• ベストアンサー

どうして空気は大丈夫なのに、お茶は汚染されたか?

http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/1fmonitoring/documents/11061409fmonitoring_182.pdf ↑このリンク先の内容を毎日確認しています、 空気はまったく問題ないようです、 しかし、最近お茶のような農作物は汚染されているとのニュースが出ました、 どうして空気は大丈夫なのに、農作物は汚染されるのでしょうか? 矛盾しているではありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

放射性物質は、質量がある「物質」で、飛散した後、最終的には地上に降り注ぎ堆積するからです。 無限に選手がスタートし続けるマラソンの大会だと考えて下さい。 マラソンを10km地点で観戦すれば、次々と選手が流れていきます。 おおよそですが、常に同数くらいの選手が視界に入るでしょう。 しかしゴールで観戦すれば、ゴールインした選手が続々と増えます。 空気が10km地点(通過点)、農作物がゴール、放射性物質がマラソン選手と考えて下さい。

ganbarelil
質問者

お礼

理屈はわかりました、 わかりやすく説明していただきまして誠にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.6

お茶は乾燥茶葉に対して放射能値が計られるからではありませんか。 白菜やキャベツでも、かりに乾燥菜葉にして計れば値はハネ上がりますし、空気だって5倍に濃縮して計ればグラムあたりの放射能値は5倍に増えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.5

No.3です。 No.4で、「No.1です」と間違えて書いてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.4

No.1です。 問題の雨は、3月20日頃に降った雨です。 3月23日に東京都の金町浄水場で乳児の基準超が 検出されて、ミネラルウォーターを配布しましたが、 浄水場に流れ込んだ高濃度汚染雨が降った時期。 福島原発の爆発事故で大量に放出された放射性物質は、 雨で大気中から地面・水面に落下しました。 つまり、放射性物質は大気より土壌に多いのです。 小学校の運動場で表土を削っているのはその為です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.3

足柄茶で検出した時に、ニュースで説明していたのは、 付近で一番標高の高い山の麓の産地で、検出された。 理由は、福島原発から風に乗って放射性物質が来たが、 高い山を越えられず、山にぶつかり、雨で麓の地面に 落ちた。 (つまり、同じ山でも、福島県と反対側は安全) それが、ちょうどお茶の新芽の成長時期だった。 お茶は根っこから、大量の水とカリウムを吸収して成長 するが、カリウムとセシウムは性質が似ているので、 お茶は根っこから、水と一緒に、カリウムと間違えて せっせとセシウムを吸収して成長してしまった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wiz0009
  • ベストアンサー率22% (107/474)
回答No.1

農作物には毎日水をあげる必要があるんですよ。 空気の汚染は細かく発表されてますが、 水の汚染は安全基準値を超えない限り発表されてないのが現実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 静岡産とか神奈川産とか

    お茶から放射能検出らしいですが、 もう放射能って相当ばらまかれてるんですかね。 茨城のコウナゴが全滅だって言うニュースをちょっと前に見たけど、 コウナゴ全滅ならそれを食う魚も放射能汚染されるんじゃないかと思うんですけど。 お茶もだめならほかの農作物もだめなんじゃないかと思うんですけど。 どうしても悪い方悪い方に考えてしまいますけど、 本当のところどうなんですか。 もう安全な食い物はないんですか。

  • 東北関東大震災

    マスコミでは放射能の人体被害についての報道はありますが下記のニュースはありません 教えてください。 ●福島原発事故の土壌汚染と農作物、魚介類の汚染についての懸念はないのか。

  • 福島第1原発事故における除染に3兆円掛けているのに

    福島第1原発事故における除染に3兆円掛けているのに福島県産の農作物の放射能汚染は風評被害??? 福島県民は農作物の放射能汚染は風評被害と言っているのに何を除染してるの? 放射能汚染されてないって言ってるのに3兆円も国民の税金を使って何を除染してるのか教えてくれませんか? 放射能汚染されていない。風評被害と言って、放射能汚染って言ったら怒ってくるのでNHKも汚染除去に3兆円と言っているが何を除染してるのか書けないという漫才。 福島県民が放射能汚染されてないって言ってるんだから3兆円も血税をぶち込む意味はないので何を除染してるのかわからない除染なら除染する必要もないのでは? 農作物は放射能汚染されてないけど、福島県は放射能汚染されてるから除染しろって? 野菜だけ見えないシールドでも張られているんだろうか。 無意味な税金を使うなと福島県民に言いたい。 自分たちが矛盾している行動を取ってるって分かっているのだろうか。

