• 締切済み

元彼女と金銭トラブルが発生し困っています。

nishinariの回答

回答No.6

こんにちは いい年してとか、男だからとか そんなん関係ないですよ 別れてから そんな事言われても 書面がない以上 内容証明 裁判 そんなの無効です 証拠がないのですから 知りませんと応じるのも方法です。 詐欺でもないし 今更ですよね 堂々としてください 援助なのですから それがまかり通るなら 男女関わらず大変な事になってます

関連するQ&A

  • 金銭問題

    以前につき合っていた彼女に、お金を120万円ほど使いました。彼女にも金銭借用書を書いて頂ましたが、僕が途中でもういらないと、金銭借用書を彼女に渡したのですが、今になって納得できず。金銭借用書の返済を求めているのですが、返していただけませんが、返していただけないのでしょうか?

  • 金銭トラブル!!

    友達(A子)が今年初めに友達(B子)に20万円を貸しましたが借用書を交わしなていません。貸した時に毎月1万円を返済してもらう事になっていましたが5ヶ月間、銀行口座へ振込入金があったのですがその後、返済が途絶えている状態です。常に催促の電話はしているそうです。B子はA子からお金を借りている事を旦那には言っていないようです。いまさら遅いかもしれませんが借用書を交わす事はできるのでしょうか?他に何かいい手段はありますか?良きアドバイスをお願い致します。

  • 金銭トラブルについて。

    突然の質問ですが、よろしくお願いします。 私は平成17年12月26日、知り合いに100万円を貸し平成18年2月15日に一括で100万円を返すと言う約束を口約束で了承して100万円を貸しました。(その時に相手から借用書や一筆を貰っていません。)  平成18年2月15日を過ぎた現在もお金を返してもらっていませんが、なぜか話がおかしくなり、貸した本人からではなく、第三者の者から分割で返すと言う話になってきています。現在も本人とは電話で通じますが、話すたびに「お金を貸した方が偉いのか」・「過去の話」など、色々と違う話を持ち出してきて、話がおかしくなっております。 この様な場合はどのようにして、話を進めていけばよろしいのでしょうか? また、私の方は分割での返済は望んでおらず、口約束でも分割払いの話を交わしたわけではありません。 この様な、金銭問題の場合・・・本人から100万円を貸したという借用書や一筆が無い場合は相手からお金の返済を求める事は無理なのでしょうか。 一様、他の件で調べてみて、口約束でも効力があるような事は見つけましたが、この様な金銭問題は弁護士を立てるしかないのでしょうか? よろしければ、みなさまの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 金銭トラブル

    数年前友人がおつきあいしていた男性から借金を申し込まれました。 無人契約機数社から 彼女名義で合計150万円借りそれを男性に渡したそうでうす。彼女はおつきあいのある男性といってもお金のことなので と思い形だけでもという気持ちで「借用書」を書いてもらったそうです。 おつきあいも続けながら毎月の返済も滞りなくすごしていましたが、その男性は他の女性にも借金を申し込んでいたらしく それが原因で複数人交え話し合いの場がもたれました。そのときに 友人が書いてもらった「借用書」の内容(住所や名前・日にち等)がまったくのデタラメだったと判明しました。 その後友人はその男性とのおつきあいは解消し 毎月の返済だけしてもらっている状況が2年続いたそうです。 半分以上返済が終わったのですが 先日、返済日になっても連絡がとれず入金もなかったと私のところへ相談にきました。 このままその男性と連絡がとれなくなったら 彼女が支払いをしていくしかないのでしょうか。なにか解決策はないでしょうか。 どなたかご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 金銭トラブル…

    元会社の先輩と新しい事業を始めようと、 事業資金40万をかすことになり、お金を貸す際に、 借用書(無地の用紙に名前、印鑑)を書いてもらいましたが 返済期日になってものらりくらりとかわし、仕事は今月末から開始するらしいのですが、どうにも不安になってきました。 もし、このまま大きなトラブルに発展した場合、警察に相談すべきでしょうか? 相談した場合、貸したお金が戻ってくる見込みはありそうでしょうか? どうにも不安になってきたため、ご教授よろしくお願いします。

