• 締切済み

昔お世話になった先生が・・・(長文になります;)

現在わたしは高校を卒業し、大学生活をおくっています。 夏ごろに中学の同窓会を予定しているのですが、担任のA先生と連絡が取れないんです。 A先生は男性で、現在40代前半、既婚者でお子さんが2人います。 A先生には3年間担任をしていただきとてもお世話になりました。 生徒からの信頼も厚く、わたしもA先生が大好きでした。 しかし私たちが卒業すると同時に他の学校へ転任してしまいました。 卒業、転任をして関わりが無くなってもしばらくはA先生と連絡をとっていました。 (中学生の頃からメアド・携帯番号は知っていたので) しかし何ヶ月かして久々にA先生にメールしてみると、 アドレス変更をしたみたいでエラーメールで返ってきてしまいました。 他の友達も皆、アドレス変更したA先生のアドレスは知りませんでした。 それから3年が経ち、中学の同窓会をしようと話が進み、A先生を呼ぶことになりました。 もちろんアドレスは知らないので、とりあえず残しておいたA先生の携帯番号に 連絡をしてみましたが留守電。メッセージに名前、またかけ直しますと残し切りました。 その後A先生から折り返しの電話もなく、再びかけ直してみましたが着信拒否されてました。 ショック・・・というよりA先生に何があったんだろうと。。 A先生に嫌われるようなことはした覚えはないし、 生徒を着信拒否をするような人では無いと思います。 その後、友人たちの話で先生の噂?情報が入ってきました。 ・A先生の自宅に連絡したら奥さんから「もう連絡しないでくれ」と言われた ・A先生は学校をお休みしている とのことで・・・2つともふわふわとした情報なので確かな情報ではないのですが。 長くなりましたがここで皆さんに質問をさせてください。 ★前に述べたようにこのような状況で、A先生に何があったのかとても心配です。 他の先生たちを通じたり、転任先の学校へ連絡してA先生のことについて 聞いてみたりするのは迷惑でしょうか?深入りはしない方がいいと思うのですが・・・。 この先A先生とお話したりすることができなくなるのはとても残念で。。 真剣に悩んでいます。アドバイスなどありましたらお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

元幼稚園の先生です。 教師が学校を休んで生徒からの連絡も拒否。 奥さんからも連絡しないであげて…と言われると言う事は 結構深刻だと思います。 貴方の気持ちは本当に良く判りますし。 何か出来る事はないだろうか…と思う事も有ると思いますが… …今は出来る事はないと思います。 そっとしてあげる事が唯一の出来る事かも知れません。 転勤するまでは普通だったと言う事は赴任先で何かあったのだと思います。 良い先生であった時の生徒たちには今まだ逢える状態では無いのだと思います。 良くなってきた時キチンと「先生として」逢いたいと思うと思います。 その時、前と変わらないように逢ってあげたらもっと元気に成ると思います。 精神的なものか、肉体的なものか、判りませんが 今自分で自分の状況が受け止められない状態なのでそっとしてあげて欲しいと思います。 具合が悪い人の処に 押しかけたり長話をしたら駄目ですよね。 原因が「生徒」さんに有ったとしたら もしかしたら「袈裟まで憎い」では有りませんが… 今先生の中でいっしょくたに成っている可能性が有ります。 先生の仮面を付けるにくたびれたのかも知れません。 何が有ったのか、間接的に大まかに聞く位なら良いかもしれません。 けれども可愛い生徒の電話を「着信拒否」するなんて… 思いつめての事だと思います。 何が有ったとしても 貴方にとって「良い先生」だった事は変わりません。 先生の気持ちに余裕が出来たら今までどおりに慕ってあげて下さいね。 私にはそう感じました。 他の意見も有ると思います。 色々な意見を聞いて自分達で結論を出した方が良いと思います。 頑張って下さいね。 先生良くなると良いですね。

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.3

そこまで生徒さんから慕われるなんて、A先生は、とっても良い先生だったんですね。 A先生のご住所はご存じですか? 出来るなら、お手紙を書いて、封書で送られることをお勧めします。 この場合、A先生の現在の勤務先に連絡を取るのは良くないと思います。 何があったは分りかねますが、恐らくA先生は体調(精神的なものかもしれません)を崩されているのでしょう。 自分を慕ってくれている生徒からのメールや電話も無視してしまうぐらいですから、人間関係で相当ナーバスになることがあったのかもしれません。 もしかしら、メールや携帯電話を介して嫌がらせを受けるなど、何かトラブルがあったのかもしれません。 何があったにせよ、同僚の先生達が元教え子に自分の話をされる事はかなり苦痛だと思います。 そもそも人とのコミュニケーション自体が苦痛になっておられるようなので、電話などではなく、お手紙が良いのではないでしょうか。 手書きの文字だとメールと違い、心がこもるので、先生も読んで下さるかもしれません。 その場合、「こんな噂を聞いた」「体調が悪いのか?」といったことは一切書かない方が良いと思います。 A先生との良い思い出話「あの時先生がこういう風にしてくれて嬉しかった。〇〇さんも楽しかったと言っている。」など、先生が自分を含め、多くの生徒に慕われていること。 同窓会で会いたいと思っていること。 これらのみを書いてはどうでしょう。 また「お忙しいと思いますので、お返事は大丈夫です。もし気が向きましたら、ご連絡頂ければ嬉しいです」など、返事はいらいない旨を付け加えると良いかと思います(精神状態によっては、返事を求められることが大きなストレスになることもあるので)。 先生の奥様宛てに一筆書くのも手かもしれません。 その場合、あなたが書いた相談をそのまま、気持ちのまま書けば良いと思います。 教師にとって、生徒に慕われ、卒業後も交流を続けることは、何よりの楽しみ、喜びでもあります。 A先生も、今すぐには難しくても、きっとあなたの気持ちを受け止めて下さると思いますよ。

回答No.2

私も#1さんの意見と同じに感じます。 留守電に入れることはでき、そのあとの着信拒否、ということは、全くの消息不明ではなく、連絡を取りたくない・取れない状況だと思われます。 それは、あなたがどうの、ではなく、他人と会えない状況、なんだろうと。 とても残念ですが、深追いするのはやめて、心の中で、状況が良くなるようお祈りする、にとどめて差し上げてください。 それが、こちらの思いを優先するのではない、相手の立場に立った、大人の対応だと思います。

noname#161927
noname#161927
回答No.1

本当のことはわかりません。あくまで憶測です。 >A先生の自宅に連絡したら奥さんから「もう連絡しないでくれ」と言われた >A先生は学校をお休みしている 上記二点から考えられることは、「重篤な病気」です。 質問者さん達教え子を含め、他人に会いたくない病気。 考えられる病気は「うつ病」などのような精神的な病、もしくは肉体的な重病。 どちらにしても、他人に姿を見られたくないし、会いたくもないのです。 >生徒を着信拒否をするような人では無いと思います。 そんな先生が着信拒否をするくらいですから、先生の身にそれ相当のことがあったのです。 お気持ちはお察ししますが、先生のお気持ちを尊重し、そっとしておきましょう。 ここで無理やり連絡を取ろうとしたら、先生の症状が酷くなりかねません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう