うんですが、そこはムリせずできそうな職場を選んで下さい。 人を下に見たり、えらそうな態度とったりが悪いというのが分かるならば、それは改善するのは当然として。 人は第一印象でその人を決めちゃいますから、おどおどせず、テキパキ動き、ハキハキ受け答えし、適度に笑顔を作る。これだけで、第一印象はばっちりです。 言うのはカンタン、やるのは難しい。百も承知です。自分を変えていくのは難しいです。 それも分かってます。でも、あえて変えていきましょうよ。せっかく「このままではいけない」と思ったんだから。 人に好かれるには、人当たりの良い人物になること。これに尽きます。 でも、最初から上記のこと全部はムリでしょうから、最初は会話に絞って、できるようになりましょう。 まず、自分から人を好きになることです。 そのためには、人とお話をして下さい。 はっきりと聞き取りやすい声と速度で、昨日のニュースとかの話題で「他愛も無い」会話ができるように努力してみましょう。 そのために、ニュースをしっかり見て、場合によっては家でニュースの内容読み上げて練習してもいいかもしれませんね。 で、本番。 とりあえず仕事の事で色々聞く事ってありますよね。それを利用して雑談まで持っていきましょう。 以下例文 「○○さん、ここ、教えてもらっていいですか?」「ああ、いいよ」 「よく分かりました。ありがとうございました」「また何かあったら聞いてくれよ」 「しかしここ最近すっごい暑いですね。○○(←地名)なんて35度らしいですね、耐えられない(笑)」「そうだなー、大変だろうねー」 「暑い暑いって毎日ニュースでやられると、気が滅入りますよねー。あ、ニュースと言えば昨日…」 こんな感じですかね。もちろん、雑談OKな空気の時ですよ。そしてだらだらしゃべり続けないこと。 ケースバイケースですが、人と話す機会は必ずあります。特に仕事をしているとね。 そんな時にうまく雑談に持ち込めるように、がんばってみましょう。 皆色々悩んで生活してますから^^;あなただけじゃないですよ。 こうやって応援してる人もいるという事を忘れないで下さいね。では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4610_459
  • ベストアンサー率34% (141/414)
回答No.6

まあ目標が見つからなきゃ これからもずっと詰まんない時間が毎日同じように流れるだけ フリータだかニートだか知らないけど、朝起きて夜寝るまでが毎日同じスケジュールで 文句だけいって、それでも毎日おんなじ生活してりゃ まあ10年たってもおんなじ生活だろうね。 文句を考える時間ってのが、行動予定に入っているだけでなんもかわってないでしょ 小学生の夏休みの行動のように円グラフでも書いてみるといい そんな行動を今後何年も続けて絶望するなら、どうぞ死んでもかまいません 貴方のような人でも死ぬ際の記録は金になりますから助力しますよ。

ozahide117
質問者

お礼

目標・・ですかーー う~ん。文を読んでおっしゃる通りだとは思いました。 仮に俺が死んだらその金どーすんっすか?w^^ あなたが受け取るっすか?w^^ 協力費として。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namnix
  • ベストアンサー率16% (8/48)
回答No.5

相当、世の中をなめていると感じた。 どこかでそういう態度が日常に出てるから馬鹿にされたり いじめられたりすることに気づかないのか? 非日常生活?自分の生活は一般社会では非日常生活ということ なのでそのままでい! 普通の社会ではほとんどの人は最初から馬鹿にしたり いじめたりしない! あっこいつ馬鹿だ!とかおかしいぞ!って判断され(様相とかも) いじめられたりするんだろう!なのでもっと自分を見つめろ!

ozahide117
質問者

お礼

・・確かに他人に偉そうな態度で接していたって時もありましたーー それに俺バカです。 そこは、後からですが反省しました_ _ それからは、「大人しくしていようーー。」そう思ったんです。 しかし、何も変化はなく自分相手に聞きました。「何で俺をいじめんの?」と・・。 理由・・・「顔が見てるだけでムカつくから。--・やりやすいから。」俺、その理由を聞いて呆れました。 「顔まで否定されたら困る_ _ 」と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

自分の事なのに他人事のような文章ですが 自分のことだから自分で決めれば。 過保護に育って鍛えられていないから 戦える体力も気力も成熟していないのでしょう。 学生時代に社会で生きる技や手法を訓練しながら体得していかないと できるようにはなりませんよ。 訓練や練習は失敗しようが落ち込もうができるまで繰り返しやらないと無意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toga12
  • ベストアンサー率6% (6/90)
回答No.3

チキンでも、逝ける時が来るので、心配しなくていいです。 非日常を、お求めであれば 闇金からお金借りて豪遊してみたらいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bb-k
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.2