  • 友人間の金銭トラブルに詳しい方助けてください

    友人間で金銭トラブルになって大変困っています。 自業自得な部分も正直あることは承知していますが詳細をできるだけ詳しく書きます。長文になってしまったら申し訳ありません。 まず私はお金を借りた側です。 私はある団体(音楽団体)に所属していました。 これはそのときの友人2人(友人A、友人B)から借りたお金の話なんですが、 私はその友人2人とルームシェアをしていたため高熱費や家賃等足りないときはお互いに貸したり借りたりする仲でした。 そんな中その団体の活動に必要な楽器の代金として皆が必要だった物ですが主に私が使う事になる為友人Aに6万円借りました。(貸すから買いなよという感じになりました。) お互いいつもの貸し借りだったので借用書等はありませんが私は金額が大きかったためきっと借りても一度に返すことは経済的に難しいと伝えました。 それなら少しずつでもお金がある時に返してくれればいいよと言われたので悩んだ末借りる事にしました。 また、友人Bにはルームシェアするときの初期費用等借りていました。 これも少しずつある時に返してくれればいいよということでした。 借用書はありません。 一時期友人Bが皆に貸している額を計算し、メモを渡してきました。 そのときの額が8万数千円だったことを覚えています。 そのあと何度か貸し借りがあったので私は10万円程借りている自覚があります。 その後私は団体を辞めることになりました。 皆には納得のいく形ではなかったので皆は裏切られた気持ちがあると思います。 辞めるにあたってルームシェアしていた家も出ました。 急に出て行くことになったので申し訳ないと思い三人で割っていたこの先の家賃の一ヶ月分だけ支払うことにしました。 また団体を辞めた事で絶交という訳ではありませんが既に友人という関係ではなかったように思います。 その後の借りたお金の返済ですが、当時経済的理由から友人Aに月1万円ずつ、友人Bに月5千円ずつ返済するという話しになっていました。 この内容はメールでも打ちました。 そして出て行ってから二ヶ月間友人2人分合わせて1万5千円を毎月振り込みにて返済していました。 すると先日友人Aからメールがきました。 貸していたお金は私が団体で頑張って活躍するからと思って貸したお金だからすぐに2人が貸していたお金を全額一括で返してくれというものでした。 三人で借りた家だから出て行った後の家の家賃も払わないのが許せない。 そしてすぐ全額返してほしい理由として新たに団体の活動の幅を広げたい。そのためにはお金がかかるから私が分割で返済するのを待っている余裕は無いということでした。 また、返してくれないようなら家に行くということも書かれていました。 私の言い分としましては返すのはお金があるときでいいと言って借りていたお金を了承の元、毎月1万5千円ずつ返済していたので、脅しのように用意できない金額を一括で返済しろと言われてもすごく困ってしまっていますし不当に感じます。 また用意したとしても私の記憶にはありませんが、 「あのときの立て替えた高熱費まだ払ってもらっていない」や 「もっとお金かしていただろう」 等言われ結局お互い金額について和解できない気がしてなりません。 上記の事を踏まえまして法的に私は無理して一括で返済しなければいけませんか? また借りたと自覚している合計13万円(計3万円は返済したので)を返済してもまだ貸しているお金があったと言われたらその分も返済するしかないのでしょうか?(借用書はありません) 第三者の友人に相談したところ要求は無視して毎月今まで通りの額を返済すればいいんじゃないか?と言っていたんですがお金のことなので不安です。 私が借りたところから始まったトラブルですが助けていただける方の回答お待ちしてます。 よろしくお願い致します。

