• 締切済み

じゃがいもの使い道

noname#134869の回答

noname#134869
noname#134869
回答No.2

モバれぴというサイトをお勧めします。携帯トップからモバれぴと検索してみて下さい。レシピ検索No.1モバれぴというところです→じゃがいもと検索してみて下さい。5万程レシピがありました。gooのように安心&完全無料です。

関連するQ&A

  • じゃがいもがたくさんあって(^_^;)

    じゃがいもが たくさんあるので せっせと料理してるのですが・・・。私のレパートリーがすくなくて、もう 尽きてしまいました。「ポテトサラダ」「フライドポテト」「肉ジャガ」「ジャーマンポテト」これくらいしか思いつかなくて・・・。他に あれば 教えてくさだい!

  • おすすめジャガイモ料理

    田舎から大量のジャガイモが送られてきました。 知人にあげてもまだ大量に在庫があります。 ポテトサラダ、コロッケ、カレー・シテュ-、芋団子、ポテトフライ、炒め物・・くらいしかメニューが浮かばないのですが、皆さんの「これおすすめ!」メニューがあれば是非教えてください。

  • じゃがいもレシピについて

    じゃいも(メークイン)を使った料理は、 ポテトサラダ、フライドポテト、カレー、シチュー、ポテトチーズ焼き、粉ふきいも、肉じゃが、ポテトグラタン、他の野菜とソテーする・・以外のレシピあれば教えて下さい。

  • ジャガイモメニュー

    ジャガイモが沢山ありますが、思い浮ぶものといったら、肉じゃが、カレー、ポテトサラダ、ポテチ、くらいで・・・簡単で美味しいメニュー教えてください。

  • ★アボカド・じゃがいも★美味しいレシピ

    大量にじゃがいもを頂いたのですが ジャガイモ料理はカレー・シチュー・粉ふき芋絵etcレパートリーがなくて困ってます。 何か簡単で美味しいレシピありましたら教えてください。 あと、アボカドですが、我が家ではわさび醤油で食べるんですが、その他美味しいレシピありましたら、ぜひぜひ教えて下さい! 宜しくお願いします!

  • 生のじゃがいもが軟らかい

    「生のじゃがいもが軟らかい」んですけど、食べても大丈夫なのでしょうか?★ …というか食べてしまいました。 今後の参考にさせてください。残りを食べるか迷ってます。 ■事の顛末 さきほど、コンビニでじゃがいもを買って帰ってきました。 さっそく食べようと思い、手にとって流しで洗うと、ん?なんか軟らかい。 いっしょの袋の他のじゃがいもを確認してみると、全体的に硬くなく、軟らかめ。 いつもは、普通のじゃがいも的な硬さなんだが…。 腐っているのかな?と思って、手で無理やり割ってみると、キレイな新じゃが色。 とりあえず、レンジでチンしてみて、再確認してみると、エライふにゃふにゃになったが、腐った臭いもない。 どうしようか考えて、質問文を書きながら、なんとなく口にしてみると、腐った味も無く、水っぽいじゃがいも。 とりあえず、一つ食べてしまいました。 じゃがいもは、土の中にいるときから結構硬い気がするのですが、そうでもないのでしょうか? 産地は北海道。 …凍っていたのかな? そういえば、口にしてみたじゃがいもは、冷凍フライドポテトを揚げるのが面倒で、レンジでチンした感じというか、フライドポテトがふにゃふにゃになった部分に似ていました。

  • 簡単にできるじゃがいも料理♪

    こんばんは\(^o^)/ 先日、ジャガイモをたくさんいただきました。 しかし、味噌汁か肉じゃがかこふきいもかポテトサラダくらいしか思いつかない私に、簡単にできておいしいみなさんのオリジナルメニュー伝授してくださいませお願いします♪

  • じゃがいもを大量にいただいたのですが。。。

    お世話になります! つい先日、北海道に親戚のいる会社の先輩からじゃがいもを大量にいただいたのですが、 小ダンボールいっぱいに40個くらいと本当に大量で調理方法に頭を悩ませています。 とてもおいしいじゃがいもなだけにうまく利用したいのですが、ひとり暮らしなので なかなか減りません。。。そこで知恵をお借りしたいのです! じゃがいもが一番もつ保存方法や、保存に良い調理方法などなどありましたらぜひ教えてください! また自分がよく作るのはオーソドックスに肉じゃがやコロッケ、ポタージュなどばかりで あまりレパートリーがないのもので、じゃがいもを使ったおいしいレシピ情報なども大歓迎です。 ちなみにじゃがいもはかなりの大好物なので毎日食べても苦ではないです。 おかずを作って先輩におすそわけなどもしたいなと思っています。 よろしくお願いいたします!

  • ジャガイモの皮は剥かなくても良い?

    ツルツルの白いジャガイモよりも皮の付いたままのジャガイモが好きです。 皮のジャリッとした食感が”芋食ってるな~”と実感出来て好みなんです。 ファミレスメニューでたまに見る皮付きのベイクドポテト (1個を十字に切込みを入れて中央にバターたらす奴)を作りたいのですが ジャガイモは皮を剥かなくてもよく洗えば食べても平気でしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 焼く(炒める)のに適したじゃがいもの品種は何ですか?

    じゃがいもの品種って以外にたくさんあってどれが何向きのものなのか 迷ってしまいます。スーパーによっては、「カレー・煮物に!!」とか 書いてあったりしますが、私が作りたいレシピは少し変わり種で、 フライパンで炒めるのものなので、どなたか教えて頂ければうれしいです。 そのメニューは、 「じゃがいもとベーコンのカレー炒め」 母に教えてもらったのですが、あやふやな点も。レシピは以下の通りです。 ・じゃがいもはフライドポテトより少し太めに切って、レンジで加熱。 ・ベーコンはジャガイモの大きさに合わせて切る。 ・ベーコン、じゃがいもの順で炒めてカレー粉を入れてなじんだらOK。 と、いうものなんです。結構好きなメニューなんですが、一人暮らしの為 自分で作ったのは数えるほど。 今回はじゃがいもとベーコンをさいの目切りにして、コロコロした感じに しようと考え中。 レシピの改良点もあれば、併せて教えてくださいませ。