まず、勇気があろうが無かろうが 「死ぬ」なんて考えは捨ててくださいね! 死んだら幸せは掴めませんから。 「何もかもがつまらない」 期間の長さに差があるとしても、誰しもが一度は抱える悩み。 そんな時は、どうすれば楽しい人生が送れるかなど考えてみてはいかがでしょう。 最初はどんなに小さくても良いので目標を持ってみては? 目標達成したら少なからず自信が付くし、やる気もでると思います。 一生懸命生きていれば、人は寄ってくるはず。 とりあえず、バイト先で積極的に話しかけてみるなり、行動してみましょう。

ozahide117
質問者

補足

今、GEO店員(バイト)としてやっていますがその職場に馴染めず自分必要とされてないみたいなんです。-- ですから、そこを辞め「新しい所を。」と検討中です。(今GEOやり始めて1ヶ月とちょっと経ったばかりです。) なんやかんや言われて耐えれない状態です。 と・・言うか、20になったこの歳で、今更ながら忍耐力が落ちました・・。-ー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

無一文で外国にでも行けば?帰れない国内でもいいか 先ず実家を出ましょう   それか「虎の穴」伊達直人が行った所

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうすれば治りますか?

    観覧ありがとうございます。 今、僕は21です。学生時代の約7年間(小6~高3の卒業まで)イジメ(暴言・殴る・蹴るの暴力・避ける等)を受けてきて根は人間好きでよく喋っていたのですが性格なのですが、今では大人しく・人間が嫌いで怖く【対人恐怖症】なってしまいました。(特に女の子が苦手です。騙されたり・弄ばれたりしたから苦手です。) 高2・3年時の担任(女)には「お前に貸すうちわなんかねぇ。干からびて死ね!」と周りの人達がいるにも関わらず暴言を結構真顔で言われたり、(高2の7月の上旬に文化祭をして、体育館にいてもの凄く暑かったので先生にうちわを貸してほしかったんです。)まるで助けてくれませんでした。 この歳になって【引きこもり・精神的鬱(にかかっていると自分は思います。)】になりかけているんです。 長々と読みにくくなってしまいすみません。 どうすれば治りますか?

  • 退学するか・しないか。悩んでいます。

    僕は、2日前誕生日を迎え16歳になったばかりの高校一年生です。 今、通っている高校を退学するか。・しないか。すごく悩んでいます。 別にいじめが原因とかではありません。  ただ、後悔をしているんです。 去年の中三。あれは、3者面談の時でした。 「公立を受けるか。・受けないか。11月までにちゃんと決めろよ。」 と当時担任して下さった男の先生に言われました。 最終的には公立を受けずに「一般推薦」で私立の高校を合格しました が、今頃になって「あの時は流れに任せて決まった。って感じ。 ちゃんと、自分の意見を担任の先生に言えなかった自分にも責任 がある。」と度々母親に言う事があります。 両親は「高校受験は一生に一度だよ。自分で決めて受けたかったら 今通っている高校を退学て来年受ければいい。」           やめ と僕に言います。今、担任してくださっている男の先生にもこの事を 相談しました。そしたら、「自分の夢を叶えたいのならそりゃ、お前の 自由だ。だがな、四月に入学して来て4月・5月あたりは少しつまずいた 所もあったけど、お前は頑張ってここまで来たんだ。それを今すぐ 辞めたら50万ぐらいを川に捨てるようなもんだ。だったら、 その50万俺にくれよ。(入学金・制服代・教科書代・ジャージ等を 含めておよそ50万です。) それに、お前ちゃんと勉強してるのか?してねーだろう。死ぬ気で 今から勉強して後期の中間テスト・後期の期末試験で結果を出して 俺を納得させてそれで受ければいい。」と言われたのです。 どうすれば宜しいでしょうか?まあ、最終的に決めるのは自分自身です から。まずは皆さんの意見を聞いてみようと思ったのです。 よろしくお願いします。

  • 退学届けについて

    退学届けについて詳しく知りたいです。 実際、今もずっと退学を考えています。 退学届けは、担任、もしくは進路担当の先生に言えば用紙をもらえると聞きました。 でも、もらったからには、やはり親が呼び出されるのでしょうか? 親にはかなり反対されそうです。 成績も良い方とは言えず、担任も止めてくるのは分かっていますが。 自分の目指すことのためなら、誰に邪魔されようとも、誰に止められようとも、頑張れる気がするんです。 退学届けをもらったときには、「大検のため」とでも書いていればいいでしょうか? また、退学届けが正式に受理されるまでは最低でも2週間程度はかかると聞きましたが、本当でしょうか? 自分は、今からでも目指す道を歩んで行きたいので、すぐにでも退学したいくらいなのですが。 詳しく分かる方、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 今、考えること

    今、自分の進退の問題で考えています。 私は今、警察学校で警察官の卵をやっています。3か月あまりが経とうとしていますが、警察官を辞めて、他の道に行くことも考えてしまったりして、夜も眠れない日もありました。 その度に、担任教官や寮監、同期に相談しました。自分の答えも分からず、だらだらと3か月が過ぎ、今回担任教官に相談することが3回目になり、両親と話すために、特別外泊の処置となりました。 自分のやり残したと思っていることは、公務員試験(行政職)をもう一度けるということです。 今、警察学校をやめるとなると、実家も離れることになるし、フリーターの生活も覚悟しなければなりません。 担任教官からは、警察官をやるのなら、もう迷って欲しくはないので、100%の気持ちで学校に帰ってきて欲しいとのことでした。 どちらに進むにしろ、覚悟が必要です。本当に悩んで決めかねています。 自分の進退は自分で決めます。その上で皆さんのどうですか?