  • 福島県の放射能汚染

    福島原発の建屋上空では今でも80ミリ/Sという高放射能が放出されています。 建屋内では500ミリとかいう報告もあります。 政府の言うプールには水があり、原子炉は健全であるという状態でこの数値です。 この先給水装置が復活したとしても2~3年冷却し続かなければ燃料棒を取り出し出来ません。 この間レベルは下がるにせよ放射能は放出し続けます。 15年経ったチェルノブイリでは今でも50キロ圏内は高放射能で人が住めません。 http://www.geocities.jp/elena_ride/ghost2/chapter26.htm スピーディでの結果も10キロ圏外10日ほどで100ミリを被曝している場所も出ています。 放射能は数十年消えて無くなる事ありませんし今後も蓄積されていきます。 現在でも人が直接受ける放射能はすぐに影響がある数字ではありません。 人は服も着ているし外で直接被曝する時間は一日数時間だと思います。 しかし土壌は24時間被曝し続けます。 すでにほうれん草など出荷規制されています。 政府は全く影響がないと言いながら出荷規制するのは何故でしょうね? 現在のほうれん草は体外被曝なので洗えば食べる事は出来ます。 しかし今後土壌が汚染され水が汚染され農作物はその水で体内被曝していくと思います。 体外被曝と体内被曝では危険度が全く違うと思います。 体内に取り込まれた放射能はほぼ一生放射線を放出してDNAを破壊していきます。 今後原発問題が解決されていくという条件で(これ以上の事故がないとして) 今後冷却装置が安定したとして放射能放出はどの程度になると思いますか? 今後福島県何キロ圏内で人が住めると思いますか?いつ?何キロ圏内? 農作物は出荷できると思いますか? また人が住めるという条件で農作物が出荷できない状態であったとして 福島県が生き残れる産業など有ると思いますか?

  • 高校入試の問題です。

    高校入試の問題です。 下記リンクの5の(2)です。答えは1/2xなんですが解答の導き方が わかりません。おしえてください。 http://www.pref.osaka.jp/attach/6221/00043484/zenki-suugaku.pdf

  • 三角錐の計算について

    数学に強い方お助けください。 下記リンク先、最後の5番三角錐の問題ですが (2)コサインの値(3)三角錐の高さの求め方が解りません 高校程度の問題だと思いますがお恥ずかしいです^^; 問題 http://www.pref.osaka.jp/nokai/faq/siken/19A2.pdf 解答 http://www.pref.osaka.jp/nokai/faq/siken/19A2_kaito.pdf 宜しくお願い致します。

  • 学習指導案で「留意点」と「評価」の混在?

    「指導上の留意点・評価」というように「指導上の留意点」と「評価」が同じ場所に書かれていますが、この2つって全く別物ですよね 日本語としても意味が全然違いますし、同じ場所に書けるようなものじゃなくないですか? このフォーマットだと個々の活動に対して「何を評価するのか?」を確認するときにどこに書かれているのか非常にわかりづらいです ごくたまにこうした指導案を見ることがありますが、ダメじゃないでしょうか? こういう形式の指導案って市民権を得ている(教職界隈で1つの指導案のスタイルとして認められている)のでしょうか? 尚、画像のような指導案は以下のPDFのページから確認・取得しました https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/20888/02kokugo2.pdf

  • イノシシの被害から守る方法は?

    お盆休みに実家に帰ったら作物がイノシシに荒らされてヒドイものです。電柵(電気の柵)をしているのですが毎日被害に合っているので何とかしてあげたいのですが良い方法はありませんか?被害は稲作でもうすぐ刈り取りなので今が大事な時なのです。状況は、田んぼの廻りを電柵で囲っているのですが効果がなく、一応農器具屋さんに電柵の仕掛けを確認してもらって入られそうなところはやり直してこれ以上は出来ないという状況です。日本各地で農作物の動物被害がテレビで放送されているのを見ましたが農家は本当に深刻です。個人で対策をするのはもう限界ではないでしょうか!

  • 何度やっても正答と私の答えが合いません。

    何度やっても正答と私の答えが合いません。 次のリンクの3問目(果物の問題)なのですが、 http://www.pref.toyama.jp/sections/0300/date_example/ex2010/ex40-19.pdf 私がやると[2]が答えになり、正答[1]と合いません。 どなたかこれ系の問題得意な方、解説お願いできないでしょうか?

  • 高校入試の過去問

    奈良県の高校入試の過去問を解いているのですが、1問数学の問題がわかりません。リンク先の4番の(3)なんですが、三角関数を使わずに中学校で習う範囲で解くにはどうすればよいのでしょうか。 http://www.pref.nara.jp/secure/66360/H23ippan_suu_mondai.pdf

このQ&Aのポイント
  • 2年間続いたバーチャル恋愛での別れに、彼女は辛さを感じています。ゲームで知り合いLINEを交換し、毎日のように連絡を取り合っていた彼との関係が最近変わり始め、彼女はイライラしてしまったとのこと。そして、彼が別の女性とチャットしていることを発見し、彼に連絡してくれるようにメッセージを送ってしまいました。彼からブロックされ、音信不通になってしまった彼女は、辛い気持ちを抱えています。
  • 彼女は彼が忙しいからとの理由で連絡がなかったことに納得できず、別れることになりました。しかし、彼女は忘れられずに苦しんでいます。自分の行動に後悔する一方で、なぜ連絡が途絶えたのか納得できない思いもあるようです。
  • 質問者はこのような状況でどうしたらいいのか悩んでいます。忘れるための方法や気持ちの整理の仕方など、アドバイスを求めています。年齢を重ねていることにも悩んでいるようですが、誰でも恋愛の別れに寂しさや辛さを感じるものです。このような経験を通じて、自分自身を成長させるきっかけにしていきましょう。
回答を見る