• ベストアンサー

女子大生に質問です

女子大生にとって理系の工学系の男子学生ってどんな印象ありますか?やはりオタクみたいな印象が強いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140538
noname#140538
回答No.1

私は英文学科なのですが、自分と真逆の理系工学系の男性に惹かれます。 私大の文系男子とかが気持ち悪いです。オエッときます。 工学系の男性は、純粋に学問をしているという印象を持ちます。オタクとは思いません。

onigirikun33
質問者

お礼

遅くなりました!回答ありがとうございます。 私立文系男子って気持ち悪いんですか?みんなオシャレで暗い人もいなさそうな感じがして楽しそうに感じてしまうのですが・・・ 自分の友達がアニメオタクとかかなり多いのでそんなイメージが定着してしまっているのではと思っていました。 好印象でよかったです。うれしいです(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

女子大ではなく学部が女子しかいないのですが、別にそんなことは思いません。普通の男子と一緒です。 私は今他大学と合同のサークルに所属していて、その大学が男子が8割のような工学系の所ですが、みんな仲良くやっています。 ただ発言をするときの文章が論理的だなって思います(笑)

onigirikun33
質問者

お礼

遅くなりました。回答ありがとうございます。 サークル楽しそうですね>^_^< 自分の周りの友達がオタク多いのでそのようなイメージを女性にも持たれているような気がしてしまうので質問しました。 やはり私の周りが特殊なのかもしれませんね(+o+)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 理系 女子

    私は今高校生です。 2年からは理系に進み、 物理を選択することにしました。 大学は工学部に進む可能性が高いのですが… 工学部《理系》の女子って男子からどう思われるのかなって…… 今は女子高なので 恋愛とかもちょっと気になって; ぜひ意見聞かせてください。

  • 男子に質問です。こういう女子をどうおもいますか?

    高1女子です 出来れば同じ歳らへんの男子に質問です 天然で単純で不思議系で騙されやすくってちょっと日本語が変で乗りが良くて女子受けがいいけど男子とはまったく話さない女子はどういう印象がありますか? それが悪い印象であればどうやって良い印象に変えれるとおもいますか? 1問でもいいのでご回答よろしくおねがいします 質問に関係ない回答はやめてください

  • 工学部女子について質問です

    こんにちは 私は工学部を志望している高2の女子です。 そこで3つ質問があるのですが (1)工学部志望の女子ってやっぱり可愛げがないですか?  私は小さいころから宇宙が好きで人工衛星やロケットをつくるのが夢です。  なので工学部の機械知能学科に入りたいと思っています。  この間、好きな人に進路をきかれて、そのような話をしたのですが、  後から、「やっぱり女子でロケット作りたいって微妙なのかな?」と思いました。  うそをつくわけにもいかないし、どうしようもないのですが、  一般的な印象はどうなのか知りたいです。  ちなみに彼の反応は  「へぇー俺も今のところ工学部気になってるんだよね」という  普通に進路の話だったのでどう思ったかはわかりませんでした。 (2)工学部でも女子の友達はちゃんとできますか?  私は男子と話すのは苦手ではないので、  同じ専攻の人と話せなくて気まずいってことにはならないと思うのですが、  女子の友達もほしいです><!  (できれば1~2ではなくせめて5~6人くらいは…)  サークルなどに入って積極的に話しかければ大丈夫ですか?  過去のデータをみたところ学科内の人数は1~2人くらいでした。 (3)虫がどうしても苦手なのですが、ぶりっこっぽくみえますか?  ちょっと変わった質問かもしれませんが、  今までは他にも苦手な女子がたし、みんな知っていたので  あまり気にしませんでしたが、  周りが男子だと苦手なひと少なそうなので…。  自分でも直したいのですが、やっぱり怖いです。  正直、ハエなど小さなものも写真やイラストでも苦手なのですが、  それは我慢できないこともないですが、  大きめの虫だと周りからしたら過剰反応で嫌だろうな…と思います。  なんとか隠し通した方がいいですか?  それとも今まで通りバレたら打ち明けたほうがいいですか? 長文になってしまいましたが、 回答してくださるとうれしいです。

  • 神戸大学工学部化学系女子の理系就職は、可能ですか?

    いつも、お世話になっております。この度は、就職の件でご相談します。高1女子です。神戸大学工学部応用化学科に入れたらいいなぁと思っています。ただ、「女子が工学部に行っても、男子のような就職はないかも・・・?!」と言われています。確かに、工学部といっても、化学の方なので、余計就職は、難しいかもしれませんが・・・でも工学部の雰囲気に魅力を感じています。女子で、工学部で、化学系だと理系就職は、困難でしょうか?やはり、男子が行くべき学部なのでしょうか?そのようなことに詳しい方々、教えていただけませんでしょうか?ご助言、よろしくお願いします。

  • 理系大学に女子が少ないのはどうしてでしょうか??

    理系、 特に、工学系に 女子が少ないのはどうしてでしょうか? 私は、工学系単科大学志望の女子校生です。 それにしても、 オープンキャンパスや塾に 女の子が少ないんですよね(´ヘ`;) 女子校歴が長いので、 大学に行ってから、 友達(女性でも男性でも)ができるかな…… と心配です。 理系の大学の通っていらっしゃる大学生の方、 理系の世界にいる大人の方、 教えていただけると嬉しいです。

  • 大学の学部の男女比率について

    理系が学部には男子が多く、文系学部には女子が多いのはなぜでしょうか? また、理系学部の中でも工学には男子が多く、薬学・生物学系には女子が多いのはどうしてでしょうか?

  • ラドクリフ女子大学について質問です。

    ラドクリフ女子大学について質問です。 ハーバード大学に吸収され現在は存在しないアメリカの ラドクリフ女子大学ですが1点教えてください。 ・入学した学生のうち男子はハーバード大学に、女子はラドクリフ女子大学と入学した大学を分けられて各自授業を受けていたのか? あるいはハーバード大学に難関を突破した男子学生と女子学生が入学し、ラドクリフ女子大学はそれとは別に女子学生の募集をかけていたのか? ちょっと専門的ですが分かる方詳細を教えてください。

  • 学生会館って・・・

    学生会館について質問です。現在高3の男子です。ずっと実家で過ごしてきて、来春地方の大学に進学しようかと考えています。いきなり一人暮らしはなんだか不安なので、学生会館に住もうかと思っているのですが、あまり男子はそういうところにはいませんか?やはり女子ばかりなのでしょうか?理系の工学部に進学予定なのですが実験などがあって夕食の時間の制約があるとやりにくいですか?

  • 女子らしくするためには

    はじめまして 高校生女です。 私はどちらかというと男子と話すほうが好きです。 女子と話すことが苦手で気を使ってしまい疲れてしまうからです。 理系のクラスなので男子が多いです。 ですが、よく 「お前って男っぽいよな~」 「○○さん女子力~!見習えよ」 ということを言われます。 ひじをつく癖、足を組む癖、指をポキポキ鳴らさないとムズムズします。 また背筋が悪く猫背です。 一人称は普通に「わたし」ですが、口が悪く女子と話してるようには感じないと言われてしまいました。 先日、洗顔しただけで化粧水も日焼け止めも塗っていないことを驚かれました。 どうしたら女子力があがるのか教えてください!

  • 理系の女子って

    理系なんですが、将来化学系に進み、化粧品関係の仕事に就きたいと思っています。だだし理学部というと男子ばかりでもっとたくさんの女友達がほしいのですが、実際理系の女子は友達などはどうしているのでしょうか?またできれば女子大に入りたいのですが女子大を偏差値順にランク付けしてくれる人いたらお願いします。