  • 学校を退学するとき

    学校を退学するとき 専門学校を辞めようと思っています。 どういえばいいでしょうか? ふつうに「退学したいです」でしょうか? それとも、「退学します」でしょうか? そして、もし辞めるとしたらその日に辞めることってできるんでしょうか? 辞める人で、仕事みたいに今月いっぱいまでっていう人もいないですもんね。 やっぱりストレートに「先生、学校を辞めたいです」と言うだけでいいでしょうか?

  • 専門学校 担任

    専門に通ってる二年です 一年次に学校やめたかったんですが担任がしつこくつきまとってきて専門の知り合いにも、説得するよう友達をつかってまで退学をとめてきます。  その先生ありえなく クラスで病気になって休んでた人がいたのですが、なんとクラスのみなの前でその子がいない間にその子がどうなったかを言って 「みんな帰ってきたら暖かく声かけてあげてね」といいます そんなことされたらかなりきまずくありません? だから 一回やめようとしたときその退学の理由とか皆にいわれたかビクビクしました 自分夏にまた退学しようとこころみるんですが、もし、失敗して行くことになりそのいなかった間クラスの皆に原因とかいわれるのかなり困ります。 これってありえなくないですか?

  • 私立高校って・・

    私立高校2年です。2年から担任が変わったのですが、正直気に入りません。自分も悪い所はあると思いますが、髪の毛が長いから切って来いと言われ切ったその日に見せに行くと、まだ長いから切り直して来い、美容院ではなくて床屋に行け、金がないのなら貸してやる、と言われます。また、自分のルールに従えないやつは退学しろ、となにかあると退学しろ、と言っています。1年生のときは楽しく学校も行っていたのですが、今は辞める方向で考えています。2、3年と担任も変わらないので、とても我慢できそうにありません。今、学校も休んでいます。休んでいる間に席替えがあったようで、席は担任が決め、私の席は一番前の真ん中だそうです。私立ってみんなこんな感じなのでしょうか。

  • 高校を退学したいんですが・・・

    私は現在高校に通っている高校一年生です。 私は今、高校を退学したいと考えていています。理由は、クラスの人に嫌なことを言われたり、クラスの雰囲気についていけないというものと、何のために学校に行くのか分からなくなったからです。 高校を退学した後は、高卒認定試験に向けて頑張っていきたいと思ってます。 親もあまり納得はしてないのですが、高校を退学することを認めてくれました。 しかし、私の担任の先生は退学することを認めてくれません。先生は本当にいい先生で、私も大好きな先生です。だから先生に直接退学したいということをなかなか言えません。 どうしたら先生に納得してもらえますかね。教えてください。

  • 高校を退学します。

    その退学するにあたって 最後、学校へ行って挨拶をするとき、担任の先生方へ菓子折りなどを持っていくべきですか? それとも高校ぐらいじゃ普通はいらないですかね? 常識的に教えて下さい。

  • 退学届けの書式

    都内の某専門学校に通ってるものです。 精神的な疾患から体を壊し、もともと学校に合っていないと感じていたことから今の学校を退学し、来年新しく別の学校に入学しなおすつもりです。 退学したいのですが、担任によると 自分・親・担任(夜間も取ってるので夜間の担任含め2人)・教務部長・校長 全員で面談をしなければならないといわれています。 おそらく辞めさせない為にやるんでしょうが、精神的に無理なので(学校に行くだけでストレスから発作が起きそうになるほどで)、とりあえず退学届けを郵送しようと思います。 このときにどういった書式で書けばいいでしょうか。 書かなければいけないことや送り方、送り先などどうやって書けばいいか具体的に教えていただけるとありがたいです。ご教授のほどよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • スギ薬局アプリにログインできなくなりました。アプリ登録時のメアドと現在利用しているメアドが違うので、パスワード再設定をしたくても確認メールが届かないので再設定できません。
  • スギ薬局アプリでのログインができなくなりました。メールアドレスが変わったため、パスワードの再設定を行いたいのですが、確認メールが届かないため、再設定ができません。
  • スギ薬局アプリにログインできなくなりました。登録したメールアドレスが古くなってしまったため、パスワードの再設定を行いたいのですが、確認メールが届かないため、再設定ができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう