• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:付き合っている彼について)

付き合っている彼について

matjgjtの回答

  • matjgjt
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.2

彼氏さんが 仕事に就いてるだけ良いのでは? レベルなんて関係ないのでは? 店長じゃないからって 人を判断するのは良くないとおもいます。 これはあなたの親御さんにも言えることですが。 大事なことは 彼氏さんが今の仕事を楽しんでやってくれてるのか、そしてあなたを大切に思ってくれてるか、ではないですかね? そして彼氏さんのお母さんのことも心配ですが それを考えるのは あなたに結婚の意志があってから考えることであって 今考えることではないです。 どっちにしろ 今 別れる 別れないを 考える必要は 無いのではないかとおもいます。

関連するQ&A

  • 彼の女癖の悪さについて

    24歳女です。 1つ年上の彼と付き合って1週間が経過しようとしているところですが、彼の女癖の悪さが気になっていて、ご相談させていただきました。 彼がもともと女癖が悪いことは、付き合う前から知っていました。 ただ、昨日、彼に突然、以下のことを言われました。 6年付き合った元カノとの交際中に、20人以上の他の女性と体の関係を持っていたそうです。何度か彼の浮気がばれて喧嘩をしていましたが、謝罪し、結局6年間交際が続いたそうです。途中、彼が「ナンパしてくる」、「女の子と遊んでくる」とそのまま彼女に言って出掛けるようになり、彼女も束縛を強めていったそうです。結局彼女に他に好きな人ができ、振られたそうです。この彼女との交際期間の後半3年に、継続して体の関係のあった、女性と、その後付き合っていて、それは2年間交際がつづいたそうです。そこでも浮気は最初からしていて、彼女もあきらめていたそうです。 彼の浮気に対する言い分は、「どんなに浮気をしても、彼女が絶対的1番なのは変わらない」、「浮気をしても体の関係を求めるだけで、付き合うつもりは一切ない」、「割り切っている」、「別れるのは絶対にいやだ」、と言うものでした。 そして、私と付き合う前のいい感じのときに、他の女性と遊びにいく約束を今度の日曜日に入れていた。でも、彼女ができたから、という理由で断った。自分は、私との交際をきっかけに変わりたい。と言いました。 その一方、私の異性友達との関係をしつこくきいてきます。彼は、私のことを「ガードがゆるい」と言い、とても心配しているようです。何時に帰ってきたのか、誰とどこにでかけていたのか、何をしたのか、聞いてきて、少しでもおかしなことがあれば、しつこく聞いてきます。「不安」とよく言っています。 今、過去のことを私に話すことで、彼が私に伝えたかったことは、次のことだと言っています。 ・私に、彼の女癖の悪さを知って、危機感を持ってほしい ・彼は、年齢的にも女癖の悪さを直したい、と思っていて、わたしとの交際をそのきっかけにしようとしている。そこで、私に、彼の女癖の悪さを止めるための見張り役になってほしい。 ・彼が自分の悪いところを直す様子を見て、私にも日頃彼に不安を与えている要因について振り返り、気持ちを改めてほしい。 ・私との信頼関係をつくっていきたい。信じたいし、信じてほしい。 というものでした。 どちらかというと、女癖の悪さを直すのは、私に嫌な思いをさせないようにというより、彼が「変わる」という目標を達成することが目的なのだと感じています。  これまで私は、やきもちをやくことはあっても、伝えないこともあったし、束縛は全くせず、されるのも嫌で、かなり自由な交際のスタイルでした。気に 。なることがあっても、相手のことをしんじました。ただ、浮気は全くないし、相手もここまで女癖の悪い人たちではなかったので、浮気はしていなかったとしんじています。 でも、見張り役となると、そのスタイルでは改める必要があると思っています。 特に性欲の強い彼にとって、私はこれまで交際した女性の中で最も忙しそうで、合う頻度が低いそうなので、会わない間に浮気しているのではないかとも思います。 電話や会って会話するのは毎日していますが、彼との体の関係は、このままだと、良くて2週間に1回程度になると思い増す。それだと、きっと彼は欲求不満がたまるでしょう。 付き合ったばかりなのに、先が思いやられます。 私はどうやって付き合っていったらよいでしょう。

  • 温かく見守ってね♪

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111024-00000052-dal-golf 石川遼に交際女性!温かく見守って デイリースポーツ 10月24日(月)22時21分配信  石川遼の母が代表取締役を務めるマネジメント会社は24日、石川遼が女性と交際中であることを認める文書を発表した。文書によると「お付き合いしている女性は存在いたしますが、2人のためにも、またスポンサー企業様や競技関係者等へのご迷惑を避けるためにも、関係各位には温かく見守っていただければと存じます」と書かれていた。  文書での発表は「社会常識の限度を超えた取材活動が行われ、大変困惑している」ということで、この件に関して石川遼からコメントは発表されない。 ******************************************** これって、お母さんの会社に発表させるのではなく、自分で発表したほうが、その人の評価は上がると思いますがいかがですか?

