アニメ塗りの影の色の考え方について

このQ&Aのポイント
  • アニメ塗りの影の配色について質問です。私は影の色を入れる際、下塗りのレイヤーの上にクリッピングマスクをかけたレイヤーを作り、描写モードを乗算にして塗っていました。その時の使用する色についてなのですが、普段は黒、背景が夜の場合はやや青みのある黒、夕焼けなら赤みのある黒という風に色を選んでいました。しかし一応形にはなるものの、どうも垢抜けないというか華やかさのない感じになってしまいます。調べた所、ただ明度を下げた色を選ぶのではなく、影に使う色は下の色の色相を青紫に近づけつつ明度を落とし、彩度だけはくすまないように上げるのがセオリーだとききました。そこで実際にプロの方のイラストの影の色を調べてみたのですが、大体はセオリー通りなのですが、どうもそのセオリーに当てはまらない配色があるのです。例えば下の色が紫だった時、影に使われている色は青系よりむしろ赤よりになっていたりします。確かに赤よりのほうが奇麗に見えるのですが、影は青紫に近づけるのでは?と混乱してしまいます。他にもピンクのドレスの影には同じ様に下塗りの色より赤い色が使われていたり。どんな下色にも影に使う色は青紫に色相を近づけるというの間違った考え方なのでしょうか?
  • アニメ塗りの影の色の考え方について質問です。私は影の色を入れる際、色相を青紫に近づけつつ明度を落とし、彩度だけはくすまないように上げるのがセオリーだと聞きました。しかし、プロのイラストを調べた結果、セオリーに当てはまらない配色も見つかりました。例えば下の色が紫だった時、影に使われている色は赤よりになっていたりします。このような場合、どのように影の配色を決めれば良いのでしょうか?間違った考え方なのでしょうか?
  • アニメ塗りの影の色の配色について質問です。通常、影に使う色は下の色の色相を青紫に近づけつつ明度を落とし、彩度だけはくすまないように上げるのがセオリーだと言われています。しかし、プロのイラストを調べると、セオリーに当てはまらない影の配色も見受けられます。例えば、下の色が紫だった時、影に使われている色は赤よりになっていたりします。なぜセオリーと異なる配色が使われるのか、教えていただけませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

アニメ塗り 影の色の考え方について

アニメ塗りの影の配色について質問です。 私は影の色を入れる際、下塗りのレイヤーの上にクリッピングマスクをかけた レイヤーを作り、描写モードを乗算にして塗っていました。その時の使用する色について なのですが、普段は黒、背景が夜の場合はやや青みのある黒、夕焼けなら赤みのある黒 という風に色を選んでいました。しかし一応形にはなるものの、どうも垢抜けないというか 華やかさのない感じになってしまいます。。 調べた所、ただ明度を下げた色を選ぶのではなく、影に使う色は下の色の色相を 青紫に近づけつつ明度を落とし、彩度だけはくすまないように上げるのが セオリーだとききました。 そこで実際にプロの方のイラストの影の色を調べてみたのですが、大体はセオリー通り なのですが、どうもそのセオリーに当てはまらない配色があるのです。。 例えば下の色が紫だった時、影に使われている色は青系よりむしろ赤よりになっていたり します。確かに赤よりのほうが奇麗に見えるのですが、影は青紫に近づけるのでは?と 混乱してしまいます。。 他にもピンクのドレスの影には同じ様に下塗りの色より赤い色が使われていたり。。 どんな下色にも影に使う色は青紫に色相を近づけるというの間違った考え方なのでしょうか? 下手な文書ゆえに伝わらないか、もしくは根本的に勘違いしているかも しれませんがよろしくお願いします。

  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.1

>背景が夜の場合はやや青みのある黒 でも、そこに暖かさを求める時はどんな色にしますか? 焚き火とか暖炉とか、暖かいスープなど直接描いてもいいシーンならそれもいいけど、それができないシチュエーションもあるよね? 町中で焚き火、廃墟な町ならOKだけど都会ならNG 部屋の外に暖炉があったらNG 公園にスープがあったらNG そこで、心象(印象ちゃうよ)を訴える効果として、影の色を表現方法を変えたりする事もあります 例えば、家族団らんで十五夜お月さんを見てる時に影が青ければ、寒いでしょ? そりゃ仮面を被った家族なら青くてもいいけど、なんかドラキュラが出てきそうだし サザエさんでドラキュラが出てきたら、おかしいでしょ?泥棒ならたまに出てくるけど だから。○○には□△では無ければいけない、というルールは無いの、そのシチュエーションで、作者の思いで、それを適宜変えて表現すればいいんだよ

bottomguitar
質問者

お礼

シチュエーション、心象という面で考えたことはありませんでした。。 どうにも表面の色だけでずっと考えていたようです。何故その色を使うのか、もっと奥深い面で 考えてみようと思います! お早い回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 影(陰)の色を計算式で求めたい

    こんにちは。 絵を頭でっかちに描いてる者です。 明るいところと暗いところで色が違いますが、単に明度が違いだけではないですよね? 式でないにしても、色相・彩度・明度のどれがどのくらいどの方向に変異するのかを表した物はないでしょうか? 中々見つからないです。 よろしくお願いいたします。

  • マンセルの色立体で表される明度、彩度とは?

