• 締切済み

うさぎのくしゃみについて・・・

nz-sakuraの回答

回答No.2

「スナッフル」という病気の初期症状の可能性が濃厚です。 出来る限り早く獣医師の診察をうけて下さい。 「スナッフル」という病気の細菌はかなりしつこいため、難治性の病気として 知られています。 症状が進行すると鼻水を出すようになり、さらに症状が進行すると 肺炎を引き起こし命を落とすことになります。 「スナッフル」と診断された場合は、完治までにかなり根気がいります。 治療の中断は自己判断せす、必ず獣医師の指示に従って下さい。 また、感染力が非常に強いので、多頭飼いされている場合は 「スナッフル」と診断されたうさぎを他のうさぎから速やかに隔離しないと 他のうさぎにもこの細菌に感染してしまいますのでご注意なさって下さい。

関連するQ&A

  • ウサギを飼っているのですが、最近ここ(2)、(3)日鼻水が出てたりくしゃみをし

    ウサギを飼っているのですが、最近ここ(2)、(3)日鼻水が出てたりくしゃみをしたりしているのですが、風邪なのですかね?それとも危ない病気ですかね?私は学生なのでお金がなくて…あまり病院に連れて行ってあげれないのですが…泣

  • うさぎアレルギー?

    うさぎアレルギー? うさぎを2匹飼っています。もう飼い始めてから6年ぐらいです。 最近なんですが、うさぎの近くにしばらくいると鼻水がでたりくしゃみが何度もでたり のどがいがいがしたりするようになりました。 最初は風邪かなと思ったんですが何かいつも風邪を引くときと違うなと思っていて、 うさぎがいるのはリビングなのですが、自分の部屋に戻ってしばらくするとよくなりました。 それでもしかしてアレルギーなのでは?と思うようになりました。 これはアレルギーなのでしょうか? 私は小さい時アトピーだったこともありアレルギー体質だと思います。 うさぎアレルギーなんてあるのかなと思い検索してみたら出て来たのでびっくりしました。 そして症状も似ているように思い詳しく知りたくて質問させていただきました。

  • うさぎのくしゃみ…

    ネザーランドドワーフをペットショップより購入し6日目です。 初日~2日目はすごく怯えていて落ち着きが無くトイレをかじったり穴掘りをしたり大変でした。 3日目にワラの寝床を入れてあげたら大分落ち着いてきました。 5日目朝に「クシャミ」をし始めました。この日の朝は薄氷がはる寒さだったし、いよいよ体調を崩したか?と心配になったものの用事があってこの日は日中遠赤外線ヒーターをつけっぱなしに外出。夜戻ったらウトウトしてくしゃみも収まっていました。 ところが6日目朝(今日)連続したクシャミがひどくなっていました。 観察していると、食べた後でクシャミをするようです。寝ているときは聞こえるか聞こえないか位のクシャミをたまにする程度。 食欲は旺盛で、夜は活発に動いています。気になるようなフンもしていません。 鼻水はでていないし、もしかして、ワラか何かに反応しているような気もするし、どうしてあげたらいいのか判らず困っています。

  • くしゃみ

    最近部屋の中にいる時や外に出た時にくしゃみがでます。研究室内に花粉症でくしゃみをしている人がいますが、このサイトで質問したら花粉症はうつらないとの事でした。今日マスクをつけて少し楽になりましたが、私の場合鼻水が出ないので、他の人とは違うような気がします。何もしていなくてくしゃみだけ出るのはどうしてでしょうか?因みにくしゃみの前に鼻がヒクヒクしています。マスクをすると風邪と勘違いされやすいですが…。些細な事でも結構ですのでアドバイスをお願いします。

  • くしゃみをしたら、鼻水がでます。

    昨日知りあいのお宅に行きました。 そのお宅は、カビがすごく小動物を買っていました。 自宅に帰りしばらくたつと、子どもが、鼻水をたらして いたのですが、天気も悪かったので、風邪かと思って いました。 でもよく見ると、くしゃみをする度に鼻水が出るのです。 病院に行くと、耳鼻科では、アレルギー 小児科では、喉が少し赤いので、風邪か疲れか心配ない でしょうと言われたのですが、今迄牧場や外で猫をみたり 犬は、触ったり舐められても、こんな症状は、出た事が ありません。 アレルギーなら、アレルギー源に接触する程、症状が ひどくなると言われ、とても心配しています。 鼻水の度にくしゃみと言うのは、アレルギーの可能性が 高いでしょうか?小児科では、血液検査の事を聞いたの ですが、今はしなくてもと言われいつも断わられます。 もう1日たつのに、まだくしゃみをすると鼻水が出ます。 このままひどくならないかとても心配です。 いつも風邪なら、鼻水がだらだらくしゃみは、出ず、 咳が出たりするのに、他の症状はなく子どもは、元気です。 経験者の方 教えて下さい。

  • 鼻水とくしゃみで辛い

    私、スギ花粉症で春(2月~4月頃)は毎年症状に悩まされていたのですが、その時期を終えれば綺麗にその症状に解放されるので、自分の中では半ば当たり前のような感じになっていました。 それが今年は、花粉症の症状が長いぞ?と思い始め、ここ2、3年は季節の変わり目に風邪をひくことが多かったので、花粉症に続いて風邪か、と思いながらも今まで風邪も3、4日薬飲めば治っていたので、そうしていたら治らない… やはり花粉症か?と思い、薬はすぐにやめたのですが、今現在も続いていて、風邪だったとしても、ただの風邪ではないのかな、と思い始めました… 主な症状としては ・鼻水、花粉症独自のサラサラではなく、やや粘り気ありで透明 ・くしゃみ(これまでのくしゃみは自分で抑えたり我慢したりして止めることもできたのですが、今回のはそうしようとしてもブフォ!という位毎回大きいです… ・ほんの稀に痰が。咳は滅多に出ないですが、稀に出て、するうちに痰が出て、止む感じです これらから、ただの風邪だと思いますか?それとも…? また、医者に見てもらうとしたら耳鼻科、内科どちらが良いのでしょうか?

  • くしゃみ鼻水、出はじめるとなかなか止まらないのはなぜ?

    こんばんわ。 私はちょっとした気温の変化でくしゃみ鼻水が 止まらなくなる時があります。 別に花粉症でもなくて、何ともない時はぜんぜん平気なんですが・・・ 寒がりなのでちょっと薄着してたらでたくしゃみが、 くしゃみ鼻水まで進んでくるともう温かくしてても 風邪薬を飲まないとなかなか止まってくれません。 薬が効かない訳ではありませんが・・・・ これって、単に抵抗力が足りないからなんでしょうか? ちなみに160cm、体脂肪率23%の30代女性です。

  • 鼻水、くしゃみにきくレシピ

    風邪を引いたようです。 鼻水、くしゃみに効くレシピ教えてください。

  • ウサギの目がおかしい、くしゃみがある

    今月で5ヵ月になる ミニウサギ(ドワーフライオン、メス)を飼っています。 その子が2日前から左目のキワ(目の下らへん)が 赤くなっていて、今日は涙がでていました。 これはどうしたのでしょうか? それと何週か前から 「プップップッ」とくしゃみのようなものが 2~10回くらい連続で出ます。 うさぎの連続したくしゃみは危ないと 聞いた事があるので心配です。 このくしゃみと目の異常について 関連しているなにか病気とかが あるのでしょうか?

  • くしゃみについて

    男子高校生です。僕は鼻炎持ちでいつでも鼻がムズムズして、くしゃみをしています。そのくしゃみをする時に僕は他の人の数倍の唾と鼻水が出てしまいます。(汚くてすみません)周りの人はみんな1回くしゃみしただけじゃ全然唾も鼻水もでてないのに、僕だけ1回しただけでいっぱいの唾と鼻水が出てきて困ってます。2、3回連発してくしゃみしちゃうと毎回鼻から鼻水を垂らすほどです。友達の前でもくしゃみをして鼻水を垂らしている姿を見られてめっちゃ恥ずいです。なんで僕だけこんな唾と鼻水が出るんでしょうか?できれば唾と鼻水の量を減らす方法も教えて欲しいです。くしゃみの仕方が問題なのかな...(ぶっくしゅん!って感じのくしゃみです) 汚い話&長文すみません