  • アパレル関係への転職

    現在27才の女性です。 アパレル関係の仕事に転職したいと考えています。 質問ですが、 アパレル販売員の仕事はアルバイトからスタートが多いのでしょうか? 現在応募している会社では、社員登用制度(最短半年で社員)もあるようなのですが、 やはり、そう簡単には社員にはなれませんよね。。 また、交通費もアルバイトですと支給額も少なく5千円以上自費になりそうなので悩んでいます。 社員になれれば、交通費は一般的には全額支給になるものなのでしょうか? アパレル関係の仕事に詳しい方、アドバイスお願い致します。

  • 辞めていいのかわからない

    今年24歳になる女です。 私はおととし大学を卒業してから今年の2月までフリーターをしていて、その後に就職活動をして、アパレル会社の販売員として、新店舗の店長になりました。 アパレルといってもフランチャイズで、雇い主は有限会社の小さな個人会社です。 まだ働き出して半年ぐらいですが、給与が手取り16万5千円、ボーナスなし、昇給もあまり見込めない状況です。 そこで最近転職を考えているのですが、社会人経験が半年程では、転職は不可能でしょうか・・・? 仕事内容は楽しいので、自分にあっている気もします。 もう少し頑張ってみた方がいいのでしょうか・・・? アドバイスください!!

  • 35歳女性 結婚願望ありの転職について

    35歳女性、某アパレル企業で店長として都内の百貨店で働いております。 12年勤めた会社を諸事情により辞めたいと思っております。人員削減によりどんどん過酷な勤務状況にあり、これ以上先が見えません。店長に全てを任せ5人から3人に減っても改善がなく、精神的にも限界を感じでいます。 会社に未練は全くありません。 私が取引している某百貨店の方に退職を考えている話をしたら、うちで働いてみるかと声をかけてもらいました。 もう店長という肩書きを外して販売を一からやりたいと思っております。 今からですと下期が終了するタイミングで退職をするというのが最短だと思うのですが、私は現在お付き合いしている人がいないのですが、結婚願望はあり婚活をしようと思っております。 婚活と転職を同時に進めるのは可能でしょうか?私は子供も欲しいと思っていて、このタイミングで婚活をし、お相手を見つけたとしても結婚、出産を希望しながら転職されると採用する会社としてはあまりよく思わないでしょうか?私は販売が好きで子供が出来たとしても、ずっとこの仕事はしていたいです。 長々と申し訳ございません。よろしくお願い致します。

  • これは詐欺ですか?

    いつもお世話になっております。 私はアパレル系で販売の仕事をしている 20代の女性です。 私の働いているお店は普段セールなどをしない ブランドです。 社員割引で、販売員は40パーセントOFFで買う事ができます。 この間うちの店長が、知人から頼まれたと言って、 社員割引で商品を購入し、それを知人の方に 「社員割引は30パーセントOFFなの」 と言って、お金を貰っているのを見てしまいました。 私は社会に出て、まだ数年で、店長という立場の人は、 人格的にも尊敬できる人だと信用して仕事をしてきましたので、 非常にショックでした。 法律では罪になりますか? ただ良心などの問題でしょうか? 出来たら、こういうことは止めて欲しいのですが、 私は一番下っ端で、相手は店長なので とても言い難いのですが、見過ごして良いものでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 交際相手と女友達の関係について聞いていいものか悩んでいます。

