• 締切済み

諦め時でしょうか…

paru_1981の回答

  • paru_1981
  • ベストアンサー率18% (15/80)
回答No.5

一度回答したものです。 私もあなたと同じで年齢差あります。 13歳もしかも男性が43歳    振られたことで後悔はしてないのよ。 でも1つだけ言えるのはつながっていられるだけ   幸せと思ったら楽だよ。 今幸せって思ってる。   振られたのはショックだったけど でも自分を磨いて彼より先越せばいいのでは?

関連するQ&A

  • おごってもらう時のマナー。。。

    いつもお世話になっています。 今度、友達の彼氏と3人で食事に行くことになりました。 その際、友達が(彼氏が食事代は全部出すって既に言ってるから素直に甘えてね。)と言われました。 なので食事はご馳走になろうと思っているのですが、申し訳ないので友達と彼氏はお酒が大好きなので2人で食べれるようなおつまみを持っていこうと思っています。 友達にそう言うと喜んでいました。 でもそれを渡すタイミングが分からず困っています。 始めに渡した方が良いでしょうか?それとも食事の後帰り際に渡した方が良いでしょうか? かなり年上の方なので、最初に渡すのも何だか気を遣われそうだし、帰り際に渡すのもおごってもらうと思って用意していたような感じにならないか心配で。。。 また、おごってもらう話は友達からコッソリ聞いただけなので、お店を出る際には払います。と言いたいのですが、恥ずかしながらスマートな対応が分かりません。 今までご馳走になる時は、 (払います><) (良いよ良いよ~) (いやいや~そんな悪いですよ~) そして結局、 (すみません。ありがとうございます。) という感じで上手に?できたことがありません。 おごって頂く際、こうすれば良いというアドバイスをよろしくお願いします。

  • 30代の草食系男性に質問です。

    好きな人(当時31歳、相手と一回り離れているので私当時19歳)に「今度友達と小屋を造るんだけど、見に来ない?」(相手は実家暮らしです。)と誘われたんですが、(友達に聞いた所、実際小屋を造るのは嘘だったらしく(笑)実家にすでにあったらしいです。)さすがに初めての誘いで実家に行くのは、抵抗もあったのでお断りしました。 ここで質問なんですが、この誘い方は恋愛経験が少ないとみていいのでしょうか? その後も誘いの話しはされました。 バス停まで送ってくれた時、たまたま雨が降っていたので、「パチンコ行く?傘貸そうか?家まで(実家)送ろうか?」とちょっと挙動不審で言っていて、誘いがちょっとぎこちないなと思ったのですが、恋愛経験が浅いということなのでしょうか? 友達からみると、相手は草食系だと言っていました。

  • 誘いを既読スルーする人、どう思いますか?

    定期的に顔を合わせる知り合いをお誘いしたところ、既読スルーされた経験があります。 3日前位のお誘いだったし、断られても仕方ないとは思っていました。 しかし、しばらく未読のうち既読スルーされました。 本心は本人にしか分からないとは言え、仮に乗り気じゃないのなら適当にでも、都合悪いからまた今度~とか濁して断れば良いのにと思ってしまいました。 既読スルーされた後、また会う機会があったのですが、特に相手から返信しなかった事を触れるわけでもなく、何事も無かったような態度でした。 私からその件に触れるのもな…と思い、何だか自分だけが気まずい思いをしてしまいました。 ちなみに、お誘いしたのは今回が初めてで、今まで何度もしつこく誘ったわけでは決してないです。 特別親しい仲というわけでは無かったですが、会えば普通に雑談とか、用事のついでにLINEでのやり取りも時々はありました。 相手には、交際相手がいるわけでも無いです。 (好きな人がいるかどうかまでは、流石に分からないですが…) サシで食事に行ける感覚も人それぞれだとは思うのですが、ある程度やり取りがあるような顔見知りの相手だっただけに、ショックでした。 ショックな気持ちは、今まで誰かに既読スルーをされた経験が無かったというのもあるかもしれません。 恋愛対象かどうかは自分の中ではハッキリしておらず、人として興味があったのは確かでした。 個人的にもう少し食事がてらお話してみたかっただけだったのですが、相手からしたら迷惑だったのかなって。 その事がきっかけで、何だか私自身今までのように彼に話し掛けづらくなったというか、話し掛けて良いものか分からずにいます。 誘いに対して既読スルーする人って、行こうかどうか迷って今更返信しても…と思い、結果スルーしてしまう事もあるのでしょうか? ほとんどは、故意のスルーですよね? 自分がスルーした側だとして、相手が今後も顔合わせするような人だったら、単純に気まずくならないのでしょうか? スルーする事で、相手方にも気まずい思いをさせちゃうなという発想にはならないのでしょうか? スルー=察して下さいねと捉えてくれる方ばかりでは無いと思うし、何故行ける、行けないの一言すら返信出来ないのでしょうか? 相手も、返信が来るまで予定を空けておかなきゃいけなくもなりますよね。 誘いを既読スルーする人、どう思いますか? 私自身、モヤモヤしてしまっているのですが、スルーされた経験のある方は、その後相手に対してどう関わりましたか? ご自身もどう気持ちを切り替えましたか? また、スルーした経験がある人がいれば、それは貴方にとっては普通の事なのですか? 私は誘いをスルーした経験が無く、どんな人からでも行く行けないの返信はするので、その心理が理解出来ません…。