    彩度が高いときの三原色の組み合わせはどのように表現されますか? 私なりには、三原色すべてを組み合わせると彩度が下がり、無彩色、すなわち白から黒に至るまでの灰色に近くなることから、三原色の内、一つだけを少しずつ除いていけば、徐々に彩度が上がり、二色だけになった時に彩度が最大になると思っています。 また、三原色の内、二色を少しずつ除いていっても、徐々に彩度が上がり、一色だけになった時に彩度が最大になると思っています。 この、一色を除くか、二色を除くか、によって色相が違ってくると思います。 二色を除く場合、二色それぞれ、どの程度除くかによって色相が異なると思いますが、取り除き方については旨くイメージできません。 次に、明度についてですが、白に近いとき、黒に近いときのそれぞれについて、三原色の一つ一つをどのように組み合わせるのでしょうか? 色相、彩度が異なるなかで明度の違いがありますが、それぞれ三原色をどのように組み合わせるのか、知りたいと思います。 素人の私には理解は難しいと思いますが、糸口をよろしくお願いします。

  • 明度と彩度の違いについて

    カラーコーディネーター3級を16日に受験予定です。 配色の問題で、同一色相や類似色相などは問題なく理解できるのですが、 彩度類似系の配色や、補色色相、明度対象系の配色が全く理解できません。 感覚で覚えるしかないのでしょうか? 色相はカラーチャートをみればわかるのでなんとかなっているのですが、 明度と彩度はどうやって勉強すればいいのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • PCではどの様に色を表示してるのですか?(ドットレベルで)

    色相・明度・彩度から色を作っていると思いますがPC上ではどの様に表示しているのかよく分かりません というか今思えば絵の具でもどうやって彩度をつけるのかよく分からない事に気づきました 一応自分なりの考えでは、ドットで数種類の原色と白黒が表示できるとしてそれを並べて表示する方法です、例えば赤を作るには赤ドットを100個集めます(仮にこれがピクセル) 原色の赤ベタ塗りならこれを並べ、明るくするなら白のピクセルと交互に並べる、暗くするなら黒・・・と言った要領です ただこの場合も彩度はどうやってつけるのかが分かりませんけど 一体色はどうやって作られてるのでしょうか?

  • マンセルの色を認識するソフトウェアはありますか?

    マンセルの色相、明度、彩度により色を識別できるようなソフトはありますでしょうか? 例えば、写真等の画像から、明度がいくつ以上の色範囲を抽出するとか、再度がいくつ以上の色範囲を抽出するような作業を行いたいと考えています。 フォトショップで出来るのでは?と思い、試してみたのですが、色相、明度、彩度という概念ではつくられていないようなので、無理でした。 そのようなソフトがある、またはフォトショップを応用すれば出来る方法がある、など、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • SAIの影塗りについて

    SAIを使ってイラストを描いているのですが、ペン入れ、着色が一通り終わり、乗算モードにして元絵レイヤーの上においているのですが、影塗りをすると、なぜか元の色より明るい色で重ねることが出来ず、明暗を表現できません! 色々なサイトを参考にしてみたのですが、どうしてもここで行き詰まってしまいます。 どなたか親切な方がおられましたら、この無知な私になにとぞご教授お願いいますm(_ _"m)

  • 赤緑色覚異常(色盲)というのは?

    赤と緑が同じ、または極めて近い色相の色として知覚される(同じ明度の灰色との区別には支障無し)、というものでしょうか? それとも、赤も緑も彩度が無い、または極めて低い灰色として知覚される(同じ明度の灰色とも区別が困難)、というものでしょうか? それとも、それ以外?

  • 有彩色を無彩色に変換するには

    色をff99abといったカラーコードで表す方法がありますが、 カラーの画像を白黒の画像に変換したい時、 たとえば 赤 ff0000や ピンク ff9999といった有彩色を 無彩色に変換したい時はどうすればよいのでしょうか? 元々白や黒、グレーといった無彩色はそのまま何も変更しなくて 良いと思うのですが、  色には色相、彩度、明度の三つの要素がありますが、 それを色相と彩度のない無彩色にする計算方法を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • Photoshopの「色の置き換え」の使い方

    Photoshopの「色の置き換え」で、色の変更方法として、「色相・彩度・明度」を指定するようになっていますが、これをカラーパレットで自分で作った色、もしくは、RGB値で指定した色にすることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 絵の影のつける時の色について

    私はパソコンで絵を描き始めて間もない者なのですが、どうも影を付ける時のにどのような色を選べばいいのかがどうにも良く分かりません・・・ 半透明のレイヤーで黒を使って塗っていけばいいのか、 それとも不透明なレイヤーでベースになる色より少し黒っぽくした色で上から塗っていけばいいのか、 その両方ともが間違った塗り方なのか。 ググっては見たんですがどのサイトも影の法則(?)みたいなものしか解説していなくて良く分かりませんでした・・・。