    はじめて投稿させていただきます。 よろしくお願いします。 私には知人の紹介でつき合いはじめて半年ほどになる交際相手がいます。 遠距離恋愛なので、月一回逢うことがやっとの状態です。 交際相手は、以前ファミリーレストランの副店長をしていました。(現在は転職して全く違う分野の仕事をしています。) その関係で、自分が副店長当時に取りまとめていたアルバイトの人たちと10年以上たった今でも交流があります。 常に4人から8人くらいのグループで飲みに行ったり、野球観戦に行ったり、年に一回の割合で泊りがけの旅行をしているようです。 そのメンバーの中に、交際相手が副店長をしていた当時にファミリーレストランで働いていた女の人が紅一点でいます。 交際相手の話をまとめると、2,3年ほど前から急速に親しくなったようです。 (交際相手の)ブログにも頻繁にその人の話が出てきて、電話でもよくその人の話を聞かされます。 月に最低2,3回は会っているようです。 気にしないようにはしているのですが、ブログにその人の話題が頻繁に出てきたり、電話でその人の話を聞かされるのは内心穏やかではありません。 今年も年一回の恒例の泊りがけの旅行をするようですし。 それとなく、その女性に対して交際相手がどう考えているのかを聞いてみたいのですが、「嫉妬深い女・うるさい女」だと思われて嫌われることが怖くて聞けずにいます。 そのメンバーの中で女の人が一人なので、つるんでいるメンバーの誰かの彼女だということを祈りたいのですが・・・・・

  • 硬式野球がしたいです 32歳、、、

    鶴だと申します。 ご相談がありまして、お願いいたします。 32歳 鹿児島県 23歳まで野球をしていたのですが、怪我や病気でなかなかでできずにいましたが、半年前に完治し野球を始めたところ、やはりとても楽しかったです。7年のブランクです。 仕事をしながらなので満足にできませんが、日曜日に軟式野球にて、試合練習などをしています。 最近や球状に足を運んだところ、硬式野球の試合を見ていて硬式野球がとてもやりたくなりました。 鹿児島にはホワイトウェーブというチームがありますが、30歳未満までということではいることができません。 32歳なので体力の衰えを感じ始めています。1,2年でも硬式野球をやりたいと思っているのですが、東京で社会人でできるのでしょうか?福岡などでもあるのでしょうか? 練習や仕事の兼ね合いなど、社会人硬式野球をされていらっしゃる方がおられれば、教えていただきたいです。 また、チームの探し方、県名、どのような雑誌に載っているのか教えていただければ幸いです。 最低限、怪我をしないような体作り始めております。 どうぞよろしくお願いいたします。 失礼します。

  • このような習慣のある男性

    28歳男性、会社員で、毎週末ダンスクラブに遊びにいく男性がいます。 現在その男性から熱烈アプローチを受けているのですが、毎週末クラブにいくことが、嫌でなりません。 私はそのような場所にはいかないのでよく分かりませんが、女性との出会いがたくさんあるでしょうし、 お酒をかなり飲んでいるらしいので、良い歳して、だらしがない気がします。 彼の周囲の友達もいかにも軽そうな感じの人が多く、気に入りません。 その男性と交際してもそのようなことで心配しなければならないのがつらいです。 クラブに行かなければ交際をしてもいい!というくらい、イヤです。 昔から行っているみたいで、何も心配しないでと言われても心配ですし、どうしたらクラブに行くのをやめさせられますか?

  • 最初で最後のバレンタイン

    真剣に悩んでいます。 私はアパレルで働いてまだ半年の19歳の女です。私が働いているお店には店長(31歳の女性)がいます。その店長が、彼氏さんの仕事の移動で急遽一緒に着いていくと同時に結婚ということになり2月半ばにお店から居なくなってしまいもう暫く会えなくなります(寿退社ではない) 店長は女性として大人として素晴らしく、私にとって凄く理想的で憧れの人生の目標なのです。そんな大好きな店長へ、おそらく最初で最後になるかもしれないバレンタインを作りたいのです。因みにバレンタインっぽくないものが理想です。浮かんでいるのはプリン/アップルパイ/マカロン/苺大福。(今までオーブンを使ったことがないお菓子作り初心者の私が明後日オーブンを買いに行くのでそんな私でも作れるようなものなど‥) それとプレゼントも添えたいのですが、他サイトで質問したところ入浴剤や紅茶セットなど素晴らしい回答を頂きましたが、使って無くなるものよりずっと残るような‥ずっと使えるようなものにしたいです。 手作りお菓子とプレゼントは何がいいでしょうか? (写真などは1冊のアルバムにしてお店の先輩が用意して渡す予定で、あと個人的に手紙も渡す予定です) 大人の女性へのプレゼントは初めてで難しく、なかなか決められません。アドバイス宜しくお願い致します!