  • 草食系男子がわからない…。

    草食系男子がわからない…。 草食系男子だと言われる方に質問です。 私は草食か肉食かと言われると肉食系女子です。 私が今片想いの相手は話に聞いたことがある代表的な草食系男子です。 はじめは私が話しかけても逃げてしまいガツガツいくのは駄目だと反省しました。 それからはなるべく友達の様に自然に接するよう努力しました。 私の趣味の話をすると気が合ったのか声をかけてくれるようになりました。 相手には当時彼女がいましたが今はいないみたいでデートにいくこともできました。今までに食事も何度かしていますしカラオケにも行ったりしました。 ただ、肉食系としか交流がなかったので彼の「どこでもいいよ」「そっちがいいなら」の言葉がちょっと理解できません。 彼は楽しそうにしていましたがついてくるだけで本当に楽しいのでしょうか? あと化粧なおしをしたり(薄い化粧です。もちろん化粧室内で)電車で横に座るのは草食系男子の方はあまりよく思わないのでしょうか? また遊びにいきたいと話してくれましたが先日行った旅行のお土産はなかったり… ちょっとそっけない部分があってどう思われているのか不安です。 友達で終わってしまうのが嫌です。 今後役立てたいので意見を聞かせてください。 どうかよろしくお願いします。

  • こういう時って?

    男女問わず名指しで飲みの誘いを受けた時、お互いの間柄が仲いい友達やよく遊ぶ間柄ではなく少し話すぐらいだとか、あまり一緒に遊ばない間柄の人に女性の方は誘われてOKを出した後、その相手に対してこの人は自分に好意をもっているのだろうか?と思うんですか?そして誘われた相手に好意をいだいていた場合に女性の方はテンションあがるものですか?

  • 友人関係について

    友達関係について高3です。中学の友達と夏休み頃まで遊んでました。ですが、文化祭の誘いとか誘っても当日にならないとわかんないと言われました。 それで当日誘ったら行けないとのことでした。私は行けないならはっきり断ればいいのにと思いました。 しかし冬休みとか遊びに誘っても教習優先したいからいつ遊べるかわかんないから遊べないと言われました。 2月に教習所で会って教習手帳見せてもらったら二回くらいしか行ってませんでした。 その友達と距離置いた方がいいでしょうか? ※友達は受け身な性格で誘いとか全部私が誘ってます。

  • 好きな彼と食事に行きます。相談のってください><

    こんばんは。遅くに失礼します。 私(20)には、2月くらいから気になっていて、今とても好きな彼がいます。一度二人で映画を見に行きました。そして、来週またお食事に誘いました。 彼(21)は、女の子と話すよりも男友達と遊んでいる方が好きなようで、いつも男の友達と楽しそうに話しているタイプです。過去の恋愛については話したことがないので分かりませんが、恋愛については堅いというか真面目なイメージがあります。 彼と私は同級生で、同じ教室で講義や実習を受けます。(ほぼ講義中や実習中は話はしません。)彼は浪人しているみたいです。 そんな彼と食事に行くことになりました。前回遊んだときも私から誘ったのですが、彼は奢ってくれました。(後日お礼しました☆)そのとき、「いいよ~」って言ったけど彼はごちそうしてくれました。今回も、彼はお金を出してくれるような気がします。私から誘っているのに、お金を出してもらっていいのでしょうか。私は今までの彼氏が年下だったせいもあり、奢られることに慣れていません。なので、すごく悪いなーと思ってしまいます。友達に話すと、「奢ってくれるっていう時は出してもらった方がいいんじゃない」とアドバイスされます。  スムーズにごちそうしてもらうってどんな感じなのでしょう。。 考えすぎだよっておっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、何かありましたら教えてください。  また、(長くなりすみません><)彼は、誰にでも優しいタイプなので、私に好意を持ってくれているのか分かりません。でも、来週想いを伝えたいと思っています。そんな時って、その場の雰囲気で言うモノなのでしょうか・・。今までの彼氏は、付き合おうっていう言葉なしで両思いだった感じなので、とまどっています。 乱文失礼しました。どなたかご回答お願いします。

