- ベストアンサー
住民税の納付書がピンチです・・助けてください。
現在、28歳の無職です。 6月30日までに4万円払う旨の請求書が来ました。 8月、10月、1月にも4万づつ払うようです。 無職の期間、住民税を払わないようにできないでしょうか? また、払う月の期間が短くないですか? 無職にとっては、かなり厳しいです。 なにか良いアイデアないですか? 今月、簡易保険1万3千円、家賃+更新料20万+年金1万、生活費10万とかなり激しい出費です。 まさかここまでになると思いませんでした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは!住民税についてお答えします。 基本は国保や自営、年金の方々は年を四期に分けて払います。 でも、市役所の住民税課、又は税務課というところに行き訳を言えば分納払い(例として月々一万円等)の手続きが出来ます。 必要な事は悩まないで役所に相談です。決して役所は鬼ではありません。 むしろ、なんとかしなければ、と危ない借金にだけは手を出さないで下さい。 その他生活保護やお子さんがいらっしゃれば就学援助などの相談もしてくれます。 必ず役所に相談してみて下さい。 生意気ですいませんでした。 44歳 公務員
その他の回答 (2)
住民税は、基本的には去年の1月から12月まで発生した所得に課税されるものです。 つまり、年額160000円の住民税ということは、去年の1月から12月まではそれなりの所得があったと思います。 減免の申出をしても、それならどうして毎月簡易保険1万3千円を払っているだという話になると思います。 まあ、簡易保険を解約すれば済むだけだと思いますし、これなら、住民税を払ってもおつりが出ると思います。
- tckeiba
- ベストアンサー率37% (389/1031)
市役所(区役所)の納税課に行って相談してみてください。減免は難しいと思いますが、 分割で払うことは可能なはずです。 とりあえず1/3程度から負担を少なくするかたちに分割して納付書を発行してもらうことに なると思いますよ。