  • 金銭トラブル、助けてください

    私の友人のことなんですが、別れた彼女と金銭についてモメていて困ったことになっています。 別れる際に、今まで貢いだお金を返してと言われ、100万円の返済を求められ、そのときに借用書として名前、金額、印をしたそうです。 月々返済していくと約束したみたいなんですが、彼にも生活があり会社が潰れたりなどで何度か遅れたみたいですが、逃げるつもりもないと言っています。 返済方法は、最初の頃は相手の家のポストに封筒に入れ入れていたみたいで、最近になり相手が引っ越したので振込みになったと。 しかし、ポストに入れていたときの金額が領収書などで残っておらずややこしい話しになってしまい… 双方の返済した金額がまったくといっていいほど合っていません。 相手は残り30万円あるから内容証明と債権を他に回すなど言ってきて、でも彼のほうは残り7万円で、そのような無茶苦茶な話しわ受け入れないと… 彼の場合は途中から奥さんが管理していたみたいで、絶対に合っている、多く払うつもりはないと言っています。 このような場合は、内容証明、債権の渡来、裁判になったときどうなるんでしょうか? やはり、借りた側が相手の言っている金額に応じなければならないのですか?

  • 金銭トラブル(長文です)

    初めまして。私の友人が金銭トラブルで悩んでいて私に相談してきたのですが、私は法律に詳しくないのでみなさんの力をお貸し下さい。 [トラブルの内容] 債務者kが出産費用が足りないので8万円貸してほしいとのことだったので、友人がクレジットカードでお金を借りて8月頭に8万円を貸しました。kは8月末にまとまったお金が入るので、8月末には必ず返せるということだったので、借用書にも返済期限は8月末に全額返済と書いたそうです。その後kから8月末には全額返済は無理との連絡があり、話し合いの結果月15000円ずつ返済するということになりました。その後最初の2ヶ月(3万円)は返してきたのですが、その後は振込みがなくなり、電話で連絡も取れなくなりました。そして1月に友人がさすがに痺れをきらしてkの家にお金を返してもらいに行きました。友人はkに残りの5万円+利子3000円、慰謝料のつもりで7000円の計6万を返してくれと迫りました。kは5万円を友人に返した後友人に「利子がつき過ぎだ!俺に正規の利子以上を取るつもりだな!これは犯罪だ」とキレ出して警察に行くと言い出しました。友人は春に就職が決まっているため、警察、裁判沙汰になるのは非常に困るので、警察だけは勘弁してくれと言ったそうです。そしてkとの話し合いで今度は逆にkに慰謝料10万円払うということになりました。 以上がトラブルの内容なのですが、友人はkに約束した以上お金を払わないといけないのでしょうか?ちなみにこの10万円を払うという証明書(借用書)はなく、このやりとりを証明する人もいないそうです。文章が下手で解りにくいと思いますが宜しくお願いします。

  • 金銭に困窮しててヤミ金でも借用したいです。

    金銭に困窮しててヤミ金でも借用したいです。 昨年、病気を患い、会社を休みがちで生活費に困窮して大手消費者金融(合法)から金銭を借用しました、返済はとどこおっててブラックになり、これ以上、借用できません。 現在、金銭に困窮しててヤミ金でもお金を借りたいのですが、どこか借りれるところはありますか? 即日、今夜にでも借りたいです。 返済は3/25に給与が入ってくるので返済いたします。 借用金の希望は10万円です。 よろしくお願いいたします。

  • 金銭トラブルで困ってます。誰か助けて下さい!

    9月13日に知人に3万借りました。借りるのに一度だけ体の関係をもつ事と、10日に1割の利息の支払いを条件としました。相手には、借用書と免許証のコピーを渡してあります。ただし、借用書には体の関係については何も記載していません。9月23日が利息の支払い、9月末日が元金の返済です。それは借用書に明記してあります。13日以降、毎日の様に体の関係を求められましたが、なかなか私が時間が取れず会わないまま今日まできました。今日になって相手が、会えない事にキレて「今日会う時間を作るか、お金を返すかどっちかにしろ」と言ってきました。私はなんとか都合つけて33000円用意しました。そして今日返済しますと相手に返事しました。でも、相手が、体の関係を持つまでは返済に応じないと言ってきました。自分で二択を提案しておきながら、返済に応じないっておかしくないですか?私は、すぐにでも返済したいと思ってます。でも、相手が応じない以上どうする事もできません。私は一体、どうすればいいのでしょうか?23日までに相手が受け取らないと、私は借用書の内容に対して約束を守らなかった事になります。アドバイス宜しくお願い致します。