  • 社交辞令を言ってくる彼

    今、男友達で仲のいい人がいるんですが、 その人に私がメールをすると、 何回か会話のメールが続いて、 いつも、「今後ご飯に行こう!」とか、 「ドライブしに行こう!」って 言ってくるんです。 この彼とは一度だけ、二人でお茶をしに行った事はあるんですが…。 その後も、ご飯とかお茶を、彼の方から誘ってくるんです。 それで、前に私が、その誘いの言葉を本気にして、 「じゃあいつにする?」って返事したら、 彼は「今は大学の実習で忙しいから、都合の良い日をまた連絡します」 と言ってきて、 ずっと待っていたんですが、そのまま音沙汰なしでした。 (ちなみに、彼の実習は本当です。友人が彼と同じ大学なので、 実習は確かにあるとのことで) なんだ、社交辞令かと思って、 そのまま一年くらい、私からは連絡せずにいました。 それで、一年後、彼にメールしたら、 彼は喜んでいて、「去年から続いてた実習も、もう終わりそうだよ」 とか、実習の事なんて聞いてないのに、 まるで言い訳みたいに言ってきて。 それで、彼は大学を卒業して、 就職したあとに、メールで、また彼から 食事に行こう!と誘われたんだけど、 具体的には言って来ない。 社交辞令なら、わざわざ自分から誘ったり、 行く気満々みたいに言わなきゃいいのに…と思ってしまいます。 こちらは、期待だけさせられて、待たされ、時間も無駄ですし、 どうしてこんな事をするのか、と思います。 彼は草食系で男らしくないタイプ。 どちらかと言えばモテない方だと思います。顔は普通ですが ナヨナヨしており存在感が薄い感じ。 受け身なので言えないんでしょうか。断られるのが怖いとか? それとも、やはり社交辞令で、自分が嫌われたくないとか 八方美人なんですかね…? いったい、彼はどうしたいんだと思いますか? キープしたいだけでしょうか…。

  • なるべく男性に質問です。

    草食系男子でも、忙しくても、好意のある相手には連絡しますよね…? 私は、好きな人が居るのですが、どうも人の顔色を伺い、遠慮がち、メール不精なんです。。 2人で会うと、次○行こうと誘ってくれるのですが、その後の話がないので、毎回私からいつにする?始まり、その後は私の予定を聞いてくれて会います。 ほぼ支払いは相手がしてしまうので、毎回私からなのも図々しい気がして、今度は○君から発信してね。と言うと了解!と言いました。 それが4月下旬… 5月半ば過ぎても連絡は無く、、 私「○くん、忙しい?」 彼「最近めちゃくちゃ忙しい(>_<)」 私「会いたいなーって思うんだけど難しい?」 彼「ホントごめん。5月中は厳しい(;_;)」 私「そっか。。頑張って」 と連絡しました。 思い返せば、最初から相手の誘いは口だけで詳細は私… ちなみに彼は32才、営業職。 私は29才です。 友達には、職柄からして気を回せる人だろうし、せめて6月に!の言葉があればね~。大事にされてない。と言われます。。 前に友達と会う時はどうしてるの? と聞くと、全部相手に合わすと。。 明後日から6月! 相手から連絡を待つか、今まで通り私からするか悩んでます。 営業職柄、口が上手いのか…共通の友達が居るので合わせてくれてるだけ…?などモヤモヤしてます。。

  • 男性へお食事代割り勘にしてほしいとお願いしたい

    職場の男性から食事のお誘いを頂き、楽しみにしています むかし別の男性にご馳走した見返りを求められたことがあるので、以来初デート?は割り勘か私が奢っています。 相手も割り勘のつもりかもしれませんが、男性がドクターで仕事上の立場も違うので、とりあえずどう伝えるか悩んでいます。 ・年下からこんな話持ち出されるのは嫌ですか? ・もう奢りの雰囲気であれば伝えずにご馳走されておくべきですか? ・伝えるならどのタイミングで言うか←今のところ当日会った時に言おうかと考えてます できる限り失礼のないように伝えたいです 男性は気さくで優しい方です