• 締切済み

デジタル絵の塗りかたについて

最近デジ絵を始めた初心者です。 いろいろ調べて、塗り方には大きく分けて 「色マスクを使って塗る方法」と「パーツごとにレイヤ分けして塗る方法」 の二種類あることがわかったんですが…。 私は今のところ色マスクで塗っていて、レイヤを分けて塗るのはめんどくさいし重くなって 大変なんじゃないかと思ってしまいます。 けど、いろんな塗り方を知りたいので、それぞれの塗りについて教えてほしいです。 長くて分かりにくい文になってしまってすみません。 質問は以下のとおりです。 (1)色マスク使用のメリット・デメリット。  どういう絵を塗るときに向いているかなど。 (2)パーツごとにレイヤを分けて塗るメリット・デメリット。  どういう絵を塗るときに向いているか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#148411
noname#148411
回答No.1

その2種類って同じ事ですよ (^_^; 特定の範囲にしか影響を及ぼさない 大別するのならマスク(レイヤー)で分けて塗るのと、直接塗る、になります。

uruuruai
質問者

お礼

同じことですか? やり方や手間など、全く違うと思うのですが(苦笑) >大別するのならマスク(レイヤー)で分けて塗るのと、直接塗る、になります。 色マスクを一枚のレイヤーに作成して、新規レイヤーで塗る塗り方と、パーツごとにレイヤーを重ねて いくやり方の二種類で、私は大別してます。 直接塗るって、一枚のレイヤーに絵のすべての色を直接置くってことですか?違うなら、私の言ったことと同じことになるので、そういうことですよね。 そんな単純な絵は描かないですし、そういう単純な作業過程で塗れるならわざわざ質問しません。 回答(になってませんが)ありがとうございます(^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベタ塗りレイヤー使用時に後ろが濁ってくるのですが・・・

    最近になってベタ塗りレイヤーの存在をしりました。 1レイヤーに1色といつも配色に悩む私としては大変重宝しているのですが、 ベタ塗りレイヤーを使い主線を引いていると三つ目のベタ塗りレイヤーから後ろのの白色(背景)が濁ってくるのです。四つ目、五つ目と重ねていくごとにその濁りもだんだんと濃くなってきます。 どうしてなのでしょう?作業が行き詰まり大変困っています。どなたかお力をお貸しください。 補足説明しておきます。 使用ソフト フォトショCS2 OS     XP ベタ塗りレイヤー作成方法 1、レイヤー→新規塗りつぶしレイヤー→べた塗り 2、通常設定でOK→黒色を選択→OK 3、全てを選択→編集→消去 以上の方法で作成しています。

  • レイヤーを使用した塗りについて

    レイヤーを使用した塗りについておしえてください。 たとえば、長方形ツールで、四角を書き、 その四角の中に縦1本、横1本線ペンツールで線を入れます。 漢字の田 に似た形になります。 この形には、四つの四角あるので、それぞれに別の色を塗るために イラストレーターのレイヤーを使用して塗るには どのようにしたら良いですか? 作業方法をご説明いただけると嬉しいです。

  • デジ絵に関する超基本的な超初心者向けのお勧め参考書

    デジタルで投稿用の漫画を描きたいのですが デジ絵について全くの超初心者です レイヤーとかの意味も判りません ソフトは関係なく、(つまり、どのソフトでもいいです。)コレを一つ持っとくと応用が効く感じの 専門用語等を詳説明されている超基本的な超初心者向けのお勧め参考書がありましたら是非お教え下さい よろしくお願いします。

  • 水彩塗りと厚塗り

    Corel Painter でイラストを描いてるんですが、 私の目指す色塗りの方向を探ろうと色々とサイトを回っていたのですが、どうも自分は水彩塗りや厚塗りのような絵が描きたいようです。 ですがよーく目を凝らしても水彩塗りと厚塗りの違いがよくわかりません。 そこで質問したいのですが。 (1)水彩塗りと厚塗りの違いは何か? (2)主線は無いのか?または色を付近の色に合わせているのか? それと、少し関係ないのですが、 (3)主線がうまく引けない。真っ直ぐの線は描けるのだが、曲線になると所々で歪んでしまう。改善方法としては、やはり練習するしかないのか? 以上の3点についてお答え頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 絵を描くときの「色使い」がうまくなりたい。

    主にパソコンで絵を描いています。現在はペンタブレットで練習の身なので線画ばっかり描いています。 絵の種類はリアル系を目指しております。ですが、塗りに関してはまだあまりよくわかりませんのでアニメの絵などで色の変化を見て練習しています。 特に、影の色や髪の毛の色の変化などのイメージがわきません。アニメ2Dの絵などは顔の影や服のシワの着色は1色ですが、こういった影の色も自分で塗ってみるとどうも不自然に見えるのです。 色使いと、色の混ぜ方により新しくできる色の関係が知りたいです。 教えてくれる方、どうかよろしくお願いします。 もしホームページなどあると幸いです。

  • CGでモノクロで影を描いた絵に色をのせたいです

    CGで先に陰影を描いた絵を描きその上に色を置いていくような描き方で絵を描きたいのですがどのようにすれば発色よくできるでしょうか? とりあえず陰影をつけたレイヤーの上に新規で乗算レイヤーを作り色をつけてみましたがどうしても色が暗くなってしまいます。 上にオーバーレイなどのレイヤーを重ねて明るくしていくしかないでしょうか? 他に何かいい方法、もしくは上記のような方法でも手順のようなものを教えていただけると助かります。 ちなみに使用しているソフトはphotoshop7とSAIです。

  • pixiaを使って絵を描く

    PCでイラストを描きたいと思ってフリーソツフトのpixiaをダウンロードしてみました。 しかし、最初からつまずいています。 線の書き方、色の塗り方をどうやっていいのかわかりません。 ペン・筆の選び方や色の選択、線の消し方などもわかりません。 とくに、レイヤが全然わかりません。レイヤを作ると描画がまったくできなくなります。まずは1レイヤだけで絵が描けるように、次に複数レイヤを使えるようにしたいです。高度なエフェクトは今のところ必要ありません。手描きで実現できることをやりたいだけです。レイヤの説明をみても具体的な使用方法が皆目わかりません。 いろいろいじってみたのですがどうにも基本操作がわからないので公式サイトや説明のページをいくつかみてみたのですが、メニューの説明や高度な内容の説明あるいはよくわからない会話形式のQ&Aのようなものばかりで、何も知らない状態から絵を描く手順がどうやっていいのかわかりませんでした。 具体的な題材をつかって絵を実際に描いていく手順のようなのを示しているようなサイトがあれば教えてください。 なお、PCはWindows(XP)で、ペンタブは落書き絵がかけるようになったあとでいいとおもい、マウスをとりあえず使っています。

  • Photoshop Elements 6 フォトショップ 操作方法 塗り 加工 講座

    質問させてください。 Photoshop Elements 6を手に入れたのですが、使用法がわから分からなくて困っています。絵の塗りと加工をしたいのですが(線画はSAIでやっています)今まで全くフォトショというものに触れたことがなく初っ端からわけが分かりません。 いろいろサイトを見て回っていますが、どうにも分かりづらくて…… 今現在、細くて薄い線が引ける程度の能力です。それ以外は何もできません。 「レイヤー」などといった本当に基本的な用語の意味は理解しています。 操作方法や塗り・加工技術を初心者向けに「分かりやすく」紹介している講座サイト様などご存知の方、urlをお願いします。

  • CG絵を描いているんですが、photoshopでチャンネルに登録して色

    CG絵を描いているんですが、photoshopでチャンネルに登録して色調補正レイヤーで着色するという方法が分かりません。 暗い色で影をつけてから、パーツをチャンネルに登録して着色する技法をやってみようかと……思ったのはいいものの、チャンネルに登録?の時点でつまづいてます。 この技法に詳しい方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アニメ塗り 影の色の考え方について

    アニメ塗りの影の配色について質問です。 私は影の色を入れる際、下塗りのレイヤーの上にクリッピングマスクをかけた レイヤーを作り、描写モードを乗算にして塗っていました。その時の使用する色について なのですが、普段は黒、背景が夜の場合はやや青みのある黒、夕焼けなら赤みのある黒 という風に色を選んでいました。しかし一応形にはなるものの、どうも垢抜けないというか 華やかさのない感じになってしまいます。。 調べた所、ただ明度を下げた色を選ぶのではなく、影に使う色は下の色の色相を 青紫に近づけつつ明度を落とし、彩度だけはくすまないように上げるのが セオリーだとききました。 そこで実際にプロの方のイラストの影の色を調べてみたのですが、大体はセオリー通り なのですが、どうもそのセオリーに当てはまらない配色があるのです。。 例えば下の色が紫だった時、影に使われている色は青系よりむしろ赤よりになっていたり します。確かに赤よりのほうが奇麗に見えるのですが、影は青紫に近づけるのでは?と 混乱してしまいます。。 他にもピンクのドレスの影には同じ様に下塗りの色より赤い色が使われていたり。。 どんな下色にも影に使う色は青紫に色相を近づけるというの間違った考え方なのでしょうか? 下手な文書ゆえに伝わらないか、もしくは根本的に勘違いしているかも しれませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう